JPH079764Y2 - 供給機 - Google Patents

供給機

Info

Publication number
JPH079764Y2
JPH079764Y2 JP1988135455U JP13545588U JPH079764Y2 JP H079764 Y2 JPH079764 Y2 JP H079764Y2 JP 1988135455 U JP1988135455 U JP 1988135455U JP 13545588 U JP13545588 U JP 13545588U JP H079764 Y2 JPH079764 Y2 JP H079764Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bucket
container
contents
jogo
machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988135455U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0256102U (ja
Inventor
明 白須
正 中坪
暉雄 荒井
義継 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meiji Dairies Corp
Original Assignee
Meiji Dairies Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meiji Dairies Corp filed Critical Meiji Dairies Corp
Priority to JP1988135455U priority Critical patent/JPH079764Y2/ja
Publication of JPH0256102U publication Critical patent/JPH0256102U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH079764Y2 publication Critical patent/JPH079764Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supply Of Fluid Materials To The Packaging Location (AREA)
  • Basic Packing Technique (AREA)
  • Discharge Of Articles From Conveyors (AREA)
  • Chain Conveyers (AREA)
  • Confectionery (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は、例えば、フルーツ入りデザート類の製造に
おいて果肉を容器に供給する供給機に関する。
〔従来の技術〕
例えば、容器に入れられたフルーツ入りデザート類の製
造における容器への果肉投入は、容器の周辺を汚さず
に、その後の容器の洗浄を行わなくとも、蓋のシールが
行えるようにする必要があるために、従来、人手による
か、または充填機に投入機を付設して容器に果肉が確実
に投入できるようにしていた。
〔考案が解決しようとする課題〕
しかしながら、上記のような人手による果肉の容器への
投入は、衛生上の問題があるほか、多品種の果肉を投入
する際には、多人数必要となると共に、容器が多列で移
送されるために、容器の中心に果肉を投入することが難
しくなるという問題があった。また、投入機を付設した
充填機においては、充填機の構造上の制約により投入機
の付設は機構上複雑なものとなり、しかも大型化すると
いう問題があり、多品種の果肉投入に際しては、一層こ
の問題が大きくなっていた。
他方、物の供給装置として、反転可能なバケットを装着
したバケットコンベアを用い、ある箇所でバケットに物
を充填し、他の箇所でバケットを反転させて、バケット
下の容器等に物を投入するものは、一般によく知られて
おり、これによれば、上記の投入機を付設した充填機と
比べ、充填と投入が別々のところで行われるために、物
の容器等への投入機構が簡単となり、しかも多種の物の
供給が一度に行えるという利点もある。しかしながら、
運ばれる物がフルーツ入りデザートの果肉のように柔ら
かく、または軽いものであって、しかも表面に高粘着液
が付着しているようなものにおいては、このような従来
のバケットコンベアでは、バケット反転時バケットから
物が離れにくく、容器等への物の投入に長時間を要し、
また、上記高粘着液のバケットからの液だれを起し容器
等を汚すという問題がある。
この考案の目的は、上記問題点を解決し、特に、フルー
ツ入りデザート類における果肉のような、柔らかく、ま
たは軽いしかも高粘着液が付着した物を、容器に供給す
るものであって、物の容器への投入機構が簡単で多品種
の物が一度にそれぞれの容器に供給でき、しかも容器を
汚さずに短時間で物を容器に確実に投入できる供給を提
供することである。
〔課題を解決するための手段〕
この考案は、上記の問題点を解決し、上記の目的を達成
するために、次のように構成されている。
すなわち、この考案は、バケットを反転可能に取付けた
バケットコンベア、内容物を該バケットに充填する充填
機及びバケットを反転させバケット内の内容物を容器等
に投入する投入機を備えた供給機において、該バケット
を半球状とし、バケットの曲率半径の中心がバケットの
回転中心にあるように形成すると共に、該投入機には、
該バケットの直下にあって、該バケットの反転により落
下する該内容物を該容器に案内する駆動機構により上下
動可能なジョーゴと、該ジョーゴと該容器との間に位置
して該ジョーゴの上下動通路を開閉する液受とを設け、
該液受は該ジョーゴが下動する該容器への内容物投入時
に該上下動通路を開放し、該ジョーゴが上動した時に該
上下動通路を閉鎖すべく駆動機構により水平移動可能に
構成されていることを特徴とする供給機である。
〔作用〕
この考案は、以上のような構成によって、まずバケット
コンベアの間欠移動によってバケットは、充填機位置に
移送され、そこでの停止時間内に充填機によって定量の
内容物が充填される。その後バケットは、間欠移動しな
がら投入機位置まで移送され、そこでの停止時間内にバ
ケットは、投入機の反転機構によって反転させられ、内
容物は、バケットの直下にあるジョーゴへ落下させられ
る。ところで、バケットは、半球状に形成され、しかも
その曲率半径の中心が、バケットの回転中心の近くにあ
るため、回転半径を小さく高速でバケットを回転するこ
とができ、また、内容物は、バケットとの接触面が静止
摩擦から動摩擦の状態になって落下するので、バケット
から内容物は離れ易く、短時間で内容物をバケットから
落下させることができる。次にジョーゴは上下動可能に
取付けられ、バケットの回転時、即ち、バケットより内
容物がジョーゴに落下する時には、バケットの近傍の上
方に位置し、ジョーゴに内容物が落下するやいなやジョ
ーゴの下端が容器上端に位置するように、下方に移行す
る。このため、ジョーゴはバケットから内容物を確実に
受け取り、容器内へ案内すると共に、ジョーゴの下降停
止動作により内容物は慣性力によりジョーゴに付着する
ことなく容器へ投入されることとなる。さらに、ジョー
ゴと容器間にあって、水平移動可能な液受は、通常ジョ
ーゴと容器間に位置し、ジョーゴより滴下する液(内容
物に付着していた液)を受け、この液が容器を汚さない
ように、特に容器の縁に液が付着し、容器の蓋のシール
不良をおこさないようにしている。そして、ジョーゴよ
り容器への内容物投入時には、ジョーゴが容器へ下降で
きるような位置まで水平移動する。以上のような作動を
繰り返しながら、連続的に内容物を容器に供給してい
く。
また、多品種の内容物をそれぞれの容器に供給したり、
一度の数個の容器に同一内容物を供給する際は、バケッ
トコンベアの充填位置及び投入位置にその数の充填機及
び投入機を配置し、バケットコンベアをそのバケットの
数の距離だけ移動及び停止を繰返す間欠移動させること
によって容易に行うことができる。
〔実施例〕
以下、この考案による供給機の一実施例を説明する。第
1図はそれの概略平面図であり、第2図はその側面図で
あって、バケットコンベア1は、モーターよりクラッチ
ブレーキ、変速機等を介して回転する一対のスプロケッ
トに無端のローラチェーン14を掛渡し、ローラチェーン
14に回転自在のバケット2を所定間隔をおいて多数取り
付けたもので、矢印イ方向へ循環回転するものとなって
いる。そして、バケットコンベア1のバケット2への内
容物充填位置及びバケット2から容器への内容物投入位
置には、それぞれ充填機11及び投入機5が付設されてい
る。この実施例の場合、3個の異なるもしくは同一の種
類の内容物を容器3に供給すべく、それぞれ3機づつ充
填機11及び投入機5が配置され、バケットコンベア1
は、バケット2の3個を一群として間欠移動する。な
お、図中12は、反転エアシリンダであって、投入機5の
回転エアーシリンダー8で反転させられたバケット2を
再度反転し、充填機11よりのバケット2への内容物の充
填を可能にすべく設けられたものである。また図示され
ていないが、投入機5より反転シリンダ12までのバケッ
ト2の移送行程にバケット2の洗浄装置が付設され、投
入後のバケット2を洗浄するようにしている。
次に、第1図、第2図及び第2図の矢印ロ方向から見た
投入機5の概略側面図である第3図によって、この実施
例における投入機5の構造を説明する。8は、回転エア
シリンダであって、そのシリンダロッドの先端には第5
図に示されているように、断面コ字状の回転具18が取付
けられ、内容物が充填されたバケット2が投入機5の位
置に移送され、そこで停止した際に、回転具18は回転式
エアシリンダ8の作動によりバケット2側へ移動してバ
ケット2に係合して180°回転することにより、バケッ
ト2を反転させる。ところで、バケット2の取付部の概
略平面図である第4図及びその側面図である第5図から
明らかなように、この実施例においてはバケットコンベ
ア1のローラチェーン14に、軸受15を固着し、この軸受
15にバケット2を固定した方形の保持具17を取付けた回
転軸16を回転自在に取り付け、保持具17に上記回転具18
と係合する部分を形成している。また、第5図に示され
ているように、バケット2の形状は、半球状となってお
り、しかもその曲率半径の中心19は、バケット2の回転
中心20の近くにあるように形成されている。このため、
回転半径を小さく高速でバケット2を回転でき、内容物
3はバケット2との接触面が静止摩擦から動摩擦の状態
になって落下するのでバケット2から内容物3は離れ易
く、結果、内容物3はバケット2とり短時間にしかも確
実に容器6へ落下する。なお、21は内容物3の重心であ
り、この重心21と回転中心20とが近傍にあるようにする
と、バケット2の回転による内容物3の遠心力が小さく
なり内容物3の飛び散りを少なくすることができる。
また、投入機5には、図示されていない駆動機構によっ
て上下動するジョーゴ9が設けられている。そしてジョ
ーゴ9は第3,5図に示されているように、バケット2が
反転し、内容物3を容器6へ落下される時には、バケッ
ト2の近傍の上方位置にあって、バケット2より内容物
を確実に受け取り、その後下端が容器6の上端に位置
(二点鎖線の9′の位置)するところまで急速に下降し
て停止し、内容物3を容器6内に投入するよう案内し、
この投入が終りしだい上昇するように上下動する。さら
にジョーゴ9と容器6の間には、側壁を有し、略山形の
液受7が水平移動可能に設けられ、この液受7は通常ジ
ョーゴ9と容器6の間のジョーゴの上下動通路に位置
し、ジョーゴ9に付着した内容物3の粘性の液がジョー
ゴ9より滴下して、下方の容器6を汚さないように、こ
の液を受け、例えば別途設けたタンク等へ流下させると
共に、図示されていない駆動機構により、内容物3の容
器6への投入時には、ジョーゴ9より容器6へ内容物3
が投入されるように水平に移動(二点鎖線7′の位置ま
で)し、この投入が終ってジョーゴ9が上昇すると、ま
たジョーゴ9と容器6間のジョーゴの上下動通路に移動
する。
以上のように、この実施例により供給機は構成されてい
るため、三つの異なった品種の内容物または同一の品種
の内容物を三つ同時、充填位置に移送され停止している
それぞれのバケット2に充填機11より定量充填し、その
後バケットコンベア1のバケット2の三つ一群とした間
欠移動によってバケット2は投入位置に移送され停止す
る。すると回転式エアシリンダ8の駆動により回転具18
がバケット2に接近して係合し、回転することによりバ
ケット2は反転する。この反転は高速で行われ、この反
転によって、バケット2内の内容物3は下方に落下す
る。そのうえ、バケット2が前述の形状をしているた
め、内容物3はバケット2から離れ易く、その離反は短
時間で行われる。次にジョーゴ9は、バケット2の反転
時には上昇位置にあって、バケット2からの内容物3を
確実に受け取り、その後ジョーゴ9の下端が容器6の上
端に位置するまで下降し停止するので、内容物3を容器
6内へ確実に投入されると共に、前記のジョーゴ9の停
止によって内容物3は衝撃を受け、ジョーゴ9より容器
6内へ落とされるのでジョーゴ9に内容物3が付着する
のが防止され、容器6への投入は長時間要することがな
く行われる。そして、ジョーゴ9は、内容物3の投入が
終ると再び上昇し、次のバケット2からの内容物3をま
つ。また、液受7は通常ジョーゴ9と容器6間のジョー
ゴの上下動通路にあって、ジョーゴ9より滴下する液を
受けているが、バケット2の回転時すなわち内容物3の
容器6への投入時には水平移動し、ジョーゴ9直下より
はずれたところに位置し、内容物3が容器6に投入され
ると、再びジョーゴ9と容器6間のジョーゴの上下動通
路に移動する。このため、内容物3の投入をまっている
容器6へのジョーゴ9から滴下する液の付着が防止さ
れ、容器6が汚れず特に容器6の上縁部の汚れによって
おこる蓋のシール不良を防止することができるようにな
っている。
そして、反転して内容物3を容器6へ投入し終ったバケ
ット2はバケットコンベア1の間欠移動によって、途中
洗浄されると共に、反転エアシリンダ12(回転式エアシ
リンダー8・・に取付された回転具18と同様の回転具が
取付されている。)にて、再反転し、再び充填位置に移
送され、前述のことが繰返され、連続的に内容物3を確
実に定量容器6に供給していく。
ところで、容器6は、バケットコンベア1の下でこれと
直交する方向に移動し、投入機5直下で停止するリテー
ナ10に収納・保持されて移送される。そしてリテーナ10
は、間欠移動するコンベアに多数取付され、この間欠移
動は投入機5の作動と同期し内容物3の容器への投入時
には、前記ジョーゴ9下に容器6を位置させて停止する
ように、また、内容物3の容器6への投入後には、次の
容器6がジョーゴ9下に来るように移動するようになっ
ている。さらに、間欠移動するリテーナ10上には、投入
機5の内容物3の投入位置のみ開口した固定カバー4が
取り付けられており、容器6へゴミ等の侵入を防いでい
る。
〔考案の効果〕
以上のことから明らかなよう、この考案における供給機
は、バケットを反転可能にして取付けたバケットコンベ
ア、内容物を該バケットに充填する充填機及びバケット
を反転させ、バケット内の内容物を容器等に投入する投
入機を備えた供給機において、まず該バケットを半球状
にし、バケットの曲率半径の中心がバケットの回転中心
の近くにあるように形成したため、回転半径が小さく、
高速でバケットを回転でき、内容物は静止摩擦から動摩
擦になってから落下し、さらにバケットの回転・停止と
あいまってバケットより内容物は離れ易く、短時間でバ
ケットより内容物を容器へ投入できると共に、該投入機
には、バケットの直下にあって該内容物を容器に案内す
る上下動可能なジョーゴが設けられているため、バケッ
トより内容物を容器に確実にかつ汚すことなく投入する
こよとができ、さらに該ジョーゴと容器間にあって、ジ
ョーゴより滴下する液を受ける水平移動可能な液受が設
けられていることにより、内容物を投入すべく投入機下
に待機している容器をこの液で汚すことなく、特に容器
上縁の汚れを防ぎ、蓋のシール不良を防止することがで
きる。
そして、この考案における供給機は、以上のような効果
を有するものであるため、とりわけ従来機械化が困難で
あるとされていたフルーツ入りデザート類の果肉及び具
を有する食品、例えばレトルト食品のカレー、シチュー
の具等のように粘着性の高い物を容器に定量投入するこ
とや、このようなものを多品種一度に容器へ投入するこ
との機械化が容易なものとなり、これらの製造工程の簡
素化、及び低コスト化を計ることができるという優れた
効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この考案の一実施例の概略平面図、第2図
は、第1図の側面図、第3図は、第2図矢印ロ方向の側
面図、第4図は、バケット取付部の要部平面図、及び第
5図は、第4図の側面図である。 1:バケットコンベア 5:投入機 6:容器 7:液受 9:ジョーゴ 11:充填機
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 佐々木 義継 東京都東村山市栄町1丁目21番3号 明治 乳業株式会社中央研究所内 (56)参考文献 特開 昭51−12984(JP,A) 特開 昭63−117812(JP,A) 特開 昭52−17998(JP,A) 特開 昭59−1336(JP,A) 実開 昭64−29312(JP,U) 実開 昭61−62712(JP,U) 実開 昭53−131940(JP,U) 実開 昭53−110356(JP,U)

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】バケットを反転可能に取付けたバケットコ
    ンベア、内容物を該バケットに充填する充填機及びバケ
    ットを反転させてバケット内の内容物を容器に投入する
    投入機を備えた供給機において、該バケットを半球状と
    し、該バケットの曲率半径の中心が該バケットの回転中
    心の近くにあるように形成すると共に、該投入機には該
    バケットの直下にあって、該バケットの反転によって落
    下する該内容物を該容器に案内する駆動機構により上下
    動可能なジョーゴと、該ジョーゴと該容器との間に位置
    して該ジョーゴの上下動通路を開閉する液受とを設け、
    該液受は該ジョーゴが下動する該容器への内容物投入時
    に該上下動通路を開放し、該ジョーゴが上動した時に該
    上下動通路を閉鎖すべく駆動機構により水平移動可能に
    構成されていることを特徴とする供給機。
JP1988135455U 1988-10-19 1988-10-19 供給機 Expired - Lifetime JPH079764Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988135455U JPH079764Y2 (ja) 1988-10-19 1988-10-19 供給機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988135455U JPH079764Y2 (ja) 1988-10-19 1988-10-19 供給機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0256102U JPH0256102U (ja) 1990-04-24
JPH079764Y2 true JPH079764Y2 (ja) 1995-03-08

Family

ID=31395097

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988135455U Expired - Lifetime JPH079764Y2 (ja) 1988-10-19 1988-10-19 供給機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH079764Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2591354B2 (ja) * 1991-01-18 1997-03-19 東洋製罐株式会社 缶詰製造ラインにおける缶への非液体内容物充填装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5217998A (en) * 1975-06-24 1977-02-10 Hayashida Kikai Kogyo Kk Lumpy or powdered material filling method and device therefor
JPS53110356U (ja) * 1977-02-10 1978-09-04
JPS5842319Y2 (ja) * 1977-03-24 1983-09-24 雪印乳業株式会社 充填機における残留物滴下受け
JPS591336A (ja) * 1982-06-22 1984-01-06 三菱重工業株式会社 固形物投入装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0256102U (ja) 1990-04-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7255247B2 (en) Apparatus and methods for handling pills
US5331792A (en) Packaging unit
US3487622A (en) Apparatus for capping containers
EP0390241A2 (en) A method of, and apparatus for, temporarily stopping a driven conveyor equipped with holders and guided over reversing rollers
JPS59152195A (ja) 容器の自動充填閉鎖方法並びに装置
US1475579A (en) Device for forming chocolates
US2962851A (en) Capsule handling machine
JPH079764Y2 (ja) 供給機
CN207120943U (zh) 一种灌装机
US5752367A (en) Automated apparatus and method for packaging granular materials
AU769220B2 (en) Process for dissolving albumin flakes in a liquid and arrangement for carrying out the process
US2512073A (en) Packaging machinery
US2730285A (en) Can filling machine
US3828522A (en) Bottling system
US993230A (en) Filling-machine.
JPH11278594A (ja) 液体充填装置
DE69507180D1 (de) Automatische Vorrichtung mit koaxialen Scheiben zum Verpacken von flexiblen, kontinuierlich geförderten Behältern
US4177753A (en) Wetting station, rotating conveyor station, self cleaning conveyor unit, and conveyor system using same
CN112250005A (zh) 一种罐头封口装置
EP0595566B1 (en) Package assembly machine and method
US2204127A (en) Distributing mechanism
JP2002362514A (ja) 包装機における被包装容器の装入装置
GB2164912A (en) Filling containers
EP0351594A2 (en) Improved filling machinery
DE69102055T2 (de) System zum Überführen und Entleeren von Behältern.