JPH0793509B2 - 電磁界の遮へいに用いる二金属板間をシ−ルする装置 - Google Patents

電磁界の遮へいに用いる二金属板間をシ−ルする装置

Info

Publication number
JPH0793509B2
JPH0793509B2 JP61504449A JP50444986A JPH0793509B2 JP H0793509 B2 JPH0793509 B2 JP H0793509B2 JP 61504449 A JP61504449 A JP 61504449A JP 50444986 A JP50444986 A JP 50444986A JP H0793509 B2 JPH0793509 B2 JP H0793509B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal
seal
metal plate
sealing
metal element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61504449A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63500972A (ja
Inventor
ニルソン,ウノ,シグルド
Original Assignee
テレフオンアクチ−ボラゲツト エル エム エリクソン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テレフオンアクチ−ボラゲツト エル エム エリクソン filed Critical テレフオンアクチ−ボラゲツト エル エム エリクソン
Publication of JPS63500972A publication Critical patent/JPS63500972A/ja
Publication of JPH0793509B2 publication Critical patent/JPH0793509B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K9/00Screening of apparatus or components against electric or magnetic fields
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K9/00Screening of apparatus or components against electric or magnetic fields
    • H05K9/0007Casings
    • H05K9/0015Gaskets or seals
    • H05K9/0016Gaskets or seals having a spring contact

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)
  • Gasket Seals (AREA)
  • Seal Device For Vehicle (AREA)
  • Building Environments (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は、エッジ部分に沿つて圧縮されるように意図さ
れた金属シールストリツプを包含する、電磁界に対する
遮へいに用いる二金属板のエッジ部分間をシールする装
置に関する。
背景技術 例えば現今の電話およびデータ伝送設備に結合される電
子機器はしばしば、電磁界から遮へいした金属機器キヤ
ビネツト内に取り付けられる。この遮へいを効果的なも
のにするためには、考えられる扉に近接して、キヤビネ
ツト側部のエツジ部分間に全体的に金属シールストリツ
プを使用しなければならない。シールストリツプはま
た、種々の機器キヤビネツトの前面およびそれら間の床
にあるケーブル仕切りハツチのエツジにも必要とされ
る。
先行技術におけるシールストリツプは、弾性の細長いコ
ア、または、複数の細長い弾力性のタングの回りに配置
された金属網のようなもので構成される。これらのシー
ルストリツプにとつての不利点は、それらのシール作用
が金属の酸化のため時間と共に低下し、それにより劣化
した金属接触が生ずることである。周知のシールストリ
ツプはまた比較的高価であり、例えば、当今の電話交換
に必要なシールストリツプの全長について多額の費用を
生ずる結果となる。
発明の開示 本発明の目的は、上述の如く金属板のエッジ部分間を電
磁シールする装置であって、従来の装置よりも可成り長
時間にわたってシール作用が保たれ、製造が一層安価で
ある装置を提供することである。
これは、らせん状に巻かれた金属エレメントであるシー
ルストリップを含む装置によって達成される。シールス
トリップは、一方の金属板のエッジ部分に設けたとい状
溝に収容され、とい状溝に係合した他方の金属板により
断面および長手の両方向へ押圧される。金属エレメント
は、鋭いかどの有る断面を備え、該金属エレメントの巻
きが他方の金属板の押圧によりこれら巻きの当初の位置
に関してシールストリップの長手方向へ捩じられて鋭い
かどの部分を金属板のエッジ部分に押し付けるように、
形成される。
かくして、本発明の装置では、シールストリップが装着
・押圧されると、その鋭い角が金属板のエッジ部分に押
し当たり、金属板に生じる酸化皮膜を切り通して良好な
金属接触を確保し、電磁シール作用を長時間保持でき
る。また、その構造は簡単であり、すぐれた性能の装置
を安価に製造可能である。
本発明の顕著な諸特徴が請求の範囲に開示されている。
図面の簡単な説明 ここで本発明を添付図面について詳細に説明する。第1
図および第2図はシールストリツプが圧縮される前の本
発明による装置をそれぞれ側面図および端面図で示し、
第3図および第4図はシールストリツプが圧縮された後
の第1図および第2図に対応する図である。
発明を実施するための最良の形態 第1図および第2図には、本発明により実施された装置
の実施例を側面図、および第1図の右方から視た図を示
してある。この装置は、間にシールを必要とする2枚の
金属板の一方のエツジ部分のとい状溝2内に収容された
シールストリツプ1を包含する。シールストリツプ1は
圧縮された状態で示されず、らせん状に巻かれた金属エ
レメントを構成する。金属エレメントは約1mmの厚さの
鋭角を有する断面を備え、ステンレス鋼のようなもので
製造される。この断面はなるべくなら方形が望ましい
が、エツジを有するその他の何等かの形状を備えても良
く、例えばそれは六角形または長方形であつても良い。
実際の実施例においては、らせん状ストリツプの直径が
約7mmである。
とい状溝2は、アルミニウムのようなもので作られた金
属部分3に作られ、間にシールを必要とする2枚の金属
板の一方のエツジ部分を構成する。例えば金属板は、機
器キヤビネツトの側部の一方の下方部分、およびキヤビ
ネツト側部の一方の床にあるケーブル仕切りのハツチを
構成しても良い。大体において、溝2の(図において)
下半分は半円形の面で、またその上方右側部分は直角を
形成する二つの平たんな面で画定され、他方、その上方
左側部分は開いている。これらの面の中で、溝に向かつ
て下方を向く一つの平たん面を数字4で示す。金属部分
3もまた、溝の外側にあり且つ図の中で上方に向けられ
た平たん面5を有する。
第1図および第2図のそれに対応するシール装置を第3
図および第4図に示してあるが、これらは、溝2内へ押
し込まれた金属板のエツジ部分にシールストリツプ1が
圧縮された後である。この板は数字6で示され、図示の
位置では平たん面4、5に接し、且つまたシールストリ
ツプに接して係合している。板6は従つて上述のケーブ
ル仕切りに対するハツチを構成することができ、金属部
分3は機器キヤビネツトの片側の下方部分のエツジ部分
であつても良い。実際の実施例においては、板6の厚さ
が、シールストリツプ1と面4との間の当初の距離を約
1mmだけ超過する。面4は従つて、板6が溝2内へ挿入
された後、その支持材として機能する。
板6が、溝2内へ押し込まれると同時にシールストリツ
プ1の長手方向に移動されると、らせん状に巻かれた金
属エレメントの巻きがそれらの当初の位置からねじられ
るが、この運動は、ストリツプの長手方向、且つ溝との
巻きの最下部の接触点の回りに生起される。次いで金属
エレメントは、例えば第3図に示す位置をとる。従つて
金属エレメントの鋭角を有する側部の部分は、溝2の底
と板6の裏側とに向かい押圧される。この結果として、
双方の金属板のエツジ部分間の良好な金属接触と、従つ
て電磁界に対する有効な遮へいが生起される。金属エレ
メントの可成り鋭いかどは金属板にやがて生ずる酸化皮
膜を切除できるので、金属接触が上記の皮膜に著しく影
響されることはない。
図示のシール装置は、同様の関連で使用できる、従来利
用された装置よりも一層、可成り安価に製造することが
できる。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】電磁界に対する遮へいに用いる二つの金属
    板のエッジ部分間に電磁シールを施す装置にて、らせん
    状に巻かれた金属エレメントより成り且つ前記金属板の
    エッジ部分に沿って圧縮されるようになったシールスト
    リップを含む装置において、前記シールストリップ
    (1)は一方の金属板のエッジ部分に設けたとい状溝
    (2)内に配置され、他方の金属板(6)のエッジ部分
    は、前記とい状溝(2)の底部を向いた平坦な表面に接
    触して係合することにより、前記シールストリップ
    (1)の断面および長手の両方向において該シールスト
    リップに対して押圧され、前記らせん状に巻かれた金属
    エレメントは、鋭いかどの有る断面を備え、該金属エレ
    メントの巻きが前記他方の金属板(6)の押圧によりこ
    れら巻きの当初の位置に関して前記シールストリップの
    長手方向ね捩じられて鋭いかどの部分を前記金属板のエ
    ッジ部分に押し付けるように、形成されることを特徴と
    する装置。
  2. 【請求項2】請求の範囲第1項に記載の装置において、
    前記金属エレメントの断面が方形である装置。
JP61504449A 1985-09-13 1986-08-12 電磁界の遮へいに用いる二金属板間をシ−ルする装置 Expired - Lifetime JPH0793509B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE8504257-0 1985-09-13
SE8504257A SE451106B (sv) 1985-09-13 1985-09-13 Anordning for att astadkomma tetning mellan tva metallplatar som anvends som skerm mot elektromagnetiska felt
PCT/SE1986/000362 WO1987001901A1 (en) 1985-09-13 1986-08-12 Device for sealing between two metal plates used as electromagnetic field screens

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63500972A JPS63500972A (ja) 1988-04-07
JPH0793509B2 true JPH0793509B2 (ja) 1995-10-09

Family

ID=20361383

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61504449A Expired - Lifetime JPH0793509B2 (ja) 1985-09-13 1986-08-12 電磁界の遮へいに用いる二金属板間をシ−ルする装置

Country Status (24)

Country Link
US (1) US4788381A (ja)
EP (1) EP0236356B1 (ja)
JP (1) JPH0793509B2 (ja)
KR (1) KR910008630B1 (ja)
AU (1) AU588358B2 (ja)
BR (1) BR8606867A (ja)
CA (1) CA1281405C (ja)
DE (1) DE3669640D1 (ja)
DK (1) DK158189C (ja)
DZ (1) DZ987A1 (ja)
EG (1) EG20305A (ja)
ES (1) ES2000620A6 (ja)
FI (1) FI86788C (ja)
GR (1) GR862309B (ja)
IE (1) IE57466B1 (ja)
MA (1) MA20761A1 (ja)
MX (1) MX167989B (ja)
NZ (1) NZ217177A (ja)
PT (1) PT83221B (ja)
SE (1) SE451106B (ja)
TN (1) TNSN86127A1 (ja)
TR (1) TR27085A (ja)
WO (1) WO1987001901A1 (ja)
YU (1) YU47860B (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5079388A (en) * 1989-12-01 1992-01-07 Peter J. Balsells Gasket for sealing electromagnetic waves
US5072070A (en) * 1989-12-01 1991-12-10 Peter J. Balsells Device for sealing electromagnetic waves
US4934666A (en) * 1988-04-25 1990-06-19 Peter J. Balsells Coiled spring electromagnetic shielding gasket
US5091606A (en) * 1988-04-25 1992-02-25 Peter J. Balsells Gasket for sealing electromagnetic waves filled with a conductive material
US5039825A (en) * 1989-06-09 1991-08-13 Digital Equipment Corporation Corrugated strip gasket for an electronic enclosure joint to reduce both electromagnetic and radio frequency radiation
GB2241117A (en) * 1990-02-15 1991-08-21 Ibm Electrical apparatus with electromagnetic radiation seal
US5474309A (en) * 1993-06-11 1995-12-12 Bal Seal Engineering Company, Inc. Gasket assembly for sealing electromagnetic waves
US5825634A (en) * 1995-12-22 1998-10-20 Bfgoodrich Avionics Systems, Inc. Circuit board having an EMI shielded area
US6157546A (en) 1999-03-26 2000-12-05 Ericsson Inc. Shielding apparatus for electronic devices
FI991455A (fi) 1999-06-24 2000-12-25 Nokia Networks Oy EMI-tiivistys
FI991452A (fi) 1999-06-24 2000-12-25 Nokia Networks Oy EMI-tiivistys
FI991456A (fi) 1999-06-24 2000-12-25 Nokia Networks Oy EMI-tiivistys
FI991454A (fi) 1999-06-24 2000-12-25 Nokia Networks Oy EMI-tiivistys
DE10326458B4 (de) * 2003-06-12 2006-05-04 Phoenix Contact Gmbh & Co. Kg Kühlanordnung für elektronische Bauelemente
US20060267339A1 (en) * 2005-05-27 2006-11-30 Spira Manufacturing Corporation Environmental seal adaptable to include EMI shielding
JP5129396B2 (ja) * 2009-03-06 2013-01-30 サン−ゴバン パフォーマンス プラスティックス コーポレイション 直線運動電気コネクタ組立体
WO2010102280A2 (en) * 2009-03-06 2010-09-10 Saint-Gobain Performance Plastics Corporation Overlap helical conductive spring
MX2012003346A (es) * 2009-10-02 2012-04-20 Saint Gobain Performance Plast Sello modular de polimero de interferencia electromagnetica/interf erencia de radiofrecuencia (emi/rfi).
SE534234C2 (sv) * 2009-10-23 2011-06-07 Clamco Invest Ab Hölje för elektronisk utrustning
SE0950788A1 (sv) * 2009-10-23 2010-10-05 Clamco Invest Ab Hölje för elektronisk utrustning, innefattande kontakteringsanordning
US9958909B1 (en) * 2017-05-17 2018-05-01 General Electric Company Electronic housing design and method of improving electromagnetic compatibility by mounting and fixation technology
CN108915553B (zh) * 2018-08-28 2024-04-12 虫极科技(北京)有限公司 一种智能货柜及其密封结构
WO2024099549A1 (en) * 2022-11-09 2024-05-16 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Connection assembly, housing as well as antenna

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3502784A (en) 1968-09-11 1970-03-24 Scanbe Mfg Corp Gasket
US3969572A (en) 1975-03-05 1976-07-13 Ncr Corporation Electromagnetic interference shielding gasket for light-weight equipment enclosures

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE941548C (de) * 1944-04-09 1956-04-12 Blaupunkt Werke G M B H Zweign Elektrisch leitende, elastische Einlage
US3011775A (en) * 1958-03-31 1961-12-05 Norman A Macleod Coil spring coupling and articles made from coil springs
DE1191870B (de) * 1963-03-19 1965-04-29 Telefunken Patent Anordnung zum strahlungsdichten Verschluss von Gehaeusefugen bei Hochfrequenzgeraeten
US3505463A (en) * 1968-04-08 1970-04-07 Us Army Radio frequency energy barrier material
US4322572A (en) * 1979-10-22 1982-03-30 Tektronix, Inc. Electromagnetic interference shielding device

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3502784A (en) 1968-09-11 1970-03-24 Scanbe Mfg Corp Gasket
US3969572A (en) 1975-03-05 1976-07-13 Ncr Corporation Electromagnetic interference shielding gasket for light-weight equipment enclosures

Also Published As

Publication number Publication date
EG20305A (en) 1998-10-31
DK240087A (da) 1987-05-12
CA1281405C (en) 1991-03-12
GR862309B (en) 1986-09-10
AU588358B2 (en) 1989-09-14
DK158189C (da) 1990-09-03
FI86788B (fi) 1992-06-30
DK158189B (da) 1990-04-02
AU6223586A (en) 1987-04-07
FI86788C (sv) 1992-10-12
SE8504257L (sv) 1987-03-14
EP0236356A1 (en) 1987-09-16
WO1987001901A1 (en) 1987-03-26
FI871962A (fi) 1987-05-04
US4788381A (en) 1988-11-29
IE57466B1 (en) 1993-02-24
KR910008630B1 (ko) 1991-10-19
FI871962A0 (fi) 1987-05-04
SE8504257D0 (sv) 1985-09-13
MA20761A1 (fr) 1987-04-01
PT83221A (en) 1986-09-01
IE862224L (en) 1987-03-13
TNSN86127A1 (fr) 1990-01-01
PT83221B (pt) 1992-10-30
ES2000620A6 (es) 1988-03-01
TR27085A (tr) 1994-10-18
NZ217177A (en) 1989-01-06
EP0236356B1 (en) 1990-03-14
MX167989B (es) 1993-04-27
JPS63500972A (ja) 1988-04-07
YU158886A (en) 1989-12-31
DE3669640D1 (de) 1990-04-19
YU47860B (sh) 1996-02-19
DZ987A1 (fr) 2004-09-13
KR880700625A (ko) 1988-03-15
SE451106B (sv) 1987-08-31
BR8606867A (pt) 1987-11-03
DK240087D0 (da) 1987-05-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0793509B2 (ja) 電磁界の遮へいに用いる二金属板間をシ−ルする装置
US4652695A (en) Mesh-covered core strip for high frequency RFI/EMI radiation shielding
US4115655A (en) Electromagnetic interference shielding device
JPH0697716B2 (ja) 電子装置を高周波遮蔽ハウジングに差込むための組立体
US3304360A (en) Radio frequency gasket for shielded enclosures
GB2061624A (en) Electromagnetic interference shielding device
JPS6345030Y2 (ja)
US6696639B1 (en) Protecting device against interfering electromagnetic radiation comprising EMI-gaskets
JPH0693550B2 (ja) 電磁的障害遮蔽装置
IT1114697B (it) Condensatore elettrico a rotolo o cilindrico con nastri di materiale isolante metallizzati su entrambe le facce
JPS58103119A (ja) 同芯巻き複合コンデンサ
JPS607518Y2 (ja) 電子機器ケ−ス
JPS6134840Y2 (ja)
JPS6216327B2 (ja)
JPH027511Y2 (ja)
JPH0552612B2 (ja)
EP0125596A1 (de) Isolierstreifen
DE3636168A1 (de) Schlauch, insbesondere saugschlauch fuer staubsauger
JPS62172799A (ja) 電磁波シ−ルド材
JPS6325422U (ja)
JPS592023U (ja) 金属ラミネ−トテ−プ
DE19732317A1 (de) Elektromagnetischer Rauschabsorber
DE1267729B (de) Elektrische Abschirmung
JPS5899722U (ja) 電磁接触器鎖錠装置
NO167700B (no) Anordning for aa fremskaffe en avtetning mellom kantpartiene av to metallplater som anvendes som skjerm mot elektromagnetiske felt.