JPH0794105B2 - 放電加工装置 - Google Patents

放電加工装置

Info

Publication number
JPH0794105B2
JPH0794105B2 JP60135958A JP13595885A JPH0794105B2 JP H0794105 B2 JPH0794105 B2 JP H0794105B2 JP 60135958 A JP60135958 A JP 60135958A JP 13595885 A JP13595885 A JP 13595885A JP H0794105 B2 JPH0794105 B2 JP H0794105B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
machining
workpiece
speed command
electric discharge
processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60135958A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61297060A (ja
Inventor
真 阪上
賢次 原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP60135958A priority Critical patent/JPH0794105B2/ja
Publication of JPS61297060A publication Critical patent/JPS61297060A/ja
Publication of JPH0794105B2 publication Critical patent/JPH0794105B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/35Nc in input of data, input till input file format
    • G05B2219/35349Display part, programmed locus and tool path, traject, dynamic locus
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/36Nc in input of data, input key till input tape
    • G05B2219/36073Display original and modified part in different colour, highlight, shading, filling
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/45Nc applications
    • G05B2219/45221Edm, electrical discharge machining, electroerosion, ecm, chemical

Landscapes

  • Machine Tool Sensing Apparatuses (AREA)
  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は数値制御装置内のCRT上に加工物をグラフィ
ック表示する手段を設けた放電加工装置に関するもので
ある。
[従来の技術] 従来、この種の装置として、第6図に示すものがあっ
た。図において12は加工対象物である被加工物、10は被
加工物12を載置固定する可動テーブル、16,20は摺動
部、14,18は摺動部16,20を動かす駆動用モータ、22は駆
動用モータ14,18を制御する制御装置、24はワイヤ電
極、26はワイヤ供給リール、28,34はワイヤ電極24に給
電する給電部、30,32はワイヤガイド、36はテンション
ローラ、38はワイヤ巻取ローラ、40は放電加工用電源、
42は直流電源、44はスイッチングトランジスタ、48は充
電抵抗、46は充電用コンデンサ、50はスイッチング制御
回路、52は加工液供給装置、56は加工液を貯蔵するタン
ク、58は比抵抗調節装置、60は加工液を加工部に供給す
るポンプ、62はノズル、54は加工液である。
次いで動作について説明する。被加工物12が固定された
可動テーブル10は、駆動用モータ18によってY軸方向
に、また駆動用モータ14によってX軸方向にそれぞれ駆
動され可動テーブル10の位置は駆動用モータ14,18を制
御する制御装置22によって位置制御される。また、ワイ
ヤ24と被加工物12との間に加工用電源40によってパルス
電圧Vが印加される。一方、加工液供給装置56より比抵
抗の調整された加工液54が被加工物12とワイヤ24との間
に供給される。このとき、被加工物12とワイヤ24との間
で加工液54を介して放電し、被加工物12が制御装置22の
制御信号通りに加工される。制御装置22では、CRT表示
装置等により、ワイヤ24の座標や加工条件等が表示され
る。
また、近年3次元グラフィックでワイヤ電極の加工軌跡
を表示するものがあった。
[発明が解決しようとする問題点] 上記のような従来の放電加工装置は、加工プログラムに
基づいて、UV軸及びXY軸を駆動するテーパ装置を備え、
その加工プログラムによるワイヤ電極の座標又は加工条
件等をCRTに表示するようにしているが、座標表示であ
るので加工形状が分からないという問題点があった。
さらに、グラフィック表示するものもあるが、加工物が
薄い場合はワイヤ電極が描く上面と下面の軌跡が重なっ
て表示される。
従って、複雑な加工をする場合等はオペレータはワイヤ
電極が描く上面と下面の軌跡を容易に判断できないとい
う問題点があった。
特にテーパ加工は、加工物の上面と下面とが相違する形
式で形成されたものであり、オペレータはテーパ加工に
より形成される上面と下面の形状を知る必要がある。
しかし、グラフィック表示は一般に同一色で表示するも
のであるため容易にワイヤ電極が描く上面と下面の軌跡
を一目で判断できない。このため、テーパ加工によりワ
イヤ電極が描く加工物の上面及び下面の軌跡が適切であ
るかどうか、即ち加工プログラムが正しいかどかを容易
に判断できないという問題点があった。
さらに、加工物の上面及び下面の他に、速度指令面を併
せて表示させた場合には、速度指令面、上面及び下面の
各面の区別が明瞭でなく、この点からも加工プログラム
が適切に作成されているかどうかを判断するのが難しか
った。
この発明は、上記のような問題点を解消するためになさ
れたものであり、速度指令面、上面及び下面の各面の区
別を明確に表示することを可能にした放電加工装置を得
ることを目的とする。
[問題点を解決するための手段] この発明に係る放電加工装置は、加工プログラムに基づ
いて、テーパ加工を行う放電加工装置において、テーパ
加工により、ワイヤ電極が形成する加工物の上面及び下
面並びに、この両面の間の速度指令面を、加工プログラ
ムの加工処理ルーチンより与えられるデータに基づい
て、三次元グラフィック表示すると共に、少なくとも速
度指令面を上記上面及び下面とは異なる色で表示するグ
ラフィック表示手段を備えたものである。
[作用] この発明においては、速度指令面と上面と下面とを加工
プログラムの加工処理ルーチンのデータに基づいて求
め、これらを表示する際、速度指令面を上記上面及び下
面とは異なる色で三次元グラフィック表示し、区別を明
確にする。
ここで、速度指令面とはプログラム速度指令面のことで
あり、移動軌跡及び移動速度を規定する面である。加工
プログラムは、この速度指令面の軌跡、この軌跡におけ
る移動速度及びテーパー角によって、加工形状を規定す
る。そして、この軌跡とテーパー角とによって上部ガイ
ド及び下部ガイドの位置を求めて制御する。
次に、この発明において、指令速度面を上面と下面との
間に設けた理由について説明する。後述する第5図の実
施例のような形状(下面>上面)を加工する場合につい
て検討する。例えば下面を速度指令面としそれを基準と
して加工した場合には、上面の加工速度は遅くなる。そ
の結果、上面の放電加工量が多くなり、上面の形状が小
さくなる。また、上面を速度指令面としそれを基準とし
て加工した場合には、下面の加工速度は早くなる。その
結果、下面における放電加工量が少なくなり、下面の形
状が大きくなる。更に、下面の加工速度が早くなって、
放電加工装置の機構がその許容速度を越えてしまう事態
も起きる(上面を速度指令面とするので)。このよう
に、速度指令面を上面又は下面にした場合には加工精度
にバラツキが生じる。そこで、加工精度の均一化を図る
ために、速度指令面を上面と下面との間に設けている。
[実施例] 以下この発明の一実施例を図について説明する。第1図
は放電加工装置で実際に被加工物を加工する時に必要な
Z軸の諸元パラメータを示す説明図、図中Z1は加工物下
面、Z2はプログラム軌跡面(速度指令面)、Z3は上部カ
イドまでの距離、Z4は下部ガイドまでの距離、Z5は加工
物上面までの距離である。第2図はグラフィック表示す
る時に必要なZ軸の諸元パラメータで、図中Z1,Z2,Z5
は、第1図と同じで、Z′4=0,Z′3=Z5となってい
る。第3図は第1図のものをXZ面に置換えた説明図であ
る。第4図は処理の流れを示す説明図である。
第1図において、放電加工装置で実際に加工する場合に
必要なパラメータは、下部ガイドを動かすためのZ4平面
におけるXY座標と、Z3平面におけるUV座標である。よっ
て、制御装置より、(X,U)=(X0,U0)という位置指令
が出た場合、ワイヤの状態は第3図のようになる。しか
し、グラフィック描画の時に必要な座標は、加工物下面
(Z1+Z4平面)加工物上面(Z4+Z5平面)、速度指令面
であるF指令平面(Z2+Z4平面)における座標X1,X2,X3
であるので、加工処理ルーチンより与えられるX0,U0の
値より、X1,X2,X3は次式によって求められる。
ここで、tanθ=(Z3+Z4)/U0より、(1)式を変形す
ると次式による。
同様にすると、Y座標Y1,Y2,Y3次式になる。
よって、第4図のように、まずNCプログラムを解読して
から、加工用プログラム中の加工処理ルーチンを呼出
し、得られたX,Y,U,V,Zの値よりグラフィックに必要な
値に変換して、第5図のように、加工物の3平面、すな
わち加工物の上面(Z5平面)、加工物の下面(Z1平面)
及び速度指令面であるF指令面(Z2平面)の形状を色別
描画することを可能とし、CRT上で各NCプログラムを三
次元グラフィックによってチェックすることができるよ
うになる。
このF指令面は、プログラム速度指令面のことで実際に
軸を移動するXY面、UV面の他に移動速度を設定する面の
ことである。また、NC装置はF指令面における速度を指
令通りの値にするように、XY面、UV面を動かす。
なお、上記実施例では、ワイヤ放電加工装置について説
明したが、一般の放電加工装置でも同様に適用でき、上
記実施例と同様の効果を奏する。
[発明の効果] 以上のようにこの発明によれば、テーパ加工により、ワ
イヤ電極が形成する加工物の上面及び下面並びに、この
両面の間の速度指令面を、加工プログラムの加工処理ル
ーチンより与えられるデータに基づいて、三次元グラフ
ィック表示すると共に、少なくとも先取指令面を上面及
び下面とは異なる色で表示するようにしたので、速度指
令面、上面及び下面の各面の区別が明確になり、作成さ
れた加工プログラムによって、テーパ加工時における速
度指令面に従って、被加工物がどのような状態となって
加工されていくのかを一目で予測できるため、加工プロ
グラムが正しく作成されているかどうかを容易にチェッ
クできるという効果が得られている。
【図面の簡単な説明】
第1図は加工物の加工時のZ軸の緒元パラメータを示す
説明図、第2図は加工物のグラフィック表示時のZ軸の
緒元パラメータを示す説明図、第3図は第1図のものを
XZ平面に置き換えた説明図、第4図は処理の流れを示す
説明図、第5図はグラフィック表示された加工物の説明
図、第6図はワイヤ放電加工装置の概略図である。 図において12は被加工物、14,18は駆動装置、22は制御
装置である。 なお、各図中同一符号は同一又は相当部分を示す。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭56−102428(JP,A) 特開 昭58−66118(JP,A) 特開 昭58−165111(JP,A) 特開 昭60−213426(JP,A) 特開 昭60−213423(JP,A)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】加工プログラムに基づいて、テーパ加工を
    行う放電加工装置において、 テーパ加工により、ワイヤ電極が形成する加工物の上面
    及び下面並びに、この両面の間の速度指令面を、加工プ
    ログラムの加工処理ルーチンより与えられるデータに基
    づいて、三次元グラフィック表示すると共に、少なくと
    も速度指令面を上記上面及び下面とは異なる色で表示す
    るグラフィック表示手段を備えたことを特徴とする放電
    加工装置。
JP60135958A 1985-06-24 1985-06-24 放電加工装置 Expired - Lifetime JPH0794105B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60135958A JPH0794105B2 (ja) 1985-06-24 1985-06-24 放電加工装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60135958A JPH0794105B2 (ja) 1985-06-24 1985-06-24 放電加工装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61297060A JPS61297060A (ja) 1986-12-27
JPH0794105B2 true JPH0794105B2 (ja) 1995-10-11

Family

ID=15163816

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60135958A Expired - Lifetime JPH0794105B2 (ja) 1985-06-24 1985-06-24 放電加工装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0794105B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100398763B1 (ko) * 1998-12-02 2003-09-19 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 방전가공기의 가공상태 양부판정장치

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56102428A (en) * 1980-01-21 1981-08-15 Mitsubishi Electric Corp Discharge machining apparatus
JPS5866118A (ja) * 1981-10-15 1983-04-20 Yamazaki Mazak Corp マシニングセンタにおける加工状況表示方法
JPS58165111A (ja) * 1982-03-25 1983-09-30 Mitsubishi Electric Corp 数値制御加工方式
JPS60213423A (ja) * 1984-04-07 1985-10-25 Fanuc Ltd ワイヤ放電加工機における現在位置表示方法
JPS60213426A (ja) * 1984-04-07 1985-10-25 Fanuc Ltd ワイヤ放電加工機における加工形状表示方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61297060A (ja) 1986-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB2169536A (en) A method of controlling a wire-cut electrical discharge machine
EP0064994A1 (en) Forming contours
US20150069022A1 (en) Numerical control apparatus for controlling wire electric discharge machine which performs taper machining
JPH11170117A (ja) 工作機械の移動軸の制御方法及び装置
JPH0794105B2 (ja) 放電加工装置
JPH02100825A (ja) ワイヤ放電加工機のテーパ加工装置
JP4661494B2 (ja) 数値制御装置
EP0649697B1 (en) Apparatus for electric discharge machining, and method for setting machining condition for the apparatus
JPS61219529A (ja) ワイヤ放電加工の形状制御方式
US3991652A (en) Educational device for teaching numerical control
JPS61136732A (ja) ワイヤカツト放電加工装置
JP3036337B2 (ja) ワイヤ放電加工機
JPH04764B2 (ja)
JPH0635095B2 (ja) 放電加工の形状表示装置
JPS61297059A (ja) 放電加工装置
JP2838330B2 (ja) 放電加工方法及びその装置
JP2565683B2 (ja) 放電加工装置
JPS62102920A (ja) ワイヤカツト放電加工装置
JPS61230843A (ja) 放電加工形状表示方法
CN118103782A (zh) 加工面推定装置以及计算机可读取的存储介质
JPS6311231A (ja) ワイヤ放電加工装置の制御方法
JPS6247649B2 (ja)
AU552966B2 (en) Forming contours
JPS59175925A (ja) ワイヤ−カツト放電装置
JPS62264824A (ja) ワイヤカツト放電加工機のテ−パ加工装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term