JPH08125293A - プリント基板 - Google Patents

プリント基板

Info

Publication number
JPH08125293A
JPH08125293A JP26081494A JP26081494A JPH08125293A JP H08125293 A JPH08125293 A JP H08125293A JP 26081494 A JP26081494 A JP 26081494A JP 26081494 A JP26081494 A JP 26081494A JP H08125293 A JPH08125293 A JP H08125293A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printed circuit
circuit board
glass fiber
printed board
string
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26081494A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Sakumoto
亨 作本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP26081494A priority Critical patent/JPH08125293A/ja
Publication of JPH08125293A publication Critical patent/JPH08125293A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Woven Fabrics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】寸法安定性および熱膨張係数をガラス並に高め
たプリント基板を得ることを目的とする。 【構成】 直条のガラス繊維の縦糸11と、直条のガラ
ス繊維の横糸12を無編組配設してなるプリント基板基
材を有するプリント基板の構成とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は積層時の寸法安定性と熱
膨張係数を抑えることが必要とされるプリント基板に関
する。
【0002】
【従来の技術】近年、プリント基板は高多層化が進むと
ともに、実装されるデバイスもファインピッチ化してい
るので、積層時の寸法安定性と熱膨脹係数を抑えること
が必要とされている。このようなことから積層時に寸法
安定性に優れた高耐熱グレード樹脂や樹脂と逆の熱膨張
係数を持つ特殊繊維(アラミド繊維)で編んだ布を基材
として用い、寸法安定性の改善や熱膨張係数を抑えたプ
リント基板が開発されているが、材料が特殊なため高価
で、大部分は従来どうりガラス繊維を編んだガラス布に
エポキシ樹脂を含侵させて製造されている。たとえば
「プリント配線基板」(株)シーエムシーの56ページ
に記載されている。
【0003】以下に従来のプリント基板について説明す
る。図4は従来のプリント基板基材である編んだガラス
繊維の斜視図を示すものである。図4において、1はガ
ラス繊維の縦糸、2はガラス繊維の横糸であり、それぞ
れが編み組まれて編むことによりプリント基板基材を構
成する。そして、これら縦糸1および横糸2は湾曲した
部分を有している。なお、図5は従来のプリント基板基
材である編んだガラス繊維の断面図を示す。
【0004】そして、前記編んだガラス繊維よりなるプ
リント基板基材に所定の樹脂(通常はエポキシ樹脂)を
含浸させ、積層し、銅箔を張り合わせることでプリント
基板としている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記の従
来の構成では、編んだガラス繊維よりなるプリント基板
基材に樹脂を含侵させていたので、湾曲したガラス繊維
がしなることができ、ガラス繊維が樹脂に合わせて伸縮
するため樹脂とほぼ同等の寸法安定性および熱膨張係数
となり、寸法安定性が悪く、熱膨張係数が大きいという
問題点を有していた。
【0006】本発明は、上記従来の問題点を解決するも
ので、寸法安定性および熱膨張係数をガラス並に高めた
プリント基板を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に本発明のプリント基板は、縦横の直条ガラス繊維によ
ってプリント基板基材を構成し、前記プリント基板基材
に樹脂を含浸させ、これを積層し、銅箔を張り合わせる
という構成を有している。
【0008】
【作用】この構成によって、プリント基板基材は直条ガ
ラス繊維、すなわち、湾曲していない無編組のガラス繊
維であることからしならなく、したがって寸法安定性お
よび熱膨張係数をガラス並に高めたプリント基板を得る
ことができる。
【0009】
【実施例】
(実施例1)以下本発明の一実施例について、図面を参
照しながら説明する。図1はプリント基板基材の斜視
図、図2は断面図を表す。
【0010】図1および図2において、11は湾曲して
いない、すなわち直条のガラス繊維の縦糸、12は同じ
く直条のガラス繊維の横糸である。そしてこれら縦糸1
1と横糸12は無編組でプリント基板基材を構成してい
る。
【0011】以上のように構成されたプリント基板基材
は、樹脂を含浸させ、積層し、銅箔を張り合わせてプリ
ント基板を構成する。上記構成のプリント基板は積層時
の圧力や熱およびプリント基板部品実装時の熱やセット
組み込み後の熱において、樹脂が伸びようとした場合、
直条のガラス繊維の縦糸11および直条のガラス繊維の
横糸12によりガラス自体の伸び分に抑えられる。また
縮もうとした場合も直条のガラス繊維の縦糸11および
直条のガラス繊維の横糸によりガラス自体の縮みに抑え
られることとなる。
【0012】(実施例2)以下本発明の第2の実施例に
ついて図面を参照しながら説明する。図3において、1
1は直条のガラス繊維の縦糸であり、これに交叉するよ
うに配設した各直条の湾曲していないガラス繊維の横糸
12は、互いに隙間なく並べた構成としている。なお、
樹脂含浸等は前述の実施例と同じである。
【0013】以上のように構成されたプリント基板は、
その基材における湾曲していない直条のガラス繊維の縦
糸11、湾曲していない直条のガラス繊維の横糸12
は、ガラス繊維の太さに相当するピッチで緊密に並べて
いるので、すなわち高密度にガラス繊維を含むプリント
基板とすることが可能となる。
【0014】本実施例によるガラス繊維を円筒形である
と想定した場合の単位体積当たりのガラス繊維の割合の
最大値と、従来のガラス繊維を円筒形であると想定した
場合の単位体積当たりのガラス繊維の割合の最大値を表
1に比較して示している。
【0015】
【表1】
【0016】この表1から明らかなように、本実施例に
よるプリント基板は、より多くのガラス繊維を含むこと
ができる。以上のように本実施例によれば、直条のガラ
ス繊維を用い、かつ無編組とすることにより、ガラス繊
維の割合を上げ、熱膨張係数をガラス並とすることがで
きる。
【0017】なお、第1、第2の実施例における湾曲し
ていない直条のガラス繊維11,12は求める性能に合
うガラス繊維を選択することで、様々な熱膨張係数を実
現できることは言うまでもない。
【0018】
【発明の効果】以上のように本発明は、直条のガラス繊
維を無編組としてプリント基板基材を構成したことによ
り、材料を従来のままで寸法安定性および熱膨張係数を
ガラス並に高めたプリント基板を実現できるものであ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例のプリント基板基材の斜
視図
【図2】同プリント基板基材の断面図
【図3】本発明の第2の実施例のプリント基板基材の断
面図
【図4】従来のプリント基板基材の斜視図
【図5】同プリント基板基材の断面図
【符号の説明】
11 直条のガラス繊維の縦糸 12 直条のガラス繊維の横糸

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 直条のガラス繊維によってなるプリント
    基板基材を備えたプリント基板。
  2. 【請求項2】 直条のガラス繊維は無編組であることを
    特徴とする請求項1記載のプリント基板。
  3. 【請求項3】 直条のガラス繊維を、その繊維の太さに
    相当するピッチで緊密に並べてなる請求項1記載のプリ
    ント基板。
JP26081494A 1994-10-26 1994-10-26 プリント基板 Pending JPH08125293A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26081494A JPH08125293A (ja) 1994-10-26 1994-10-26 プリント基板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26081494A JPH08125293A (ja) 1994-10-26 1994-10-26 プリント基板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08125293A true JPH08125293A (ja) 1996-05-17

Family

ID=17353134

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26081494A Pending JPH08125293A (ja) 1994-10-26 1994-10-26 プリント基板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08125293A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4689110A (en) Method of fabricating multilayer printed circuit board structure
CA1230182A (en) Multilayer printed circuit board structure
US4851613A (en) Flexible circuit laminate for surface mount devices
JP3324916B2 (ja) ガラスクロス、プリプレグ、積層板及び多層プリント配線板
JPH03177376A (ja) セラミック基板
KR100475217B1 (ko) 유리 클로스 및 프린트 배선판
JPH08125293A (ja) プリント基板
US5781264A (en) Liquid crystal display device
JPH07249847A (ja) 低熱膨張プリント配線板
JPH1161596A (ja) ガラスクロス及びその積層板
JPH0445591A (ja) プリント配線板用基材
JPH11315446A (ja) ガラスクロス及びプリント配線板
JPH0736465B2 (ja) プリント配線板
JP2992441B2 (ja) プリプレグ及び積層板、多層プリント配線板
JP3323116B2 (ja) ガラスクロス
JPH05318482A (ja) 積層板の製造方法
JPS6147844A (ja) 多層プリント配線板用ガラスクロス及びそれを用いた多層プリント配線板
JPH10303556A (ja) プリント配線板の製造方法
EP0396954A1 (en) A printed circuit board
JPH0356911B2 (ja)
JP2570250B2 (ja) プリプレグ及び積層板
JP2001348757A (ja) ガラスクロス及びプリント配線板
JPH0221694A (ja) 多層プリント配線板
JP2503630B2 (ja) 多層プリント基板の製造方法
JP2917579B2 (ja) 多層プリント配線板