JPH079666U - 車両用樹脂窓 - Google Patents

車両用樹脂窓

Info

Publication number
JPH079666U
JPH079666U JP3981693U JP3981693U JPH079666U JP H079666 U JPH079666 U JP H079666U JP 3981693 U JP3981693 U JP 3981693U JP 3981693 U JP3981693 U JP 3981693U JP H079666 U JPH079666 U JP H079666U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin window
heater wires
resin
window
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3981693U
Other languages
English (en)
Inventor
靖典 白石
豊幸 寺西
裕 一宮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Sheet Glass Co Ltd
Original Assignee
Nippon Sheet Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Sheet Glass Co Ltd filed Critical Nippon Sheet Glass Co Ltd
Priority to JP3981693U priority Critical patent/JPH079666U/ja
Publication of JPH079666U publication Critical patent/JPH079666U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 除曇、解霜効果に優れた樹脂窓を提供する 【構成】 透明樹脂からなる樹脂窓1の室内側面の周縁
にはセラミックカラー3が焼付けられ、更に室内側面に
はセラミックカラー3と重なるようにバスバー4,5及
びこれらバスバー4,5間を接続するヒータ線6…が形
成され、このヒータ線6…はその幅が約1mmで各ヒー
タ線6…の間隔は15mm以下となっている。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は自動車のリヤウインド等として用いる樹脂窓に関する。
【0002】
【従来の技術】
自動車のウインドガラスとしては従来から強化ガラスや合せガラスが用いられ ている。これら強化ガラスや合せガラスは強度的には問題はないのであるが、成 形性及び重量の点で問題がある。 そこで、最近ではポリカーボネイトなどの樹脂を材料とした樹脂窓をガラス板 に代って用いる試みがなされている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
上述した樹脂窓は形状の自由度が高く、軽量でしかも機械的な強度にも優れる のであるが、ガラスに比べるとその熱伝導率は約1/4である。そのため、従来 のガラス板に適用する場合と同じパターンでヒータ線をプリントしていたのでは 十分な除曇、解霜効果が期待できない。
【0004】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決すべく本考案は、樹脂窓の表面にプリントされるヒータ線の間 隔をヒータ線の幅よりも大きく且つ15mm以下となるようにした。
【0005】
【作用】
従来のヒータ線の間隔が約30mmであるのに対し、本願考案のヒータ線の間 隔は15mm以下であるので、短時間で樹脂窓全体を加熱することができる。
【0006】
【実施例】
以下に本考案の実施例を添付図面に基づいて説明する。ここで、図1は本考案 に係る樹脂窓を自動車のリヤウインドに適用した例を示す正面図、図2は同樹脂 窓の拡大断面図である。
【0007】 樹脂窓1はポリカーボネイト等の透明樹脂を成形してなり、その室外側面には ハードコート2が施され、室内側面の周縁にはマスキングとしてセラミックカラ ー3が焼付けられ、更に室内側面にはセラミックカラー3と重なるようにバスバ ー4,5及びこれらバスバー4,5間を接続するヒータ線6…が形成され、更に その外側にハードコート7が施されている。
【0008】 前記バスバー4,5及びヒータ線6は銀ペーストをシルクスクリーン印刷によ ってプリントし、セラミックカラー3と同時に焼成することで形成される。また 一対のバスバー4,5の内上方のバスバー4については図1において左側の部分 を樹脂窓1の側縁に沿って下方のコーナ部まで引き伸ばし、このコーナ部におい て、一対のバスバー4,5に給電端子8,8を取り付けるようにしている。この ように給電端子8を設ける位置を一ケ所に集中させることで、配線の取り廻し等 において有利となる。
【0009】 また、バスバー4,5間に上下方向に平行に掛け渡された複数のヒータ線6… はその幅が約1mmで各ヒータ線6…の間隔は15mm以下となっている。 尚、図示例では上下方向にヒータ線をプリントしているが、左右方向でもよく 、またバスバーの形状も任意であり、更にヒータ線への給電方式も両端給電方式 でなく一端から給電するものであってもよい。
【0010】 以下の(表1)は具体的に作製したサンプルの線幅、線間隔、全抵抗値を示し 、(表2)は上記各サンプルの除曇効果を比較したものであり、比較の方法とし ては、サンプルを恒温恒湿チャンバーに入れ、曇るまで湿度をステップアップし 、ヒータ線への通電は温度、湿度が安定してから行い、通電量は発熱量が220 W/m2となるようにし、室内側温度は30℃、室外側温度は0℃、−10℃、 室内側湿度は60%RH、70%RH、80%RHとした。
【0011】
【表1】
【0012】
【表2】
【0013】 上記の(表1)及び(表2)からも明らかなように、ヒータ線の間隔を15m m以下にすることで、除曇効果が大幅に向上することが分る。
【0014】
【考案の効果】
以上に説明したように本考案によれば、車両用樹脂窓の表面にプリントされる ヒータ線の間隔を15mm以下となるようにしたので、短時間で樹脂窓全体を加 熱することができ、除曇、解霜効果に優れた樹脂窓を提供することができる。 またヒータ線の間隔を、ヒータ線の幅よりも大きくしたので、自動車のリヤウ インドに適用した場合であっても、後方視界を妨げることがない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係る樹脂窓を自動車のリヤウインドに
適用した例を示す正面図
【図2】同樹脂窓の拡大断面図
【符号の説明】
1…樹脂窓、2,7…ハードコート、3…セラミックカ
ラー、4,5…バスバー、6…ヒータ線、8…給電端
子。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 寺西 豊幸 大阪府大阪市中央区道修町3丁目5番11号 日本板硝子株式会社内 (72)考案者 一宮 裕 大阪府大阪市中央区道修町3丁目5番11号 日本板硝子株式会社内

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 樹脂材料を成形してなる車両用樹脂窓に
    おいて、この樹脂窓には多数のヒータ線が平行にプリン
    トされ、これらヒータ線の間隔はヒータ線の幅よりも大
    きく且つ15mm以下であることを特徴とする車両用樹
    脂窓。
JP3981693U 1993-07-21 1993-07-21 車両用樹脂窓 Pending JPH079666U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3981693U JPH079666U (ja) 1993-07-21 1993-07-21 車両用樹脂窓

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3981693U JPH079666U (ja) 1993-07-21 1993-07-21 車両用樹脂窓

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH079666U true JPH079666U (ja) 1995-02-10

Family

ID=12563501

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3981693U Pending JPH079666U (ja) 1993-07-21 1993-07-21 車両用樹脂窓

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH079666U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007537927A (ja) * 2004-05-17 2007-12-27 エクスアテック、エル.エル.シー. 透明パネル用高性能デフロスタ
JP2018149969A (ja) * 2017-03-14 2018-09-27 株式会社豊田自動織機 車両用ウインドウパネル、バックドア、及び車両

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007537927A (ja) * 2004-05-17 2007-12-27 エクスアテック、エル.エル.シー. 透明パネル用高性能デフロスタ
JP2018149969A (ja) * 2017-03-14 2018-09-27 株式会社豊田自動織機 車両用ウインドウパネル、バックドア、及び車両

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1122633A (en) Electric heater plate
EP0274914B1 (en) Method of making a laminated windshield
US4373130A (en) Concealed electric heating element arrangement for vehicle windshields
KR101345050B1 (ko) 전기적으로 광범위하게 가열될 수 있는 투명 물품, 그의 제조 방법, 및 그의 용도
JP3113663B2 (ja) 電気的に加熱し得る車輌窓
CA1256479A (en) Electrically heatable vision unit
EP2471340B1 (en) Electrically heated window
US4109044A (en) Electrically heated window having sharply bent portions
WO2013141629A1 (ko) 발열체 및 이의 제조방법
US3659079A (en) Electrically heated window
US4918288A (en) Electrical lead arrangement for a heatable transparency
CA2491707A1 (en) Eliminating hot spots at end portions of bus bars of a heatable transparency having an electrically conductive member
EP0849977A3 (en) Arrangement for heating the wiper rest area of a vehicle windshield
US3762903A (en) Process for bending glass to a relatively sharp angle
WO2006041644A1 (en) Vehicle window having bus bar(s) of conductive black frit
EP1111963A2 (en) Electrically heated backlite assembly and method
US5850070A (en) Electrically heatable laminated glass glazing for cars
JPH079666U (ja) 車両用樹脂窓
JP3317635B2 (ja) 車両用の前部窓ガラス
JP2001160480A (ja) ウインドシールド加熱装置
JPH05205859A (ja) 電気加熱可能な透明板
JPH0724674U (ja) 車両用窓の熱線形状
EP1032246A1 (en) Vehicle window with heated wiper rest
KR20070022332A (ko) 투명한 패널용 고성능 서리제거장치
JPS61111939A (ja) 板ガラス

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19990517