JPH0795275A - 電話機 - Google Patents

電話機

Info

Publication number
JPH0795275A
JPH0795275A JP23453093A JP23453093A JPH0795275A JP H0795275 A JPH0795275 A JP H0795275A JP 23453093 A JP23453093 A JP 23453093A JP 23453093 A JP23453093 A JP 23453093A JP H0795275 A JPH0795275 A JP H0795275A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
call
telephone
key
wrong
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23453093A
Other languages
English (en)
Inventor
Kaoru Hishikawa
薫 菱川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP23453093A priority Critical patent/JPH0795275A/ja
Publication of JPH0795275A publication Critical patent/JPH0795275A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【構成】 回線に対して発信を行い、間違い電話となっ
た時に、その発信番号を記録する。 【効果】 再び、誤って同じ番号に発信しようとした時
に、警告を行い、間違い電話の再発を防止できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はダイヤル操作(回転ダイ
ヤルまたはキー入力等)により公衆電話交換機(または
構内電話交換機)に発信を行なう電話機の誤ダイヤルに
よる間違い電話の再発防止方式に関する。
【0002】
【従来の技術】ダイヤルした番号がそのまま交換機に送
出される従来の電話機では誤ダイヤルを防止する事はで
きない。また、表示装置を備えた多機能電話の中には、
ダイヤル入力された数字を表示し、使用者が確認した上
で交換機に対してダイヤル送出を行なう方法や(方法
1)、特定のキーを押すだけで登録しておいたダイヤル
が発信されるワンタッチダイヤル(方法2)等がある。
【0003】その他に公知技術として特開平2−168
51のような方式がある(方法3)。この方式では、電
話機に発信時の入力ダイヤルの確認用のディスプレイと
発信確認用のディスプレイと発信確認キーを設け、これ
までに発呼した事がない相手先番号に対して発信した場
合、入力したディジットを回線に対して送出する前に必
ず発信者に対して確認キーを押すように促す。一度確認
キーを押して発呼した番号は電話機にリストとして記録
される。利用者が新たに発呼しようとする場合、その時
ダイヤル入力は必ず電話機内に記録されたリストと比較
され、リストの中に含まれている番号であれば正しい番
号として確認キーを押すことなしに発信が行われる。こ
れにより、これまでに発呼したことのない相手に対して
発信する場合は、必ず利用者の確認が必要となるため、
間違い電話の発生を抑制する事ができる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】方法1では発信者が発
信毎に常に発信番号をチェックする必要があり、長い電
話番号になると見落とし等による間違い電話が発生す
る。また、発信者が電話番号を覚え間違えていた場合も
同じ相手に対して間違い電話を繰り返す可能性がある。
【0005】方法2では、どのキーに対してどの電話番
号が設定されているかを利用者が把握しなければ操作性
がよくないため、キーの数はある程度限定される。この
ため、キーに登録できない相手先については依然間違い
電話の可能性が残る。
【0006】方法3では、一応間違い電話の抑制を行な
う事ができるが、正しい通話相手先をリストとして記録
しておく必要があるため不特定多数の相手に対して発呼
を行なうような場合多くのメモリを必要とする。また、
リストに載っていない番号に対して発呼を行なう場合
は、常に発信の確認を行なうことになるため操作が煩雑
であるといえる。さらに、発信の確認時で利用者が間違
いに気付かない場合や発信番号を間違えて記憶していた
場合など、一旦発信してしまうと、誤った番号が正しい
番号として記録されるため、その番号に関してはそれ以
降も繰り返して間違い電話をかける可能性がある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、上述する課題
を解決するためになされたもので、電話機の利用者が発
信先に対して発信した後、間違いと分かった時点で、そ
の時の発信番号を間違い電話の番号として登録する間違
い電話登録手段と、新たに発信を行う時に入力される電
話番号が、前記間違い電話登録手段に登録された番号と
一致することが分かった時点で、利用者に警告を行な
い、発呼確認を行う警告手段と、を有する電話機を提供
するものである。
【0008】また、前記警告手段は、発信時に電話番号
が1ディジット入力される毎に前記間違い電話登録手段
内の番号と照合する電話機を提供するものである。
【0009】更に、前記間違い電話登録手段に登録され
た番号を利用者が入力し、発信する場合、警告を解除
し、その番号を間違い電話登録手段から削除する発信解
認キーを有する電話機を提供するものである。
【0010】
【作用】本方式では一度間違い電話をしてしまった時
に、その誤った電話番号を電話機にリストとして記憶す
る。そして、発信時にはダイヤルされた電話番号がその
リストにあるかどうかを検索し、リストに含まれている
場合には発信者に対して本当に発信するかどうかの確認
を促す。これにより、同じ相手に対して間違い電話を何
度も繰り返すといったことを防ぐ。
【0011】発信時のダイヤル入力については、1ディ
ジット入力される毎にそこまでにダイヤルされた番号が
リストにあるかどうかを検索する。途中で誤ったディジ
ットを入力した時点で警告を行なうので、それ以降の無
効なディジットの入力をする前に間違い電話に気付く事
ができる。
【0012】また、一度間違いの番号として登録したも
のでも、その後、一度発信確認を行なって発信を行なっ
た場合、その番号をリストから消去するので、今後その
番号に発信する場合は発信確認作業は不要となる。
【0013】
【実施例】図1、図2に本発明の基本構成図を示す。
【0014】図1の10はフック検出装置、11はダイ
ヤル検出部、12はキー入力検出部、13は回線インタ
ーフェース、14は電話機制御部、15は音声バス、1
6は受話器インターフェース、17はティスプレイ、1
8はスピーカ、19はトーン生成装置、101はファン
クションキー群、102は登録キー、103は確認キー
を表す。図1の電話機制御部14の内部構成を示したの
が図2で、20は主制御部、21は発信番号記録用メモ
リ、22はデータ更新実行部、23は間違い番号記録用
メモリ、24は番号検索実行部を表す。
【0015】本方式では、利用者が局線発信時にダイヤ
ル検出部11より検出されるディジット列が、間違い番
号記録用メモリ23に記録されているかどうかを、番号
検索実行部24にて検索し、間違い番号として登録され
ている場合にはスピーカー18、ディスプレイ17を通
じて警告を行ない、利用者に確認キー103の入力を促
す。確認キー103の入力がキー入力検出部12より検
出されると、回線インターフェース13を通じて回線に
ディジットを送出する。利用者が間違いの番号をダイヤ
ルした事を認識した場合は、確認キー103を押さずに
オンフックする事により間違いの番号に発呼することな
しに再ダイヤルを行なうことができる。また、確認キー
103を押す発信を行なった場合、その時の番号はデー
タ更新実行部22により間違い番号記録用メモリ23か
ら削除される。これにより以前間違い番号として登録さ
れた発信先でも、利用者が承知の上で発信を行なえば次
回からは確認キー103を押すことなしに発信を行なう
ことができる。
【0016】間違い番号のリストの更新については、利
用者が通話開始後、登録キー102をキー入力検出部1
2にて受け付けるようにする。その通話が終了し利用者
が次の発信のためにオフフックするまでこの状態を保持
する。利用者が通話開始後間違い電話をした事に気付い
た時点から、終話して次の発呼のためにオフフックする
までに、登録キー102を押す事により、その時(ある
いはその直前)の発呼先の番号が間違い番号記録用メモ
リ23に登録される。
【0017】図3は間違い番号記録用メモリ23内のリ
スト形式で、この電話機の使用者がこれまでに間違い電
話の番号として登録した電話番号が一定数記録されてお
り、最も最近に登録されたものを先頭に、登録の新しい
順に並べられる。このリストへのアクセスは図2のデー
タ更新実行部22により行われ、リストに対して発信番
号記録用メモリ21に記録されている番号データを登録
/削除する事ができる。登録時にリストが一杯である場
合には、リスト中最も昔に登録された(リストの一番
下)番号が自動的に消去され、新しいデータが記録され
る。
【0018】図1,2における主制御部の処理動作を、
図4に示す処理フロー図を用いて説明する。
【0019】利用者が発信のため受話器を持ち上げる
と、フック検出回路10よりオフフックが検出される
(50)。
【0020】利用者が発信のため受話器を持ち上げる
と、フック検出回路10よりオフフックが検出される
(50)。この時、発信番号メモリ21を初期化する
(51)。発信先の番号がダイヤルされるとダイヤル検
出部11を通してディジットを受け取る(52)。受け
取ったディジットを発信番号メモリ21に記録し(5
3)、そこに記録されている番号が、間違い番号記録用
メモリ23のリストに登録されていないかを、番号検索
実行部24を介して検索する(54)。登録されていな
ければ(52)で検出されたディジットをそのまま回線
インタフェース13を通じて回線に出力する。もし、既
に登録されている番号であればスピーカ18、ディスプ
レイ17を介して利用者に警告を行ない(55)、利用
者からの確認キー103の入力を待つ(56)。確認キ
ー103が押されない場合、発信の動作はそこで中断と
なり利用者はオンフックし(64)、発信動作を終了す
る。確認キー103が押されれば、その時発信番号記録
用メモリ21に格納されている番号をデータ更新実行部
22を介して間違い番号記録用メモリ23から削除し、
52で検出されたディジットの送出を行なう。ディジッ
トの送出後、回線側より応答があるかどうかを回線イン
ターフェース13を通じて監視する。応答がなければさ
らに利用者からのダイヤル入力を受け付け(52)、回
線側の応答があるまで先の動作を繰り返す。応答が検出
されれば、通信を開始する(60)。通話中、登キー1
02の受け付けを行ない(61)、登録キー102が入
力された場合データ更新実行部22を動作させ、その時
の発信番号記録用メモリ21内の番号を間違い番号記録
用メモリ23に登録する(62)。
【0021】通話が終了すると(63)、利用者はオン
フックし(64)、電話機は次のオフフックが行なわれ
るまで無動作状態(65)となる。この時も登録キー1
02の入力を受け付け、登録キーの入力があると間違い
電話記録用メモリ23の更新を行なう(66,67)。
この状態は、利用者が次の発呼のためにオフフックする
(68)まで続く。
【0022】
【発明の効果】以上のように、本発明により、同じ相手
に対して間違い電話を何度も繰り返すことがなくなり、
また間違いをより早い段階で気付くことができるため、
効率のよい電話操作を行なうことが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例による基本構成図である。
【図2】図1の電話機制御部の詳細な構成図である。
【図3】間違い番号記録用メモリの内部構成図である。
【図4】基本構成による動作時のフローチャートであ
る。
【符号の説明】

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電話機の利用者が発信先に対して発信し
    た後、間違いと分かった時点で、その時の発信番号を間
    違い電話の番号として登録する間違い電話登録手段と、 新たに発信を行なう時に入力される電話番号が、前記間
    違い電話登録手段に登録された番号と一致することが分
    かった時点で、利用者に警告を行ない、発呼確認を行う
    警告手段と、を有することを特徴とする電話機。
  2. 【請求項2】 前記警告手段は、発信時に電話番号が1
    ディジット入力される毎に前記間違い電話登録手段内の
    番号と照合することを特徴とする請求項1に記載の電話
    機。
  3. 【請求項3】 前記間違い電話登録手段に登録された番
    号を利用者が入力し、発信する場合、警告を解除し、そ
    の番号を間違い電話登録手段から削除する発信解認キー
    を有することを特徴とする請求項1又は請求項2に記載
    の電話機。
JP23453093A 1993-09-21 1993-09-21 電話機 Pending JPH0795275A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23453093A JPH0795275A (ja) 1993-09-21 1993-09-21 電話機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23453093A JPH0795275A (ja) 1993-09-21 1993-09-21 電話機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0795275A true JPH0795275A (ja) 1995-04-07

Family

ID=16972476

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23453093A Pending JPH0795275A (ja) 1993-09-21 1993-09-21 電話機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0795275A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0993361A (ja) * 1995-09-21 1997-04-04 Ricoh Co Ltd 通信端末装置
US6961590B1 (en) * 2000-11-17 2005-11-01 Cisco Technology, Inc. Method, device, and database for providing communication addresses for communication devices

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0993361A (ja) * 1995-09-21 1997-04-04 Ricoh Co Ltd 通信端末装置
US6961590B1 (en) * 2000-11-17 2005-11-01 Cisco Technology, Inc. Method, device, and database for providing communication addresses for communication devices
US7463909B1 (en) 2000-11-17 2008-12-09 Cisco Technology, Inc. Method, device, and database for providing communication addresses for communication devices

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08139797A (ja) 音声操作電話機
JPH0795275A (ja) 電話機
JP3141301B2 (ja) 電話機
JPH10276257A (ja) 電話装置
JPH01188151A (ja) 通信端末装置
JP2004128862A (ja) 電話装置およびダイヤル発信方法
JP3860627B2 (ja) ファクシミリ装置
JP2954180B1 (ja) ファクシミリ装置
KR100242700B1 (ko) 사설 교환기의 진보된 재다이얼 서비스 방법
JP2531504B2 (ja) 電話端末装置、並びに構内交換システム
JP3407627B2 (ja) 電話装置
JPH0965392A (ja) ボタン電話装置
JPH10313354A (ja) 通信端末装置
JPH10243079A (ja) コードレス電話システムの携帯端末
JPH0541735A (ja) 通信装置
JP2002077361A (ja) 発信相手先番号情報表示機能を備えた電話機
JPH06303302A (ja) 学習機能付電話装置
JP2001077889A (ja) 自動アナウンス機能付き電話装置
JPH04280561A (ja) 誤ダイヤル判定装置
KR20020017266A (ko) 사설교환기의 외부착신 등록장치 및 방법
JPH0595416A (ja) Disa機能付き交換システム
JPH08163615A (ja) 通信端末装置
JP2000224292A (ja) 通信端末装置
JPH10229453A (ja) 通信端末装置
JPH04321351A (ja) 誤ダイヤル再発防止装置