JPH0790502A - オーステナイト系耐熱鋳鋼 - Google Patents

オーステナイト系耐熱鋳鋼

Info

Publication number
JPH0790502A
JPH0790502A JP23846493A JP23846493A JPH0790502A JP H0790502 A JPH0790502 A JP H0790502A JP 23846493 A JP23846493 A JP 23846493A JP 23846493 A JP23846493 A JP 23846493A JP H0790502 A JPH0790502 A JP H0790502A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
less
cast steel
resistant cast
austenitic heat
machinability
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23846493A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiwa Genma
喜和 弦間
Masami Suzuki
正実 鈴木
Harumi Ueno
治己 上野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP23846493A priority Critical patent/JPH0790502A/ja
Publication of JPH0790502A publication Critical patent/JPH0790502A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat Treatment Of Steel (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 高温強度と被削性に優れたオーステナイト系
耐熱鋳鋼 【構成】 重量比で、C;0.2〜0.4%、Si;
1.5〜2.5%、Mn;0.5〜1.5%、P;0.
05%以下、S;0.10%以下、Cr;16〜18
%、Ni;13〜15%または15%を越え18%以
下、Nb;0.3〜0.7%、Mo;1.0〜3.0%
を含有するオーステナイト系耐熱鋳鋼において、請求項
1においては、Ni;13〜15%、N;0.15を越
え0.30%以下とし、請求項2においては、N;0.
05〜0.15%、Ni;15%を越え18%以下と
し、請求項3においては、Ni;15%を越え18%以
下、N;0.15を越え0.30%以下としたので、9
50℃における高温強さを向上し、基地のオーステナイ
ト相を安定化し、切削時に生じる加工誘起マルテンサイ
トの形成を阻止し、被削性を向上することができた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は耐熱用部品、特に自動車
用排気系部品に利用して好適なオーステナイト系鋳鋼に
関する。
【0002】
【従来の技術】近年、自動車用エンジンの出力向上、お
よび低燃費化の動向に伴い、自動車エンジン用排気系部
品の耐熱性を向上させる要求が非常に大きい。現在、自
動車エンジン用排気系部品にフェライト系耐熱鋳鋼を用
いるのが主流であるが、フェライト系耐熱鋳鋼の高温強
度の向上を図ることが限界に達しつつある。このため、
高温強度の向上がさらに期待できるオーステナイト系耐
熱鋳鋼の開発が望まれる。
【0003】そこで提案されたのが、特開平4−350
150号公報のオーステナイト系耐熱鋼の発明であっ
て、この発明では重量比で、C;0.2〜0.4%、S
i;1.5〜2.5%、Mn;0.5〜1.5%、P;
0.05%以下、S;0.10%以下、Cr;16〜1
8%、Ni;13〜15%、Nb;0.3〜0.7%、
Mo;1.0〜3.0%、N;0.05〜0.15%を
含有し、残部不可避不純物とFeとからなることを特徴
とするオーステナイト系耐熱鋳鋼が開示され、高温強度
と鋳造性ともに優れている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来のオース
テナイト系耐熱鋳鋼は、切削時に生じる加工誘起マルテ
ンサイトおよび加工硬化等のため被削性があまり良くな
い。したがって、実用化のためには高温強度向上ととも
に、被削性向上も必須条件である。
【0005】また、従来材のオーステナイト系耐熱鋳鋼
は、700℃以上での強度および鋳造性、特に湯流れの
双方の要求を満たすものである。しかし、高温特に90
0℃以上でのさらなる強度向上が望まれる。そこで、高
温強度を向上せしめる合金元素としてNbやMoが添加
されるが、炭化物形成元素であるNbおよびMoを添加
すると、逆にその炭化物のために被削性が悪化してしま
う。
【0006】さらに、前記のごとくオーステナイト系耐
熱鋳鋼は、切削時に非常に硬い層である加工誘起マルテ
ンサイトを生成するためおよび加工硬化等のため、切削
性が、フェライト系耐熱鋳鋼に比べて非常に悪く、この
点での向上が望まれる。
【0007】本発明はオーステナイト系耐熱鋳鋼の前記
のごとき問題点を解決するためになされたものであっ
て、900℃以上での高温強度に優れ、鋳造性および被
削性が改善されたオーステナイト系耐熱鋳鋼を提供する
ことを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】発明者等は前記の問題点
を解決するため、オーステナイト系耐熱鋳鋼の添加元素
相互の関連性について研究を進めた。その結果、Niと
Nが一定の組成範囲にあるときに、高温強さを向上し基
地のオーステナイト相を安定化させ、切削時に生ずる加
工誘起マルテンサイトの形成を阻止し被削性が向上する
ことを新たに知見して本発明を完成させた。
【0009】本発明の請求項1のオーステナイト系耐熱
鋳鋼は、重量比で、C;0.2〜0.4%、Si;1.
5〜2.5%、Mn;0.5〜1.5%、P;0.05
%以下、S;0.10%以下、Cr;16〜18%、N
i;13〜15%、Nb;0.3〜0.7%、Mo;
1.0〜3.0%、N;0.15%を越え0.30%以
下を含有し、残部不可避不純物とFeとからなることを
要旨とする。
【0010】本発明の請求項2のオーステナイト系耐熱
鋳鋼は、重量比で、C;0.2〜0.4%、Si;1.
5〜2.5%、Mn;0.5〜1.5%、P;0.05
%以下、S;0.10%以下、Cr;16〜18%、N
i;15%を越え18%以下、Nb;0.3〜0.7
%、Mo;1.0〜3.0%、N;0.05%〜0.1
5%を含有し、残部不可避不純物とFeとからなること
を要旨とする。
【0011】本発明の請求項3のオーステナイト系耐熱
鋳鋼は、重量比で、C;0.2〜0.4%、Si;1.
5〜2.5%、Mn;0.5〜1.5%、P;0.05
%以下、S;0.10%以下、Cr;16〜18%、N
i;15%を越え18%以下、Nb;0.3〜0.7
%、Mo;1.0〜3.0%、N;0.15%を越え
0.30%以下を含有し、残部不可避不純物とFeとか
らなることを要旨とする。
【0012】
【作用】NiとNとの相互関係を、請求項1において
は、Ni;13〜15%のとき、N;0.15を越え
0.30%以下とし、請求項2においては、N;0.0
5〜0.15%のとき、Ni;15%を越え18%以下
とし、請求項3においては、Ni;15%を越え18%
以下のとき、N;0.15を越え0.30%以下とした
ので、高温強さを向上し、基地のオーステナイト相を安
定化し、切削時に生じる加工誘起マルテンサイトの形成
を阻止し、被削性を向上する。
【0013】本発明において添加元素の組成範囲を限定
した理由について説明する。 C;0.2〜0.4 Cは本発明材の強度向上と鋳造性の向上に有効である
が、0.2%未満ではその効果が充分でなく、0.4%
を越えると耐酸化性を悪化させ、また硬質な炭化物(N
bC、MoC)を析出し、被削性が著しく悪化すること
から、その組成範囲を0.2〜0.4%とした。
【0014】Si;1.5〜2.5% Siは耐酸化性と鋳造性の改善に有効であるが、1.5
%未満ではその効果が充分でなく、2.5%を越えると
靱性が悪化するため、その組成範囲を1.5〜2.5%
とした。
【0015】Mn;0.5〜1.5% Mnはオーステナイト地を安定にする効果があるため、
0.5%以上を含有させる必要がある。多量に含有させ
ると粒界に偏析して脆化を引き起こすため上限を1.5
%とした。したがって、Mnの組成範囲は0.5〜1.
5%とした。
【0016】P;0.05%以下、S;0.1%以下 PおよびSは多量に含まれると、加熱冷却の繰り返しに
よる熱亀裂を発生しやすくなり、さらに靱性の低下も引
き起こす有害な元素であるため、可及的に少ない方が望
ましいが、製造性を考慮して、P;0.05%以下、
S;0.1%以下とした。
【0017】Cr;16〜18% Crは耐酸化性および高温強さを向上させる元素として
有効であるが、16%未満では、その効果が充分でな
い。また、多量に添加するとフェライト安定元素である
ことから、オーステナイト地を不安定にし、さらにσ相
の析出による脆化を引き起こすことから上限を18%と
した。したがって、Crの組成範囲は16〜18%とし
た。
【0018】Nb;0.3〜0.7% NbはCrの代わりにCと炭化物を形成し、Crの基地
中に溶け込ませることにより、耐酸化性を向上させる
が、0.3%未満では前記効果が充分でなく、0.7%
を越えると高温強さを減少させる。したがって、Nbの
組成範囲は0.3〜0.7%とした。
【0019】Mo;1.0〜3.0% Moは高温強さを上昇させるのに有効であるが1.0%
未満ではその効果が充分でなく、3.0%を越えると加
工性が著しくし悪化するため、その組成範囲を1.0〜
3.0%とした。
【0020】Ni;13〜15%または15%を越えて
18%以下、N;0.05〜0.15%または0.15
%を越えて0.30%以下 NiとNは高温強さを向上し、および基地のオーステナ
イト相を安定にし切削時に生じる加工誘起マルテンサイ
トの形成を阻止するため、被削性を向上する。しかしな
がら、これらの効果は、Niが13%未満およびNが
0.05%未満のとき充分でない。さらに、Niが15
を以上のときNは0.15%を越える量が必要であり、
また、Nが0.15%以下のとき、Niは15%を越え
る量が必要である。しかしながら、Niが18%を、ま
たNが0.3%を越えると、硬さが上昇しすぎてかえっ
て被削性が悪化するため、NiとNは以下の成分範囲に
限定した。
【0021】請求項1においては、Ni;13〜15%
のとき、N;0.15を越え0.30%以下とし、請求
項2においては、N;0.05〜0.15%のとき、N
i;15%を越え18%以下とし、請求項3において
は、Ni;15%を越え18%以下のとき、N;0.1
5を越え0.30%以下とした。
【0022】本発明の実施例を比較例と対比して説明
し、本発明の効果を明らかにする。本発明の実施例とし
て、表1に示す化学成分の供試鋼No.1〜11、およ
び比較例として、表2に示す化学成分の供試鋼a〜fを
溶製し、インゴットを得た。なお、表1において、供試
鋼No.1〜3は請求項1に相当する成分であり、供試
鋼No.4〜7は請求項2に相当する成分であり、供試
鋼No.8〜11は請求項3に相当する成分である。
【0023】また、表2において、供試鋼a〜dは特開
平4−350150の従来鋼に相当する成分であって、
供試鋼aはNi含有量が13%であるにもかかわらず、
N含有量が0.05%である比較鋼であり、供試鋼b
は、Ni含有量が13%であるにもかかわらず、N含有
量が0.15%である比較鋼であり、供試鋼cはNi含
有量が15%であるにもかかわらず、N含有量が0.0
5%である比較鋼であり、供試鋼dは、Ni含有量が1
5%であるにもかかわらず、N含有量が0.15%であ
る比較鋼である。さらに、供試鋼eはSCH1(JIS
G 5122、フェライト系耐熱鋳鋼)に相当する成
分であり、供試鋼fはHK40(ASTMA297規
格、オーステナイト系耐熱鋳鋼)に相当する成分であ
る。
【0024】
【表1】
【0025】
【表2】
【0026】次に、表1および表2で得られた本発明の
実施例および比較例の供試鋼について高温引張試験を行
った。この試験は、JIS Z 2241の規定に準拠
して950℃の高温で行った。得られた結果は図1に示
す。
【0027】図1はN含有量と高温引張強さとの関係線
図として示したが、比較鋼a〜dはN含有量の組成範囲
が0.05〜0.15%であって、いずれも従来例特開
平4−350150の請求範囲のものであるが、950
℃における高温引張強さは98〜110MPaであっ
た。また、比較例eのフェライト系耐熱鋳鋼では、80
0℃における引張強さが61MPaであり、比較例fの
オーステナイト系耐熱鋳鋼では950℃における引張強
さが100MPaであった。
【0028】これに対して本発明の実施例は、N含有量
の組成範囲が0.05〜0.30%であって、950℃
における高温引張強さはN含有量の増加すると共に高く
なっており、108〜138MPaであって、前記の従
来例および比較例に比べて、高温引張強さが著しく高く
なっていることが確認された。
【0029】次に、表1および表2で得られた供試鋼に
ついて、被削性を評価した。評価方法はドリル試験を行
い、切削速度12m/分、送り量0.2mm/revで
ドリル穴200個をあけた時のドリル刃の摩耗量を測定
した。得られた結果を図2にNi含有量と工具摩耗量と
の関係線図として示した。
【0030】比較鋼a〜dはNi含有量の組成範囲が1
3〜15%であって、いずれも従来例である特開平4−
350150の請求範囲のものであるが、工具摩耗量は
0.4〜0.55mmと多かった。これに対して本発明
の実施例No.1〜11は、Ni含有量の組成範囲が1
3〜18%であって、工具摩耗量は0.2〜0.38m
mであって、Niの含有量の増加と共に摩耗量が少な
く、被削性に優れていることが判明した。この被削性の
向上の理由は、N、Ni添加量の最適化により、加工時
に生ずる誘起マルテンサイト(硬質相)の形成が減少し
たためと考えられた。
【0031】
【発明の効果】本発明のナーステナイト系耐熱鋳鋼は、
以上詳述したように、従来のオーステナイト系耐熱鋳鋼
において、NiとNとの相互関係を、請求項1において
は、Ni;13〜15%のとき、N;0.15を越え
0.30%以下とし、請求項2においては、N;0.0
5〜0.15%のとき、Ni;15%を越え18%以下
とし、請求項3においては、Ni;15%を越え18%
以下のとき、N;0.15を越え0.30%以下とした
ので、950℃における高温強さを向上し、基地のオー
ステナイト相を安定化し、切削時に生じる加工誘起マル
テンサイトの形成を阻止し、被削性を向上することがで
きた。
【0032】その結果、本発明によって、高温強度並び
に被削性のみならず鋳造品質に優れたオーステナイト系
耐熱鋳鋼材料を得ることができ、自動車の排気系部品に
おけるエンジンの燃費向上、さらには動力性能を著しく
向上せしめることが可能となった。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明例と比較例のN含有量と950℃におけ
る高温引張強さとの関係を示す線図である。
【図2】本発明例と比較例のNi含有量と工具摩耗量と
の関係を示す線図である。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 重量比で、C;0.2〜0.4%、S
    i;1.5〜2.5%、Mn;0.5〜1.5%、P;
    0.05%以下、S;0.10%以下、Cr;16〜1
    8%、Ni;13〜15%、Nb;0.3〜0.7%、
    Mo;1.0〜3.0%、N;0.15%を越え0.3
    0%以下を含有し、残部不可避不純物とFeとからなる
    ことを特徴とするオーステナイト系耐熱鋳鋼。
  2. 【請求項2】 重量比で、C;0.2〜0.4%、S
    i;1.5〜2.5%、Mn;0.5〜1.5%、P;
    0.05%以下、S;0.10%以下、Cr;16〜1
    8%、Ni;15%を越え18%以下、Nb;0.3〜
    0.7%、Mo;1.0〜3.0%、N;0.05%〜
    0.15%を含有し、残部不可避不純物とFeとからな
    ることを特徴とするオーステナイト系耐熱鋳鋼。
  3. 【請求項3】 重量比で、C;0.2〜0.4%、S
    i;1.5〜2.5%、Mn;0.5〜1.5%、P;
    0.05%以下、S;0.10%以下、Cr;16〜1
    8%、Ni;15%を越え18%以下、Nb;0.3〜
    0.7%、Mo;1.0〜3.0%、N;0.15%を
    越え0.30%以下を含有し、残部不可避不純物とFe
    とからなることを特徴とするオーステナイト系耐熱鋳
    鋼。
JP23846493A 1993-09-24 1993-09-24 オーステナイト系耐熱鋳鋼 Pending JPH0790502A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23846493A JPH0790502A (ja) 1993-09-24 1993-09-24 オーステナイト系耐熱鋳鋼

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23846493A JPH0790502A (ja) 1993-09-24 1993-09-24 オーステナイト系耐熱鋳鋼

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0790502A true JPH0790502A (ja) 1995-04-04

Family

ID=17030626

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23846493A Pending JPH0790502A (ja) 1993-09-24 1993-09-24 オーステナイト系耐熱鋳鋼

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0790502A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005103314A1 (ja) * 2004-04-19 2005-11-03 Hitachi Metals, Ltd. 高Cr高Niオーステナイト系耐熱鋳鋼及びそれからなる排気系部品
WO2014148516A1 (ja) 2013-03-19 2014-09-25 テクノメタル株式会社 砂型鋳造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005103314A1 (ja) * 2004-04-19 2005-11-03 Hitachi Metals, Ltd. 高Cr高Niオーステナイト系耐熱鋳鋼及びそれからなる排気系部品
US8241558B2 (en) 2004-04-19 2012-08-14 Hitachi Metals, Ltd. High-Cr, high-Ni, heat-resistant, austenitic cast steel and exhaust equipment members formed thereby
WO2014148516A1 (ja) 2013-03-19 2014-09-25 テクノメタル株式会社 砂型鋳造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0639691B2 (en) Rotor for steam turbine and manufacturing method thereof
US5746843A (en) Low Mn-low Cr ferritic heat resistant steel excellent in strength at elevated temperatures
EP0384433B1 (en) Ferritic heat resisting steel having superior high-temperature strength
JP2001073066A (ja) 高温強度と靱性に優れた低Crフェライト系耐熱鋼およびその製造方法
CZ135597A3 (cs) Ocel na odlitky
JP2542753B2 (ja) 高温強度の優れたオ―ステナイト系耐熱鋳鋼製排気系部品
CZ282568B6 (cs) Žáruvzdorná ocel s vysokou pevností a vysokou houževnatostí
JPS60224754A (ja) 合金工具鋼
US5091147A (en) Heat-resistant cast steels
JPH07278759A (ja) 高温強度および被削性の優れたオーステナイト系耐熱鋳鋼およびそれからなる排気系部品
JP4504736B2 (ja) オーステナイト系鋳鋼品及びその製造方法
JP2002167655A (ja) 耐熱性および被削性にすぐれたステンレス鋳鋼
JPH0790502A (ja) オーステナイト系耐熱鋳鋼
JP2960496B2 (ja) 冷間工具鋼
JP2976777B2 (ja) オーステナイト系耐熱鋳鋼
JP3375001B2 (ja) 鋳造性および被削性の優れたオーステナイト系耐熱鋳鋼およびそれからなる排気系部品
JPH07228950A (ja) 高温強度および被削性の優れたオーステナイト系耐熱鋳鋼およびそれからなる排気系部品
JPH11323479A (ja) 耐熱鋳鋼
JPH06228713A (ja) 高温強度および被削性の優れたオーステナイト系耐熱鋳鋼およびそれからなる排気系部品
JP3417636B2 (ja) 鋳造性および被削性の優れたオーステナイト系耐熱鋳鋼およびそれからなる排気系部品
JPH04350150A (ja) オーステナイト系耐熱鋳鋼
JPH05163551A (ja) 粉末高速度工具鋼
JP2006097040A (ja) 被削性に優れた快削ステンレス鋼
JP3566120B2 (ja) 高サイクル疲労寿命および被削性に優れた冷間工具鋼
JP4774633B2 (ja) マルテンサイト系耐熱鋼の製造方法