JPH0791559B2 - 水性液体洗浄組成物 - Google Patents
水性液体洗浄組成物Info
- Publication number
- JPH0791559B2 JPH0791559B2 JP4247508A JP24750892A JPH0791559B2 JP H0791559 B2 JPH0791559 B2 JP H0791559B2 JP 4247508 A JP4247508 A JP 4247508A JP 24750892 A JP24750892 A JP 24750892A JP H0791559 B2 JPH0791559 B2 JP H0791559B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- enzyme
- acid
- reducing agent
- aqueous liquid
- weight
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims description 66
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 title claims description 31
- 239000007788 liquid Substances 0.000 title claims description 30
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 claims description 61
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 claims description 61
- 239000007844 bleaching agent Substances 0.000 claims description 40
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 28
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 27
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 claims description 25
- GEHJYWRUCIMESM-UHFFFAOYSA-L sodium sulfite Chemical group [Na+].[Na+].[O-]S([O-])=O GEHJYWRUCIMESM-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 18
- 108091005804 Peptidases Proteins 0.000 claims description 15
- 102000035195 Peptidases Human genes 0.000 claims description 15
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 11
- 235000010265 sodium sulphite Nutrition 0.000 claims description 9
- 230000000593 degrading effect Effects 0.000 claims description 8
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 claims description 7
- 239000008107 starch Substances 0.000 claims description 7
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 claims description 7
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 6
- 238000005406 washing Methods 0.000 claims description 6
- 239000003599 detergent Substances 0.000 claims description 4
- 230000009467 reduction Effects 0.000 claims description 2
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 claims 1
- 229940088598 enzyme Drugs 0.000 description 49
- -1 alkali metal borates Chemical class 0.000 description 20
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 20
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 16
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 15
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 15
- 108090001060 Lipase Proteins 0.000 description 14
- 102000013142 Amylases Human genes 0.000 description 13
- 108010065511 Amylases Proteins 0.000 description 13
- 102000004882 Lipase Human genes 0.000 description 13
- 239000004367 Lipase Substances 0.000 description 13
- 235000019418 amylase Nutrition 0.000 description 13
- 235000019421 lipase Nutrition 0.000 description 13
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 12
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 12
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 12
- 108010020132 microbial serine proteinases Proteins 0.000 description 12
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 description 12
- 238000004061 bleaching Methods 0.000 description 11
- 239000004382 Amylase Substances 0.000 description 10
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 10
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 10
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 10
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 9
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-N Sulfurous acid Chemical compound OS(O)=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 9
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 9
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 9
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 9
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 108010075550 termamyl Proteins 0.000 description 8
- 229920002125 Sokalan® Polymers 0.000 description 6
- 238000005538 encapsulation Methods 0.000 description 6
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 6
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 6
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 5
- 239000011162 core material Substances 0.000 description 5
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 5
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 5
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 5
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 5
- 238000005187 foaming Methods 0.000 description 5
- 125000003630 glycyl group Chemical group [H]N([H])C([H])([H])C(*)=O 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 239000002736 nonionic surfactant Substances 0.000 description 5
- 150000004965 peroxy acids Chemical class 0.000 description 5
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 5
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 5
- IMQLKJBTEOYOSI-GPIVLXJGSA-N Inositol-hexakisphosphate Chemical compound OP(O)(=O)O[C@H]1[C@H](OP(O)(O)=O)[C@@H](OP(O)(O)=O)[C@H](OP(O)(O)=O)[C@H](OP(O)(O)=O)[C@@H]1OP(O)(O)=O IMQLKJBTEOYOSI-GPIVLXJGSA-N 0.000 description 4
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000004365 Protease Substances 0.000 description 4
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 229910021538 borax Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- 229940040461 lipase Drugs 0.000 description 4
- 239000012263 liquid product Substances 0.000 description 4
- 125000003071 maltose group Chemical group 0.000 description 4
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 description 4
- XAEFZNCEHLXOMS-UHFFFAOYSA-M potassium benzoate Chemical compound [K+].[O-]C(=O)C1=CC=CC=C1 XAEFZNCEHLXOMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 239000001509 sodium citrate Substances 0.000 description 4
- NLJMYIDDQXHKNR-UHFFFAOYSA-K sodium citrate Chemical compound O.O.[Na+].[Na+].[Na+].[O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O NLJMYIDDQXHKNR-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 4
- 235000010339 sodium tetraborate Nutrition 0.000 description 4
- 239000004328 sodium tetraborate Substances 0.000 description 4
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 2-Propenoic acid Natural products OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 3
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 3
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 108090000787 Subtilisin Proteins 0.000 description 3
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 3
- 229940025131 amylases Drugs 0.000 description 3
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical class OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CEJLBZWIKQJOAT-UHFFFAOYSA-N dichloroisocyanuric acid Chemical compound ClN1C(=O)NC(=O)N(Cl)C1=O CEJLBZWIKQJOAT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000004851 dishwashing Methods 0.000 description 3
- 230000000415 inactivating effect Effects 0.000 description 3
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 229920001444 polymaleic acid Polymers 0.000 description 3
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 3
- 239000000047 product Substances 0.000 description 3
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 3
- 235000019832 sodium triphosphate Nutrition 0.000 description 3
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 3
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 description 3
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000000954 2-hydroxyethyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])O[H] 0.000 description 2
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O Ammonium Chemical compound [NH4+] QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 2
- CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N Ascorbic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N 0.000 description 2
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 2
- ZKQDCIXGCQPQNV-UHFFFAOYSA-N Calcium hypochlorite Chemical compound [Ca+2].Cl[O-].Cl[O-] ZKQDCIXGCQPQNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DBVJJBKOTRCVKF-UHFFFAOYSA-N Etidronic acid Chemical compound OP(=O)(O)C(O)(C)P(O)(O)=O DBVJJBKOTRCVKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102000004157 Hydrolases Human genes 0.000 description 2
- 108090000604 Hydrolases Proteins 0.000 description 2
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical compound [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BGRWYDHXPHLNKA-UHFFFAOYSA-N Tetraacetylethylenediamine Chemical compound CC(=O)N(C(C)=O)CCN(C(C)=O)C(C)=O BGRWYDHXPHLNKA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 2
- 229910000288 alkali metal carbonate Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000008041 alkali metal carbonates Chemical class 0.000 description 2
- 230000004075 alteration Effects 0.000 description 2
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910000323 aluminium silicate Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000003625 amylolytic effect Effects 0.000 description 2
- 150000001450 anions Chemical class 0.000 description 2
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005842 biochemical reaction Methods 0.000 description 2
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- WJJMNDUMQPNECX-UHFFFAOYSA-N dipicolinic acid Chemical class OC(=O)C1=CC=CC(C(O)=O)=N1 WJJMNDUMQPNECX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000007515 enzymatic degradation Effects 0.000 description 2
- 230000002255 enzymatic effect Effects 0.000 description 2
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 2
- FJKIXWOMBXYWOQ-UHFFFAOYSA-N ethenoxyethane Chemical compound CCOC=C FJKIXWOMBXYWOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 2
- YDSWCNNOKPMOTP-UHFFFAOYSA-N mellitic acid Chemical class OC(=O)C1=C(C(O)=O)C(C(O)=O)=C(C(O)=O)C(C(O)=O)=C1C(O)=O YDSWCNNOKPMOTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 2
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 2
- 235000002949 phytic acid Nutrition 0.000 description 2
- 229920001983 poloxamer Polymers 0.000 description 2
- 239000004584 polyacrylic acid Substances 0.000 description 2
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- CXMXRPHRNRROMY-UHFFFAOYSA-N sebacic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCCCC(O)=O CXMXRPHRNRROMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000017550 sodium carbonate Nutrition 0.000 description 2
- MIKSWWHQLZYKGU-UHFFFAOYSA-M sodium;2-benzoyloxybenzenesulfonate Chemical compound [Na+].[O-]S(=O)(=O)C1=CC=CC=C1OC(=O)C1=CC=CC=C1 MIKSWWHQLZYKGU-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 2
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 2
- YRIZYWQGELRKNT-UHFFFAOYSA-N 1,3,5-trichloro-1,3,5-triazinane-2,4,6-trione Chemical compound ClN1C(=O)N(Cl)C(=O)N(Cl)C1=O YRIZYWQGELRKNT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HHBCEKAWSILOOP-UHFFFAOYSA-N 1,3-dibromo-1,3,5-triazinane-2,4,6-trione Chemical compound BrN1C(=O)NC(=O)N(Br)C1=O HHBCEKAWSILOOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ITWBWJFEJCHKSN-UHFFFAOYSA-N 1,4,7-triazonane Chemical compound C1CNCCNCCN1 ITWBWJFEJCHKSN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LNETULKMXZVUST-UHFFFAOYSA-N 1-naphthoic acid Chemical compound C1=CC=C2C(C(=O)O)=CC=CC2=C1 LNETULKMXZVUST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FXNDIJDIPNCZQJ-UHFFFAOYSA-N 2,4,4-trimethylpent-1-ene Chemical group CC(=C)CC(C)(C)C FXNDIJDIPNCZQJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CFPOJWPDQWJEMO-UHFFFAOYSA-N 2-(1,2-dicarboxyethoxy)butanedioic acid Chemical compound OC(=O)CC(C(O)=O)OC(C(O)=O)CC(O)=O CFPOJWPDQWJEMO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LTALJGSZILUUQA-UHFFFAOYSA-N 2-nonanoyloxybenzenesulfonic acid Chemical compound CCCCCCCCC(=O)OC1=CC=CC=C1S(O)(=O)=O LTALJGSZILUUQA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RGPSXEGIFWXCDR-UHFFFAOYSA-N 3-cyano-3-oxopropanoic acid Chemical compound OC(=O)CC(=O)C#N RGPSXEGIFWXCDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002126 Acrylic acid copolymer Polymers 0.000 description 1
- 241000228212 Aspergillus Species 0.000 description 1
- 241000193830 Bacillus <bacterium> Species 0.000 description 1
- 241000194108 Bacillus licheniformis Species 0.000 description 1
- 235000014469 Bacillus subtilis Nutrition 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-M Bicarbonate Chemical class OC([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical compound [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BHPQYMZQTOCNFJ-UHFFFAOYSA-N Calcium cation Chemical group [Ca+2] BHPQYMZQTOCNFJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- PQUCIEFHOVEZAU-UHFFFAOYSA-N Diammonium sulfite Chemical compound [NH4+].[NH4+].[O-]S([O-])=O PQUCIEFHOVEZAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010083608 Durazym Proteins 0.000 description 1
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 1
- 108090000371 Esterases Proteins 0.000 description 1
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 1
- IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N Ethylene oxide Chemical compound C1CO1 IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000233866 Fungi Species 0.000 description 1
- 229920001503 Glucan Polymers 0.000 description 1
- 102000005744 Glycoside Hydrolases Human genes 0.000 description 1
- 108010031186 Glycoside Hydrolases Proteins 0.000 description 1
- SHBUUTHKGIVMJT-UHFFFAOYSA-N Hydroxystearate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OO SHBUUTHKGIVMJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VQTUBCCKSQIDNK-UHFFFAOYSA-N Isobutene Chemical group CC(C)=C VQTUBCCKSQIDNK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000187479 Mycobacterium tuberculosis Species 0.000 description 1
- WHNWPMSKXPGLAX-UHFFFAOYSA-N N-Vinyl-2-pyrrolidone Chemical compound C=CN1CCCC1=O WHNWPMSKXPGLAX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000305 Nylon 6,10 Polymers 0.000 description 1
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 102000019280 Pancreatic lipases Human genes 0.000 description 1
- 108050006759 Pancreatic lipases Proteins 0.000 description 1
- 229920002257 Plurafac® Polymers 0.000 description 1
- 229920000388 Polyphosphate Polymers 0.000 description 1
- GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N Propylene oxide Chemical compound CC1CO1 GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000589516 Pseudomonas Species 0.000 description 1
- 108020004511 Recombinant DNA Proteins 0.000 description 1
- 241000221662 Sclerotinia Species 0.000 description 1
- UIIMBOGNXHQVGW-DEQYMQKBSA-M Sodium bicarbonate-14C Chemical compound [Na+].O[14C]([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-DEQYMQKBSA-M 0.000 description 1
- DWAQJAXMDSEUJJ-UHFFFAOYSA-M Sodium bisulfite Chemical compound [Na+].OS([O-])=O DWAQJAXMDSEUJJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000005708 Sodium hypochlorite Substances 0.000 description 1
- 241000191940 Staphylococcus Species 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N Succinic acid Natural products OC(=O)CCC(O)=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QYKIQEUNHZKYBP-UHFFFAOYSA-N Vinyl ether Chemical class C=COC=C QYKIQEUNHZKYBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000235015 Yarrowia lipolytica Species 0.000 description 1
- 229910021536 Zeolite Inorganic materials 0.000 description 1
- FZQSLXQPHPOTHG-UHFFFAOYSA-N [K+].[K+].O1B([O-])OB2OB([O-])OB1O2 Chemical compound [K+].[K+].O1B([O-])OB2OB([O-])OB1O2 FZQSLXQPHPOTHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FENRSEGZMITUEF-ATTCVCFYSA-E [Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].OP(=O)([O-])O[C@@H]1[C@@H](OP(=O)([O-])[O-])[C@H](OP(=O)(O)[O-])[C@H](OP(=O)([O-])[O-])[C@H](OP(=O)(O)[O-])[C@H]1OP(=O)([O-])[O-] Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].OP(=O)([O-])O[C@@H]1[C@@H](OP(=O)([O-])[O-])[C@H](OP(=O)(O)[O-])[C@H](OP(=O)([O-])[O-])[C@H](OP(=O)(O)[O-])[C@H]1OP(=O)([O-])[O-] FENRSEGZMITUEF-ATTCVCFYSA-E 0.000 description 1
- XOCUXOWLYLLJLV-UHFFFAOYSA-N [O].[S] Chemical class [O].[S] XOCUXOWLYLLJLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 1
- 229910000318 alkali metal phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052910 alkali metal silicate Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 1
- 108090000637 alpha-Amylases Proteins 0.000 description 1
- 102000004139 alpha-Amylases Human genes 0.000 description 1
- 229940024171 alpha-amylase Drugs 0.000 description 1
- 150000003863 ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- 230000002882 anti-plaque Effects 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 235000010323 ascorbic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229960005070 ascorbic acid Drugs 0.000 description 1
- 239000011668 ascorbic acid Substances 0.000 description 1
- WZEMSIKSCALWJZ-UHFFFAOYSA-N azane;ethanol Chemical compound N.CCO.CCO WZEMSIKSCALWJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001580 bacterial effect Effects 0.000 description 1
- 108010019077 beta-Amylase Proteins 0.000 description 1
- 210000001124 body fluid Anatomy 0.000 description 1
- 239000010839 body fluid Substances 0.000 description 1
- 150000001642 boronic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Substances BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000006172 buffering agent Substances 0.000 description 1
- 229910001424 calcium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- XVDWMONETMNKBK-UHFFFAOYSA-N calcium;dihypobromite Chemical compound [Ca+2].Br[O-].Br[O-] XVDWMONETMNKBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 150000001768 cations Chemical class 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 229910001902 chlorine oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- MAYPHUUCLRDEAZ-UHFFFAOYSA-N chlorine peroxide Chemical compound ClOOCl MAYPHUUCLRDEAZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000013065 commercial product Substances 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- UNWDCFHEVIWFCW-UHFFFAOYSA-N decanediperoxoic acid Chemical compound OOC(=O)CCCCCCCCC(=O)OO UNWDCFHEVIWFCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001934 delay Effects 0.000 description 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- 229940079919 digestives enzyme preparation Drugs 0.000 description 1
- 150000004683 dihydrates Chemical class 0.000 description 1
- HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N dioxosilane;oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UQGFMSUEHSUPRD-UHFFFAOYSA-N disodium;3,7-dioxido-2,4,6,8,9-pentaoxa-1,3,5,7-tetraborabicyclo[3.3.1]nonane Chemical compound [Na+].[Na+].O1B([O-])OB2OB([O-])OB1O2 UQGFMSUEHSUPRD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BRDYCNFHFWUBCZ-UHFFFAOYSA-N dodecaneperoxoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCC(=O)OO BRDYCNFHFWUBCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 1
- 239000008393 encapsulating agent Substances 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 1
- 230000002538 fungal effect Effects 0.000 description 1
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 1
- 230000003861 general physiology Effects 0.000 description 1
- 239000003966 growth inhibitor Substances 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 229940005740 hexametaphosphate Drugs 0.000 description 1
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 description 1
- 150000001469 hydantoins Chemical class 0.000 description 1
- QWPPOHNGKGFGJK-UHFFFAOYSA-N hypochlorous acid Chemical compound ClO QWPPOHNGKGFGJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000005342 ion exchange Methods 0.000 description 1
- LWXVCCOAQYNXNX-UHFFFAOYSA-N lithium hypochlorite Chemical compound [Li+].Cl[O-] LWXVCCOAQYNXNX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910003002 lithium salt Inorganic materials 0.000 description 1
- SUPUVLWGKPVHBQ-UHFFFAOYSA-M lithium sulfite Chemical compound [Li+].OS([O-])=O SUPUVLWGKPVHBQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- JOUZTPYNXDURHJ-UHFFFAOYSA-N lithium;hypobromite Chemical compound [Li+].Br[O-] JOUZTPYNXDURHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002696 manganese Chemical class 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 108010003855 mesentericopeptidase Proteins 0.000 description 1
- 125000005397 methacrylic acid ester group Chemical group 0.000 description 1
- XJRBAMWJDBPFIM-UHFFFAOYSA-N methyl vinyl ether Chemical compound COC=C XJRBAMWJDBPFIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000813 microbial effect Effects 0.000 description 1
- 244000005700 microbiome Species 0.000 description 1
- 239000004200 microcrystalline wax Substances 0.000 description 1
- 235000019808 microcrystalline wax Nutrition 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 1
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 description 1
- 125000001477 organic nitrogen group Chemical group 0.000 description 1
- 150000004967 organic peroxy acids Chemical class 0.000 description 1
- MMCOUVMKNAHQOY-UHFFFAOYSA-L oxido carbonate Chemical compound [O-]OC([O-])=O MMCOUVMKNAHQOY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229940116369 pancreatic lipase Drugs 0.000 description 1
- 239000006072 paste Substances 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- XCRBXWCUXJNEFX-UHFFFAOYSA-N peroxybenzoic acid Chemical compound OOC(=O)C1=CC=CC=C1 XCRBXWCUXJNEFX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 1
- 235000021317 phosphate Nutrition 0.000 description 1
- 231100000614 poison Toxicity 0.000 description 1
- 230000007096 poisonous effect Effects 0.000 description 1
- 239000001205 polyphosphate Substances 0.000 description 1
- 235000011176 polyphosphates Nutrition 0.000 description 1
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 1
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 1
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 1
- 235000007686 potassium Nutrition 0.000 description 1
- 239000011736 potassium bicarbonate Substances 0.000 description 1
- 229910000028 potassium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000015497 potassium bicarbonate Nutrition 0.000 description 1
- 229910000027 potassium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011181 potassium carbonates Nutrition 0.000 description 1
- TYJJADVDDVDEDZ-UHFFFAOYSA-M potassium hydrogencarbonate Chemical compound [K+].OC([O-])=O TYJJADVDDVDEDZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- RWPGFSMJFRPDDP-UHFFFAOYSA-L potassium metabisulfite Chemical compound [K+].[K+].[O-]S(=O)S([O-])(=O)=O RWPGFSMJFRPDDP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229940043349 potassium metabisulfite Drugs 0.000 description 1
- 235000010263 potassium metabisulphite Nutrition 0.000 description 1
- 159000000001 potassium salts Chemical class 0.000 description 1
- IFIDXBCRSWOUSB-UHFFFAOYSA-M potassium;1,5-dichloro-4,6-dioxo-1,3,5-triazin-2-olate Chemical compound [K+].ClN1C(=O)[N-]C(=O)N(Cl)C1=O IFIDXBCRSWOUSB-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 235000019833 protease Nutrition 0.000 description 1
- 235000019419 proteases Nutrition 0.000 description 1
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 1
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 1
- 230000002797 proteolythic effect Effects 0.000 description 1
- 229940024999 proteolytic enzymes for treatment of wounds and ulcers Drugs 0.000 description 1
- 239000002516 radical scavenger Substances 0.000 description 1
- 150000004760 silicates Chemical class 0.000 description 1
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 1
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 description 1
- MSFGZHUJTJBYFA-UHFFFAOYSA-M sodium dichloroisocyanurate Chemical compound [Na+].ClN1C(=O)[N-]C(=O)N(Cl)C1=O MSFGZHUJTJBYFA-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- HRZFUMHJMZEROT-UHFFFAOYSA-L sodium disulfite Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S(=O)S([O-])(=O)=O HRZFUMHJMZEROT-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- GCLGEJMYGQKIIW-UHFFFAOYSA-H sodium hexametaphosphate Chemical compound [Na]OP1(=O)OP(=O)(O[Na])OP(=O)(O[Na])OP(=O)(O[Na])OP(=O)(O[Na])OP(=O)(O[Na])O1 GCLGEJMYGQKIIW-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- 235000019982 sodium hexametaphosphate Nutrition 0.000 description 1
- SUKJFIGYRHOWBL-UHFFFAOYSA-N sodium hypochlorite Chemical compound [Na+].Cl[O-] SUKJFIGYRHOWBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940001584 sodium metabisulfite Drugs 0.000 description 1
- 235000010262 sodium metabisulphite Nutrition 0.000 description 1
- DZCAZXAJPZCSCU-UHFFFAOYSA-K sodium nitrilotriacetate Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[O-]C(=O)CN(CC([O-])=O)CC([O-])=O DZCAZXAJPZCSCU-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 229940083982 sodium phytate Drugs 0.000 description 1
- HLWRUJAIJJEZDL-UHFFFAOYSA-M sodium;2-[2-[bis(carboxymethyl)amino]ethyl-(carboxymethyl)amino]acetate Chemical compound [Na+].OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC([O-])=O HLWRUJAIJJEZDL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- CRWJEUDFKNYSBX-UHFFFAOYSA-N sodium;hypobromite Chemical compound [Na+].Br[O-] CRWJEUDFKNYSBX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BUFQZEHPOKLSTP-UHFFFAOYSA-M sodium;oxido hydrogen sulfate Chemical compound [Na+].OS(=O)(=O)O[O-] BUFQZEHPOKLSTP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 230000003381 solubilizing effect Effects 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 241000894007 species Species 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 239000011550 stock solution Substances 0.000 description 1
- 239000001384 succinic acid Substances 0.000 description 1
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 229950009390 symclosene Drugs 0.000 description 1
- WNSWGLJNYJLVQX-UHFFFAOYSA-J tetralithium dioxido-oxo-(phosphonatomethyl)-lambda5-phosphane Chemical compound [Li+].[Li+].[Li+].[Li+].C(P([O-])([O-])=O)P([O-])([O-])=O WNSWGLJNYJLVQX-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- JIQIRWNZWCMJOJ-UHFFFAOYSA-J tetrapotassium dioxido-oxo-(phosphonatomethyl)-lambda5-phosphane Chemical compound C(P([O-])([O-])=O)P([O-])([O-])=O.[K+].[K+].[K+].[K+] JIQIRWNZWCMJOJ-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- JZBRFIUYUGTUGG-UHFFFAOYSA-J tetrapotassium;2-[2-[bis(carboxylatomethyl)amino]ethyl-(carboxylatomethyl)amino]acetate Chemical compound [K+].[K+].[K+].[K+].[O-]C(=O)CN(CC([O-])=O)CCN(CC([O-])=O)CC([O-])=O JZBRFIUYUGTUGG-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- 239000001577 tetrasodium phosphonato phosphate Substances 0.000 description 1
- MDTMOBMECRUULW-UHFFFAOYSA-J tetrasodium;dioxido-oxo-(phosphonatomethyl)-$l^{5}-phosphane Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[O-]P([O-])(=O)CP([O-])([O-])=O MDTMOBMECRUULW-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- ZKWDCFPLNQTHSH-UHFFFAOYSA-N tribromoisocyanuric acid Chemical compound BrN1C(=O)N(Br)C(=O)N(Br)C1=O ZKWDCFPLNQTHSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-O triethanolammonium Chemical compound OCC[NH+](CCO)CCO GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- UNXRWKVEANCORM-UHFFFAOYSA-I triphosphate(5-) Chemical compound [O-]P([O-])(=O)OP([O-])(=O)OP([O-])([O-])=O UNXRWKVEANCORM-UHFFFAOYSA-I 0.000 description 1
- LWIHDJKSTIGBAC-UHFFFAOYSA-K tripotassium phosphate Chemical compound [K+].[K+].[K+].[O-]P([O-])([O-])=O LWIHDJKSTIGBAC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- JEVFKQIDHQGBFB-UHFFFAOYSA-K tripotassium;2-[bis(carboxylatomethyl)amino]acetate Chemical compound [K+].[K+].[K+].[O-]C(=O)CN(CC([O-])=O)CC([O-])=O JEVFKQIDHQGBFB-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- RYFMWSXOAZQYPI-UHFFFAOYSA-K trisodium phosphate Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[O-]P([O-])([O-])=O RYFMWSXOAZQYPI-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- GPRLSGONYQIRFK-MNYXATJNSA-N triton Chemical compound [3H+] GPRLSGONYQIRFK-MNYXATJNSA-N 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000001993 wax Substances 0.000 description 1
- 239000010457 zeolite Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C11—ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
- C11D—DETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
- C11D3/00—Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
- C11D3/0005—Other compounding ingredients characterised by their effect
- C11D3/0042—Reducing agents
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C11—ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
- C11D—DETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
- C11D17/00—Detergent materials or soaps characterised by their shape or physical properties
- C11D17/0039—Coated compositions or coated components in the compositions, (micro)capsules
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C11—ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
- C11D—DETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
- C11D3/00—Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
- C11D3/16—Organic compounds
- C11D3/38—Products with no well-defined composition, e.g. natural products
- C11D3/386—Preparations containing enzymes, e.g. protease or amylase
- C11D3/38663—Stabilised liquid enzyme compositions
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C11—ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
- C11D—DETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
- C11D3/00—Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
- C11D3/39—Organic or inorganic per-compounds
- C11D3/3947—Liquid compositions
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C11—ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
- C11D—DETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
- C11D3/00—Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
- C11D3/395—Bleaching agents
- C11D3/3956—Liquid compositions
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Detergent Compositions (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、酵素及びカプセル化漂
白剤粒子から成る水性液体洗浄組成物に関する。詳しく
は、酵素、カプセル化漂白剤粒子及び還元剤から成り、
特に、主として自動皿洗い機に於ける用途に用いる酵素
性水性液体洗浄組成物に関する。
白剤粒子から成る水性液体洗浄組成物に関する。詳しく
は、酵素、カプセル化漂白剤粒子及び還元剤から成り、
特に、主として自動皿洗い機に於ける用途に用いる酵素
性水性液体洗浄組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】所定(つまり、漂白剤の全濃度放出に先
立ち小量の不活性化量の酸化剤を放出する傾向を有する
が、酸化剤漂白剤の全濃度の出現を遅らせる、カプセル
化漂白剤粒子の形態)の徐放性酸化剤漂白組成物と、生
物学的汚れ分解酵素と、酸化剤漂白組成物の全濃度が放
出されるまで酸化剤漂白組成物の酵素不活性化濃度の出
現を遅らせるのに効果的な量の化学還元剤と、から成
る、漂白作用及び生化学性の汚れの酵素分解の組み合わ
せを有する洗浄組成物は、公知であり、米国特許明細書
4,421,664 に記載が有る。かかる洗浄組成物の乾燥固形
粉末形態又は粒状形態の調製は、なんら問題がなく、貯
蔵中の酵素の安定生に関して実質的になんら困難も生じ
ない。しかしながら、かかる組成物を水性液体として調
製する場合、酵素が通常容易に安定化する穏やかなアル
カリ性pHに於いてさえ、酵素貯蔵安定性は問題とな
る。
立ち小量の不活性化量の酸化剤を放出する傾向を有する
が、酸化剤漂白剤の全濃度の出現を遅らせる、カプセル
化漂白剤粒子の形態)の徐放性酸化剤漂白組成物と、生
物学的汚れ分解酵素と、酸化剤漂白組成物の全濃度が放
出されるまで酸化剤漂白組成物の酵素不活性化濃度の出
現を遅らせるのに効果的な量の化学還元剤と、から成
る、漂白作用及び生化学性の汚れの酵素分解の組み合わ
せを有する洗浄組成物は、公知であり、米国特許明細書
4,421,664 に記載が有る。かかる洗浄組成物の乾燥固形
粉末形態又は粒状形態の調製は、なんら問題がなく、貯
蔵中の酵素の安定生に関して実質的になんら困難も生じ
ない。しかしながら、かかる組成物を水性液体として調
製する場合、酵素が通常容易に安定化する穏やかなアル
カリ性pHに於いてさえ、酵素貯蔵安定性は問題とな
る。
【0003】「安全」領域、即ち穏やかな皿洗い機用液
体に於いては、今日までのデータによると、酸化剤漂白
剤カプセル(塩素又は酸素のいずれかが生じる酸化剤漂
白剤)を含む水性液体中に酵素を含めることは、液体全
体への漂白剤カプセルからの非常に僅かなもれによって
さえ引き起こされる酵素安定性の悪さゆえに、実行不可
能であることが示唆されている。僅か4ppmの有効塩
素が、全量のアミラーゼ(澱粉分解酵素)を素早く分解
するのに充分であり、約100ppmの有効塩素は、す
べてのSavinaseR [上付R:登録商標](蛋白質分解酵
素)活性を破壊することが、これらを含有する皿洗い機
用水性非燐酸液体洗剤モデル系に於いて分かっている。
体に於いては、今日までのデータによると、酸化剤漂白
剤カプセル(塩素又は酸素のいずれかが生じる酸化剤漂
白剤)を含む水性液体中に酵素を含めることは、液体全
体への漂白剤カプセルからの非常に僅かなもれによって
さえ引き起こされる酵素安定性の悪さゆえに、実行不可
能であることが示唆されている。僅か4ppmの有効塩
素が、全量のアミラーゼ(澱粉分解酵素)を素早く分解
するのに充分であり、約100ppmの有効塩素は、す
べてのSavinaseR [上付R:登録商標](蛋白質分解酵
素)活性を破壊することが、これらを含有する皿洗い機
用水性非燐酸液体洗剤モデル系に於いて分かっている。
【0004】米国特許 4,421,664に於いて提案された如
き酸化剤のスキャベンジャーとしての、亜硫酸ナトリウ
ムの如き還元剤の添加は、酵素及び漂白剤の両者の充分
且つ協働的性能を有する商業的製品に到達するほど充分
に酵素安定性を改善しない。明らかに、水性液体組成物
に於ける還元剤は、長時間酸化剤を捕集するほど充分に
効果的とはいえない。
き酸化剤のスキャベンジャーとしての、亜硫酸ナトリウ
ムの如き還元剤の添加は、酵素及び漂白剤の両者の充分
且つ協働的性能を有する商業的製品に到達するほど充分
に酵素安定性を改善しない。明らかに、水性液体組成物
に於ける還元剤は、長時間酸化剤を捕集するほど充分に
効果的とはいえない。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従って、本発明の目的
は、カプセル化漂白剤粒子の形態で酵素及び酸化剤漂白
剤から成る水性液体洗浄組成物の安定性の改良にある。
は、カプセル化漂白剤粒子の形態で酵素及び酸化剤漂白
剤から成る水性液体洗浄組成物の安定性の改良にある。
【0006】驚くべきことに、組成物が次の2つの要
件、即ち、55重量%未満の水分含有量、及び0.01
重量%から0.5重量%の量で還元剤を含有するという
要件を満たす場合、かかる水性液体洗浄組成物中の酵素
安定性を実質的に改善できることを見い出した。
件、即ち、55重量%未満の水分含有量、及び0.01
重量%から0.5重量%の量で還元剤を含有するという
要件を満たす場合、かかる水性液体洗浄組成物中の酵素
安定性を実質的に改善できることを見い出した。
【0007】
【課題を解決するための手段】よって、本発明は、洗浄
ビルダー、酵素、カプセル化漂白剤粒子及び還元剤から
成る改善された水性液体洗浄組成物であって、組成物が
55重量%未満、好ましくは50重量%未満の水分含有
量を有すること及び、還元剤が0.01重量%から0.
5重量%量で存在することを特徴とする、洗浄ビルダ
ー、酵素、カプセル化漂白剤粒子及び還元剤から成る改
善された水性液体洗浄組成物を提供する。
ビルダー、酵素、カプセル化漂白剤粒子及び還元剤から
成る改善された水性液体洗浄組成物であって、組成物が
55重量%未満、好ましくは50重量%未満の水分含有
量を有すること及び、還元剤が0.01重量%から0.
5重量%量で存在することを特徴とする、洗浄ビルダ
ー、酵素、カプセル化漂白剤粒子及び還元剤から成る改
善された水性液体洗浄組成物を提供する。
【0008】ここで、「水性液体」とは、約10−55
重量%、好ましくは25−55重量%、更に好ましくは
35−50重量%の水分含有量を有する、低粘度の液体
から高粘度の液体更にはゲル及びペーストの如き状態を
意味する。好ましくは、本発明の組成物は、穏やかなア
ルカリ性水性液体である。
重量%、好ましくは25−55重量%、更に好ましくは
35−50重量%の水分含有量を有する、低粘度の液体
から高粘度の液体更にはゲル及びペーストの如き状態を
意味する。好ましくは、本発明の組成物は、穏やかなア
ルカリ性水性液体である。
【0009】ここで、「穏やか」とは、原液の組成物が
pH約5.0から約10.5、好ましくは約6.5から
約10.5、更に好ましくは約8から9.5を有するこ
とを言う。
pH約5.0から約10.5、好ましくは約6.5から
約10.5、更に好ましくは約8から9.5を有するこ
とを言う。
【0010】洗浄ビルダー ここで有用な可溶性洗浄ビルダー塩は、多価無機及び多
価有機型又は、その混合物であってもよい。好ましい水
溶性のものの例を挙げるならば、この例に制限されない
が、無機アルカリ性洗浄ビルダー塩として、炭酸アルカ
リ金属塩、硼酸アルカリ金属塩、燐酸アルカリ金属塩、
ポリ燐酸アルカリ金属塩、トリポリ燐酸アルカリ金属
塩、重炭酸アルカリ金属塩及び珪酸アルカリ金属塩が挙
げられる。かかる塩の具体例としては、テトラ硼酸ナト
リウム塩、テトラ硼酸カリウム塩、重炭酸ナトリウム
塩、重炭酸カリウム塩、炭酸ナトリウム塩、炭酸カリウ
ム塩、トリポリ燐酸ナトリウム塩、トリポリ燐酸カリウ
ム塩、オルト燐酸ナトリウム塩、オルト燐酸カリウム
塩、ヘキサメタ燐酸ナトリウム塩及びヘキサメタ燐酸カ
リウム塩が挙げられる。
価有機型又は、その混合物であってもよい。好ましい水
溶性のものの例を挙げるならば、この例に制限されない
が、無機アルカリ性洗浄ビルダー塩として、炭酸アルカ
リ金属塩、硼酸アルカリ金属塩、燐酸アルカリ金属塩、
ポリ燐酸アルカリ金属塩、トリポリ燐酸アルカリ金属
塩、重炭酸アルカリ金属塩及び珪酸アルカリ金属塩が挙
げられる。かかる塩の具体例としては、テトラ硼酸ナト
リウム塩、テトラ硼酸カリウム塩、重炭酸ナトリウム
塩、重炭酸カリウム塩、炭酸ナトリウム塩、炭酸カリウ
ム塩、トリポリ燐酸ナトリウム塩、トリポリ燐酸カリウ
ム塩、オルト燐酸ナトリウム塩、オルト燐酸カリウム
塩、ヘキサメタ燐酸ナトリウム塩及びヘキサメタ燐酸カ
リウム塩が挙げられる。
【0011】好ましい有機アルカリ性洗浄ビルダー塩の
例としては、(1)水溶性アミノポリ酢酸塩、例えばエ
チレンジアミンテトラ酢酸ナトリウム塩、エチレンジア
ミンテトラ酢酸カリウム塩、ニトリロトリ酢酸ナトリウ
ム塩、ニトリロトリ酢酸カリウム塩、N−(2−ヒドロ
キシエチル)ニトリロ二酢酸ナトリウム塩及び、N−
(2−ヒドロキシエチル)ニトリロ二酢酸カリウム塩;
(2)水溶性フィチン酸塩、例えばフィチン酸ナトリウ
ム塩及びフィチン酸カリウム塩;(3)水溶性ポリホス
ホン酸塩、例えばエタン−1−ヒドロキシ−1,1−二
ホスホン酸ナトリウム塩、エタン−1−ヒドロキシ−
1,1−二ホスホン酸カリウム塩、エタン−1−ヒドロ
キシ−1,1−二ホスホン酸リチウム塩、メチレン二ホ
スホン酸ナトリウム塩、メチレン二ホスホン酸カリウム
塩及びメチレン二ホスホン酸リチウム塩等が挙げられ
る。
例としては、(1)水溶性アミノポリ酢酸塩、例えばエ
チレンジアミンテトラ酢酸ナトリウム塩、エチレンジア
ミンテトラ酢酸カリウム塩、ニトリロトリ酢酸ナトリウ
ム塩、ニトリロトリ酢酸カリウム塩、N−(2−ヒドロ
キシエチル)ニトリロ二酢酸ナトリウム塩及び、N−
(2−ヒドロキシエチル)ニトリロ二酢酸カリウム塩;
(2)水溶性フィチン酸塩、例えばフィチン酸ナトリウ
ム塩及びフィチン酸カリウム塩;(3)水溶性ポリホス
ホン酸塩、例えばエタン−1−ヒドロキシ−1,1−二
ホスホン酸ナトリウム塩、エタン−1−ヒドロキシ−
1,1−二ホスホン酸カリウム塩、エタン−1−ヒドロ
キシ−1,1−二ホスホン酸リチウム塩、メチレン二ホ
スホン酸ナトリウム塩、メチレン二ホスホン酸カリウム
塩及びメチレン二ホスホン酸リチウム塩等が挙げられ
る。
【0012】本発明に有用な更なる有機ビルダー塩とし
ては、メリト酸の水溶性アルカリ金属塩、クエン酸の水
溶性アルカリ金属塩、二ピコリン酸の水溶性アルカリ金
属塩、オキシ二コハク酸の水溶性アルカリ金属塩及びア
ルケニルコハク酸の水溶性アルカリ金属塩を含む、米国
特許明細書第 2,264,103に記載のポリカルボン酸塩材料
が挙げられる。又、米国特許明細書第 3,308,067に記載
された如き水溶性ポリカルボン酸塩の重合体及び共重合
体も、本発明に適する。
ては、メリト酸の水溶性アルカリ金属塩、クエン酸の水
溶性アルカリ金属塩、二ピコリン酸の水溶性アルカリ金
属塩、オキシ二コハク酸の水溶性アルカリ金属塩及びア
ルケニルコハク酸の水溶性アルカリ金属塩を含む、米国
特許明細書第 2,264,103に記載のポリカルボン酸塩材料
が挙げられる。又、米国特許明細書第 3,308,067に記載
された如き水溶性ポリカルボン酸塩の重合体及び共重合
体も、本発明に適する。
【0013】前述の無機及び有機多価陰イオンのアルカ
リ金属塩ビルダーは、価格の点で本発明の用途に好まし
いが、前述のビルダー陰イオンのいずれかのアンモニウ
ム、アルカノールアンモニウム、例えばトリエタノール
アンモニウム、ジエタノールアンモニウム等の水溶性塩
は、本発明に有用である。
リ金属塩ビルダーは、価格の点で本発明の用途に好まし
いが、前述のビルダー陰イオンのいずれかのアンモニウ
ム、アルカノールアンモニウム、例えばトリエタノール
アンモニウム、ジエタノールアンモニウム等の水溶性塩
は、本発明に有用である。
【0014】ビルダーに適した他の系としては、いわゆ
る水不溶性カルシウムイオン交換ビルダー材料がある。
その例としては、種々の型の水不溶性結晶アルミノ珪酸
塩又は水不溶性無定形アルミノ珪酸塩が挙げられるが、
中でもゼオライトは周知の代表的なものである。他の有
用な材料としては、例えばSKS−6の商標で Hoechst
社から市販されている製品の如き積層珪酸塩が挙げられ
る。
る水不溶性カルシウムイオン交換ビルダー材料がある。
その例としては、種々の型の水不溶性結晶アルミノ珪酸
塩又は水不溶性無定形アルミノ珪酸塩が挙げられるが、
中でもゼオライトは周知の代表的なものである。他の有
用な材料としては、例えばSKS−6の商標で Hoechst
社から市販されている製品の如き積層珪酸塩が挙げられ
る。
【0015】有機及び/又は無機ビルダー塩の混合物
は、本発明に用いることが出来る。
は、本発明に用いることが出来る。
【0016】多価ビルダー材料のいずれも本発明に有用
であるが、本発明の組成物は、環境及び生態学的理由か
ら非燐酸ビルダーが好ましい。
であるが、本発明の組成物は、環境及び生態学的理由か
ら非燐酸ビルダーが好ましい。
【0017】本発明に於ける用途にとって好ましいビル
ダーは、クエン酸ナトリウム、炭酸ナトリウム及び重炭
酸ナトリウム及びその混合物、又はそのカリウム塩であ
る。カリウム塩は、溶解度の点で好ましい。
ダーは、クエン酸ナトリウム、炭酸ナトリウム及び重炭
酸ナトリウム及びその混合物、又はそのカリウム塩であ
る。カリウム塩は、溶解度の点で好ましい。
【0018】本組成物に於けるビルダー量は、好ましく
は約5重量%から60重量%、更に好ましくは25重量
%から約40重量%である。
は約5重量%から60重量%、更に好ましくは25重量
%から約40重量%である。
【0019】酵素 酵素は、生化学反応が起きる種々の分野で多くの目的に
用いられる。一般的に、酵素は、生化学反応を速やかに
行わせることが出来る触媒と言うことができ、触媒する
反応の型によって分類することが出来る。酵素は、高い
特異性、即ち、それぞれの酵素が1種類の物質又は非常
に少数の密接に関連した物質の単一の反応を触媒するこ
とができるという高い特異性を特徴とする。
用いられる。一般的に、酵素は、生化学反応を速やかに
行わせることが出来る触媒と言うことができ、触媒する
反応の型によって分類することが出来る。酵素は、高い
特異性、即ち、それぞれの酵素が1種類の物質又は非常
に少数の密接に関連した物質の単一の反応を触媒するこ
とができるという高い特異性を特徴とする。
【0020】本発明の洗浄組成物の用途に適した酵素の
例としては、リパーゼ、ペプチダーゼ、アミラーゼ(澱
粉分解酵素)及び、洗浄している物から一層容易に汚れ
又は染みを除去するように、洗浄場面で遭遇する生化学
的汚れ及び染みを、分解、変質するか又は、分解もしく
は変質作用を容易にして、その後の洗浄工程に於いて汚
れ又は染みをより一層除去させるその他のものが挙げら
れる。分解及び変質作用の両者は、汚れ除去能力を改善
することが出来る。これらの酵素の周知且つ好ましい例
は、プロテアーゼ、リパーゼ及びアミラーゼである。リ
パーゼは、EC綱3、ヒドロラーゼ、亜綱EC3.1に
分類され、好ましくはカルボン酸エステルヒドロラーゼ
EC3.1.1である。その1つの例は、分類名グリセ
ロールエステルヒドロラーゼを有するリパーゼEC3.
1.1.3である。アミラーゼは、リパーゼと同じ綱、
亜綱EC3.2、詳しくは、分類名α−1,4−グルカ
ン−4−グルカノヒドロラーゼを有する3.2.1.1
α−アミラーゼ及び、分類名α−1,4−グルカンマル
トヒドロラーゼを有する3.2.1.2β−アミラーゼ
の如きEC3.2.1グリコシドヒドロラーゼに属す
る。プロテアーゼは、リパーゼ及びアミラーゼと同じ
綱、亜綱EC3.4、詳しくは、分類名サブチロペプチ
ダーゼAを有するEC3.4.4.16の如きEC3.
4.4ペプチドヒドロラーゼに属する。
例としては、リパーゼ、ペプチダーゼ、アミラーゼ(澱
粉分解酵素)及び、洗浄している物から一層容易に汚れ
又は染みを除去するように、洗浄場面で遭遇する生化学
的汚れ及び染みを、分解、変質するか又は、分解もしく
は変質作用を容易にして、その後の洗浄工程に於いて汚
れ又は染みをより一層除去させるその他のものが挙げら
れる。分解及び変質作用の両者は、汚れ除去能力を改善
することが出来る。これらの酵素の周知且つ好ましい例
は、プロテアーゼ、リパーゼ及びアミラーゼである。リ
パーゼは、EC綱3、ヒドロラーゼ、亜綱EC3.1に
分類され、好ましくはカルボン酸エステルヒドロラーゼ
EC3.1.1である。その1つの例は、分類名グリセ
ロールエステルヒドロラーゼを有するリパーゼEC3.
1.1.3である。アミラーゼは、リパーゼと同じ綱、
亜綱EC3.2、詳しくは、分類名α−1,4−グルカ
ン−4−グルカノヒドロラーゼを有する3.2.1.1
α−アミラーゼ及び、分類名α−1,4−グルカンマル
トヒドロラーゼを有する3.2.1.2β−アミラーゼ
の如きEC3.2.1グリコシドヒドロラーゼに属す
る。プロテアーゼは、リパーゼ及びアミラーゼと同じ
綱、亜綱EC3.4、詳しくは、分類名サブチロペプチ
ダーゼAを有するEC3.4.4.16の如きEC3.
4.4ペプチドヒドロラーゼに属する。
【0021】明らかに、本発明の範囲は、前述の種類に
よって制限されるものではない。又、本発明の実施に当
り、生化学的汚れの組成、特定の意図する汚れ組成及
び、汚れを分解又は変質させる酵素の入手の容易さを考
慮して、異なる機能を有する酵素群から選択して用いる
ことが出来る。
よって制限されるものではない。又、本発明の実施に当
り、生化学的汚れの組成、特定の意図する汚れ組成及
び、汚れを分解又は変質させる酵素の入手の容易さを考
慮して、異なる機能を有する酵素群から選択して用いる
ことが出来る。
【0022】時にエステラーゼと呼ばれるリパーゼは、
脂肪性汚れを分解する。本発明の用途に適したリパーゼ
としては、動物、植物及び微生物由来のものが挙げられ
る。又、好ましいリパーゼが、細菌及びカビの多数の菌
株に見い出される。例えば、本発明の用途に適したリパ
ーゼは、Pseudomonas 、Aspergillus 、Pneumococcus、
Staphylococcus、有毒菌、Mycobacterium Tuberculosi
s、Mycotorula Lipolytica 及び、Sclerotinia の微生
物群から誘導することができ、組変えDNA手法を用い
て調製することが出来る。
脂肪性汚れを分解する。本発明の用途に適したリパーゼ
としては、動物、植物及び微生物由来のものが挙げられ
る。又、好ましいリパーゼが、細菌及びカビの多数の菌
株に見い出される。例えば、本発明の用途に適したリパ
ーゼは、Pseudomonas 、Aspergillus 、Pneumococcus、
Staphylococcus、有毒菌、Mycobacterium Tuberculosi
s、Mycotorula Lipolytica 及び、Sclerotinia の微生
物群から誘導することができ、組変えDNA手法を用い
て調製することが出来る。
【0023】好ましい動物リパーゼが、多数の種の体液
及び器官中に見い出されている。本発明に好ましい系の
動物リパーゼは、すい臓リパーゼである。
及び器官中に見い出されている。本発明に好ましい系の
動物リパーゼは、すい臓リパーゼである。
【0024】リパーゼは、本洗浄組成物に於いて純粋な
酵素ベースで洗浄組成物の約0.005%から約10
%、好ましくは0.01%から5%量で用いることが出
来る。
酵素ベースで洗浄組成物の約0.005%から約10
%、好ましくは0.01%から5%量で用いることが出
来る。
【0025】皿洗い機用組成物に最も普通に用いられる
酵素は、澱粉分解酵素である。
酵素は、澱粉分解酵素である。
【0026】本発明の用途用澱粉分解酵素は、細菌又は
カビから誘導されるものである。好ましい澱粉分解酵素
は、Bacillus licheniformisの菌株、NCIB806
1、NCIB8059、ATCC6334、ATCC6
598、ATCC11945、ATCC8480及びA
TCC9945Aから培養し、英国特許明細書第 1,29
6,839に於いて調製及び記載された酵素である。かかる
澱粉分解酵素の例としては、ノボ社(コペンハーゲン、
デンマーク)からSO−95R 又はTermamylR の商標名
で製造及び市販されている澱粉分解酵素がある。通常、
これらの澱粉分解酵素は、粒子として供給されており、
約2マルトース単位/mgから10マルトース単位/m
gの酵素活性を有することが出来る。
カビから誘導されるものである。好ましい澱粉分解酵素
は、Bacillus licheniformisの菌株、NCIB806
1、NCIB8059、ATCC6334、ATCC6
598、ATCC11945、ATCC8480及びA
TCC9945Aから培養し、英国特許明細書第 1,29
6,839に於いて調製及び記載された酵素である。かかる
澱粉分解酵素の例としては、ノボ社(コペンハーゲン、
デンマーク)からSO−95R 又はTermamylR の商標名
で製造及び市販されている澱粉分解酵素がある。通常、
これらの澱粉分解酵素は、粒子として供給されており、
約2マルトース単位/mgから10マルトース単位/m
gの酵素活性を有することが出来る。
【0027】澱粉分解活性は、「Method of Enzymolog
y」の1巻(1955年)149 ページにP.Bernfeldによって
述べられた如き方法により測定することが出来る。
y」の1巻(1955年)149 ページにP.Bernfeldによって
述べられた如き方法により測定することが出来る。
【0028】又、本発明の組成物は、好ましくは蛋白質
分解酵素をも含有する。
分解酵素をも含有する。
【0029】好ましい蛋白質分解酵素の例としては、Gi
st-Brocades N.V.(デルフト,オランダ)社から市販さ
れているスブチリシンMaxataseR 及び、ノボ社(コペン
ハーゲン、デンマーク)から市販されているスブチリシ
ンAlcalaseR の如きB.Subtilis及びB.licheiformisの特
定の菌株から得られるスブチリシンがある。
st-Brocades N.V.(デルフト,オランダ)社から市販さ
れているスブチリシンMaxataseR 及び、ノボ社(コペン
ハーゲン、デンマーク)から市販されているスブチリシ
ンAlcalaseR の如きB.Subtilis及びB.licheiformisの特
定の菌株から得られるスブチリシンがある。
【0030】特に好ましいものは、ノボ社から登録商標
名EsperaseR 及びSavinaseR として市販されている、8
〜12のpH範囲で最大活性を有するBacillusの菌株か
ら得られるプロテアーゼである。これら及び類似の酵素
の調製は、英国特許明細書第1,243,784に記載されてい
る。
名EsperaseR 及びSavinaseR として市販されている、8
〜12のpH範囲で最大活性を有するBacillusの菌株か
ら得られるプロテアーゼである。これら及び類似の酵素
の調製は、英国特許明細書第1,243,784に記載されてい
る。
【0031】本発明に有用な他の好ましいプロテアーゼ
としては、WO-A-89/06279 に記載された如き、かなり最
近 DurazymR の商標名でノボ社から市販されている製品
がある。これらの酵素は、粒子、例えばマルム、プリ
ル、T−粒子等として存在することが出来、約500グ
リシン単位/mgから1700グリシン単位/mgの酵
素活性を有することができる。蛋白質分解活性は、「Jo
urnal of General Physiology 」の22巻(1938年)7
9ページにM.L.Anson によって述べられた如き方法で測
定することが出来る(1 Anson 単位/g=733グリ
シン単位/mg)。又、酵素調製品は、取り扱いの容易
さから、例えばTermamyl 300 L、Savinase16.0 L、Savi
nse 16.0 SL の如き液体又はスラリーとして市販的に供
給されている。
としては、WO-A-89/06279 に記載された如き、かなり最
近 DurazymR の商標名でノボ社から市販されている製品
がある。これらの酵素は、粒子、例えばマルム、プリ
ル、T−粒子等として存在することが出来、約500グ
リシン単位/mgから1700グリシン単位/mgの酵
素活性を有することができる。蛋白質分解活性は、「Jo
urnal of General Physiology 」の22巻(1938年)7
9ページにM.L.Anson によって述べられた如き方法で測
定することが出来る(1 Anson 単位/g=733グリ
シン単位/mg)。又、酵素調製品は、取り扱いの容易
さから、例えばTermamyl 300 L、Savinase16.0 L、Savi
nse 16.0 SL の如き液体又はスラリーとして市販的に供
給されている。
【0032】これらの酵素は全て、最終組成物の澱粉分
解酵素が102 マルトース単位/kgから106 マルト
ース単位/kgの澱粉分解活性を有し、最終組成物の蛋
白質分解酵素が106 グリシン単位/kgから109 グ
リシン単位/kgの蛋白質分解酵素活性を有するよう
に、0.2重量%から5重量%の量でそれぞれ存在する
ことが出来る。
解酵素が102 マルトース単位/kgから106 マルト
ース単位/kgの澱粉分解活性を有し、最終組成物の蛋
白質分解酵素が106 グリシン単位/kgから109 グ
リシン単位/kgの蛋白質分解酵素活性を有するよう
に、0.2重量%から5重量%の量でそれぞれ存在する
ことが出来る。
【0033】塩化物含量が小量、例えば30重量%未
満、好ましくは10重量%未満である、又は実質的にゼ
ロである酵素粒子は、本発明の組成物に好適に用いられ
る。
満、好ましくは10重量%未満である、又は実質的にゼ
ロである酵素粒子は、本発明の組成物に好適に用いられ
る。
【0034】カプセル化漂白剤粒子 過酸素系漂白剤及び塩素系漂白剤の両者のカプセル化技
法は、公知である。例えば、Johnstonは、米国特許明細
書第 4,126,573に水溶性表面活性剤化合物によるペルオ
キシ酸のカプセル化を示している。脂肪酸及び微晶ロウ
のインナコーティングと、脂肪酸及び表面活性剤プルロ
ニックのアウタコーティングとを有するカプセル化漂白
剤を開示している米国特許第 4,327,151( Mazolla)
や、脂肪酸及び脂肪酸のアルカリ金属塩による漂白剤の
カプセル化方法を示す米国特許第 3,983,254(Alterma
n)の如きいくつかの特許は、脂肪酸から誘導されるコ
ーティング剤の使用を教示している。又、他にもカプセ
ル化漂白剤は知られている。例えば、米国特許第 4,27
9,764(Brubaker)は、有機窒素含有ハロゲン漂白剤、
N−H−含有化合物及び、可溶性無機物の水和可能な塩
の混合物のカプセル化を示している。米国特許第3,036,
013 (Jaszka)は、カプセル化次亜塩素酸カルシウム漂白
剤を教示している。
法は、公知である。例えば、Johnstonは、米国特許明細
書第 4,126,573に水溶性表面活性剤化合物によるペルオ
キシ酸のカプセル化を示している。脂肪酸及び微晶ロウ
のインナコーティングと、脂肪酸及び表面活性剤プルロ
ニックのアウタコーティングとを有するカプセル化漂白
剤を開示している米国特許第 4,327,151( Mazolla)
や、脂肪酸及び脂肪酸のアルカリ金属塩による漂白剤の
カプセル化方法を示す米国特許第 3,983,254(Alterma
n)の如きいくつかの特許は、脂肪酸から誘導されるコ
ーティング剤の使用を教示している。又、他にもカプセ
ル化漂白剤は知られている。例えば、米国特許第 4,27
9,764(Brubaker)は、有機窒素含有ハロゲン漂白剤、
N−H−含有化合物及び、可溶性無機物の水和可能な塩
の混合物のカプセル化を示している。米国特許第3,036,
013 (Jaszka)は、カプセル化次亜塩素酸カルシウム漂白
剤を教示している。
【0035】コーティング剤は、回転ミル中でコーティ
ング剤とコーティングしようとする化合物を混合する方
法、コーティングしようとする化合物の流動床の中にコ
ーティング剤溶液又は懸濁液を噴射する方法、溶媒中に
懸濁しているコーティングしようとする化合物上に溶媒
からコーティング剤を析出させる方法等の種々の周知の
方法で供することが出来る。
ング剤とコーティングしようとする化合物を混合する方
法、コーティングしようとする化合物の流動床の中にコ
ーティング剤溶液又は懸濁液を噴射する方法、溶媒中に
懸濁しているコーティングしようとする化合物上に溶媒
からコーティング剤を析出させる方法等の種々の周知の
方法で供することが出来る。
【0036】この数年でカプセル化技術が非常に進歩し
たことから、卓越した安定性をもつ塩素系又は過酸素系
漂白剤カプセルを製造することが出来る。これらの改良
された技術の一つは、ワックスコーティング剤を用い
る。これについては、EP−A−0,436,971 及び出願人
の同時係属中のヨーロッパ特許出願第92201091.3に記載
されている。しかしながら、問題は、前述したように、
僅かなもれでさえ酵素分解を起こすということである。
たことから、卓越した安定性をもつ塩素系又は過酸素系
漂白剤カプセルを製造することが出来る。これらの改良
された技術の一つは、ワックスコーティング剤を用い
る。これについては、EP−A−0,436,971 及び出願人
の同時係属中のヨーロッパ特許出願第92201091.3に記載
されている。しかしながら、問題は、前述したように、
僅かなもれでさえ酵素分解を起こすということである。
【0037】本発明の用途に好ましいカプセル化漂白剤
粒子は、前記ヨーロッパ特許出願に記載された如く、3
5重量%〜55重量%のパラフィンロウの単一コーティ
ング剤粒子及び、45重量%〜65重量%の核となる塩
素系又は過酸素系漂白化合物から成るものであり、パラ
フィンロウは、融点35℃から約50℃の範囲、好まし
くは40℃から50℃を有し、25℃に於ける侵透度1
0mmから60mmを有する。
粒子は、前記ヨーロッパ特許出願に記載された如く、3
5重量%〜55重量%のパラフィンロウの単一コーティ
ング剤粒子及び、45重量%〜65重量%の核となる塩
素系又は過酸素系漂白化合物から成るものであり、パラ
フィンロウは、融点35℃から約50℃の範囲、好まし
くは40℃から50℃を有し、25℃に於ける侵透度1
0mmから60mmを有する。
【0038】コーティング剤中にカプセル化しようとす
る漂白剤は、塩素−又は臭素−放出剤又は過酸素化合物
であってもよい。好ましい反応性塩素−又は臭素−酸化
物質としては、トリクロロイソシアヌル酸、トリブロモ
イソシアヌル酸、ジブロモイソシアヌル酸及びジクロロ
イソシアヌル酸や、カリウム及びナトリウムの如き水−
可溶化陽イオンを有するその塩の如き、ヘテロ環N−ブ
ロモイミド類及びN−クロロイミド類がある。又、1,
3−ジクロロ−5,5−ジメチル−ヒダントインの如き
ヒダントイン化合物も非常に好適である。
る漂白剤は、塩素−又は臭素−放出剤又は過酸素化合物
であってもよい。好ましい反応性塩素−又は臭素−酸化
物質としては、トリクロロイソシアヌル酸、トリブロモ
イソシアヌル酸、ジブロモイソシアヌル酸及びジクロロ
イソシアヌル酸や、カリウム及びナトリウムの如き水−
可溶化陽イオンを有するその塩の如き、ヘテロ環N−ブ
ロモイミド類及びN−クロロイミド類がある。又、1,
3−ジクロロ−5,5−ジメチル−ヒダントインの如き
ヒダントイン化合物も非常に好適である。
【0039】次亜塩素酸リチウム、次亜塩素酸ナトリウ
ム、次亜塩素酸カルシウム、次亜臭素酸リチウム、次亜
臭素酸ナトリウム及び次亜臭素酸カルシウムの如き乾燥
粒状水溶性無水無機塩も同様に本発明の用途に好適であ
る。その他の核となる物質としては、塩素化燐酸三ナト
リウムがある。しかしながら、クロロイソシアヌル酸塩
が好ましい漂白剤である。ジクロロイソシアヌル酸カリ
ウムは、ACL−59R としてMonsanto社から市販され
ている。又、ジクロロイソシアヌル酸ナトリウムは、二
水物の形態でALC−60R としてMonsanto社から、粉
末形態(粒子直径150ミクロン未満;中間粒子サイズ
約50ミクロンから400ミクン;大きめの粒子サイズ
150〜850ミクロン)でClearon CDB-56R としてOl
in社から入手可能である。又、非常に大きい粒子(85
0〜1700ミクロン)もカプセル化に好適であること
が分かっている。
ム、次亜塩素酸カルシウム、次亜臭素酸リチウム、次亜
臭素酸ナトリウム及び次亜臭素酸カルシウムの如き乾燥
粒状水溶性無水無機塩も同様に本発明の用途に好適であ
る。その他の核となる物質としては、塩素化燐酸三ナト
リウムがある。しかしながら、クロロイソシアヌル酸塩
が好ましい漂白剤である。ジクロロイソシアヌル酸カリ
ウムは、ACL−59R としてMonsanto社から市販され
ている。又、ジクロロイソシアヌル酸ナトリウムは、二
水物の形態でALC−60R としてMonsanto社から、粉
末形態(粒子直径150ミクロン未満;中間粒子サイズ
約50ミクロンから400ミクン;大きめの粒子サイズ
150〜850ミクロン)でClearon CDB-56R としてOl
in社から入手可能である。又、非常に大きい粒子(85
0〜1700ミクロン)もカプセル化に好適であること
が分かっている。
【0040】有機ペルオキシ酸又はその前駆物質も漂白
剤核として有用である。本発明に使用可能なペルオキシ
酸は、固形であり、好ましくは実質的に水に不溶性の化
合物である。ここで、「実質的に水に不溶性」とは、常
温で約1重量%未満の水溶度をいう。一般に、少なくと
も約7個の炭素原子を含有するペルオキシ酸は、本発明
の用途に於いて水に充分不溶性である。
剤核として有用である。本発明に使用可能なペルオキシ
酸は、固形であり、好ましくは実質的に水に不溶性の化
合物である。ここで、「実質的に水に不溶性」とは、常
温で約1重量%未満の水溶度をいう。一般に、少なくと
も約7個の炭素原子を含有するペルオキシ酸は、本発明
の用途に於いて水に充分不溶性である。
【0041】本発明に有用な代表的モノペルオキシ酸と
しては、 (i)ペルオキシ安息香酸及び、例えばペルオキシ−α
−ナフトエ酸の如き環置換ペルオキシ安息香酸; (ii)脂肪族モノペルオキシ酸及び置換脂肪族モノペ
ルオキシ酸、例えばペルオキシラウリン酸及びペルオキ
システアリン酸; (iii)フタロイルアミドペルオキシカプロン酸(P
AP) の如きアルキルペルオキシ酸及びアリールペルオキシ酸
が挙げられる。
しては、 (i)ペルオキシ安息香酸及び、例えばペルオキシ−α
−ナフトエ酸の如き環置換ペルオキシ安息香酸; (ii)脂肪族モノペルオキシ酸及び置換脂肪族モノペ
ルオキシ酸、例えばペルオキシラウリン酸及びペルオキ
システアリン酸; (iii)フタロイルアミドペルオキシカプロン酸(P
AP) の如きアルキルペルオキシ酸及びアリールペルオキシ酸
が挙げられる。
【0042】本発明に有用な代表的ジペルオキシ酸とし
ては、 (iv)1,12−ジペルオキシドデカン二酸(DPD
A); ( v)1,9−ジペルオキシアゼライン酸; (vi)ジペルオキシブラシル酸;ジペルオキシセバシ
ン酸及びジペルオキシイソフタル酸; (vii)2−デシルジペルオキシブタン−1,4−ジ
オイン酸 の如きアルキルジペルオキシ酸及びアリールジペルオキ
シ酸が挙げられる。
ては、 (iv)1,12−ジペルオキシドデカン二酸(DPD
A); ( v)1,9−ジペルオキシアゼライン酸; (vi)ジペルオキシブラシル酸;ジペルオキシセバシ
ン酸及びジペルオキシイソフタル酸; (vii)2−デシルジペルオキシブタン−1,4−ジ
オイン酸 の如きアルキルジペルオキシ酸及びアリールジペルオキ
シ酸が挙げられる。
【0043】ペルオキシ酸漂白剤前駆物質は、当業者に
周知である。本発明はこれらの例によって制限されるも
のではないが、例えば、米国特許明細書 4,751,015に記
載される如きN,N,N′,N′−テトラアセチルエチ
レンジアミン(TAED)、ノナノイルオキシベンゼン
スルホン酸ナトリウム(SNOBS)、ベンゾイルオキ
シベンゼンスルホン酸ナトリウム(SBOBS)及び陽
イオン性ペルオキシ酸前駆物質(SPCC)を挙げるこ
とが出来る。
周知である。本発明はこれらの例によって制限されるも
のではないが、例えば、米国特許明細書 4,751,015に記
載される如きN,N,N′,N′−テトラアセチルエチ
レンジアミン(TAED)、ノナノイルオキシベンゼン
スルホン酸ナトリウム(SNOBS)、ベンゾイルオキ
シベンゼンスルホン酸ナトリウム(SBOBS)及び陽
イオン性ペルオキシ酸前駆物質(SPCC)を挙げるこ
とが出来る。
【0044】又、無機過酸素を生じさせる化合物は、本
発明の粒子の核として好適である。これらの物質の例と
しては、モノペルオキシ硫酸塩、ペルオキシ硼酸塩一水
和物、ペルオキシ硼酸塩四水和物及び、ペルオキシ炭酸
塩が挙げられる。
発明の粒子の核として好適である。これらの物質の例と
しては、モノペルオキシ硫酸塩、ペルオキシ硼酸塩一水
和物、ペルオキシ硼酸塩四水和物及び、ペルオキシ炭酸
塩が挙げられる。
【0045】EP−A0458397 に記載される如きマンガ
ン複合体、例えばMn−Me TACN又は米国特許5,
041,232 及び5,047,163 に記載されるスルホンイミン類
の如き漂白触媒を必要に応じて包含する場合、それは、
漂白剤カプセルから独立した第2カプセル化の形態で存
在させることが出来る。
ン複合体、例えばMn−Me TACN又は米国特許5,
041,232 及び5,047,163 に記載されるスルホンイミン類
の如き漂白触媒を必要に応じて包含する場合、それは、
漂白剤カプセルから独立した第2カプセル化の形態で存
在させることが出来る。
【0046】本発明の組成物に用いるカプセル化塩素系
漂白剤の量は、有効塩素(Avcl)として約0.5%
から約3%の範囲内で変えることが出来る。過酸素系漂
白剤にとって好ましい範囲は、有効酸素(avO)とし
て0.5%から3%である。
漂白剤の量は、有効塩素(Avcl)として約0.5%
から約3%の範囲内で変えることが出来る。過酸素系漂
白剤にとって好ましい範囲は、有効酸素(avO)とし
て0.5%から3%である。
【0047】還元剤 酸化剤漂白化合物が酵素不活性化濃度となるのを妨げる
のに有用な還元剤としては、実質的にCl2 、HClO
及びその他の酸化塩素含有組成物をCl- イオンに還元
できるか、或は実質的に過酸化水素又はペルオキシ酸漂
白剤を非酸化物に還元することのできる還元剤が挙げら
れる。還元剤は、洗浄しようとする対象又は物質に損傷
を与えないようにすべきであり、実質的に酵素も、洗浄
剤、ビルダー等の如き洗浄組成物成分も化学的に変化さ
せないようにすべきである。
のに有用な還元剤としては、実質的にCl2 、HClO
及びその他の酸化塩素含有組成物をCl- イオンに還元
できるか、或は実質的に過酸化水素又はペルオキシ酸漂
白剤を非酸化物に還元することのできる還元剤が挙げら
れる。還元剤は、洗浄しようとする対象又は物質に損傷
を与えないようにすべきであり、実質的に酵素も、洗浄
剤、ビルダー等の如き洗浄組成物成分も化学的に変化さ
せないようにすべきである。
【0048】有用な還元剤としては、還元用[硫黄−酸
素]酸及びその塩である。入手の容易さ、低価格及び高
性能の点から最も好ましいものは、亜硫酸アンモニウム
((NH4 )2 SO3 )、亜硫酸ナトリウム(Na2 S
O3 )、重亜硫酸ナトリウム(NaHSO3 )、メタ重
亜硫酸ナトリウム(Na2 S2 O3 )、メタ重亜硫酸カ
リウム(K2 S2 O5 )、亜硫酸水素リチウム(Li2
S2 O4 )等の、(硫黄−酸素)酸のアルカリ金属塩及
びアンモニウム塩であり、亜硫酸ナトリウムが特に好ま
しい。
素]酸及びその塩である。入手の容易さ、低価格及び高
性能の点から最も好ましいものは、亜硫酸アンモニウム
((NH4 )2 SO3 )、亜硫酸ナトリウム(Na2 S
O3 )、重亜硫酸ナトリウム(NaHSO3 )、メタ重
亜硫酸ナトリウム(Na2 S2 O3 )、メタ重亜硫酸カ
リウム(K2 S2 O5 )、亜硫酸水素リチウム(Li2
S2 O4 )等の、(硫黄−酸素)酸のアルカリ金属塩及
びアンモニウム塩であり、亜硫酸ナトリウムが特に好ま
しい。
【0049】その他の有用な還元剤としては、価格の点
から特に好ましいものではないが、アスコルビン酸があ
る。これらの還元剤は、もれた塩素又は酸化剤漂白剤を
捕集するのに充分効果的な量で用いなければならない。
これらの量は、カプセル化漂白剤粒子の型及び品質によ
ってケースバイケースで変化することは当然であるが、
通常約0.01重量%から約0.5重量%の範囲、好ま
しくは約0.02重量%から約0.2重量%で充分であ
る。亜硫酸ナトリウムの場合、0.01重量%未満の量
は効果的とは言えず、0.5重量%超の量は必要とされ
ず更にその臭いの点から歓迎されない。
から特に好ましいものではないが、アスコルビン酸があ
る。これらの還元剤は、もれた塩素又は酸化剤漂白剤を
捕集するのに充分効果的な量で用いなければならない。
これらの量は、カプセル化漂白剤粒子の型及び品質によ
ってケースバイケースで変化することは当然であるが、
通常約0.01重量%から約0.5重量%の範囲、好ま
しくは約0.02重量%から約0.2重量%で充分であ
る。亜硫酸ナトリウムの場合、0.01重量%未満の量
は効果的とは言えず、0.5重量%超の量は必要とされ
ず更にその臭いの点から歓迎されない。
【0050】任意的な成分 任意的な成分としては、例えば、ポリアルコール(例え
ばグリセロール)及び硼砂の如き周知の酵素安定剤、水
垢付着防止剤、結晶成長阻害剤、スレショホールド剤、
増粘剤、香料及び染料等がある。
ばグリセロール)及び硼砂の如き周知の酵素安定剤、水
垢付着防止剤、結晶成長阻害剤、スレショホールド剤、
増粘剤、香料及び染料等がある。
【0051】アルコキシル化非イオン系表面活性剤(こ
こで、アルコキシ部分は、酸化エチレン、酸化プロピレ
ン及びその混合物から成る群から選ばれる)を含む小量
の低起泡性非イオン系表面活性剤及び非起泡性非イオン
系表面活性剤は、洗浄力を改善し、いくつかの蛋白質の
汚れに帰する過剰な泡立ちを抑制するために好適に用い
られる。しかしながら、過剰な割合の非イオン系表面活
性剤の使用は避けるべきである。通常0.1重量%から
7重量%、好ましくは0.5重量%から5重量%で充分
である。
こで、アルコキシ部分は、酸化エチレン、酸化プロピレ
ン及びその混合物から成る群から選ばれる)を含む小量
の低起泡性非イオン系表面活性剤及び非起泡性非イオン
系表面活性剤は、洗浄力を改善し、いくつかの蛋白質の
汚れに帰する過剰な泡立ちを抑制するために好適に用い
られる。しかしながら、過剰な割合の非イオン系表面活
性剤の使用は避けるべきである。通常0.1重量%から
7重量%、好ましくは0.5重量%から5重量%で充分
である。
【0052】本発明の用途に好適な非イオン系表面活性
剤の例としては、Eurane社から市販されているPlurafac
R RAシリーズ、BasF社から市販されているLutensolR LF
シリーズ、Rohm & Haas 社から市販されているTritonR
DFシリーズ及び、 ICI社から市販されているSynperonic
s の低起泡性から非起泡性までのエトキシ化プロポキシ
化直鎖のアルコールがある。
剤の例としては、Eurane社から市販されているPlurafac
R RAシリーズ、BasF社から市販されているLutensolR LF
シリーズ、Rohm & Haas 社から市販されているTritonR
DFシリーズ及び、 ICI社から市販されているSynperonic
s の低起泡性から非起泡性までのエトキシ化プロポキシ
化直鎖のアルコールがある。
【0053】特に非燐酸組成物に於いて多機能の特性を
有するその他の任意的ではあるが非常に好ましい添加成
分は、分子量 1,000から 2,000,000を有し、アクリル
酸、マレイン酸、又はその塩もしくはその無水物、ビニ
ルピロリドンメチル−又はビニルピロリドンエチル−、
ビニルエーテル類及び他の重合可能なビニル単量体の単
独重合体又は共重合体であってもよい1重量%から15
重量%、好ましくは約5重量%の重合物質がある。かか
る重合物質の好ましい例としては、ポリアクリル酸又は
ポリアクリル酸エステル;ポリマレイン酸又はポリマレ
イン酸エステル;ポリマレイン酸/アクリル酸共重合
体;70:30のアクリル酸/ヒドロエチルマレイン酸
エステル共重合体;1:1のスチレン/マレイン酸共重
合体;イソブチレン/マレイン酸及びジイソブチレン/
マレイン酸共重合体;メチルビニルエーテル/マレイン
酸共重合体及びエチルビニルエーテル/マレイン酸共重
合体;エチレン/マレイン酸共重合体;ポリビニルピロ
リドン;及びビニルピロリドン/マレイン酸共重合体が
挙げられる。これらの重合体は、補助ビルダーとして機
能すると考えられているが、特定の条件下に於いては主
たるビルダーとしても機能することができる。
有するその他の任意的ではあるが非常に好ましい添加成
分は、分子量 1,000から 2,000,000を有し、アクリル
酸、マレイン酸、又はその塩もしくはその無水物、ビニ
ルピロリドンメチル−又はビニルピロリドンエチル−、
ビニルエーテル類及び他の重合可能なビニル単量体の単
独重合体又は共重合体であってもよい1重量%から15
重量%、好ましくは約5重量%の重合物質がある。かか
る重合物質の好ましい例としては、ポリアクリル酸又は
ポリアクリル酸エステル;ポリマレイン酸又はポリマレ
イン酸エステル;ポリマレイン酸/アクリル酸共重合
体;70:30のアクリル酸/ヒドロエチルマレイン酸
エステル共重合体;1:1のスチレン/マレイン酸共重
合体;イソブチレン/マレイン酸及びジイソブチレン/
マレイン酸共重合体;メチルビニルエーテル/マレイン
酸共重合体及びエチルビニルエーテル/マレイン酸共重
合体;エチレン/マレイン酸共重合体;ポリビニルピロ
リドン;及びビニルピロリドン/マレイン酸共重合体が
挙げられる。これらの重合体は、補助ビルダーとして機
能すると考えられているが、特定の条件下に於いては主
たるビルダーとしても機能することができる。
【0054】また、本発明の組成物は、増粘剤、例えば
好ましいアクリル酸エステル又はメタアクリル酸エステ
ルの如き重合体(もしくはその共重合体)又は、ヒドソ
キシメチルセルロースの如きセルロースから成ることが
でき、その方が好ましい。増粘剤の代表的含有水準は、
全組成物の0.1重量%から10重量%、例えば0.5
重量%から5重量%である。
好ましいアクリル酸エステル又はメタアクリル酸エステ
ルの如き重合体(もしくはその共重合体)又は、ヒドソ
キシメチルセルロースの如きセルロースから成ることが
でき、その方が好ましい。増粘剤の代表的含有水準は、
全組成物の0.1重量%から10重量%、例えば0.5
重量%から5重量%である。
【0055】緩衝剤は、組成物のアルカリ度及びpHを
好ましい水準に調整及び維持するために必要であること
もある。これらは、例えば、炭酸アルカリ金属、重炭酸
アルカリ金属及び硼酸アルカリ金属である。又、水酸化
ナトリウム及び/又は水酸化カリウムを用いることもで
きる。
好ましい水準に調整及び維持するために必要であること
もある。これらは、例えば、炭酸アルカリ金属、重炭酸
アルカリ金属及び硼酸アルカリ金属である。又、水酸化
ナトリウム及び/又は水酸化カリウムを用いることもで
きる。
【0056】
【実施例】以下に、実施例を用いて本発明を具体的に説
明するが、本発明はこれによって制限されるものではな
い。
明するが、本発明はこれによって制限されるものではな
い。
【0057】実施例1 以下の水性液体自動皿洗い機用組成物を調製した:組成物I 重量% CarbopolR 941 1.50 NaOH(ペレット) 0.80 硼砂 3.00 グリセロール 6.00 重合体( SoKalanR CP7 ) 5.00 クエン酸ナトリウム 30.00 亜硫酸ナトリウム 0.04 塩素系漂白剤カプセル1) 4.30 蛋白質分解酵素(SavinaseR 16.0L ) 0.30 アミラーゼ(TermamylR 300L) 0.30 水 100.00になる量(約49%) 1)ここで用いた塩素系漂白剤カプセルは、有効塩素約
1.2%を生じさせる約50%のNa−DCCA核及び
50%のパラフィンワックスコーティング剤から成る
(EP-A-O,436,971参照)。
1.2%を生じさせる約50%のNa−DCCA核及び
50%のパラフィンワックスコーティング剤から成る
(EP-A-O,436,971参照)。
【0058】処理工程終了直後の最大酵素活性を意図す
るならば、製造中の添加の順序は、亜硫酸ナトリウム
を、漂白カプセル剤の添加とできるだけ同時に且つ明ら
かに酵素添加以前に加えるべきである。
るならば、製造中の添加の順序は、亜硫酸ナトリウム
を、漂白カプセル剤の添加とできるだけ同時に且つ明ら
かに酵素添加以前に加えるべきである。
【0059】組成物の酵素安定性は、かなり満足のいく
ものである。
ものである。
【0060】20%のクエン酸ナトリウムを含有する同
様の組成物を調製した場合、その結果約59重量%の水
分含有量となるが、酵素安定性の実質的減少が見られ
た。
様の組成物を調製した場合、その結果約59重量%の水
分含有量となるが、酵素安定性の実質的減少が見られ
た。
【0061】14゜FHの水を用いて55℃の温度で M
iele 595SC皿洗い機中で組成物Iを試験した。
iele 595SC皿洗い機中で組成物Iを試験した。
【0062】市販のオランダの製品「Sun Liqu
id」及び「sun−Progress」と比較した洗
浄結果を以下の表に示す。
id」及び「sun−Progress」と比較した洗
浄結果を以下の表に示す。
【0063】
【表1】
【0064】実施例II 実施例Iの配合組成をベースとする皿洗い機用液体中の
Savinase及びAmylaseの貯蔵安定性に於ける公称水分含
有量の変化の影響を、それぞれ図1及び図2に示す(%
で)。
Savinase及びAmylaseの貯蔵安定性に於ける公称水分含
有量の変化の影響を、それぞれ図1及び図2に示す(%
で)。
【0065】図1−室温(+)及び37℃(・)で5.
5週の貯蔵後の液状製品の名目上の水分含有量(重量
%)に対し、縦軸にSavinaseの残存活性(%)をプロッ
トした。
5週の貯蔵後の液状製品の名目上の水分含有量(重量
%)に対し、縦軸にSavinaseの残存活性(%)をプロッ
トした。
【0066】図2−室温(+)及び37℃(・)で5.
5週の貯蔵後の液状製品の名目上の水分含有量(重量
%)に対し、縦軸にAmylase の残存活性(%)をプロッ
トした。
5週の貯蔵後の液状製品の名目上の水分含有量(重量
%)に対し、縦軸にAmylase の残存活性(%)をプロッ
トした。
【0067】これらの図は、水分55%未満を含有する
組成物に於ける酵素貯蔵安定性の明瞭な改善を示してい
る。特に図1は、水分55%以上を含有する組成物に於
けるSavinase残存活性の劇的下降を示す。
組成物に於ける酵素貯蔵安定性の明瞭な改善を示してい
る。特に図1は、水分55%以上を含有する組成物に於
けるSavinase残存活性の劇的下降を示す。
【0068】実施例III 以下の成分から成る3種類の水性液体洗浄組成物を、亜
硫酸量を変えて調製した。
硫酸量を変えて調製した。
【0069】組成物III 重量% CarbopolR 941 1.50 NaOH(ペレット) 0.80 硼砂 3.00 グリセロール 6.00 重合体( SoKalanR CP7 ) 5.00 クエン酸ナトリウム 30.50 亜硫酸ナトリウム 0.00−0.04−0.10 MPS漂白剤カプセル1) 5.00 蛋白質分解酵素(SavinaseR 16.0L ) 0.30 アミラーゼ(TermamylR 300L) 0.30 水 100.00になる量(約47%) 1)ここで用いたMPS漂白カプセル剤は、核となる漂
白物質としてのモノ過硫酸カリウム(50重量%)に5
0重量%のパラフィンワックスコーティングを施したカ
プセル化剤であり、EP-A-O,436,971に記載されたごとき
方法に従って調製した。
白物質としてのモノ過硫酸カリウム(50重量%)に5
0重量%のパラフィンワックスコーティングを施したカ
プセル化剤であり、EP-A-O,436,971に記載されたごとき
方法に従って調製した。
【0070】これらの組成物を37℃で6週間貯蔵した
後、Savinase及びTermamylの残存活性を測定した。
後、Savinase及びTermamylの残存活性を測定した。
【0071】0.00%亜硫酸の場合、Savinase残存活
性(%)は、30%、0.04%亜硫酸の場合、Savina
se残存活性(%)は、80%、0.10%亜硫酸の場
合、Savinase残存活性(%)は、75%である。
性(%)は、30%、0.04%亜硫酸の場合、Savina
se残存活性(%)は、80%、0.10%亜硫酸の場
合、Savinase残存活性(%)は、75%である。
【0072】0.00%亜硫酸の場合、 Amylase(Terma
myl)残存活性(%)は、0%、0.04%亜硫酸の場
合、 Amylase(Termamyl)残存活性(%)は、95%、
0.10%亜硫酸の場合、 Amylase(Termamyl)残存活性
(%)は、95%である。
myl)残存活性(%)は、0%、0.04%亜硫酸の場
合、 Amylase(Termamyl)残存活性(%)は、95%、
0.10%亜硫酸の場合、 Amylase(Termamyl)残存活性
(%)は、95%である。
【0073】これらの結果は、低水準の水分のみが安定
な酵素貯蔵に帰する訳ではないこと及び、55%未満の
水分水準に於いてさえ亜硫酸の存在は必須であることを
示す。
な酵素貯蔵に帰する訳ではないこと及び、55%未満の
水分水準に於いてさえ亜硫酸の存在は必須であることを
示す。
【0074】実施例IV この実施例は、加速貯蔵試験に於いて亜硫酸水準の機能
としての酵素安定性を示す。実験は、実施例Iの配合組
成を用い亜硫酸ナトリウムの水準を変えて行った。この
組成物は50℃で6時間貯蔵した。その結果を以下の表
に示す。
としての酵素安定性を示す。実験は、実施例Iの配合組
成を用い亜硫酸ナトリウムの水準を変えて行った。この
組成物は50℃で6時間貯蔵した。その結果を以下の表
に示す。
【0075】
【表2】
【図1】室温(+)及び37℃(・)で5.5週の貯蔵
後の液状製品の名目上の水分含有量(重量%)に対し、
縦軸にSavinaseの残存活性(%)をプロットした図であ
る。
後の液状製品の名目上の水分含有量(重量%)に対し、
縦軸にSavinaseの残存活性(%)をプロットした図であ
る。
【図2】室温(+)及び37℃(・)で5.5週の貯蔵
後の液状製品の名目上の水分含有量(重量%)に対し、
縦軸にAmylase の残存活性(%)をプロットした図であ
る。
後の液状製品の名目上の水分含有量(重量%)に対し、
縦軸にAmylase の残存活性(%)をプロットした図であ
る。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C11D 7:54)
Claims (8)
- 【請求項1】 洗浄ビルダー、酵素、カプセル化漂白剤
粒子及び還元剤から成る水性液体洗浄組成物であって、
組成物が55重量%未満の水分含有量を有すること、及
び、還元剤が0.01重量%から0.5重量%量で存在
することを特徴とする、洗浄ビルダー、酵素、カプセル
化漂白剤粒子及び還元剤から成る水性液体洗浄組成物。 - 【請求項2】 当該水分含有量が50重量%未満である
ことを特徴とする、請求項1に記載の、洗浄ビルダー、
酵素、カプセル化漂白剤粒子及び還元剤から成る水性液
体洗浄組成物。 - 【請求項3】 還元剤の量が0.02重量%から0.2
重量%であることを特徴とする、請求項1又は請求項2
に記載の、洗浄ビルダー、酵素、カプセル化漂白剤粒子
及び還元剤から成る水性液体洗浄組成物。 - 【請求項4】 約5.0から10.5のpHを有するこ
とを特徴とする、請求項1、請求項2又は請求項3に記
載の、洗浄ビルダー、酵素、カプセル化漂白剤粒子及び
還元剤から成る水性液体洗浄組成物。 - 【請求項5】 還元剤が亜硫酸ナトリウムであることを
特徴とする、前述の請求項1から請求項4のいずれかに
記載の、洗浄ビルダー、酵素、カプセル化漂白剤粒子及
び還元剤から成る水性液体洗浄組成物。 - 【請求項6】 澱粉分解酵素を含むことを特徴とする、
前述の請求項1から請求項5のいずれかに記載の、洗浄
ビルダー、酵素、カプセル化漂白剤粒子及び還元剤から
成る水性液体洗浄組成物。 - 【請求項7】 蛋白質分解酵素を含むことを特徴とす
る、前述の請求項1から請求項5のいずれかに記載の、
洗浄ビルダー、酵素、カプセル化漂白剤粒子及び還元剤
から成る水性液体洗浄組成物。 - 【請求項8】 澱粉分解酵素及び蛋白質分解酵素の混合
物を含むことを特徴とする、請求項6又は請求項7に記
載の、洗浄ビルダー、酵素、カプセル化漂白剤粒子及び
還元剤から成る水性液体洗浄組成物。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
GB919119936A GB9119936D0 (en) | 1991-09-17 | 1991-09-17 | Aqueous liquid cleaning compositions |
GB9119936.4 | 1991-09-17 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH05202393A JPH05202393A (ja) | 1993-08-10 |
JPH0791559B2 true JPH0791559B2 (ja) | 1995-10-04 |
Family
ID=10701610
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4247508A Expired - Lifetime JPH0791559B2 (ja) | 1991-09-17 | 1992-09-17 | 水性液体洗浄組成物 |
Country Status (10)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0533239B1 (ja) |
JP (1) | JPH0791559B2 (ja) |
AU (1) | AU2289392A (ja) |
BR (1) | BR9203530A (ja) |
CA (1) | CA2078157A1 (ja) |
DE (1) | DE69224950T2 (ja) |
ES (1) | ES2114908T3 (ja) |
GB (1) | GB9119936D0 (ja) |
TR (1) | TR26328A (ja) |
ZA (1) | ZA927109B (ja) |
Families Citing this family (31)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5336430A (en) * | 1992-11-03 | 1994-08-09 | Lever Brothers Company, Division Of Conopco, Inc. | Liquid detergent composition containing biodegradable structurant |
EP1707624A3 (en) | 1993-10-08 | 2007-01-03 | Novozymes A/S | Amylase variants |
US5480577A (en) * | 1994-06-07 | 1996-01-02 | Lever Brothers Company, Division Of Conopco, Inc. | Encapsulates containing surfactant for improved release and dissolution rates |
US5858952A (en) † | 1995-12-22 | 1999-01-12 | Kao Corporation | Enzyme-containing granulated product method of preparation and compositions containing the granulated product |
DE19606343A1 (de) * | 1996-02-21 | 1997-08-28 | Hoechst Ag | Bleichmittel |
CA2376526C (en) * | 1999-07-14 | 2009-10-13 | Unilever Plc | Detergent composition and laundry washing method using a proteolytic enzyme |
WO2001029167A1 (en) * | 1999-10-15 | 2001-04-26 | The Procter & Gamble Company | Enzymatic liquid cleaning composition exhibiting enhanced amylase enzyme stability |
EP1290130B1 (en) * | 2000-06-15 | 2003-11-12 | Unilever N.V. | Concentrated liquid detergent composition |
KR20030037267A (ko) | 2000-07-28 | 2003-05-12 | 헨켈 코만디트게젤샤프트 아우프 악티엔 | 바실러스속 a 7-7 (dsm 12368) 에서 추출한신규한 아밀분해 효소 및 상기 신규한 아밀분해 효소를함유하는 세척 및 세정제 |
WO2002044350A2 (de) | 2000-11-28 | 2002-06-06 | Henkel Kommanditgesellschaft Auf Aktien | Cyclodextrin-glucanotransferase (cg tase) aus bicillus agaradherens (dsm 9948) sowie wasch- und reinigungsmittel mit dieser neuen cyclodextrin-glucanotransferase |
JP4708597B2 (ja) * | 2001-05-16 | 2011-06-22 | 四国化成工業株式会社 | 殺菌剤組成物 |
DE10153792A1 (de) | 2001-10-31 | 2003-05-22 | Henkel Kgaa | Neue Alkalische Protease-Varianten und Wasch- und Reinigungsmittel enthaltend diese neuen Alkalischen Protease-Varianten |
DE10162728A1 (de) | 2001-12-20 | 2003-07-10 | Henkel Kgaa | Neue Alkalische Protease aus Bacillus gibsonii (DSM 14393) und Wasch-und Reinigungsmittel enthaltend diese neue Alkalische Protease |
DE10162727A1 (de) | 2001-12-20 | 2003-07-10 | Henkel Kgaa | Neue Alkalische Protease aus Bacillus gibsonii (DSM 14391) und Wasch-und Reinigungsmittel enthaltend diese neue Alkalische Protease |
DE10163884A1 (de) | 2001-12-22 | 2003-07-10 | Henkel Kgaa | Neue Alkalische Protease aus Bacillus sp. (DSM 14392) und Wasch- und Reinigungsmittel enthaltend diese neue Alkalische Protease |
US7448556B2 (en) | 2002-08-16 | 2008-11-11 | Henkel Kgaa | Dispenser bottle for at least two active fluids |
DE10257387A1 (de) | 2002-12-06 | 2004-06-24 | Henkel Kgaa | Mehrkomponenten-Flüssigwaschmittel |
GB0324245D0 (en) * | 2003-10-16 | 2003-11-19 | Reckitt Benckiser Nv | Coated bleach particle |
WO2007122009A1 (en) | 2006-04-26 | 2007-11-01 | Dsm Ip Assets B.V. | Multilayered material sheet and process for its preparation |
MX2008013693A (es) | 2006-04-26 | 2008-12-17 | Dsm Ip Assets Bv | Material laminar multi-estratificado y proceso para su preparacion. |
WO2008112459A2 (en) | 2007-03-09 | 2008-09-18 | Danisco Us Inc., Genencor Division | Alkaliphilic bacillus species a-amylase variants, compositions comprising a-amylase variants, and methods of use |
MX2010013123A (es) | 2008-06-06 | 2011-01-14 | Danisco Inc | Alfa-amilasas variantes de bacillus subtilis y metodos de uso de las mismas. |
JP5599113B2 (ja) | 2008-06-06 | 2014-10-01 | ダニスコ・ユーエス・インク | 糖化酵素組成物及びその糖化方法 |
EP2698434A1 (en) | 2008-06-06 | 2014-02-19 | Danisco US Inc. | Uses of an alpha-amylase from Bacillus subtilis |
JP5419303B2 (ja) | 2008-09-25 | 2014-02-19 | ダニスコ・ユーエス・インク | アルファアミラーゼ混合物及びその混合物を使用する方法 |
CA2778471A1 (en) | 2009-10-23 | 2011-04-28 | Danisco Us Inc. | Methods for reducing blue saccharide |
AU2012244292B2 (en) | 2011-11-04 | 2015-03-05 | Bissell Inc. | Enzyme cleaning composition and method of use |
EP2970831B1 (en) | 2013-03-14 | 2019-03-27 | Ecolab USA Inc. | Enzyme-containing detergent and presoak composition and methods of using |
EP4032966A1 (en) * | 2021-01-22 | 2022-07-27 | Novozymes A/S | Liquid enzyme composition with sulfite scavenger |
WO2022210453A1 (ja) * | 2021-03-31 | 2022-10-06 | 花王株式会社 | 自動食器洗浄機用洗浄剤組成物 |
JP2023158259A (ja) * | 2022-04-18 | 2023-10-30 | 花王株式会社 | 自動食器洗浄機用洗浄剤組成物 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE1940654A1 (de) * | 1969-08-09 | 1971-02-18 | Henkel & Cie Gmbh | Enzymatische,bleichende Waschmittel |
GB1398876A (en) * | 1972-07-27 | 1975-06-25 | Interox Chemicals Ltd | Coated peroxygen compounds |
US4421664A (en) * | 1982-06-18 | 1983-12-20 | Economics Laboratory, Inc. | Compatible enzyme and oxidant bleaches containing cleaning composition |
-
1991
- 1991-09-17 GB GB919119936A patent/GB9119936D0/en active Pending
-
1992
- 1992-09-03 ES ES92202668T patent/ES2114908T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1992-09-03 DE DE69224950T patent/DE69224950T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1992-09-03 EP EP92202668A patent/EP0533239B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1992-09-11 AU AU22893/92A patent/AU2289392A/en not_active Abandoned
- 1992-09-11 BR BR929203530A patent/BR9203530A/pt not_active IP Right Cessation
- 1992-09-14 CA CA002078157A patent/CA2078157A1/en not_active Abandoned
- 1992-09-16 TR TR92/0879A patent/TR26328A/xx unknown
- 1992-09-17 ZA ZA927109A patent/ZA927109B/xx unknown
- 1992-09-17 JP JP4247508A patent/JPH0791559B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
ES2114908T3 (es) | 1998-06-16 |
EP0533239A2 (en) | 1993-03-24 |
EP0533239B1 (en) | 1998-04-01 |
AU2289392A (en) | 1993-03-18 |
CA2078157A1 (en) | 1993-03-18 |
EP0533239A3 (en) | 1993-08-04 |
TR26328A (tr) | 1995-03-15 |
JPH05202393A (ja) | 1993-08-10 |
ZA927109B (en) | 1994-03-17 |
DE69224950T2 (de) | 1998-08-13 |
BR9203530A (pt) | 1993-04-13 |
GB9119936D0 (en) | 1991-10-30 |
DE69224950D1 (de) | 1998-05-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0791559B2 (ja) | 水性液体洗浄組成物 | |
EP0741776B2 (en) | Process for the preparation of detergent tablets | |
US4965012A (en) | Water insoluble encapsulated enzymes protected against deactivation by halogen bleaches | |
US4568476A (en) | Enzymatic machine-dishwashing compositions | |
US5246612A (en) | Machine dishwashing composition containing peroxygen bleach, manganese complex and enzymes | |
EP0404806B1 (en) | Stabilized particulate composition | |
EP0290223A2 (en) | Hydrolytic enzyme composition and bleaching compositions containing them | |
EP0481547A1 (en) | Machine dishwashing detergent tablets | |
US5719112A (en) | Dishwashing composition | |
EP1741774A1 (en) | Machine dishwashing compositions and their use | |
EP0135227A2 (en) | Machine-dishwashing compositions | |
JP2007524744A (ja) | 液状洗剤中の酵素の安定化 | |
US6656898B1 (en) | Enzyme composite particles having an acidic barrier and a physical barrier coating | |
AU2003246947B2 (en) | Stain treating composition | |
US4741858A (en) | Timed-release hypochlorite bleach compositions | |
JP2016529338A (ja) | グルタミン酸−n,n−二酢酸塩(glda)、水及び酵素を含む組成物 | |
KR970001229B1 (ko) | 할로겐 표백제에 의한 불활성화로부터 보호된 캅셀화된 수용성 효소 | |
JP2016525153A (ja) | 水、アミノカルボキシレートキレート剤及び感水性成分を含む吸湿性洗剤製剤 | |
EP0772671B1 (en) | Method for preparing co-granules, co-granules thus obtained and use thereof as a component in detergent compositions | |
CA1247025A (en) | Enzymatic detergent composition | |
JPH0359959B2 (ja) | ||
WO2006013368A1 (en) | Aqueous detergent compositions | |
JPH01301798A (ja) | 固型状漂白剤組成物の製造方法 | |
JPS6116319B2 (ja) |