JPH08110103A - 冷蔵庫用冷凍サイクル - Google Patents

冷蔵庫用冷凍サイクル

Info

Publication number
JPH08110103A
JPH08110103A JP6249065A JP24906594A JPH08110103A JP H08110103 A JPH08110103 A JP H08110103A JP 6249065 A JP6249065 A JP 6249065A JP 24906594 A JP24906594 A JP 24906594A JP H08110103 A JPH08110103 A JP H08110103A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compressor
tank
condenser
pipe
refrigeration cycle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6249065A
Other languages
English (en)
Inventor
Jun Tozaki
準 戸崎
Kazuhisa Ichimoto
和久 市本
Etsuko Yoshinaga
悦子 吉永
Shinichi Sato
真一 佐藤
Takehiro Kaneko
岳広 金子
Yoshihiko Kenmori
仁彦 権守
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP6249065A priority Critical patent/JPH08110103A/ja
Publication of JPH08110103A publication Critical patent/JPH08110103A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compressor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】冷蔵庫用冷凍サイクルの熱交換効率の改善と圧
縮機の圧縮効率、信頼性向上を目的とする。 【構成】圧縮機1と凝縮器2の間に消音タンク5を設
け、吐出管6と併行設置したバイパスパイプ7および凝
縮器2とキャピラリチューブ3を連接する接続パイプ8
の各々中間に四方弁9を接続して構成する冷蔵庫間冷凍
サイクル。 【効果】圧縮機から吐出される潤滑油を凝縮器,蒸発器
に到達せずに1ケ所に集中捕集させ、安定的に圧縮機容
器内に戻入することにより冷凍サイクルの効率改善と圧
縮機の信頼性向上が図れる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、冷蔵庫の冷凍サイクル
に於いて、圧縮機運転時に冷媒ガスとともに吐出される
潤滑油を、冷凍サイクル内を循環することなく、容易に
圧縮機内に戻入れる手段に関する。
【0002】
【従来の技術】圧縮機を使用した冷凍サイクルに於いて
は、冷媒ガスと一緒に循環する潤滑油は、凝縮器,蒸発
器内の管壁に付着して流れるために冷凍サイクルの熱交
換効率を低下させるとともに、ロータリ圧縮機使用の冷
凍サイクルに於いては、循環された潤滑油が圧縮機のシ
リンダ内に直接吸込まれて冷媒とともに圧縮されるた
め、圧縮機の効率低下を生じる等の問題があった。
【0003】また、冷凍サイクル中を循環する間に冷凍
サイクルの各箇所に潤滑油の滞溜を生じて、圧縮機内の
潤滑油々面を低下させて、潤滑不良を生じ製品の信頼性
を損なう恐れもある。
【0004】これ等の問題を解決するために、例えば特
公平2−30428号公報の如く、蒸発器出口側とロー
タリ圧縮機の容器(高圧側)を連倍する連通管を設け
て、該連通管の中間に油分離器と逆上弁を直列に接続し
て圧縮機容器内に潤滑油を戻し入れる方法が提案されて
いる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしこの方法に於い
ては、冷凍サイクル内を潤滑する潤滑油は、凝縮器,蒸
発器を通過した後に油分離器に貯溜されるために、凝縮
器,蒸発器に於ける熱交換量を減少させ、更に圧縮機停
止時に於いては、本来低温の低圧領域にあるべき油分離
器が高温,高圧雰囲気となるため、冷凍サイクルの運転
効率を低下させるという問題があった。
【0006】本発明は上記の欠点を改善すべく提案され
たものである。
【0007】即ち、冷蔵庫の冷凍サイクルに於いて、圧
縮機吐出配管と凝縮器の間に消音用を兼ねたタンクを配
設して、圧縮機運転中に該タンク内の吐出配管より排出
された冷媒ガスと潤滑油を、タンク内で分離して潤滑油
のみをタンク底部に貯溜させておき、圧縮機停止時に消
音タンクと圧縮機の間を吐出管と併行して連結するバイ
パスパイプ及びそのパイプの中間に設けられた電磁四方
弁(以下四方弁という)の開閉作用により前記貯溜され
た潤滑油を圧縮機容器内に戻入させて、凝縮器,蒸発器
への潤滑油の侵入を防止して、熱交換効率の高い冷凍サ
イクルを形成するものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成させる
ために、圧縮機冷凍サイクルに於いて、圧縮機と凝縮器
の間に消音用タンクを配設し、該消音タンクと圧縮機容
器を連結するバイパスパイプを併行設置して、バイパス
パイプの中間に四方弁を接続する。
【0009】一方凝縮器とキャピラリチューブを接続す
るパイプの中間部を前記四方弁に接続する。
【0010】上記の如く構成された冷凍サイクルに於い
て、圧縮機運転時は前記バイパスパイプが閉、凝縮器と
キャピラリチューブ間が開となり、冷媒ガスは圧縮機,
凝縮器,キャピラリチューブの順に流れて蒸発器内で冷
却作用を行なう。次に圧縮機停止時に於いては凝縮器と
キャピラリチューブ間が閉、バイパスパイプ部が開状態
となる。
【0011】更に、消音タンク内に於いては、圧縮機運
転中に該タンク内に吐出された冷媒ガスおよび潤滑油
は、タンク内壁面に吹きつけられて潤滑油をタンク下面
に落下させて油のみを貯溜する。
【0012】以上の如く構成された冷凍サイクルと消音
タンクに於いて、圧縮機運転中に消音タンク内に貯溜さ
れた潤滑油は、圧縮機停止と連動して開状態となるバイ
パスパイプを介して圧縮機容器内に戻入される。
【0013】ここで、レシプロ圧縮機使用の冷凍サイク
ルについては、停止直後の圧縮機容器の圧力は消音タン
ク内圧よりも低いため、消音タンク内に貯溜された潤滑
油は両者の圧力差のみで圧縮機容器内に戻入可能である
が、ロータリ圧縮機使用の冷凍サイクルに於いては、圧
縮機の運転中,停止時にかかわらず圧縮機容器内圧力と
消音タンク内圧力がほぼ同じ圧力となるため、圧縮機内
の潤滑油々面に対して消音タンク底面部を高くして、両
者の油面に高低差をつけることは必須の条件となる。
【0014】
【作用】圧縮機と凝縮器の間に消音タンクを設け、該タ
ンク内に吐出される冷媒ガスと潤滑油をタンクの内壁面
に吹きつけて両者を分離して潤滑油のみをタンク底面側
に貯溜させておく。
【0015】一方圧縮機停止時に於いては、圧縮機吐出
管と併行配設したバイパスパイプ中間にある四方弁を開
状態となるように構成して前記潤滑油を圧縮機容器内に
戻入れるようにしたものである。
【0016】
【実施例】以下に本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。
【0017】本発明の冷凍サイクルは図1に示す如く構
成されている。即ち、圧縮機1,凝縮器2,キャピラリ
チューブ3,蒸発器4を閉回路で接続し、圧縮機1と凝
縮器2の間に消音タンク5を配設し、圧縮機1と該消音
タンク5を接続する吐出管6に併行設置したバイパスパ
イプ7を具備する。更に、バイパスパイプ7の中間には
四方弁9を介在させる。
【0018】一方凝縮器2とキャピラリチューブ3を連
結する接続パイプ8の中間部を前記四方弁に接続させて
冷凍サイクルを構成する。
【0019】一方消音タンク5は図2に示す如く、吐出
管6の消音タンク5内延在部の吐出口6aを該タンク5
の上方内壁面に近接して設置する。
【0020】上記の如く構成された冷凍サイクルに於い
て、圧縮機1が運転された状態に於いて、前記四方弁1
0によりバイパスパイプ7を閉状態に、凝縮器,キャピ
ラリ接続パイプ8を開状態に保持することにより、冷媒
ガスとともに噴霧状になった潤滑油が吐出パイプ6を介
して消音タンク5内に排出され、吐出管先端の吐出口6
aより消音タンク内壁面5aに吹きつけられて、冷媒ガ
スは消音タンク5の吐出口5bから凝縮器2に流入し、
潤滑油は消音タンク内壁面5aを伝わって該タンクの底
部に貯溜される。ここで消音タンク5の吐出口5bをタ
ンク内壁面より下側に延在されることにより、潤滑油の
分離が効果的になる。
【0021】次に圧縮機1が停止した時、これと同期し
て四方弁10が作動してバイパスパイプ7が開状態、接
続パイプ8が閉状態となるよう設定することにより消音
タンク5内に貯溜された潤滑油はバイパスパイプ7を介
して圧縮機1の容器内に戻入させる。
【0022】ここでロータリ圧縮機使用の冷凍サイクル
については、圧縮機1の停止時に於いて圧縮機容器内圧
力と消音タンク5内の圧力が等圧となるため圧縮機内の
潤滑油の油面に対して消音タンク5の底面を高い位置に
保持することは必須の条件となる。
【0023】更に、ロータリ圧縮機使用の冷凍サイクル
については、蒸発器4と圧縮機1の間に逆止弁10を設
けることにより圧縮機1の停止時における圧縮機1から
蒸発器4への高温冷媒の流入が防止出来て前記四方弁9
による凝縮器2とキャピラリチューブ3の間を遮断する
ことと相俟って熱損失の少ない高効率な冷凍サイクルが
可能となる。
【0024】一方本発明によれば、潤滑油が凝縮器,蒸
発器へ流入することがなく確実に圧縮機に戻入可能であ
るため、冷媒と潤滑油の間の相容性について問題にする
必要もなく、両者の組合せについても自由に選定出来る
という効果も生じる。
【0025】特にCFCの代替冷媒、例えばHFC−1
34aとノンエステル油との組合せ等においても、熱交
換器の熱交換効率の低下がなく、本発明の効果が大き
い。
【0026】
【発明の効果】以上の如く本発明によれば、運転中に圧
縮機から吐出される冷媒ガスと潤滑油のうち潤滑油のみ
は、消音タンク内で分離貯溜されるため、凝縮器,蒸発
器内までは到達せず、各々の熱交換器の熱交換効率を向
上させることに寄与出来ると共に、圧縮機の容器内に直
接戻入されシリンダー内への吸込がさけられるため、圧
縮効率の向上および油面の安定保持が可能であり信頼性
の向上にもつながってくる。
【0027】更に圧縮機停止に於いては、四方弁より凝
縮器出口とキャピラリチューブ間を遮断するため、蒸発
器内への高温冷媒の流入がなくなり、蒸発器への熱侵入
による損失が防止出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の冷蔵庫用冷凍サイクルの構成図であ
る。
【図2】本発明の消音タンクの縦断面図である。
【符号の説明】
1…圧縮機、2…凝縮器、3…キャピラリチューブ、4
…蒸発器、5…消音タンク、5a…消音タンク内壁面、
5b…出口パイプ、6…吐出管、6a…吐出管出口、7
…バイパスパイプ、8…接続パイプ、9…四方弁、10
…逆止弁。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 佐藤 真一 栃木県下都賀郡大平町大字富田800番地株 式会社日立製作所リビング機器事業部内 (72)発明者 金子 岳広 栃木県下都賀郡大平町大字富田709番地の 2株式会社日立栃木エレクトロニクス内 (72)発明者 権守 仁彦 栃木県下都賀郡大平町大字富田800番地株 式会社日立製作所リビング機器事業部内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】圧縮機,凝縮器,キャピラリチューブ,蒸
    発器を直列閉回路に形成してなる冷蔵庫の冷凍サイクル
    に於いて、圧縮機の吐出管と凝縮器の間に消音タンクを
    配設し、該消音タンクと圧縮機容器間を前記吐出管と併
    行して連結されるその中間部に電磁四方弁を介在させた
    バイパスパイプを設け、一方凝縮器とキャピラリチュー
    ブ間の接続パイプの中間部を前記電磁四方弁に接続して
    形成する冷凍サイクルに於いて、圧縮機運転時は凝縮器
    とキャピラリチューブ間が開、圧縮機と消音タンク間の
    バイパスパイプが閉状態に、圧縮機停止時に於いては凝
    縮器とキャピラリーチューブ間が閉、前記バイパスパイ
    プが開状態となるように構成されたことを特徴とする冷
    蔵庫用冷凍サイクル。
  2. 【請求項2】前記消音タンクと圧縮機を接続する主回路
    のパイプの消音タンク内挿入部を該タンクの上側半分以
    上の位置まで延ばして配設し、パイプ先端を消音タンク
    出口近傍に近接して開口するとともに、消音タンク出口
    パイプを本体出口部より下方に位置させたことを特徴と
    する請求項1記載の冷蔵庫用冷凍サイクル。
  3. 【請求項3】前記冷凍サイクルに於いて、消音タンクの
    底面部を圧縮機内の潤滑油液面よりも高い位置に設置し
    たことを特徴とする請求項1又は2記載の冷蔵庫用冷凍
    サイクル。
JP6249065A 1994-10-14 1994-10-14 冷蔵庫用冷凍サイクル Pending JPH08110103A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6249065A JPH08110103A (ja) 1994-10-14 1994-10-14 冷蔵庫用冷凍サイクル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6249065A JPH08110103A (ja) 1994-10-14 1994-10-14 冷蔵庫用冷凍サイクル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08110103A true JPH08110103A (ja) 1996-04-30

Family

ID=17187491

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6249065A Pending JPH08110103A (ja) 1994-10-14 1994-10-14 冷蔵庫用冷凍サイクル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08110103A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009103449A (ja) * 2009-02-13 2009-05-14 Mitsubishi Electric Corp 冷凍サイクル
JP2014020613A (ja) * 2012-07-13 2014-02-03 Fujitsu General Ltd 空気調和装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009103449A (ja) * 2009-02-13 2009-05-14 Mitsubishi Electric Corp 冷凍サイクル
JP2014020613A (ja) * 2012-07-13 2014-02-03 Fujitsu General Ltd 空気調和装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3630632B2 (ja) 冷蔵庫
US6006532A (en) Refrigerant cycle system
JP4013261B2 (ja) 冷凍装置
US20070245768A1 (en) Refrigeration System
US5531078A (en) Low volume inlet reciprocating compressor for dual evaporator refrigeration system
JP3861913B1 (ja) 冷凍装置
JPH11351168A (ja) スクリュ式冷凍装置
JP3757796B2 (ja) 空気調和機及びそれに用いられる室外機
JPH08110103A (ja) 冷蔵庫用冷凍サイクル
JPS61128075A (ja) 冷凍サイクル
JP3788309B2 (ja) 冷凍装置
JP3583595B2 (ja) 冷凍サイクル装置の気液分離器
JP2018004220A (ja) 冷凍装置
JP3443507B2 (ja) スクリュ冷凍機
US6612122B1 (en) Expansion valve
JPH07218009A (ja) 冷蔵庫用冷凍サイクル
JPH07318176A (ja) 冷凍装置
KR100520055B1 (ko) 냉장고용 어큐뮬레이터
KR100543852B1 (ko) 공조 장치
KR200164344Y1 (ko) 차량의 냉각기 장치
JPH1137578A (ja) 空気調和装置
JP2783372B2 (ja) ロータリーコンプレッサ
JPH09318197A (ja) 冷蔵庫の冷凍サイクル
JP2002022293A (ja) 冷凍装置
KR0124326Y1 (ko) 자동판매기용 냉각장치