JPH0797581A - A重油及びa重油の製造方法 - Google Patents

A重油及びa重油の製造方法

Info

Publication number
JPH0797581A
JPH0797581A JP24129893A JP24129893A JPH0797581A JP H0797581 A JPH0797581 A JP H0797581A JP 24129893 A JP24129893 A JP 24129893A JP 24129893 A JP24129893 A JP 24129893A JP H0797581 A JPH0797581 A JP H0797581A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
residual
direct
directly
heavy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP24129893A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3614876B2 (ja
Inventor
Bunshi Takeuchi
文士 竹内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Idemitsu Kosan Co Ltd
Original Assignee
Idemitsu Kosan Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Idemitsu Kosan Co Ltd filed Critical Idemitsu Kosan Co Ltd
Priority to JP24129893A priority Critical patent/JP3614876B2/ja
Publication of JPH0797581A publication Critical patent/JPH0797581A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3614876B2 publication Critical patent/JP3614876B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Production Of Liquid Hydrocarbon Mixture For Refining Petroleum (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 色相及び流動性の良好なA重油及びA重油の
製造方法を提供する。 【構成】 A重油17は、常圧残油13の直接脱硫によって
得られた直脱残油15を含有するものである。また、この
A重油17は、直脱残油15に加えて、常圧残油13の直接脱
硫によって得られた直脱軽油15、軽質軽油12、減圧軽
油、灯油21及び分解軽油23のうちの少なくとも1つを含
有する。この直脱残油16は、その中のアスファルテン分
/残留炭素分が0.15以下のものである。A重油17の製造
方法は、原油を常圧蒸留して常圧残油13を得た後、この
常圧残油13を直接脱硫して直脱軽油15と直脱残油16を
得、この後、直脱残油16に、直脱軽油15、軽質軽油12、
減圧軽油、灯油21及び分解軽油23のうちの少なくとも1
つを混合する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、A重油及びこのA重油
の製造方法に関する。
【0002】
【背景技術及び発明が解決しようとする課題】A重油
は、通常、次のような工程によって製造されている。即
ち、図2に示すように、常圧蒸留装置1において常圧蒸
留によって原油から軽質軽油2と常圧残油3を得た後、
直接重油脱硫装置4において常圧残油3を直接脱硫する
ことにより直脱軽油5を得る。そして、これらの軽質軽
油2、常圧残油3及び直脱軽油5を混合してA重油6を
製造している。
【0003】しかし、このような従来のA重油6は、色
相が黒い(ASTMカラーでは7.0)ため、商品イメー
ジが悪かった。しかも、流動性が良くないため、低温に
おいてフィルター等の目詰まりの原因となっていた。そ
して、従来のA重油6の場合、流動性向上剤を添加して
低温流動性を向上させていた。そこで、本発明は、色相
及び低温流動性の良好なA重油及びこのA重油の製造方
法を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段及び作用】本発明に係るA
重油は、常圧残油の直接脱硫によって得られた直脱残油
を含有することを特徴とする。前記直脱残油は、常圧残
油の直接脱硫によってアスファルテン分が大幅に取り除
かれたものとなっている。そして、本発明に係るA重油
は、前記直脱残油に加えて、常圧残油の直接脱硫によっ
て得られた直脱軽油、軽質軽油、減圧軽油、灯油及び分
解軽油のうちの少なくとも1つを含有するものである。
【0005】また、本発明に係るA重油において、前記
直脱残油中のアスファルテン分/残留炭素分は、0.15以
下としたものである。A重油の色相は、残留炭素源であ
るアスファルテンに支配される。従って、アスファルテ
ン分/残留炭素分をこの範囲内とすることにより、従来
品より黒色度が減少して色相がきれいになる。また、目
詰まり温度が低下すると共に、フィルタビリティ(需要
家設備のフィルター通油性)が良好になる。
【0006】このようなアスファルテン分/残留炭素分
の調整は、主として原油の選定や直接脱硫装置の反応塔
温度の制御によって可能である。原油の種類によってア
スファルテン分と残留炭素分が異なり、また反応塔温度
が高くなれば、脱硫率が上がる。本発明に係るA重油の
製造方法は、原油を常圧蒸留して常圧残油を得た後、こ
の常圧残油を直接脱硫して直脱軽油と直脱残油を得、こ
の後前記直脱残油に、前記直脱軽油、軽質軽油、減圧軽
油、灯油及び分解軽油のうちの少なくとも1つを混合す
ることを特徴とする。
【0007】
【実施例】図1を参照して本発明の一実施例に係るA重
油をその製造方法と共に説明する。図1に示すように、
先ず、常圧蒸留装置11において、常圧蒸留によって原油
から軽質軽油12と常圧残油13を得た。次に、直接重油脱
硫装置14において、前記常圧残油13を直接脱硫して直脱
軽油15と直脱残油16を得た。
【0008】表1に、この直脱残油16の運転初期(SO
R)、運転中期(MOR)及び運転終期(EOR)にお
ける硫黄分、残留炭素分、アスファルテン分及びアスフ
ァルテン分/残留炭素分を測定した結果を示す。一方、
比較例として、従来のA重油において使用されている常
圧残油X,Yについても同様に硫黄分、残留炭素分等を
測定した結果を同表に示す。なお、測定方法は、硫黄
分:JIS K2541 、残留炭素分:JIS K2270 、アスファル
テン分:IP143-90による。
【0009】
【表1】
【0010】直脱残油16と常圧残油X,Yのアスファル
テン分、残留炭素分をそれぞれ比較してわかるように、
この直接脱硫において、脱アスファルテン率は、脱残留
炭素率より高くなっている。従って、直脱残油16のアス
ファルテン分/残留炭素分は、常圧残油X,Yの場合の
値より大幅に小さくなっている。次に、前記軽質軽油12
と直脱軽油15と直脱残油16とをタンク内で混合してA重
油17を製造した。
【0011】このA重油17について、10%残留炭素分、
アスファルテン分、ASTMカラー、目詰まり温度及び
流動点を測定した結果を表2に示す。なお、測定方法
は、ASTMカラー:JIS K2580 、目詰まり温度:JIS
K2288 、流動点:JIS K2269 による。前記目詰まり温度
が高いと、低温時、燃料フィルターの目詰まりを起こす
ことになる。一方、比較例として、軽質軽油、常圧残油
(表中のX,Yは前記常圧残油X,Yを示す)及び直脱
軽油を混合して製造したA重油についても同様に10%残
留炭素分、アスファルテン分等を測定した結果を表2に
示す。
【0012】
【表2】
【0013】この表2より、実施例に係るA重油は、比
較例に係るA重油と比べて、アスファルテン分含量が大
幅に少ないものとなっており、この結果ASTMカラー
の数値が低く、色相がきれいであることがわかる。ま
た、目詰まり温度が低いため、低温時においても、燃料
フィルターの目詰まりを起こすことがなくなる。
【0014】更に、実施例と比較例の流動点の比較か
ら、実施例の方が流動点が低く、低温流動性がよいこと
がわかる。この結果、低温流動性を改善するために従来
のように流動性向上剤を添加する必要がなくなる。な
お、上記実施例は、軽質軽油12、直脱軽油15及び直脱残
油16の混合によって得られたA重油であるが、この軽質
軽油12の代わりに減圧蒸留装置で得られた減圧軽油を使
用してもよく、又はこの軽質軽油12と減圧軽油を合わせ
て使用してもよい。
【0015】また、前記軽質軽油12と減圧軽油は、水素
化処理して得られたものであってもよい。更に、本発明
に係るA重油は、図1に示すように、上記成分以外に、
例えば常圧蒸留装置11より得られた灯油21又は分解装置
22における重質軽油、減圧軽油、直脱残油の分解により
得られる分解軽油23若しくは両者21,23 を混合したもの
であってもよい。
【0016】
【発明の効果】本発明に係るA重油及びA重油の製造方
法によれば、色相及び低温流動性の良好なA重油が得ら
れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係るA重油の製造方法を示
す製造工程図である。
【図2】従来例に係るA重油の製造方法を示す製造工程
図である。
【符号の説明】
11 常圧蒸留装置 12 軽質軽油 13 常圧残油 14 直接重油脱硫装置 15 直脱軽油 16 直脱残油 17 A重油 21 灯油 23 分解軽油

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 常圧残油の直接脱硫によって得られた直
    脱残油を含有することを特徴とするA重油。
  2. 【請求項2】 前記直脱残油に加えて、常圧残油の直接
    脱硫によって得られた直脱軽油、軽質軽油、減圧軽油、
    灯油及び分解軽油のうちの少なくとも1つを含有するこ
    とを特徴とする請求項1記載のA重油。
  3. 【請求項3】 前記直脱残油中のアスファルテン分/残
    留炭素分が0.15以下である請求項1又は2記載のA重
    油。
  4. 【請求項4】 原油を常圧蒸留して常圧残油を得た後、
    この常圧残油を直接脱硫して直脱軽油と直脱残油を得、
    この後前記直脱残油に、前記直脱軽油、軽質軽油、減圧
    軽油、灯油及び分解軽油のうちの少なくとも1つを混合
    することを特徴とするA重油の製造方法。
JP24129893A 1993-09-28 1993-09-28 A重油及びa重油の製造方法 Expired - Fee Related JP3614876B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24129893A JP3614876B2 (ja) 1993-09-28 1993-09-28 A重油及びa重油の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24129893A JP3614876B2 (ja) 1993-09-28 1993-09-28 A重油及びa重油の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0797581A true JPH0797581A (ja) 1995-04-11
JP3614876B2 JP3614876B2 (ja) 2005-01-26

Family

ID=17072203

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24129893A Expired - Fee Related JP3614876B2 (ja) 1993-09-28 1993-09-28 A重油及びa重油の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3614876B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007254756A (ja) * 2007-05-31 2007-10-04 Jomo Technical Research Center Co Ltd A重油
JP2011068729A (ja) * 2009-09-24 2011-04-07 Jx Nippon Oil & Energy Corp A重油組成物
JP2012092253A (ja) * 2010-10-28 2012-05-17 Cosmo Oil Co Ltd 重油組成物およびその製造方法
JP2014028977A (ja) * 2013-10-31 2014-02-13 Cosmo Oil Co Ltd 重油組成物およびその製造方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007254756A (ja) * 2007-05-31 2007-10-04 Jomo Technical Research Center Co Ltd A重油
JP4635243B2 (ja) * 2007-05-31 2011-02-23 Jx日鉱日石エネルギー株式会社 A重油
JP2011068729A (ja) * 2009-09-24 2011-04-07 Jx Nippon Oil & Energy Corp A重油組成物
JP2012092253A (ja) * 2010-10-28 2012-05-17 Cosmo Oil Co Ltd 重油組成物およびその製造方法
JP2014028977A (ja) * 2013-10-31 2014-02-13 Cosmo Oil Co Ltd 重油組成物およびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3614876B2 (ja) 2005-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3564578B2 (ja) 炭化水素仕込物の抽出および水素化処理による発動機燃料の取得方法、および得られたガスオイル
JPS62250091A (ja) デイ−ゼル油を品質向上させる方法
FR2906814A1 (fr) Procede de conversion d'une huile desasphaltee
FR2753984A1 (fr) Procede de conversion d'une fraction lourde d'hydrocarbures impliquant une hydrodemetallisation en lit bouillonnant de catalyseur
JP2009510185A (ja) 低質バイオマス由来原料油からの高セタンディーゼル燃料の生成
FR2753982A1 (fr) Procede catalytique en plusieurs etapes de conversion d'une fraction lourde d'hydrocarbures
US5089114A (en) Method for processing heavy crude oils
US4391701A (en) Process for upgrading heavy oils
JPH0797581A (ja) A重油及びa重油の製造方法
KR20210039743A (ko) 초저황 연료유의 제조방법 및 그로부터 얻어지는 초저황 연료유
US4424117A (en) Hydrostripping process of crude oil
US4792389A (en) Process to produce light products and fuel oils for conventional use from heavy metal- and sulfur-rich crude oil residues
JP3865394B2 (ja) ストレートアスファルトの製造方法
JP3981488B2 (ja) 低温流動性に優れ低硫黄のa重油組成物
JP3825876B2 (ja) 貯蔵安定性、色相安定性及び通油性の良好なa重油組成物
JPH035438B2 (ja)
JPH10298568A (ja) 貯蔵安定性の良好なa重油組成物
JP4216624B2 (ja) 深度脱硫軽油の製造方法
JP4217324B2 (ja) 軽油の脱硫方法および軽油の脱硫システム
JP4009381B2 (ja) 低温流動性に優れ低硫黄のa重油組成物
CN115491232B (zh) 一种重劣质渣油低压加氢生产超低硫船用燃料油的方法
US20050109676A1 (en) Method for removing contaminants from thermally cracked waste oils
JP3018257B2 (ja) 燃料油の製造方法
RU2091428C1 (ru) Способ получения дорожных битумов
RU2105786C1 (ru) Способ получения битума

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040329

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20040406

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Effective date: 20040603

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040706

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040831

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20040913

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041005

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041028

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071112

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101112

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 6

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101112

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111112

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121112

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees