JPH0810275A - 椎間スペーサー - Google Patents

椎間スペーサー

Info

Publication number
JPH0810275A
JPH0810275A JP6170110A JP17011094A JPH0810275A JP H0810275 A JPH0810275 A JP H0810275A JP 6170110 A JP6170110 A JP 6170110A JP 17011094 A JP17011094 A JP 17011094A JP H0810275 A JPH0810275 A JP H0810275A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spacer
vertebral
screw thread
circular columnar
thread part
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6170110A
Other languages
English (en)
Inventor
Takehiro Shibuya
武宏 渋谷
Naohide Yamada
直秀 山田
Hirosuke Nakahori
宏亮 中堀
Shinji Shimomura
真司 下村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Electric Glass Co Ltd
Original Assignee
Nippon Electric Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Glass Co Ltd filed Critical Nippon Electric Glass Co Ltd
Priority to JP6170110A priority Critical patent/JPH0810275A/ja
Publication of JPH0810275A publication Critical patent/JPH0810275A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/44Joints for the spine, e.g. vertebrae, spinal discs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2002/30001Additional features of subject-matter classified in A61F2/28, A61F2/30 and subgroups thereof

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Prostheses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 容易に脱転することのない椎体スペーサーを
提供する。 【構成】 側面11aに螺子部12を有する円柱体11
からなるとともに、円柱体11の上面11bに突起部1
3又は凹部15が形成されてなる。また螺子部12に軸
方向の溝14が形成されてなることを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、脊椎疾患の治療に使用
される椎間スペーサーに関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、椎間板ヘルニア等の脊椎疾患の
治療には、椎体と椎体の間に挟まれた椎間板を取り除
き、その除去部に腸骨等から採取した自家骨を補填し、
インストルメント等を用いて固定するという方法が採ら
れる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし自家骨を使用す
る場合には移植骨が吸収されてしまったり、挿入後にズ
レが生じて脱転してしまい、再手術が必要になるといっ
た問題を有している。また骨粗鬆症の患者や高齢者の場
合、骨が脆いため荷重を支えられるだけの強度を持つ移
植骨が確保できないという問題もある。さらに自家骨を
採取するために手術時間の延長や出血量の増大等、二次
的手術による患者の精神的、肉体的負担が大きいという
欠点がある。
【0004】近年、このような事情から、自家骨の代わ
りにアパタイト、CaO−P25系結晶化ガラス等の
材料で作製した椎間スペーサー(図3)を用いることが
試みられている。しかしながらこの椎間スペーサーにお
いても、移植骨を用いた場合と同様に挿入後にズレが生
じて脱転してしまう危険性が高いという問題を有してい
る。
【0005】本発明の目的は、容易に脱転することのな
い椎体スペーサーを提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の椎間スペーサー
は、脊椎の椎体間に挿入配置される椎間スペーサーであ
って、側面に螺子部を有する円柱体からなることを特徴
とする。
【0007】
【作用】本発明の椎間スペーサーは、側面に螺子部を有
するために椎体間に挿入し易く、また挿入配置後はズレ
が生じ難く、脱転することがない。また人工的に作製し
たスペーサーであるため骨吸収され難い。
【0008】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。図1(a)及び(b)は本発明の椎間スペーサー
の実施例を示すものであり、また図2は椎間スペーサー
を椎体間に挿入配置した状態を示している。
【0009】本実施例の椎間スペーサー10は、円柱体
11の側面11aに螺子部12を有している。なお本実
施例では螺子部12が側面11aの全体に亙って形成さ
れているが、側面11aの一部分のみに形成されていて
もよい。また円柱体11は略円柱状であればよく、例え
ば少し先細になっていても差し支えない。
【0010】また本実施例のように、円柱体11の上面
11bに突起部13や凹部15が形成されていることが
望ましい。これは、椎間スペーサー10を挿入したり、
或は何らかの事情でスペーサー10を椎体間から取り出
す必要が生じた場合に、この突起部13又は凹部15が
形成されていれば、これを治具で把持し、又は治具を挿
入して回転させることによりスペーサー10を容易に挿
入したり、取り出すことができるためである。なお突起
部や凹部の形状には特に限定はなく、使用する治具に合
わせて選択すればよい。
【0011】さらに螺子部12に軸方向の溝14が形成
されていると、椎体間にスペーサー10を挿入する際に
骨の削り屑が螺子部12に目詰まりするのを防ぐことが
できる。
【0012】また本実施例の椎間スペーサーは生体為害
性のない高強度材料、例えばCaO−P25 系等の結
晶化ガラス、アパタイト、アルミナ、ジルコニア等のセ
ラミックス、チタン、チタン合金等の金属を用いて作製
される。これらの材料の中でもCaO−P25 系結晶
化ガラス、アパタイト等の生体活性材料を用いれば、上
下の椎体と化学的に結合し、強固な固定が得られるため
に好ましい。また生体活性のないアルミナ、ジルコニ
ア、チタン、チタン金属等の材料についても、少なくと
も椎体と接触する表面に上記した生体活性材料をコーテ
ィングしておくことにより同様の効果を得ることが可能
である。
【0013】次に、この椎間スペーサーの使用方法の一
例を説明する。まず椎間板ヘルニア等の疾患により椎間
板を除去する。次いで円柱状のノミで上下椎体A、Bの
間隔よりもやや大きめの円柱状の穴を開けた後、専用の
治具を用いて螺子部を形成する。その後、形成した穴に
椎体スペーサー10を回転させながら挿入することによ
って、図2に示すように椎体間を固定する。
【0014】
【発明の効果】本発明の椎間スペーサーは、螺子部を有
するために椎体間に挿入し易く、挿入配置後も脱転する
ことがない。しかも骨吸収や強度不足等のスペーサーの
不安定性がなくなり、脊椎疾患治療の向上に寄与するこ
とができる。また人工材料を使用するため自家骨の採取
が必要なく、また仮に必要な場合でも従来の自家骨を用
いる術式に比べて移植骨量が少なくて済む。それゆえ患
者の自家骨採取に伴う精神的、肉体的負担を大幅に軽減
することができ、早期離床、早期社会復帰を可能にする
ものである。
【0015】さらに本発明において円柱体の上面に突起
部や凹部を形成しておくと、挿入位置に容易に挿入配置
することができ、また一旦スペーサーを挿入配置した後
でも椎体間から容易に取り出すことができる。このため
サイズの不適合等の理由でスペーサーを交換する必要が
生じた場合でも速やかに対応することが可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の椎間スペーサーの実施例を示す斜視図
である。
【図2】本発明の椎間スペーサーを椎体間に挿入配置し
た状態を示すものであり、(a)は椎体の右側方から見
た状態を示す説明図、(b)は椎体の後方から見た状態
を示す説明図である。
【図3】従来の椎間スペーサーを示す斜視図である。
【符号の説明】
10 椎間スペーサー 11 円柱体 12 螺子部 13 突起部 14 溝 15 凹部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 下村 真司 滋賀県大津市晴嵐2丁目7番1号 日本電 気硝子株式会社内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 脊椎の椎体間に挿入配置される椎間スペ
    ーサーであって、側面に螺子部を有する円柱体からなる
    ことを特徴とする椎間スペーサー。
  2. 【請求項2】 円柱体の上面に、突起部又は凹部が形成
    されてなることを特徴とする請求項1の椎間スペーサ
    ー。
  3. 【請求項3】 螺子部に軸方向の溝が形成されてなるこ
    とを特徴とする請求項1の椎間スペーサー。
JP6170110A 1994-06-28 1994-06-28 椎間スペーサー Pending JPH0810275A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6170110A JPH0810275A (ja) 1994-06-28 1994-06-28 椎間スペーサー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6170110A JPH0810275A (ja) 1994-06-28 1994-06-28 椎間スペーサー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0810275A true JPH0810275A (ja) 1996-01-16

Family

ID=15898832

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6170110A Pending JPH0810275A (ja) 1994-06-28 1994-06-28 椎間スペーサー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0810275A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004100840A1 (ja) * 2003-05-16 2004-11-25 Pentax Corporation 棘間スペーサ
US6913621B2 (en) * 1999-01-08 2005-07-05 Sdgi Holdings, Inc. Flexible implant using partially demineralized bone
JP2010158536A (ja) * 2003-10-17 2010-07-22 Biedermann Motech Gmbh & Co Kg 可撓性インプラント
USRE46647E1 (en) 2001-05-03 2017-12-26 DePuy Synthes Products, Inc. Intervertebral implant for transforaminal posterior lumbar interbody fusion procedure

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6913621B2 (en) * 1999-01-08 2005-07-05 Sdgi Holdings, Inc. Flexible implant using partially demineralized bone
USRE46647E1 (en) 2001-05-03 2017-12-26 DePuy Synthes Products, Inc. Intervertebral implant for transforaminal posterior lumbar interbody fusion procedure
WO2004100840A1 (ja) * 2003-05-16 2004-11-25 Pentax Corporation 棘間スペーサ
JP2010158536A (ja) * 2003-10-17 2010-07-22 Biedermann Motech Gmbh & Co Kg 可撓性インプラント

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4056092B2 (ja) 開放室型椎間スペーサ
US9320549B2 (en) Spinal fixation plates
US6579318B2 (en) Intervertebral spacer
US7780708B2 (en) Implant retaining device
JP4467647B2 (ja) 骨プレーティングシステム
US7811292B2 (en) Surgical instrument for implants
CA2243152C (en) Diaphysial cortical dowel
US8070782B2 (en) Facet fusion implants and methods of use
JP2008520389A (ja) 最小侵襲性面関節半関節成形術用インプラント・デバイス
JP2008086817A (ja) 骨プレーティングシステム
JP2002534211A (ja) 椎体間固定スペーサ
JPH05269160A (ja) 骨補填材
JP2004514533A (ja) 骨形成融合装置
JP2002534211A5 (ja)
CN108514465B (zh) 填充有人工骨的椎间融合器
CN100571658C (zh) 脊椎骨间衬垫
JPH0975381A (ja) 脊椎固定用ブロック
JP2004337277A (ja) 椎間スペーサ
JPH0810275A (ja) 椎間スペーサー
JPH0810276A (ja) 脊椎補綴部材
Kinoshita et al. Multilevel vertebral body replacement with a titanium mesh spacer for aneurysmal bone cyst
JP3889649B2 (ja) 棘突起スペーサー
CN1319494C (zh) 前路植入的上颈椎内固定装置
JP2002095685A (ja) 人工椎間スペーサー
RU2202298C2 (ru) Способ хирургического лечения дегенеративных заболеваний позвоночника и устройство для его осуществления

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040520

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040607

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041122