JPH081102A - 封筒及び単一シートの供託装置 - Google Patents

封筒及び単一シートの供託装置

Info

Publication number
JPH081102A
JPH081102A JP6278755A JP27875594A JPH081102A JP H081102 A JPH081102 A JP H081102A JP 6278755 A JP6278755 A JP 6278755A JP 27875594 A JP27875594 A JP 27875594A JP H081102 A JPH081102 A JP H081102A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
envelope
thickness
article
deposited
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6278755A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3589717B2 (ja
Inventor
Adam J L Johnston
ジェイ.エル.ジョンストン アダム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NCR International Inc
NCR Voyix Corp
Original Assignee
AT&T Global Information Solutions Co
AT&T Global Information Solutions International Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AT&T Global Information Solutions Co, AT&T Global Information Solutions International Inc filed Critical AT&T Global Information Solutions Co
Publication of JPH081102A publication Critical patent/JPH081102A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3589717B2 publication Critical patent/JP3589717B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07DHANDLING OF COINS OR VALUABLE PAPERS, e.g. TESTING, SORTING BY DENOMINATIONS, COUNTING, DISPENSING, CHANGING OR DEPOSITING
    • G07D11/00Devices accepting coins; Devices accepting, dispensing, sorting or counting valuable papers
    • G07D11/009Depositing devices
    • G07D11/0096Accepting paper currency or other valuables in containers, e.g. in code-marked envelopes

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、一枚の文書と封筒特に薄い封筒と
を高い信頼度で区別することができる供託装置を与え
る。 【構成】 供託装置10は封筒および小切手等の単一の
取引文書を受領するための共通受入れスロット14を含
む。受入れスロット14に隣接した厚さセンサー58
が、供託物品が少なくとも1ミリメートルの厚さを有す
るか否かを示す出力信号を与える。この信号は通常、当
該物品が封筒であることを示す厚さである。共通移送部
34および分離ゲート50、52が、少なくとも1ミリ
メートルの厚さを有する物品を封筒送り路に送り、もっ
と薄い物品は取引文書送り路に送り、その後の処理を受
けさせる。走査手段76は文書送り路中に送られた物品
のデジタルイメージを発生し、このイメージを処理して
当該物品が予定形態の文書であるか否かの決定が行なわ
れる。本装置は走査手段76によって、薄い封筒が正し
く文書送り路中に送られているか否かを検出することが
できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は供託装置に関する。本発
明は特に単一シートおよび封筒内に収容された供託金を
などの供託物品を受領するための供託装置に関する。
【0002】
【従来の技術】本発明は、紙幣の支払い、あるいは小切
手とか支払伝票のような一枚の取引文書または封筒の形
態をした供託物の受領などの経済取引を遂行するための
自動出納機(autumated teller machine, ATM)に用い
る供託装置に適用できる。よく知られているように、こ
の種の自動出納機の操作ではユーザーは機械に顧客同定
カードを挿入してから機械のユーザーインターフェース
に含まれる一つ以上のキーボードを使ってある種のデー
タ(例えば個人同定番号とか取引形態)を入力する。次
に自動出納機が顧客の求めに応じて当該取引を処理し、
紙幣を支払い、あるいは供託する物品を受領し、定型オ
ペレーションの一部としてユーザーにカードを返却す
る。封筒を供託すべきときは、通常、ユーザーはユーザ
ーインターフェース内の供託物受け入れスロットから封
筒を挿入すると、自動出納機の供託装置が封筒を装置内
の容器に移送し、供託する。単一シートの取引文書が供
託されるときは、文書の自動処理のため、当該文書は読
み取り手段および印字手段に移送された後、別の容器手
段に供託される。
【0003】ヨーロッパ特許EP-B-0247361号
に開示されているように、封筒および単一シート文書を
共通受入れスロットから受領する供託装置が知られてい
る。この供託装置は封筒と単一シート文書との区別は単
に厚さセンサーだけを使用することにより区別する。供
託物品が厚さセンサーで封筒であると同定されると、物
品は実質上、直接主移送路に沿って文書供託スタックへ
送られる。供託物品が厚さセンサーにより単一シート文
書(小切手)であると同定されると、文書は、MICR
文字のような機械読み取り可能な情報を読み取るための
読み取り手段を含むるループ周辺の直接移送路から分離
される。読み取り後、小切手は直接移送路ヘ戻され、文
書供託スタックへ送られる(このシステムではすべての
文書が同じ供託カートリッジに供託される。
【0004】小切手は、その読み取りのため数回ループ
を循環することができる。このとき装置の小切手受容幅
および整合が毎回調節される。それでも小切手が読み取
りできない(読み取り信号が発生されないか、あるいは
読み取り信号が認識できない)ときは、主移送路が反転
され、小切手はユーザーに返却される。
【0005】このシステムが良好に作動するためには、
小切手と封筒の区別の信頼度が高くなければならない。
封筒が小切手であると誤認識されると、システムがそれ
を読み取ろうと反復的に循環させてから拒絶しユーザー
に返却するので、実質的な遅延が起きる。しかしこのシ
ステムにおける区別は文書の正確な厚さ測定に依存する
ので、信頼性の高い区別を達成することは困難である。
【0006】上記の公知供託装置は、機械読み取り可能
な文字を読み取るための読み取り手段を使用する。米国
特許第4,523,330号に開示されている公知の文書
処理装置は、文書が走査線を通過するときに文書のデジ
タルイメージを発生するイメージ手段を含み、そのデジ
タルイメージが格納されて文書処理に使用される。この
装置は封筒と単一シート文書の区別はしない。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、封筒
と単一シート文書の区別が高い信頼度で達成できる供託
装置を与えることにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の供託装置は、封
筒および単一シートの取引文書からなる供託物品を受領
するための共通受入れスロットと、供託物品が少なくと
も予定の厚さを有するか否かを示す出力を与える厚さ感
知手段と、該供託物品が該少なくとも予定の厚さを有す
るときは封筒としての処理を行なうが該予定の厚さ未満
の厚さを有するときは一枚の取引文書としての処理を行
なうべく共通の移送路に沿って該供託物品を移送し、そ
の後で該供託物品を封筒経路内に送るための移送手段お
よび分離手段とを含む供託装置であって、該取引文書経
路内に送られる供託物品のデジタルイメージを発生する
ためのイメージ化手段と、該供託物品が予定形式の取引
文書であるか否かを決定するため該デジタルイメージを
処理する処理手段とを含み、該供託物品が該予定形式の
取引文書であることを該処理手段が決定できないときは
該供託物品を該共通移送路へ戻すようにされている供託
装置である。
【0009】本発明に基づく供託装置を添付の図面を参
照して説明する。
【0010】
【実施例】添付の図面に示す自動出納機12の供託装置
10は、自動出納機12のユーザーインターフェース1
7が、金銭(紙幣および/又は小切手)を含んだ封筒ま
たは小切手とか伝票のような単一シートの取引文書であ
る供託物品を受領する受け入れスロット14と紙幣を支
払うスロット16を含むようにされた供託装置10であ
る。以下の説明では文書という用語は単一シートの取引
文書を意味し、供託物品という用語は供託された封筒又
は単一シートの取引文書を意味することに注意された
い。ユーザーインターフェース17はまた、自動出納機
利用者が顧客同定カードを挿入するカード受入れスロッ
ト18、個人同定番号(PIN)のようなデータおよび
所定の取引の詳細を入力するキーボード20および制御
キー22、ユーザーの指令その他の情報が表示される誘
導ディスプレースクリーン(leadthrough display scre
en)24、ユーザーにレシートを発行するレシートスロ
ット26、および請求に応じてユーザーに封筒を振り出
すスロット27を含む。
【0011】供託物品を受ける受入れスロット14は通
常、作動機構30(図4)に接続されたシャッター28
(図2には図示してなし)により閉じられている。作動
機構30の作動によってシャッター28をその閉塞位置
から後退させ、供託物品を受入れスロット14から供託
装置10内に挿入することが可能になる。図4に示すよ
うに作動機構30のオペレーションは、自動出納機12
の他のエレメントの動作と共に電子制御手段32により
制御される。
【0012】ここで図2および図3を参照する。供託装
置10は共通移送部34、封筒移送部35および文書移
送部36を含む移送機構を有する。共通移送部34は供
託物品を受入れスロット14から、案内手段38によっ
て確定される共通の送り路に沿って移送するための第一
の複数の送りロール37を含む。この封筒移送部35は
案内手段40によって確定される封筒送り路に沿って封
筒を移送するための第二の複数の送りロール39を含
む。文書移送部36は案内手段44により確定される送
り路に沿って文書を移送するための第三の複数の送りロ
ール42を含む。封筒送り路および文書送り路は各々共
通送り路から分離する。送りロール37、送りロール3
9は反転可能な主移送モーター46(図4)により駆動
され、他方、送りロール42は別個の反転可能な文書移
送モーター48(図4)により駆動される。共通送り路
と封筒送り路との間の岐路には軸着された分離ゲート5
0が配置されており、共通送り路と文書送り路との間の
岐路には別の軸着された分離ゲート52が配置されてい
る。分離ゲート50および52は通常は図2および図3
に実線で示す原位置にあるが、それぞれの関連のアクチ
ュエータ54、56(図4)の制御のもとに点線の輪郭
で示す作動位置まで選択的に運動することができる。
【0013】供託装置10の受入れスロット14に隣接
して厚さセンサー58が配置されている。厚さセンサー
58は供託物品が少なくとも1ミリメートルの厚さを有
するか否かを検出するように構成されており、本実施例
ではこの厚さは供託物品が封筒であることを示す厚さと
して採用した厚さである。厚さセンサー58が供託物品
が少なくとも1ミリメートルを有することを感知する
と、センサー58は電子制御手段32に適当な出力信号
を送る。厚さセンサー58は公知の構成および動作のも
のでよい。例えば、厚さセンサー58は間を通過する供
託物品によって離隔される二つの協同ロール(図示して
なし)を含むことができる。上記の出力信号はこれらの
ロールが少なくとも1ミリメートル離隔されると発生さ
れる。
【0014】受入れスロット14から遠方側の共通送り
路端に隣接して、整合機構60が配置されている。整合
機構60は、文書送り路に正確に平行な基準面(図示し
てなし)に文書の長手の縁を整合させるよう、共通送り
路に対して文書を横方向に移動させることにより、文書
である供託物品を整合させる働きをする。文書がこのよ
うに正しく整合されているときは、文書は文書送り路に
対して正しい方向を向いている。その結果、文書は送り
ロール42により文書送り路を移送される際に正しい処
理を受ける。整合機構60は整合モーター62(図4)
により作動される。整合機構60はグリッパー手段64
および66を含むことができる。これらは供託物品が
(図2および図3で見て)共通の送り路に沿って左から
右へ自由に通過することを許すため、通常は相互に係合
していない。供託物品が送り路上の最も右の位置に到達
すると、光学センサー68により感知され、その運動が
停止される。この時点で厚さセンサー58が出力信号を
発生しておらず、それゆえ通常は当該供託物品が文書で
あることを示していると、グリッパー手段64、66が
文書と係合するように作動されて文書を上記基準面と係
合させるように文書を移動させる。グリッパー手段6
4、66が作動されると、送りロール37が停止され
る。このとき整合機構60に含まれる送りロール37の
平坦な周部分69は関連の下方送りロール37との係合
を解除されている。通常、厚さセンサー58が出力信号
を発生していることにより当該供託物品が封筒であるこ
とを示しているなら、整合機構60は非動作状態に留ま
ることを了解されたい。
【0015】当該供託物品が封筒であることを厚さセン
サー58が示すときは、分離ゲート52はその原位置に
留まるが、分離ゲート50は図2に鎖線で輪郭を示す作
動位置まで移動する。次いで共通移送部34が共通の送
り路に沿って封筒を受入れスロット14に向けて移動し
戻すよう、移送モーター46の動作が反転される。この
封筒は受入れスロット14に到達する前に、分離ゲート
50により封筒移送部35中に分離される。
【0016】図2を参照すると、封筒移送部35に連動
する封筒プリンター70が示されている。プリンター7
0は封筒移送路に沿って送られる封筒上に封筒を同定す
るシリアル番号、時刻、日付等の適切な情報を印刷する
働きをする。
【0017】図3を参照する。もしも供託物品が文書で
ある(すなわち物品が1ミリメートル未満の厚さを有す
る)ことを厚さセンサー58が示すなら、当該供託物品
は共通送り路の最右端まで移送された後で、分離ゲート
52が図に点線で輪郭を示す作動位置まで運動される。
供託物品は整合された後、共通移送部34により受入れ
スロット14に向けて共通送り路に沿って移動し戻され
る。この反転運動が始まってから間もなく、供託物品は
分離ゲート52により文書移送部36中に分離される。
【0018】文書移送部36に連動されて、文書移送部
36の入り口に隣接する先頭縁光学センサー72と、側
縁光学センサー74と、文書送り路両側に配置された、
かつ各々にそれぞれのライン操作カメラを含んだ、二つ
の走査手段76と、同様に文書送り路の両側に配置され
た二つのプリンター78と、熱エンコーダー80とが設
けられている。これらすべてのエレメントは電子制御手
段32に結合されている。供託物品の先頭縁は文書移送
部36に入ってから予定時間経過後に先頭縁光学センサ
ー72により感知され、当該物品は暫定的に停止され、
当該物品が文書移送路の対して正しく整合されているか
否かを確認するため、側縁光学センサー74の出力が電
子制御手段32により検査される。(側縁光学センサー
74が供託物品の側縁部分を感知するなら、その物品は
正しく整合されている)。当該物品が正しく整合してい
ないと、文書移送モーター48の動作が反転されて物品
を整合機構60まで移送し戻し、そこで整合動作が反復
される。供託物品を整合しその整合を検査するこのプロ
セスは、必要があれば3回まで繰り返される。もしも3
回の反復整合手順後に供託物品が依然として正しく整合
していないと、ユーザーの手に戻すため、当該物品は共
通移送部34により共通送り路に沿って受入れスロット
14まで移送し戻される。あるいは物品を封筒容器81
に送るため、物品は分離ゲート50により封筒移送部3
5中に分離される。物品は、手動処理するため、封筒容
器81で集めることができる。
【0019】文書移送部36に入った後に供託物品が正
しく整合していることがわかると、走査手段76内に含
まれるライン操作カメラのスイッチが投入され、文書移
送部36が供託物品を再び文書送り路に沿って進行させ
る。この物品は走査手段76のカメラを通過する。各カ
メラは供託物品の移動方向を横断する固定線に沿って走
査を行なう。物品の文書送り路に沿った移動が走査にお
ける効果的な第二方向を与える。各走査手段76により
行なわれた走査は公知のビットデータの流れを発生し、
データは関連の格納手段82(図4)内に格納され、当
該供託物品の両側の2次元デジタルイメージを形成する
のに使われる。走査手順が完了した後、当該供託物品は
再び暫定的に停止され、関連の認識兼処理手段84によ
り上記格納済みデジタルイメージが読み取られる。同時
に、走査手段76は当該供託物品のグレイスケール視覚
イメージを誘導ディスプレースクリーン24上に表示さ
せる。認識兼処理手段84は分類コード、口座番号およ
び小切手番号が小切手の片側の予定位置にあるか否かを
確認することにより供託物品が小切手であるか否かを決
定する。認識兼処理手段84は又、供託物品の両側の予
定位置にある種の情報が存在するか否かを確認すること
により支払伝票であるか否かを決定する。さらに、認識
兼処理手段84はユーザーが供託物品を完全に完結した
か否か(例えば署名をしたか、日付を書いたか、また小
切手の場合は金額情報を書き入れたか)を決定し、また
供託物品が適当な処理を行なうことができるように走査
手段76に対して正しい方向に向くように正しい方向で
受入れスロット14中に挿入されているか否かを決定す
る。もしも供託物品が完全に完結していないか、あるい
は正しくない向きに向いていると、通常、この状況が誘
導ディスプレースクリーン24上に表示された供託物品
の視覚イメージによってユーザーに明らかにされる。も
しもそのような状況が存在することがわかると、文書移
送モーター48の動作が反転されて供託物品を共通送り
路に戻され、受入れスロット14からユーザーに返却す
るため、その後物品は共通移送部34により共通送り路
に沿って駆動し戻される。ユーザーは次いで、当該物品
を受入れスロット14内に再度挿入する前に供託物品を
完結し、あるいは場合によってはそれを正しい向きにす
る機会が与えられる。
【0020】供託物品が取引文書の予定の形態のもの
(すなわち小切手又は認識兼処理手段84が認識した形
態の支払伝票)であるとの決定を出し、また文書は完全
に完結しており、正しい向きになっていると認識兼処理
手段84が決定すると、ユーザーに誘導ディスプレース
クリーン24上に文書のイメージを見る機会を与えた
後、誘導ディスプレースクリーン24上のメッセージが
ユーザーに対し、制御キー22の一つを作動させて文書
の処理を続行すべきであることを確認するよう、要求す
る。もしもユーザーがそのような確認を行なうと、文書
が有する当該重要情報が認識兼処理手段84により公知
方法で処理され、文書移送部36による文書送り路に沿
った文書の移送が再開される。もしもユーザーがそのよ
うな確認を行なわないと、文書は前述した方法でユーザ
ーに返却される。
【0021】受入れスロット14中に挿入された封筒が
十分に薄いため(特にそれがただ一枚の紙幣あるいは一
枚の小切手を含むとき)、供託物品が少なくとも1ミリ
メートルの厚さを有することを示す出力信号を厚さセン
サー58が発生できない場合がありえる。この場合は、
供託装置10は封筒を単一シート取引文書として扱い、
その結果封筒は分離ゲート52により文書移送部36中
に分離される。封筒が正しく整合されていると仮定する
と、封筒は走査手段76を通過するように移送されて、
上述したように封筒の両側のデジタルイメージを発生さ
せる。自動出納機12の封筒振り出し機により振り出さ
れる封筒は、それぞれ封筒上のある固定位置にある封筒
同定マークをもっている。認識兼処理手段84はこの同
定マークの参照イメージを格納し、もしもユーザーが供
託物品として自動出納機12により振り出された封筒を
使用していたなら、認識兼処理手段84は当該供託物品
を封筒と認識する。この場合は文書移送モーター48の
動作が反転され、封筒は共通送り路に戻された後、共通
送り路を戻され、封筒としての正規の方法で処理を受け
るため、分離ゲート50により封筒移送部35中に分離
される。
【0022】もしも認識兼処理手段84が小切手、支払
伝票、あるいは封筒として供託物品を認識することに失
敗すると(これはユーザーが自動出納機12が振り出し
たものでない非標準形態の小切手、支払伝票、あるいは
封筒を供託したときに起こりうる)、再び文書移送モー
ター48の動作が反転され、供託物品は共通送り路へ戻
される。再び供託物品は共通移送部34により共通送り
路を戻されるが、この場合、分離ゲート50は原位置に
留まる結果、ユーザーの手に戻すべく供託物品は受入れ
スロット14に戻される。
【0023】上述したように、認識兼処理手段84が供
託物品を小切手あるいは支払伝票であることを決定する
と、文書移送路に沿って文書の移送が開始される。この
移動期間中、文書は文書両側で印刷動作を行なうプリン
ター78を通過する。この印刷情報は、例えば文書を同
定するシリアル番号、データ、時刻および自動出納機の
場所を同定するシリアル番号を含む。印刷オペレーショ
ン期間中、各プリンター78は関連のモーターにより移
動され、文書の全幅にまたがって作動する。次いで文書
は熱エンコーダー手段80を通過する。文書が小切手で
あり、認識兼処理手段84が小切手上に記載された金額
を読み取ることができたときは、熱エンコーダー手段8
0が小切手上に磁気インクでこの金額を表すコードライ
ンを印刷する。最後に、文書は文書移送部36により文
書容器モジュール86ヘ送られ、そこで容器モジュール
86の適当なポケット内に整頓した配置に積層される。
【0024】供託装置10のオペレーションを説明す
る。ユーザーは自分の同定カードをカード受入れスロッ
ト18中に挿入し、キーボード20で個人同定番号を入
力する。次いで制御キー22を使用してユーザーは供託
取引を請求し、所望であれば再び制御キー22を使用し
て自動出納機12に封筒の振り出しを請求できる。入力
された供託取引請求に応答して、シャッター28が作動
機構30により後退した後、ユーザーは受入れスロット
14中に供託物品を挿入することができる。供託物品が
供託装置10により封筒であると同定されると、封筒は
封筒移送部35中に指向され、そこでプリンター70に
より封筒上に情報が印刷され、封筒はやがて封筒容器8
1内に供託される。もしも供託物品が認識兼処理手段8
4により文書であると同定されると、前述したように誘
導ディスプレースクリーン24上に当該物品のイメージ
が表示される。文書供託取引を続行することを望むこと
をユーザーが確認したと仮定すると、文書の処理が続行
され、文書がやがて側縁容器モジュール86内に供託さ
れる。もしも文書移送部36内に送られた供託物品の向
きが正しくないと、あるいは正しく整合されることに失
敗していると、あるいは小切手もしくは支払伝票として
同定されてないと、当該物品は受入れスロット14から
ユーザーに返却される。このとき、ユーザーは受入れス
ロット14内に物品を再度挿入するか、当該物品を受入
れスロット14内に挿入する前に封筒に入れるか、ある
いは物品を保留するかの選択ができる。
【0025】供託装置は上述した代わりの構成として、
小切手および支払伝票に加えて他の単一シートの取引文
書を受領し、処理するようにすることができる。
【0026】
【発明の効果】上述した本供託装置は、単一シート形態
の取引文書と単一シートのみを含む薄い封筒とを高い信
頼度で区別できる、という利点を具ている。また単一シ
ートと封筒とを区別した後、別個に収容することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に基づく供託装置を含む自動出納機の
斜視図である。
【図2】 本供託装置の立側面図である。
【図3】 本供託装置の別の立側面図である。
【図4】 本供託装置のいろいろの部分の電気接続を示
すブロック線図である。
【符号の説明】
32 電子制御手段 34 共通移送部 35 封筒移送部 36 文書移送部 37、39、42 送りロール 40 案内手段 44 案内手段 46 移送モーター 48 文書移送モーター 50、52 分離ゲート 54、56 アクチュエータ 58 厚さセンサー 60 整合機構 62 整合モーター 64、66 グリッパー手段 68 光学センサー 70 封筒プリンター 72 先頭縁光学センサー 74 側縁光学センサー 76 走査手段 78 プリンター 80 熱エンコーダー 81 封筒容器 82 格納手段 84 認識兼処理手段 86 容器モジュール

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】封筒および単一シートの取引文書からなる
    供託物品を受領するための共通受入れスロット(14)
    と、供託物品が少なくとも予定の厚さを有するか否かを
    示す出力を与える厚さ感知手段(58)と、該供託物品
    が該少なくとも予定の厚さを有するときは封筒としての
    処理を行なうが該予定の厚さ未満の厚さを有するときは
    一枚の取引文書としての処理を行なうべく共通の移送路
    に沿って該供託物品を移送し、その後、該供託物品を封
    筒経路内に送るための移送手段(34)および分離手段
    (50、52)とを含む供託装置であって、 該取引文書経路内に送られる供託物品のデジタルイメー
    ジを発生するためのイメージ化手段(76)と、 該供託物品が予定形式の取引文書であるか否かを決定す
    るため該デジタルイメージを処理する処理手段(84)
    とを含み、 該処理手段は、該供託物品が該予定形式の取引文書であ
    ることを該処理手段が決定できないときは該供託物品を
    該共通移送路へ戻すようにされていることを特徴とする
    供託装置。
JP27875594A 1993-11-15 1994-11-14 封筒及び単一シートの供託装置 Expired - Lifetime JP3589717B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9323709.7 1993-11-15
GB939323709A GB9323709D0 (en) 1993-11-15 1993-11-15 Depository apparatus for envelopes and single sheets

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH081102A true JPH081102A (ja) 1996-01-09
JP3589717B2 JP3589717B2 (ja) 2004-11-17

Family

ID=10745328

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27875594A Expired - Lifetime JP3589717B2 (ja) 1993-11-15 1994-11-14 封筒及び単一シートの供託装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5673333A (ja)
EP (1) EP0653734B1 (ja)
JP (1) JP3589717B2 (ja)
DE (1) DE69404113T2 (ja)
ES (1) ES2103545T3 (ja)
GB (1) GB9323709D0 (ja)
ZA (1) ZA949033B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009075541A3 (en) * 2007-12-13 2009-08-06 Nautilus Hyosung Inc Apparatus for transferring paper media and automatic teller machine having the same

Families Citing this family (55)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NO306661B1 (no) 1996-07-12 1999-12-06 Tomra Systems Asa FremgangsmÕte og anordning for detektering av væskebeholdere
US5850075A (en) * 1996-11-27 1998-12-15 Interbold Receipt transport and retrieval system for automated banking machine
US5910988A (en) * 1997-08-27 1999-06-08 Csp Holdings, Inc. Remote image capture with centralized processing and storage
US8024269B1 (en) 1997-08-27 2011-09-20 Datatreasury Corporation Remote image capture with centralized processing and storage
US7519558B2 (en) 1997-08-27 2009-04-14 Ballard Claudio R Biometrically enabled private secure information repository
GB9800431D0 (en) * 1997-11-05 1998-03-04 Ncr Int Inc Document routing mechanism
JPH11296718A (ja) * 1998-04-13 1999-10-29 Fujitsu Ltd 自動取引装置
US6145737A (en) * 1998-04-02 2000-11-14 Fujitsu Limited Automatic teller apparatus
SE9803616D0 (sv) * 1998-10-22 1998-10-22 Nybohov Dev Ab Sedelhanteringsmaskin
US6761308B1 (en) * 1998-11-25 2004-07-13 Diebold, Incorporated Automated merchant banking apparatus and method
US7883005B2 (en) * 1998-11-25 2011-02-08 Diebold, Incorporated Banking system controlled by data bearing records
US20040016796A1 (en) * 1998-11-25 2004-01-29 Diebold, Incorporated Automated banking apparatus and method
JP2000200379A (ja) * 1999-01-07 2000-07-18 Fujitsu Ltd 紙葉処理装置
US6381342B2 (en) * 1999-01-13 2002-04-30 James E. Foley Method for reading and sorting documents
GB9903854D0 (en) * 1999-02-20 1999-04-14 Ncr Int Inc Self-service terminal
GB2355334B (en) * 1999-10-06 2003-10-15 Ncr Int Inc Security screen for self-service terminals
US6554185B1 (en) * 1999-11-30 2003-04-29 Diebold, Incorporated Deposit accepting apparatus and system for automated banking machine
US6439563B1 (en) 2000-01-18 2002-08-27 Currency Systems International, Inc. Note feeder
US6351552B1 (en) * 2000-03-09 2002-02-26 Recot, Inc. Predestruction note image audit
US6608274B1 (en) * 2000-04-20 2003-08-19 Sterling Commerce, Inc. Method and system for online communication between a check sorter and a check processing system
US6985617B1 (en) 2000-04-20 2006-01-10 Vectorsgi, Inc. Method and system for emulating a check sorter
US7475040B2 (en) * 2000-04-28 2009-01-06 Netdeposit, Inc. Return item early notification and return
US7386511B2 (en) 2000-04-28 2008-06-10 Netdeposit Inc. Methods and systems for processing financial instrument deposits
US7216106B1 (en) 2000-04-28 2007-05-08 Netdeposit, Inc. Method and system for processing financial instrument deposits physically remote from a financial institution
US7181430B1 (en) 2000-04-28 2007-02-20 Netdeposit, Inc. Method and system for processing financial instrument deposits physically remote from a financial institution
GB2365610A (en) * 2000-08-02 2002-02-20 Ncr Int Inc Self-service terminal
US20020152165A1 (en) * 2001-04-12 2002-10-17 International Business Machines Corporation Method and apparatus for bill payments at an automatic teller machine
US7555462B2 (en) * 2001-04-12 2009-06-30 International Business Machines Corporation Method and apparatus for incorporating scanned checks into financial applications
US20020152164A1 (en) * 2001-04-12 2002-10-17 International Business Machines Corporation Method and apparatus for processing a check within a financial system
US7177840B2 (en) 2001-06-01 2007-02-13 Vectorsgi, Inc. Method and system for processing images for a check sorter
CN1545675A (zh) * 2001-08-21 2004-11-10 ����ϲ�� Atm存款验证系统及方法
US7433844B2 (en) 2001-11-05 2008-10-07 Diebold, Incorporated Automated banking machine currency tracking method
PL375097A1 (en) 2001-11-05 2005-11-14 Diebold, Incorporated Automated banking machine currency tracking system and method
GB0130480D0 (en) 2001-12-20 2002-02-06 Ncr Int Inc Self service terminal
JP4071023B2 (ja) * 2002-03-26 2008-04-02 日立オムロンターミナルソリューションズ株式会社 自動取引装置
WO2003091849A2 (en) 2002-04-23 2003-11-06 The Clearing House Service Company L.L.C. Payment identification code system
US8453924B1 (en) * 2002-11-25 2013-06-04 Diebold Self-Service Systems Division Of Diebold, Incorporated Banking apparatus controlled responsive to data bearing records
US8336767B1 (en) * 2002-11-25 2012-12-25 Diebold Self-Service Systems Division Of Diebold, Incorporated Banking apparatus controlled responsive to data bearing records
US8225989B1 (en) * 2002-11-25 2012-07-24 Diebold Self-Service Systems Division Of Diebold, Incorporated Banking apparatus controlled responsive to data bearing records
CN101425199B (zh) * 2003-03-10 2012-12-19 迪布尔特有限公司 现金分发自动银行机的存物接收系统和方法
US20050067482A1 (en) * 2003-09-26 2005-03-31 Wu Daniel Huong-Yu System and method for data capture and management
JP4555557B2 (ja) * 2003-10-10 2010-10-06 富士通株式会社 入金用金庫を利用した入金システム
US7422118B2 (en) * 2003-12-16 2008-09-09 Cts Cashpro, S.P.A. Equipment for the automatic deposit of banknotes
ITTO20031011A1 (it) * 2003-12-16 2005-06-17 Cts Electronics S R L Ora Cts Elect Ronicis Spa Apparecchiatura per il deposito automatico di banconote.
US8725607B2 (en) 2004-01-30 2014-05-13 The Clearing House Payments Company LLC Electronic payment clearing and check image exchange systems and methods
EP1640896B1 (de) * 2004-09-28 2016-03-09 Swisscom AG Verfahren zur Wiederverwertung von Produkten
KR100629008B1 (ko) 2005-07-01 2006-09-27 노틸러스효성 주식회사 금융자동화기기의 봉투입금장치 및 그 처리방법
US8186516B2 (en) * 2008-06-25 2012-05-29 Burroughs Payment Systems, Inc. Document processing system having a turn-around loop with component repositioning
US8761487B2 (en) * 2011-12-15 2014-06-24 Ncr Corporation Methods of operating an image-based check processing system to detect a double feed condition of checks and an apparatus therefor
US8625877B2 (en) * 2011-12-15 2014-01-07 Ncr Corporation Methods of operating an image-based check processing system to detect a double feed condition of carrier envelopes and an apparatus therefor
ITMI20130862A1 (it) * 2013-05-28 2014-11-29 Razzaboni Cima Spa Dispositivo per l'introduzione di valori cartacei in contenitori chiudibili, con controllo e memorizzazione dei valori in ingresso nel contenitore
US11295308B1 (en) 2014-10-29 2022-04-05 The Clearing House Payments Company, L.L.C. Secure payment processing
US11694168B2 (en) 2015-07-01 2023-07-04 The Clearing House Payments Company L.L.C. Real-time payment system, method, apparatus, and computer program
US11042882B2 (en) 2015-07-01 2021-06-22 The Clearing House Payments Company, L.L.C. Real-time payment system, method, apparatus, and computer program
US11436577B2 (en) 2018-05-03 2022-09-06 The Clearing House Payments Company L.L.C. Bill pay service with federated directory model support

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4523330A (en) * 1982-12-23 1985-06-11 Ncr Canada Ltd - Ncr Canada Ltee Banking system and method
US4696426A (en) * 1986-05-30 1987-09-29 Ibm Corporation Document reading envelope depository
US4949392A (en) * 1988-05-20 1990-08-14 Eastman Kodak Company Document recognition and automatic indexing for optical character recognition
JP2685843B2 (ja) * 1988-10-31 1997-12-03 株式会社東芝 自動取引装置
ES2063795T3 (es) * 1989-01-26 1995-01-16 Mars Inc Dispositivo para la recepcion y entrega de billetes de banco y procedimiento para su funcionamiento.
GB2238415A (en) * 1989-09-12 1991-05-29 Unisys Corp Financial terminal
US5034985A (en) * 1989-11-13 1991-07-23 Pitney Bowes Inc. Matched mailing system employing address print array recognition
GB8927225D0 (en) * 1989-12-01 1990-01-31 Ncr Co Depository apparatus for envelopes and single sheets
US5119433A (en) * 1990-03-12 1992-06-02 International Business Machines Corporation Method and system for locating the amount field on a document
US5422467A (en) * 1993-01-15 1995-06-06 Interbold Article depositing apparatus

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009075541A3 (en) * 2007-12-13 2009-08-06 Nautilus Hyosung Inc Apparatus for transferring paper media and automatic teller machine having the same
US8152165B2 (en) 2007-12-13 2012-04-10 Nautilus Hyosung Inc. Apparatus for transferring paper media and automatic teller machine having the same

Also Published As

Publication number Publication date
ES2103545T3 (es) 1997-09-16
DE69404113T2 (de) 1998-02-05
US5673333A (en) 1997-09-30
DE69404113D1 (de) 1997-08-14
EP0653734A3 (en) 1995-12-20
JP3589717B2 (ja) 2004-11-17
GB9323709D0 (en) 1994-01-05
EP0653734A2 (en) 1995-05-17
ZA949033B (en) 1995-07-18
EP0653734B1 (en) 1997-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3589717B2 (ja) 封筒及び単一シートの供託装置
EP1042739B1 (en) Automated banking machine
US5577719A (en) Document alignment system
US5683079A (en) Document processing apparatus
US6749111B2 (en) Automated banking machine
US7637422B2 (en) Automated teller machine capable of depositing cheques
US20020036159A1 (en) Automated banking machine
EP2866209B1 (en) Circulation-type banknote/check deposit/withdrawal apparatus using lateral deposit/withdrawal scheme and method of handling banknotes and checks applied thereto
KR101112445B1 (ko) 수표 인식 장치 및 방법
US20050139447A1 (en) Paper-processing unit and paper-storage unit
WO2004019287A1 (ja) 紙葉類処理装置、及び紙葉類収納庫
KR100980075B1 (ko) 수표 및 지로용지 겸용 처리장치
WO2001011574A1 (fr) Dispositif d'estimation de feuilles de papier et procede de commande d'estimation
JPH04314170A (ja) 自動小切手受付装置
EP0247361A2 (en) Document reading envelope depository
KR101140491B1 (ko) 매체입금장치 및 그 제어방법
KR101056668B1 (ko) 수표입출금장치의 수표문자인식방법
KR19980019379U (ko) 수표입출금장치
KR20050030645A (ko) 지엽류 처리 장치 및 지엽류 수납고
CN210721627U (zh) 票据发放设备
JP2753050B2 (ja) 冊子類の改頁装置
JPH0618996A (ja) マイクロフィルムカメラ
JP3018303B2 (ja) 紙葉類処理装置
KR100609793B1 (ko) 용지류 처리 장치
JP2002321864A (ja) 紙葉類集積処理装置、紙葉類集積処理方法及び紙葉類集積処理用プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040720

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040818

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070827

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080827

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090827

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100827

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100827

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110827

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120827

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120827

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130827

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term