JPH0810400B2 - 時計の音を発生させるために振動可能な部材を備えた装置 - Google Patents

時計の音を発生させるために振動可能な部材を備えた装置

Info

Publication number
JPH0810400B2
JPH0810400B2 JP2137324A JP13732490A JPH0810400B2 JP H0810400 B2 JPH0810400 B2 JP H0810400B2 JP 2137324 A JP2137324 A JP 2137324A JP 13732490 A JP13732490 A JP 13732490A JP H0810400 B2 JPH0810400 B2 JP H0810400B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support ring
opening
ring
support
arm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2137324A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0318898A (ja
Inventor
ダニエル・ヴイルト
Original Assignee
マニユフアクテユール・イエーガー‐ル・クルトル・ソシエテ・アノニム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by マニユフアクテユール・イエーガー‐ル・クルトル・ソシエテ・アノニム filed Critical マニユフアクテユール・イエーガー‐ル・クルトル・ソシエテ・アノニム
Publication of JPH0318898A publication Critical patent/JPH0318898A/ja
Publication of JPH0810400B2 publication Critical patent/JPH0810400B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04BMECHANICALLY-DRIVEN CLOCKS OR WATCHES; MECHANICAL PARTS OF CLOCKS OR WATCHES IN GENERAL; TIME PIECES USING THE POSITION OF THE SUN, MOON OR STARS
    • G04B23/00Arrangements producing acoustic signals at preselected times
    • G04B23/02Alarm clocks
    • G04B23/028Sounding bodies; boxes used as sounding cases; fixation on or in the case
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10KSOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10K1/00Devices in which sound is produced by striking a resonating body, e.g. bells, chimes or gongs
    • G10K1/06Devices in which sound is produced by striking a resonating body, e.g. bells, chimes or gongs the resonating devices having the shape of a bell, plate, rod, or tube
    • G10K1/08Details or accessories of general applicability
    • G10K1/10Sounding members; Mounting thereof; Clappers or other strikers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Electromechanical Clocks (AREA)
  • Springs (AREA)
  • Hooks, Suction Cups, And Attachment By Adhesive Means (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、時計の音、特に目覚まし時計の目覚まし音
を発生させるために振動可能な部材を備えた装置であっ
て、振動可能な部材の懸架部材と、懸架部材を支持体に
固定するための懸架部材の固定範囲と、振動可能な部材
を保持するための懸架部材の保持範囲とが設けられてお
り、固定範囲が懸架部材を介して保持範囲と結合されて
いる形式のものに関する。
[従来の技術] 上記形式の公知装置では、振動可能な部材が他の構成
部材の影響をできるだけ受けることなく振動させられな
くてはならない、といった問題が生じる。というのも、
発生する音の響きの良し悪しは振動可能な部材の振動状
態によって決定されるからである。従ってこの場合、振
動可能な部材の懸架部材の形状が重要となる。
[発明が解決しようとする課題] 本発明の課題は、振動可能な部材が他の構成部材の影
響をできるだけ受けることなく自由かつ確実に振動させ
られるような、はじめに述べた形式の装置を提供するこ
とにある。
[課題を解決するための手段] 上記課題は、本発明によればはじめに述べた形式の装
置において、懸架部材がばね弾性的な材料から形成され
ており、かつ開口を備えた支持リングを有しており、支
持リングは端部に固定範囲を有しており、保持アームが
この開口内を貫通案内されており、かつ、支持リングの
開口とは直径方向反対側の、支持リングの内側における
保持アームの一方の自由端部の所で、支持リングと結合
されており、かつ、支持リングの開口を介して支持リン
グの外側へ突出する保持アームの他方の自由端部の所
で、振動可能な部材を支持していることによって解決さ
れている。
[作用及び効果] 上記手段によれば、振動可能な部材の振動がこの部材
の支持体と充分に切離される。それによって、長く継続
する良い響きを発生させる振動が生じる。
本発明によれば、支持リングの2つの端部が自らの間
に開口を形成しており、かつそれぞれ固定範囲を有して
いる。この場合、これら2つの固定範囲は保持アームに
関して左右対称的に配置されている。これによって、振
動可能な部材は振動に対してできるだけわずかな影響し
か受けないように一様に保持される。
両端部に固定範囲を備えた支持アームが、支持リング
の、開口を形成する端部から支持リングのほぼ半径方向
内側へ向かって保持アームと平行に延びていれば、振動
可能な部材の振動はこの部材の支持体とより大きく切離
される。
有利には、支持アームは支持リングの中心まで延びて
いる。
支持リング及び/又は保持アーム及び/又は支持アー
ムがほぼ一平面上に配置されていることにより、本発明
による装置の全高がわずかとなる。この場合有利には、
支持リング、保持アーム及び支持アームは1つのプレー
ト状の構成部材を形成している。それによって、これら
3つの部材が打抜き加工部品として容易かつ安価に製作
される。
支持リングが、リングもしくはベル状に形成された振
動可能な部材によって取囲まれていれば、本発明による
装置のための取付けスペースはわずかになる。
この場合、振動可能な部材はベルとして作用する閉鎖
されたリングであってもよい。
本発明の他の構成によれば、振動可能な部材は開口を
備えたリングから形成されている。
この場合、振動可能な部材を成すリングの開口が支持
リングの開口に対して直径方向反対側に設けられていれ
ば、上記リングは音叉として作用する。
それに対して、振動部材を成すリングの開口が支持リ
ングの開口の範囲に設けられていれば、上記リングは打
鳴らしベルとして作用する。
さらに、打撃部材により打撃されて振動可能な部材を
振動させる打撃突起が、保持アームの中央に設けられて
いてもよい。
本発明のさらに他の構成によれば、振動可能な部材を
振動させるために、振動可能な部材を成すリングの半径
方向内側の外周面又は半径方向外側の外周面が打撃され
る。振動可能な部材は他の部材をほとんど振動させるこ
となく保持されているので、上記のように打撃されて振
動させられると、自らの種々異なる箇所に極めて一様で
良い響きを発生させることができる。
[実施例] 次に図示の実施例につき本発明を説明する。
図面に示された装置は、ばね弾性的な材料から成るプ
レート状の懸架部材1を有している。懸架部材1は、開
口3を備えた支持リング2を有している。保持アーム4
が、支持リング2の、開口3とは直径方向反対側から開
口3を貫通して支持リング2の外側へ向かって延びてお
り、かつ支持リング2の外側で、リング5もしくは5′
もしくは5″として形成された振動可能な部材と結合さ
れている。リング5もしくは5′もしくは5″は支持リ
ング2を間隔を置いて同軸的に取囲んでいる。
第1図及び第2図では、リング5が閉鎖されたリング
として形成されており、かつベルの様に作用している。
第3図及び第4図に示された実施例では、リング5′
もしくは5″が開口6を有している。第3図において、
この開口6は支持リング2の開口3に対して直径方向反
対側に設けられており、それによって、リング5′が音
叉として作用する。第4図において、リング5″の開口
6は支持リング2の開口3の近くに設けられており、そ
れによって、リング5″が打鳴らしベルの様に作用す
る。
第1図〜第4図において、支持アーム7が、支持リン
グ2の、開口3形成する端部から支持リング2の中心ま
で保持アーム4と平行に延びており、かつ自由な両端部
にそれぞれ固定範囲8を有している。
各固定範囲8は孔9を備えてアイ状に形成されてい
る。この場合、リング5もしくは5′もしくは5″及び
懸架部材1から成る装置全体が、固定範囲8によって剛
性の支持体10に固定可能である。ディスク状の支持体10
は段状に突出した2つの保持ピン11を有しており、保持
ピン11の小さな段12の直径は、固定範囲8に形成された
孔9の直径と等しくなっている。
固定範囲8と支持体10とを結合させるために、固定範
囲8が保持ピン11の、大きな段13から成る肩に当接して
この肩の所で保持ピン11に固定されるまで、固定範囲8
の孔9内へ保持ピン11の小さな段12が差しはめられる。
上記装置全体は自由に懸架されており、かつただ保持
ピン11のみによって剛性の構成部材と結合されているの
で、他の構成部材の影響をほとんど受けることなく振動
させられる。その結果、良い響きの音が発生する。
装置を振動させるために、円筒状の打撃突起14が保持
アーム4の中央に設けられており、かつ図示されていな
い打撃部材によって打撃される。
しかし、矢印15,16によって示されたように、リング
5の半径方向内側の内周面又は半径方向外側の外周面が
打撃部材によって打撃されてもよい。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明による装置の複数の実施例を示すもので、 第1図は本発明による装置の斜視図、第2図は第1実施
例を示す、第1図による装置の平面図、第3図は第2実
施例を示す装置の平面図、第4図は第3実施例を示す装
置の平面図である。 1……懸架部材、2……支持リング、3……開口、4…
…保持アーム、5,5′,5″……リング、6……開口、7
……支持アーム、8……固定範囲、9……孔、10……支
持体、11……保持ピン、12……小さな段、13……大きな
段、14……打撃突起、15,16……打撃方向を示す矢印

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】時計の音を発生させるために振動可能な部
    材を備えた装置であって、振動可能な部材の懸架部材
    と、懸架部材を支持体に固定するための懸架部材の固定
    範囲と、振動可能な部材を保持するための懸架部材の保
    持範囲とが設けられており、固定範囲が懸架部材を介し
    て保持範囲と結合されている形式のものにおいて、懸架
    部材(1)がばね弾性的な材料から形成されており、か
    つ開口(3)を備えた支持リング(2)を有しており、
    支持リング(2)は、端部に固定範囲(8)を有してお
    り、保持アーム(4)がこの開口(3)内を貫通案内さ
    れており、かつ、支持リング(2)の開口(3)とは直
    径方向反対側の、支持リング(2)の内側における保持
    アーム(4)の一方の自由端部の所で、支持リング
    (2)と結合されており、かつ、支持リング(2)の開
    口(3)を介して支持リング(2)の外側へ突出する保
    持アーム(4)の他方の自由端部の所で、振動可能な部
    材を支持していることを特徴とする、時計の音を発生さ
    せるために振動可能な部材を備えた装置。
  2. 【請求項2】支持リング(2)の2つの端部が自らの間
    に開口(3)を形成しており、かつそれぞれ固定範囲
    (8)を有しており、これら2つの固定範囲(8)が保
    持アーム(4)に関して左右対称的に配置されている、
    請求項1記載の装置。
  3. 【請求項3】両端部に固定範囲(8)を備えた支持アー
    ム(7)が、支持リング(2)の、開口(3)を形成す
    る端部から支持リング(2)のほぼ半径方向内側へ向か
    って保持アーム(4)と並行に延びている、請求項2記
    載の装置。
  4. 【請求項4】支持アーム(7)が支持リング(2)の中
    心まで延びている、請求項3記載の装置。
  5. 【請求項5】支持リング(2)及び/又は保持アーム
    (4)及び/又は支持アーム(7)がほぼ一平面上に配
    置されている、請求項1から4までのいずれか1項記載
    の装置。
  6. 【請求項6】支持リング(2)、保持アーム(4)及び
    支持アーム(7)が1つのプレート状の構成部材を形成
    している、請求項5記載の装置。
  7. 【請求項7】支持リング(2)が、リングもしくはベル
    状に形成された振動可能な部材によって取囲まれてい
    る、請求項1から6までのいずれか1項記載の装置。
  8. 【請求項8】振動可能な部材が閉鎖されたリング(5)
    から成る、請求項7記載の装置。
  9. 【請求項9】振動可能な部材が開口(6)を有するリン
    グ(5′もしくは5″)から成る、請求項8記載の装
    置。
  10. 【請求項10】リング(5′)の開口(6)が支持リン
    グ(2)の開口(3)に対して直径方向反対側に設けら
    れている、請求項9記載の装置。
  11. 【請求項11】リング(5″)の開口(6)が支持リン
    グ(2)の開口(3)の範囲に設けられている、請求項
    9記載の装置。
  12. 【請求項12】打撃部材により打撃されて振動可能な部
    材を振動させる打撃突起(14)が、保持アーム(4)の
    中央に設けられている、請求項1から11までのいずれか
    1項記載の装置。
JP2137324A 1989-05-31 1990-05-29 時計の音を発生させるために振動可能な部材を備えた装置 Expired - Fee Related JPH0810400B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3917636.3 1989-05-31
DE3917636A DE3917636C1 (ja) 1989-05-31 1989-05-31

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0318898A JPH0318898A (ja) 1991-01-28
JPH0810400B2 true JPH0810400B2 (ja) 1996-01-31

Family

ID=6381714

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2137324A Expired - Fee Related JPH0810400B2 (ja) 1989-05-31 1990-05-29 時計の音を発生させるために振動可能な部材を備えた装置

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0400205B1 (ja)
JP (1) JPH0810400B2 (ja)
DE (2) DE3917636C1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0639005A (ja) * 1992-04-03 1994-02-15 Atom Kk 医療台の汚水受装置
EP1906267B1 (fr) * 2006-09-26 2009-05-06 Montres Breguet S.A. Montre à sonnerie
EP2942674B1 (fr) * 2014-05-06 2018-10-03 Blancpain SA. Ensemble pour générer une sonnerie d'un mécanisme de sonnerie
EP3070541A1 (fr) * 2015-03-18 2016-09-21 Montres Breguet S.A. Montre à sonnerie munie d'un agencement particulier de frappe d'un timbre

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1387188A (en) * 1917-11-26 1921-08-09 Western Electric Co Bell
US1367563A (en) * 1920-08-23 1921-02-08 Pfeiffer Adolph Gong or signal
US2646768A (en) * 1951-03-20 1953-07-28 Edwards Company Inc Gong construction and mounting
FR1116965A (fr) * 1954-12-28 1956-05-15 Decoupage Et Emboutissage De T Battant élastique simplifié pour timbres avertisseurs à frappe directe, pour bicyclettes ou similaires
JPS5013024U (ja) * 1973-06-04 1975-02-10
JPH019997Y2 (ja) * 1981-05-26 1989-03-20
JPH0540079Y2 (ja) * 1987-07-06 1993-10-12

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0318898A (ja) 1991-01-28
DE3917636C1 (ja) 1990-09-27
DE58903048D1 (de) 1993-01-28
EP0400205A1 (de) 1990-12-05
EP0400205B1 (de) 1992-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7619498B2 (en) Vibrator
EP1066736B1 (en) Vibration actuator having magnetic circuit elastically supported by a spiral damper with increased compliance
US5107540A (en) Electromagnetic resonant vibrator
US4914750A (en) Sound transducer
US5172092A (en) Selective call receiver having audible and tactile alerts
US5956622A (en) Device for generating calling vibrations or calling sounds in cellular or pager phones
US20020061115A1 (en) Vibration speaker
KR20070087523A (ko) 바이브레이터
CN110088829A (zh) 用于打击乐器的触发器托盘
JPH0810400B2 (ja) 時計の音を発生させるために振動可能な部材を備えた装置
US5461193A (en) Sound pick-up for resonant bodies
JP6006392B2 (ja) 打撃機構付き腕時計のための音響放射膜構成
US9658601B2 (en) Acoustic radiating membrane for a musical watch
EP2701399B1 (en) Earphones
KR100320245B1 (ko) 통신기기용 진동/음향발생장치
US9207645B2 (en) Acoustic radiating membrane for a musical watch
US1719227A (en) Loud-speaker unit
JP2000166210A (ja) 発音振動体
KR100943973B1 (ko) 전자음향변환기의 리벳핀
JP7126762B2 (ja) 音響用の加振装置および前記加振装置を使用した発音装置
JP3562283B2 (ja) スピーカ
JP3589815B2 (ja) 表面実装型電磁発音体
JP3047233U (ja) ハンドホン/無線呼出器用振動及び呼出音発生装置
KR20190103805A (ko) 와이드 밴드 선형 진동 모터
JP2591839Y2 (ja) スピーカユニット

Legal Events

Date Code Title Description
R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080131

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090131

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees