JPH0811669B2 - 昇降機の遠隔監視装置 - Google Patents

昇降機の遠隔監視装置

Info

Publication number
JPH0811669B2
JPH0811669B2 JP15680788A JP15680788A JPH0811669B2 JP H0811669 B2 JPH0811669 B2 JP H0811669B2 JP 15680788 A JP15680788 A JP 15680788A JP 15680788 A JP15680788 A JP 15680788A JP H0811669 B2 JPH0811669 B2 JP H0811669B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elevator
monitoring device
remote monitoring
circuit function
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP15680788A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH028177A (ja
Inventor
正志 増田
孝 丸山
Original Assignee
株式会社日立ビルシステムサービス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社日立ビルシステムサービス filed Critical 株式会社日立ビルシステムサービス
Priority to JP15680788A priority Critical patent/JPH0811669B2/ja
Publication of JPH028177A publication Critical patent/JPH028177A/ja
Publication of JPH0811669B2 publication Critical patent/JPH0811669B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Maintenance And Inspection Apparatuses For Elevators (AREA)
  • Indicating And Signalling Devices For Elevators (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は建造物内に設置された昇降機の異常状態の有
無を監視する昇降機の遠隔監視装置に関する。
[従来の技術] 建造物内には種々の設備が存在する。それら設備の中
でも特に昇降機は建造物内の居住者の生活と密接にかか
わる設備であるので、これに異常状態が発生すると当該
居住者に対して大きな悪影響を及ぼし、又、大事故につ
ながるおそれがある。このため、昇降機は常時監視装置
の監視下に置かれることが望ましい。このような監視装
置を図により説明する。
第2図は従来の昇降機の遠隔監視装置のブロツク図で
ある。図で、1は昇降機(図示されていない)の制御を
行なう制御部であり、通常、建造物の機械室に設けられ
ている。制御部1は、昇降機の運転制御を行なう昇降機
制御盤2および異常状態の有無を監視する監視盤3で構
成されている。昇降機制御盤2には多くの状態リレー2a
〜2nが備えられており、これらの状態リレー2a〜2nによ
り昇降機の各部の状態の検出や駆動制御が行なわれる。
これら状態リレーのうちの具体例として状態リレー2a〜
2eが示されている。即ち、状態リレー2aは停止リレーで
あり、昇降機が停止したとき作動するリレー、状態リレ
ー2bは閉リレー、状態リレー2cは開リレーでそれぞれ昇
降機の扉が閉,開したとき作動するリレー、状態リレー
2dは点検リレーであり、昇降機の点検時に作動するリレ
ー、状態リレー2eは開位置リレーであり、昇降機の扉が
開ききつたとき作動するリレーである。T2は状態リレー
2a〜2nのそれぞれの状態を信号として出力するための接
点群である。
監視盤3はリレー、その他の電気的素子を用いたシー
ケンス回路で構成されており、前記端子群T2の所定の端
子と接続される端子より成る端子群T3を有する。4はリ
ード線であり、各種異常信号毎に設けられている。5は
当該昇降機が備えられている建造物内の被監視対象設備
を管理する発報装置であり、マイクロコンピユータによ
り構成されている。6は中央監視装置であり、多数の建
造物の諸設備を電話回線7を介して監視する。中央監視
装置6による監視は、各建造物に備えられている発報装
置5との信号の授受により行なわれる。
ここで、上記遠隔監視装置における昇降機の監視動作
を説明する。なお、端子群T2の各端子と端子群T3の各端
子とは所定のものどうしが接続されている。監視盤3は
常時、昇降機制御盤2の各状態リレー2a〜2nの信号を入
力し、昇降機に異常が発生したか否かを監視する。例え
ば、昇降機の異常として、「走行不能状態」を例示して
説明すると、この「走行不能状態」が生じたか否かの判
断は、昇降機が停止していること、その停止階床以外の
階床で呼び釦が押されていること、およびその停止が所
定時間(数分間)継続していることを条件として「走行
不能状態」が生じていると判断される。そして、これら
の状態は昇降機制御盤2の各状態リレー2a〜2nのうちの
所定の状態リレーの動作信号により判定され、「走行不
能状態」の判断は上記動作信号を監視盤3のシーケンス
回路でシーケンス処理することによりなされる。
監視盤3において「走行不能状態」が検出されると、
この信号はリード線4により発報装置5に入力され、発
報装置5はこの信号をこれに応じた音声信号に変換し、
電話回線7を介して中央監視装置6に出力する。中央監
視装置6では、この「走行不能状態」を意味する異常信
号を受信すると、当該昇降機を保守管理する営業所にこ
れを連絡し、これにより係員が当該昇降機の修理に向か
う。このようにして、昇降機の異常監視がなされる。
[発明が解決しようとする課題] ところで、近年設置される昇降機のほとんどは上記の
ような遠隔監視装置が適用され、したがつて、昇降機の
製造と同時にその昇降機に合致した監視盤が製造され
る。しかしながら、上記のような遠隔監視装置が確立さ
れる以前の昇降機は当然ながら上記監視盤3を備えてお
らず、これらの昇降機を新たに上記遠隔監視装置に組み
込む要望が生じた場合、監視盤3の設置が必要となる。
そして、上記要望は社会的要請に沿うものでもあり、こ
のため、必要とする監視盤3の数は極めて多い。さら
に、従来から監視盤3は備えていても、これが遠隔監視
装置と適合しなくなり、その改造や変更が必要となるも
のも相当数に上つている。
これら必要とされる監視盤3は、通常、遠隔監視装置
の製造、又は管理を担当する部署で設計,製造される。
ところが、この監視盤の適用対象となる各昇降機は、そ
の方式,型式,製造年代等が異なり、これらが同一であ
る昇降機はほとんどない。又、偶々これらが同一である
昇降機があつても、過去に改造がなされていることが多
く、実質的には異なる昇降機となつている。この結果、
監視盤の適用対象となる昇降機の状態リレー2a〜2nの種
類や設置態様等は、それら各昇降機毎にすべて異なつて
いるといつても過言でない。したがって、適用する監視
盤3の設計,製造に際しては各昇降機毎に方式,型式,
製造年代,改変の有無等の履歴を調査しなければなら
ず、この調査に多くの時間と労力を要するという問題が
あつた。
さらに、上記調査を行ない、これに沿つてシーケンス
回路を設計し、回路部品の配線,組立てにより監視盤3
を製造しても、実際に現場で取付けようとしたとき取付
けが不可能な場合がしばしば生じる。即ち、上記調査と
は異なり、昇降機制御盤2が安全対策,故障対策の必要
上改変されて状態リレーの種類や設置態様が変更され、
或いは存在する筈の状態リレー接点が他の用途に使用さ
れて存在しない場合があり、これにより折角製造した監
視盤3の設計変更が必要となる。このような場合、製造
した監視盤3を現場で手直ししなければならず、又、単
なる手直しで済まず、大幅な設計変更をしなければなら
ないこともある。
上述した理由により、監視盤3の設置には多くの手間
と時間がかかり、監視盤3の価格が上昇し、発注から取
付完了までに長時間を要するという問題があつた。
本発明の目的は、上記従来技術における課題を解決
し、どのような昇降機であつても容易に適用することが
できる昇降機の遠隔監視装置を提供するにある。
[課題を解決するための手段] 上記の目的を達成するため、本発明は、昇降機の複数
の運転状態信号に基づいて前記昇降機の異常を検出し、
これをマイクロコンピユータで構成された発報装置およ
び電話回線を介して監視装置に発報する昇降機の遠隔監
視装置において、前記発報装置に、前記各運転状態信号
を入力する入力部と、予め設定された複数の回路機能を
当該各回路機能毎に格納した記憶部とを設け、前記発報
装置に接続され前記マイクロコンピュータに指令を入力
する外部入力装置により、前記記憶部に格納された前記
各回路機能のうちの所要のものを選択して前記各運転状
態信号に基づく異常検出を行うシーケンスを構成するよ
うにしたことを特徴とする。
[作用] 本発明は、昇降機の制御部に監視盤を設ける手段は採
用せず、マイクロコンピユータを備えている発報装置
に、監視盤と同じ機能のシーケンス部を構成する。即
ち、発報装置に予めシーケンスを構成するための複数種
の回路機能を記憶した記憶部を設けておき、新たな監視
盤の設置が必要な昇降機に対しては、係員が直接昇降機
設置現場における状態リレーの配置をみて、これに適合
させて発報装置に所要のシーケンスを構成する。このシ
ーケンスの構成は、発報装置のマイクロコンピュータを
利用して、記憶部に記憶された各回路機能を、上記外部
入力装置により適宜組み合わせて行う。
[実施例] 以下、本発明を図示の実施例に基づいて説明する。
第1図は本発明の実施例に係る昇降機の遠隔監視装置
のブロツク図である。図で、第2図と同一又は等価な部
分には同一符号を付して説明を省略する。10は第2図に
示す発報装置5に相当する発報装置であるが、発報装置
5の機能に加えて第2図に示す監視盤3の機能をも有す
る。即ち、本実施例の発報装置10は、従来の発報装置5
が備えている記憶回路11、MPU(中央処理装置)12およ
び通信制御部13の他に、入力部14および記憶装置15を備
えている。入力部14は複数の入力回路14a〜14mで構成さ
れ、それらの各接点で接点群T10が構成されている。当
該各接点は昇降機制御盤2の接点群T2の所要の接点と接
続され、接続された入力回路は昇降機制御盤2の対応す
る状態リレーの信号レベルをマイクロコンピユータにお
ける信号処理レベルに変換する。16は外部入力装置であ
り、キーボード16aおよびデイスプレイ16bで構成されて
いる。
記憶装置15は記憶、消去可能な固定メモリで構成され
ている。この記憶装置15は、常開リレーと同一の機能を
達成するプログラムを記憶した記憶部15a、常閉リレー
と同一の機能を達成するプログラムを記憶した記憶部15
b、タイマ回路と同一の機能を達成するプログラムを記
憶した記憶部15c、カウンタ回路と同一の機能を達成す
るプログラムを記憶した記憶部15d、キープリレーと同
一の機能を達成するプログラムを記憶した記憶部15e、
その他所要の回路機能を達成するプログラムを記憶した
記憶部15fより成る。各記憶部15a〜15fはそれぞれ複数
備えられており、又、記憶部15c,15dについては、それ
ぞれ時間およびカウント値の異なる記憶部が各種複数ず
つ設けられている。
次に、本実施例における異常発報のシーケンス構成の
動作を説明する。昇降機に従来の監視盤3の機能を達成
するシーケンス回路を備える必要が生じた場合、係員は
外部入力装置16を携帯して当該昇降機の現場に出向し、
昇降機制御盤2の各状態リレー2a〜2nの種類,設置態
様,使用可能接点等をチエツクする。そして、発報すべ
き異常(さきに述べた「走行不能状態」や「乗客が昇降
機内に閉込められた状態(缶詰め状態)」その他の不都
合な状態)の検出のために必要な状態リレー接点を入力
部14の入力回路に接続する。次いで、各異常状態毎に当
該リレーの状態信号を処理して異常を発報するシーケン
スを、記憶装置15における所要の記憶部を選択して結合
することにより構成する。このような選択,結合は、係
員が外部入力装置16のデイスプレイ16bをみながらキー
ボード16aを操作してMPU12、記憶回路11を働かせること
により行なわれる。
なお、記憶回路11およびMPU12の本来の機能は、中央
監視装置6と制御部1との信号の授受の制御であり、こ
れが上記シーケンスの構成に利用されるものである。
又、通信制御部13は発報装置10から発報する信号をこれ
に対応する音声周波数帯域のアナログ信号に変換し、
又、中央監視装置6から送信されてきた音声周波数帯域
のアナログ信号をこれに応じたデイジタル信号に変換す
る機能及びダイヤル発振、網制御回路を内蔵したもので
ある。
このように、本実施例では、発報装置に、予め設けら
れた回路機能を記憶する記憶部を用いて異常発報シーケ
ンスを構成するようにしたので、昇降機の設置現場の状
態をみながらこれに適合した異常発報シーケンスを自由
に構成することができ、昇降機の方式,型式,製造年
代,改変の有無の如何にかかわらず、格別の手間と時間
を要することなく、容易に遠隔監視装置を適用すること
ができる。
[発明の効果] 以上述べたように、本発明では、発報装置に、予め設
定された回路機能を記憶する複数の記憶部を備えてお
き、これら記憶部を選択,結合して異常発報のシーケン
スを構成するようにしたので、昇降機の設置現場に適応
して自由に当該シーケンスを構成することができ、どの
ような昇降機に対しても、格別の手間と時間を要するこ
となく、容易に遠隔監視装置を適用することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例に係る昇降機の遠隔監視装置の
ブロツク図、第2図は従来の昇降機の遠隔監視装置のブ
ロツク図である。 2……昇降機制御盤、2a〜2n……状態リレー、10……発
報装置、11……記憶回路、12……MPU、14……入力部、1
5a〜15f……記憶部、16……外部入力装置。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】昇降機の複数の運転状態信号に基づいて前
    記昇降機の異常を検出し、これをマイクロコンピュータ
    で構成された発報装置および電話回線を介して監視装置
    に発報する昇降機の遠隔監視装置において、前記発報装
    置に、前記各運転状態信号を入力する入力部と、予め設
    定された複数の回路機能を当該各回路機能毎に格納した
    記憶部とを設け、前記発報装置に接続され前記マイクロ
    コンピュータに指令を入力する外部入力装置により、前
    記記憶部に格納された前記各回路機能のうちの所要のも
    のを選択して前記各運転状態信号に基づく異常検出を行
    うシーケンス部を構成するようにしたことを特徴とする
    昇降機の遠隔監視装置。
  2. 【請求項2】請求項(1)において、前記複数の回路機
    能は、常開リレー回路機能、常閉リレー回路機能、キー
    プリレー回路機能、タイマ回路機能、カウンタ回路機能
    であることを特徴とする昇降機の遠隔監視装置。
  3. 【請求項3】請求項(1)において、前記外部入力装置
    は、携帯可能であり、かつ、キーボードおよびディスプ
    レイを有することを特徴とする昇降機の遠隔監視装置。
JP15680788A 1988-06-27 1988-06-27 昇降機の遠隔監視装置 Expired - Fee Related JPH0811669B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15680788A JPH0811669B2 (ja) 1988-06-27 1988-06-27 昇降機の遠隔監視装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15680788A JPH0811669B2 (ja) 1988-06-27 1988-06-27 昇降機の遠隔監視装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH028177A JPH028177A (ja) 1990-01-11
JPH0811669B2 true JPH0811669B2 (ja) 1996-02-07

Family

ID=15635754

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15680788A Expired - Fee Related JPH0811669B2 (ja) 1988-06-27 1988-06-27 昇降機の遠隔監視装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0811669B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019224928A1 (ja) * 2018-05-22 2019-11-28 ジャパンエレベーターサービスホールディングス株式会社 エレベーターの遠隔監視支援装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015198459A1 (ja) * 2014-06-26 2015-12-30 ジャパンエレベーターサービスホールディングス株式会社 遠隔監視支援装置
JP7192081B2 (ja) * 2014-06-26 2022-12-19 ジャパンエレベーターサービスホールディングス株式会社 遠隔監視支援装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019224928A1 (ja) * 2018-05-22 2019-11-28 ジャパンエレベーターサービスホールディングス株式会社 エレベーターの遠隔監視支援装置
JPWO2019224928A1 (ja) * 2018-05-22 2021-07-29 ジャパンエレベーターサービスホールディングス株式会社 エレベーターの状況通知システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPH028177A (ja) 1990-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
FI111934B (fi) Hissilaitteiden kauko-ohjausjärjestelmä
US7444208B2 (en) Electrical system wiring diagram generating system, and power supply device and program used for the same
US5736694A (en) Method for providing a phone alarm call in an elevator system
US5714726A (en) Method for performing an alarm call in an elevator system
Prudenzi et al. A low-cost internet of things integration platform for a centralized supervising system of building technology systems in hospitals
US20020171554A1 (en) Input/output methodology for control reliable interconnection of safety light curtains and other machine safety controls
JPH0811669B2 (ja) 昇降機の遠隔監視装置
JP2747071B2 (ja) 昇降機遠隔監視装置
JPH05132256A (ja) エレベーター制御装置とその遠隔監視システム
JP2502723B2 (ja) エレベ―タ―遠隔監視機構の点検装置
JP2008087899A (ja) エレベータの機能可変型遠隔監視システム及び遠隔監視方法
CN103663023B (zh) 电梯的远程监视装置
JPH0317501Y2 (ja)
JP2001122548A (ja) エレベータの群管理装置及び群管理方法
JP2894420B2 (ja) ビル管理装置
JPS63101290A (ja) エレベ−タの試験運転装置
JPS5917475A (ja) エレベ−タの故障監視装置
JPH0239664A (ja) 遠隔監視自動販売機
JP4749021B2 (ja) 監視制御装置
JPH02123500A (ja) 集合住宅情報装置
FI107726B (fi) Menetelmä hissijärjestelmän toiminnan testaamiseksi
JP2021187614A (ja) 昇降機監視システム
CA2085865A1 (en) Alarm system
JPH0831200B2 (ja) 昇降機遠隔監視装置
JPH05200658A (ja) 加工機械の生産管理システム

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees