JPH08113731A - セルフクリ−ニング性に優れた表面処理鋼板 - Google Patents

セルフクリ−ニング性に優れた表面処理鋼板

Info

Publication number
JPH08113731A
JPH08113731A JP27457994A JP27457994A JPH08113731A JP H08113731 A JPH08113731 A JP H08113731A JP 27457994 A JP27457994 A JP 27457994A JP 27457994 A JP27457994 A JP 27457994A JP H08113731 A JPH08113731 A JP H08113731A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel plate
steel sheet
film
self
treated steel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP27457994A
Other languages
English (en)
Inventor
Naotaka Minami
直孝 南
Masaji Hiraoka
正司 平岡
Keiji Izumi
圭二 和泉
Yukio Uchida
幸夫 内田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Nisshin Co Ltd
Original Assignee
Nisshin Steel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nisshin Steel Co Ltd filed Critical Nisshin Steel Co Ltd
Priority to JP27457994A priority Critical patent/JPH08113731A/ja
Publication of JPH08113731A publication Critical patent/JPH08113731A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2222/00Aspects relating to chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive medium
    • C23C2222/20Use of solutions containing silanes

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Chemical Treatment Of Metals (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 皮膜全面が触媒機能を有するセルフクリ−ニ
ング性に優れた表面処理鋼板を提供する。 【構成】 Mo、Wの有機金属化合物もしくはヘテロポ
リ酸の1種以上を2〜30mass%含有したモノメチルシ
ラノ−ルゾルを鋼板に塗布し、鋼板の到達板温140〜
300℃に加熱することにより得られるモノメチルシリ
コ−ン樹脂複合皮膜を鋼板の少なくとも片面に1〜30
μm形成した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、調理機器(例えば、ト
−スタ−レンジやオ−ブンレンジ)、石油燃焼暖房機
器、生ゴミ焼却機器などのようにタ−ル状炭素が付着し
易い部位を有する機器の部材に好適な表面処理鋼板に関
する。
【0002】
【従来技術】ト−スタ−レンジやオ−ブンレンジ等の調
理機器では、加熱調理の際に発生した油脂や煙の炭素が
内箱の表面にタ−ル状になって強固に付着し、外観を著
しく損ねる。従来、このタ−ル状付着物は洗剤等で除去
していたが、繁雑であるとの理由で、近年では、付着油
脂を熱で水や二酸化炭素に分解する触媒粉末のMn、C
u、Fe、Co、Ni等の各金属酸化物もしくはそれら
の混合物などを分散添加した無機系皮膜を内箱表面に形
成して、内箱にセルフクリ−ニング性を付与することが
行われている。この無機系皮膜によるセルフクリ−ニン
グ処理は調理機器と同様の問題を有する石油燃焼暖房機
器の温風吹き出し口にも適用されている。
【0003】しかし、このセルフクリ−ニング処理の無
機系皮膜は、加工性に乏しいため、素材を内箱や温風吹
き出し口などの部材に加工した後、処理液をスプレ−法
やハケ塗り法で塗布して形成しなければならないため、
処理作業に多大の労力と時間を要するものであった。ま
た、無機系皮膜は粒状触媒が皮膜中に分散した状態で存
在しているものであるため、添加触媒のうち、露出して
触媒機能を発揮するものの割合は少なく、しかも、皮膜
全面が触媒機能を有するものではなかった。
【0004】そこで、添加触媒の多くに触媒機能を発揮
させるために皮膜を多孔質にして、接触面積を広くした
り、添加触媒の濃度が皮膜内部から表面側に近づくに連
れて高くする傾斜濃度にして、露出触媒を多くしたりす
ることが試みられている。前者の多孔質化の例として
は、無機質耐熱塗料にシリコ−ンワニスなどの多孔質化
剤を分散させて、焼付硬化時にその多孔質化剤を消失さ
せ、皮膜を多孔質にする方法である(特開昭57−67
667号、特開昭57−67668号)。また、後者の
傾斜濃度化の例としては、ホ−ロ−、無機質塗料、シリ
コ−ン樹脂などの耐熱性皮膜に酸化触媒(例えば、白金
アルミナ、酸化マンガン、酸化ニッケル)またはこれと
重合阻止剤(例えば、水酸化アルミニウム、活性白土、
メタ珪酸リチウム)等の触媒を添加して、それらが皮膜
最下部から最上部に向かって増加させている(特開平1
−104348号)。しかし、これらの方法によれば、
皮膜のセルフクリ−ニング性は向上するが、触媒が粒状
に分散しているには変わりなく、触媒の露出しない部分
のセルフクリ−ニング性は依然として不十分である。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、皮膜に触媒
が微分散したセルフクリ−ニング性の優れた表面処理鋼
板を提供するものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、Mo、Wの有
機金属化合物もしくはヘテロポリ酸の1種以上を2〜3
0mass%含有したモノメチルシラノ−ルゾルを鋼板に塗
布し、鋼板の到達板温140〜300℃に加熱すること
により得られるモノメチルシリコ−ン樹脂複合皮膜を鋼
板の少なくとも片面に1〜30μm形成した。
【0007】
【作用】Mo、Wの有機金属化合物もしくはヘテロポリ
酸は、結晶質であるが、それらをモノメチルシラノ−ル
ゾルに添加して、鋼板に塗布し、鋼板の到達板温140
〜300℃に加熱すると、非晶質皮膜になる。図1は無
添加モノメチルシラノ−ルゾル、アセチルアセトネ−ト
モリブデン20mass%添加モノメチルシラノ−ルゾル、
ケイタングステン酸20mass%添加モノメチルシラノ−
ルゾルの各々を鋼板に乾燥皮膜で7μmになるように塗
布して、到達板温で200℃に加熱して得られたモノメ
チルシリコ−ン樹脂複合皮膜をX線回折したチャ−トを
示すものであるが、各チャ−トはいずれも同じ回折パタ
−ンを示し、アセチルアセトネ−トモリブデンやケイタ
ングステン酸によるピ−クは認められない。
【0008】また、図2は、ケイモリブデン酸10mass
%添加モノメチルシラノ−ルゾルを鋼板に乾燥皮膜で7
μmになるように塗布して、到達板温で200℃に加熱
して得られたモノメチルシリコ−ン樹脂複合皮膜のモリ
ブデン分布状態を示すX線写真であるが、モリブデンは
皮膜中に均一に微分散している。従って、触媒の露出面
積が広くなるとともに、皮膜全表面積に占める触媒露出
部分の面積は大きくなり、セルフクリ−ニング性が向上
する。
【0009】モノメチルシラノ−ルゾルへのMo、Wの
有機金属化合物もしくはヘテロポリ酸の添加量は、2ma
ss%未満であると、セルフクリ−ニング性向上効果が少
なく、30mass%を超えると、皮膜が脆くなるので、添
加量は2〜30mass%、好ましくは10〜20mass%に
する。また、鋼板への塗布後のモノメチルシラノ−ルゾ
ルの加熱は140℃未満であると、皮膜中に溶剤が残
り、架橋が不十分となるため、コイル巻取時あるいは切
板のパイリング時に皮膜面がブロッキングを起こし、3
00℃を超えると、皮膜が緻密になり過ぎるため、加工
密着性の低下を起こすので、140〜300℃にする。
なお、モノメチルシラノ−ルゾルの分子量はポリスチレ
ン換算で5000〜20000程度が望ましい。500
0未満であると、皮膜厚を1μm以上にするのが困難で
あり、20000を超えると、ゾルが安定しない。
【0010】モノメチルシリコ−ン樹脂複合皮膜は、加
工性を有するが、さらに柔軟にして、高度の加工に耐え
るようにするにはイソシアネ−ト変性するとよい。イソ
シアネ−ト変性すると、モノメチルシリコ−ン樹脂の未
反応シラノ−ル基同士がイソシアネ−トで架橋されるた
め、皮膜に伸縮性が付与され、加工性が向上する。この
イソシアネ−ト変性量は複合皮膜100重量部に対して
イソシアネ−トが10重量部未満であると、皮膜柔軟効
果が乏しく、40重量部を超えると、皮膜が脆弱にな
り、密着性が低下するので、10〜40重量部にする。
【0011】イソシアネ−トとしては、ヘキサメチレン
ジイソシアネ−ト(HDI)、ジフェニルメタンジイソ
シアネ−ト(MDI)、トリレンジイソシアネ−ト(T
DI)、イソホロンジイソシアネ−ト(IPDI)のよ
うなジイソシアネ−トもしくはポリイソシアネ−ト、あ
るいはこれらのイソシアネ−トをブロック化したブロッ
クイソシアネ−トなどが挙げられる。
【0012】皮膜厚は、1〜30μmにする。1μm未
満では、鋼板に均一に塗布することが困難で、ピンホ−
ルが発生して、鋼板の凹凸を十分被覆できず、30μm
を超えると、皮膜形成時の加熱、冷却の際に皮膜と鋼板
の熱膨張率の違いによりクラックが生じ、皮膜剥離が発
生する。
【0013】皮膜には、意匠性、発熱、皮膜の強化等を
向上させるために、顔料、高周波損失剤、骨材等の添加
物を含有させることも可能である。顔料としては、例え
ば、Mn、Fe、Cr、Ni、Co、Ti、Si、Al
等の酸化物または複合酸化物あるいはAl粉のような金
属粉末が挙げられる。また、高周波損失剤としてはZn
−Niフェライトが、骨材としてはチタン酸カリウム繊
維などが挙げられる。これらの添加物は単独もしくは複
合添加してよいが、添加量は5〜20mass%にするのが
好ましい。5mass%未満であると、添加効果が小さく、
20mass%を超えると、皮膜が脆くなる。また、大きさ
は平均粒径で0.01〜20μmにするのが好ましい。
0.01μm未満では、微粒子にするのに高価となり、
20μmを超えると、皮膜中に分散しにくくなる。
【0014】基材鋼板は、とくに限定はないが、耐熱性
を備えたもの、例えば、アルミめっき鋼板、ステンレス
鋼板などが望ましい。
【0015】本発明の鋼板は、モノメチルトリアルコキ
シシランに1モル当たり3モルの水を添加して、加水分
解によりモノメチルシラノ−ルとした後、MoやWの有
機金属化合物やヘテロポリ酸を添加して、これを鋼板の
少なくとも片面に塗布し、140〜300℃で1〜10
分間加熱することにより製造できる。モノメチルシラノ
−ルはゾル溶液であるので、鋼板に乾燥皮膜厚で1〜3
0μmになるように塗布でき、塗布後を加熱すると、有
機金属化合物やヘテロポリ酸がモノメチルシリコ−ン樹
脂皮膜中に微分散した状態になる。MoやWの有機金属
化合物としては、ナフテン酸塩、オクチル酸塩、アセチ
ルアセトネ−ト錯塩が挙げられ、ヘテロポリ酸としては
ケイモリブデン酸、ケイタングステン酸が挙げられる。
【0016】
【実施例】モノメチルトリアルコキシシランを1モル当
たり3モルの水で加水分解して、モノメチルシラノ−ル
(分子量;ポリスチレン換算で約10000)にした
後、MoやWの有機金属化合物、ヘテロポリ酸あるいは
これらの2種以上を添加して、ゾル溶液を調製した。ま
た、このゾル溶液を分別して、イソシアネ−トを添加
し、イソシアネ−ト変性した。次に、これらの溶液をS
US304ステンレス鋼板(板厚0.4mm、2B仕上
げ)にバ−コ−ト法で塗布して、200℃で1分間加熱
し、皮膜を硬化させた。表1にゾル溶液組成と皮膜厚を
示す。また、表2に鋼板を冷却させ、次の試験を実施し
た結果を示す。
【0017】(1)密着性試験 試験片にカッタ−で素地鋼板にまで達するゴバン目の切
り込みを入れて、セロハンテ−プを貼付け後剥離するテ
−ピング剥離を実施し、皮膜剥離が全く認められないも
のを記号○、皮膜剥離が僅かでも認められたものを記号
×の基準で評価した。 (2)加熱後密着性試験 試験片(寸法100×70mm)を600℃のオ−ブン
中で100時間加熱して、取り出し、冷却した後、試験
片にセロハンテ−プを貼付け後剥離するテ−ピング剥離
を実施して、皮膜剥離が全く認められないものを記号
○、皮膜剥離が僅かでも認められたものを記号×の基準
で評価した。
【0018】(3)加工性試験 試験片(寸法100×70mm)に180度折り曲げ加
工(6t、10t)を施して、加工部にセロハンテ−プ
を貼付け後剥離するテ−ピング剥離を実施し、皮膜剥離
が全く認められないものを記号○、皮膜剥離が僅かでも
認められたものを記号×の基準で評価した。 (4)セルフクリ−ニング性試験 試験片(寸法100×70mm)の表面にオリ−ブ油を
部分的に12〜20箇所塗布し、400℃のオ−ブン中
で60分間加熱し、取り出し後オリ−ブ油が完全に消失
したものを記号○、僅かでも残存したものを記号×で評
価した。
【0019】
【表1】 (注1)イソシアネ−トの種類のHDIはヘキサメチレ
ンジイソシアネ−ト、TDIはトリレンジイソシアネ−
トである。 (注2)イソシアネ−ト添加量は複合皮膜100重量部
に対する重量部である。
【0020】
【表2】 (注)比較例2のセルフクリ−ニング性は皮膜剥離のた
め、実験不能。
【0021】
【発明の効果】以上のように、本発明の表面処理鋼板
は、皮膜中に触媒が均一に微分散しているので、ほぼ皮
膜全面が触媒機能を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】は、無添加モノメチルシラノ−ルゾル溶液、ア
セチルアセトネ−トモリブデン20mass%添加モノメチ
ルシラノ−ルゾル溶液、ケイタングステン酸20mass%
添加モノメチルシラノ−ルゾル溶液を各々鋼板に塗布し
た後加熱して得られたモノメチルシリコ−ン樹脂複合皮
膜のX線回折チャ−トを示すものである。
【図2】は、ケイタングステン酸10mass%添加モノメ
チルシラノ−ルゾル溶液を鋼板に塗布した後加熱して得
られたモノメチルシリコ−ン樹脂複合皮膜のモリブデン
分布状態を示すX線写真である。
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成6年11月25日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項2
【補正方法】変更
【補正内容】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C09D 175/04 PHW 183/04 PMT C23C 22/40 22/74 (72)発明者 内田 幸夫 大阪府堺市石津西町5番地 日新製鋼株式 会社鉄鋼研究所表面処理研究部内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 Mo、Wの有機金属化合物もしくはヘ
    テロポリ酸の1種以上を2〜30mass%含有したモノメ
    チルシラノ−ルゾルを鋼板に塗布し、鋼板の到達板温1
    40〜300℃に加熱することにより得られるモノメチ
    ルシリコ−ン樹脂複合皮膜を鋼板の少なくとも片面に1
    〜30μm形成したことを特徴とするセルフクリ−ニン
    グ性に優れた表面処理鋼板。
  2. 【請求項2】 モノメチルシリコ−ン樹脂複合皮膜が
    複合皮膜100重量部に対してイソシアネ−トを10〜
    40mass%含有するイソシアネ−ト変性樹脂であること
    を特徴とする請求項1に記載のセルフクリ−ニング性に
    優れた表面処理鋼板。
JP27457994A 1994-10-13 1994-10-13 セルフクリ−ニング性に優れた表面処理鋼板 Withdrawn JPH08113731A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27457994A JPH08113731A (ja) 1994-10-13 1994-10-13 セルフクリ−ニング性に優れた表面処理鋼板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27457994A JPH08113731A (ja) 1994-10-13 1994-10-13 セルフクリ−ニング性に優れた表面処理鋼板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08113731A true JPH08113731A (ja) 1996-05-07

Family

ID=17543717

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27457994A Withdrawn JPH08113731A (ja) 1994-10-13 1994-10-13 セルフクリ−ニング性に優れた表面処理鋼板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08113731A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019142999A (ja) * 2018-02-16 2019-08-29 関西ペイント株式会社 水性2液型ポリウレタン塗料組成物

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019142999A (ja) * 2018-02-16 2019-08-29 関西ペイント株式会社 水性2液型ポリウレタン塗料組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08113731A (ja) セルフクリ−ニング性に優れた表面処理鋼板
EP3689836A1 (en) Composition for coating stainless steel and cooking appliance including the same
JP3770931B2 (ja) セルフクリ−ニング性に優れた表面処理鋼板の製造方法
JPH08113732A (ja) セルフクリ−ニング性に優れた表面処理鋼板
JPH08141493A (ja) セルフクリ−ニング性に優れた表面処理鋼板の製造方法
JP4132687B2 (ja) 加工性、スポット溶接性に優れた耐熱プレコート鋼鈑
JPH08245923A (ja) セルフクリ−ニング性に優れた表面処理鋼板
JPH061952A (ja) 耐熱塗料
EP0692316B1 (en) Process for the application of no-stick and heat-resistant coatings to aluminium sheets
JPH0486254A (ja) 樹脂被覆金属体
JPH08243491A (ja) セルフクリ−ニング性に優れた表面処理鋼板の製造方法
JP2003213210A (ja) 塗料組成物及び耐熱プレコート鋼板
JPS5854613B2 (ja) 酸化触媒作用を有する皮膜
JP3526957B2 (ja) 加工密着性、耐熱性に優れた表面処理鋼板
JPH03223368A (ja) プライマー組成物および被覆金属体
JPS62289275A (ja) 加工性および潤滑性に優れた塗装金属板およびその製造方法
JPH03281335A (ja) ポリフェニレンサルファイド樹脂被覆金属体
JP2003119422A (ja) 耐熱性塗料
JPS6056078A (ja) ステンレス鋼の高温酸化を防止する方法
JPH0729086B2 (ja) 塗膜の製造方法
JPH0491180A (ja) 耐熱性塗料
JPS591654A (ja) 溶射用合金
JPH0390347A (ja) 耐熱部材
JPH0331361A (ja) 耐熱性樹脂組成物および耐熱性樹脂塗装金属板
JPH04239075A (ja) 耐熱性塗料

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20020115