JPH0789701A - 一酸化炭素及び水素の調製方法 - Google Patents

一酸化炭素及び水素の調製方法

Info

Publication number
JPH0789701A
JPH0789701A JP6251623A JP25162394A JPH0789701A JP H0789701 A JPH0789701 A JP H0789701A JP 6251623 A JP6251623 A JP 6251623A JP 25162394 A JP25162394 A JP 25162394A JP H0789701 A JPH0789701 A JP H0789701A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
range
feed
carbon dioxide
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6251623A
Other languages
English (en)
Inventor
Ludovicus Leonardus G Jacobs
ルドヴイクス・レオナルドウス・ゲラルドウス・ヤコブス
Ronald Jan Schoonebeek
ロナルド・ヤン・シヨーネベーク
Petrus Jacobus Adrianus Tijm
ペトルス・ヤコブス・アドリアヌス・テイーイージエイエム
Koert Alexander Vonkeman
コエルト・アレクサンダー・ヴオンケマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shell Internationale Research Maatschappij BV
Original Assignee
Shell Internationale Research Maatschappij BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shell Internationale Research Maatschappij BV filed Critical Shell Internationale Research Maatschappij BV
Publication of JPH0789701A publication Critical patent/JPH0789701A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B3/00Hydrogen; Gaseous mixtures containing hydrogen; Separation of hydrogen from mixtures containing it; Purification of hydrogen
    • C01B3/02Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen
    • C01B3/32Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air
    • C01B3/34Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air by reaction of hydrocarbons with gasifying agents
    • C01B3/36Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air by reaction of hydrocarbons with gasifying agents using oxygen or mixtures containing oxygen as gasifying agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B3/00Hydrogen; Gaseous mixtures containing hydrogen; Separation of hydrogen from mixtures containing it; Purification of hydrogen
    • C01B3/02Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen
    • C01B3/32Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air
    • C01B3/34Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air by reaction of hydrocarbons with gasifying agents
    • C01B3/38Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air by reaction of hydrocarbons with gasifying agents using catalysts
    • C01B3/386Catalytic partial combustion
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B3/00Hydrogen; Gaseous mixtures containing hydrogen; Separation of hydrogen from mixtures containing it; Purification of hydrogen
    • C01B3/02Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen
    • C01B3/32Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air
    • C01B3/34Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air by reaction of hydrocarbons with gasifying agents
    • C01B3/38Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air by reaction of hydrocarbons with gasifying agents using catalysts
    • C01B3/40Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air by reaction of hydrocarbons with gasifying agents using catalysts characterised by the catalyst
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/02Processes for making hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/025Processes for making hydrogen or synthesis gas containing a partial oxidation step
    • C01B2203/0261Processes for making hydrogen or synthesis gas containing a partial oxidation step containing a catalytic partial oxidation step [CPO]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/06Integration with other chemical processes
    • C01B2203/061Methanol production
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/06Integration with other chemical processes
    • C01B2203/062Hydrocarbon production, e.g. Fischer-Tropsch process
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/10Catalysts for performing the hydrogen forming reactions
    • C01B2203/1005Arrangement or shape of catalyst
    • C01B2203/1011Packed bed of catalytic structures, e.g. particles, packing elements
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/10Catalysts for performing the hydrogen forming reactions
    • C01B2203/1005Arrangement or shape of catalyst
    • C01B2203/1029Catalysts in the form of a foam
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/10Catalysts for performing the hydrogen forming reactions
    • C01B2203/1041Composition of the catalyst
    • C01B2203/1047Group VIII metal catalysts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/10Catalysts for performing the hydrogen forming reactions
    • C01B2203/1041Composition of the catalyst
    • C01B2203/1047Group VIII metal catalysts
    • C01B2203/1064Platinum group metal catalysts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/10Catalysts for performing the hydrogen forming reactions
    • C01B2203/1041Composition of the catalyst
    • C01B2203/1082Composition of support materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/12Feeding the process for making hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/1205Composition of the feed
    • C01B2203/1211Organic compounds or organic mixtures used in the process for making hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/1235Hydrocarbons
    • C01B2203/1241Natural gas or methane
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/52Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Carbon And Carbon Compounds (AREA)
  • Hydrogen, Water And Hydrids (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 工業的規模への応用に適した一酸化炭素及び
水素の炭化水素の部分酸化による調製方法を提供するこ
と。 【構成】炭化水素、二酸化炭素及び酸素含有ガスを含有
する供給物を、元素周期律表の第VIII族から選ばれた金
属を含有する触媒と、時間当りガス空間速度が少なくと
も500,000Nl/kg/hrにて接触させることから成
る、一酸化炭素及び水素の炭化水素の部分酸化による調
製方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、炭化水素供給物、特に
一酸化炭素を含有する炭化水素供給物の部分酸化による
一酸化炭素及び水素の炭化水素の調製方法に関する
【0002】
【従来の技術】炭化水素、例えば、メタン又は天然ガス
を触媒の存在下での部分酸化は、合成ガスとして当業界
で知られている一酸化炭素及び水素の混合物の調製方法
として魅力的な方法である。炭化水素の部分酸化は高発
熱反応であって、メタンが炭化水素の場合には以下の反
応が進行する。 2CH4 + O2 −−−> 2CO + 4H2 メタンのような炭化水素の触媒の存在下での接触部分酸
化は、当業界で知られており、文献に記載されている。
例えば、D.A. Hickman 及び L.D. Schmidt はプラチナ
又はロジウムを含有する触媒の存在下でメタンの接触部
分酸化に関して実験を行った(「プラチナモノリス上で
のメタンのの直接酸化による合成ガスの合成」, Journa
l of Catalysis 138, 1992 p.267 - 282)。使用された
触媒はプラチナホイール又はセラミックフォーム担体上
に支持されたプラチナ又はロジウムであった。部分酸化
反応は実質的に大気圧、600から1500K (337
から1237℃)の範囲で、一定範囲のガス流速度を用
いて実施された。実験はメタンと酸素又は空気から成る
混合物を供給物として使用した。この実験で80%の典
型的なメタン変換並びに一酸化炭素及び水素に対するそ
れぞれ90%及び50%の典型的な選択性を達成した。
【0003】更に、P.D.F. Vernon 等は、不活性酸化物
上に支持されたニッケル、ルテニウム、ロジウム、パラ
ジウム、イリジウム及びプラチナといった遷移金属を用
いて酸素によりメタンの部分酸化を行い合成ガスを得る
ことを記載している(「メタンの合成ガスへの部分酸
化、及びメタン変換用酸化剤としての二酸化炭素」、P.
D.F. Vernon 他、Catalysis Today, 13 (1992) 417- -
426)。メタンのような炭化水素を含有するものに加え
て、接触部分酸化方法に適した供給原料として二酸化炭
素を含有することもできる。実際に、在る種の天然ガス
源には二酸化炭素を多量に含有するものがある。従っ
て、このような二酸化炭素を含有する炭化水素供給原料
を一酸化炭素及び水素の混合物に変換する工業的方法が
望まれている二酸化炭素を用いる炭化水素の改質は周知
の方法である。この方法は吸熱反応であって、メタンの
改質の場合には以下の反応が進行する。 CH4 + CO2 −−−> 2CO + 2H2 P.D.F. Vernon 他はアルミナ上に支持されたニッケル、
パラジウム、ルテニウム、ロジウム及びイリジウムを含
有する触媒の範囲の存在下で、二酸化炭素を用いるメタ
ンの改質を試験するために行われた一連の実験について
記載している。
【0004】最終的に、上記文献中で、P.D.F. Vernon
他は発熱部分酸化反応と吸熱二酸化炭素改質反応を組み
合わせることで熱的に中立な反応を提供することを提案
している。アルミナ上に支持されたイリジウムを含有す
る触媒を用いて一定の範囲を有する供給混合物を変換す
る実験が記載されている。その方法において、メタンの
高レベルの変換が、一酸化炭素及び水素の充分な収率を
伴って達成された。20%より大きい二酸化炭素を含む
供給混合物では、高レベルの二酸化炭素変換が達成され
た。しかしながら、かかる文献中のデータによると、低
濃度の二酸化炭素では非常に低いレベルの二酸化炭素変
換しか得られない。従って、メタン、酸素及び二酸化炭
素をほぼ化学量論量で含有する供給物を使用すれば、高
い収量の合成ガスが得られるものと結論された。これら
の実験に用いられた反応条件の詳細は不明である。
【0005】国際特許出願公開第92/11199号
(WO 92/11199)には、メタン、酸素及び二酸化炭素から
成る反応ガス混合物の変換について開示されている。反
応ガスは触媒と600から1000℃の温度で接触させ
て一酸化炭素及び水素の混合物を得ている。この触媒は
適当な支持体上の一般式MxM’yOz又はMxOz又
はM’yOz又はM’を有する固体である。式中、Mは
リチウム、ナトリウム、カリウム、ルビジウム、セシウ
ム、ベリリウム、マグネシウム、カルシウム、ストロン
チウム、バリウム、ホウ素、アルミニウム、スカンジウ
ム、イットリウム、ガリウム、インジウム、タリウム、
ビスマス、ウラニウム、トリウム、鉛及びランタノイド
から選ばれる少なくとも一種の金属である。M’はチタ
ン、バナジウム、クロム、マンガン、鉄、コバルト、ニ
ッケル、銅、亜鉛、ガリウム、イットリウム、ジルコニ
ウム、ニオブ、モリブデン、ルテニウム、ロジウム、パ
ラジウム、金、カドミウム、インジウム、錫、ハフニウ
ム、タンタル、タングステン、レニウム、オスミウム、
イリジウム、プラチナ、銀、水銀、テルリウム、鉛、ビ
スマス、タリウム及びウラニウムから選ばれる少なくと
も一種の金属である。
【0006】国際特許出願公開第92/11199号
(WO 92/11199)には、反応ガスに於ける二酸化炭素対酸
素の比を約1から6にすれば熱的に中立な反応が達成さ
れることが述べられている。その好適具体例において、
反応ガスに於ける過剰の二酸化炭素で反応が行われてい
る。このやり方によって、炭素の形成が抑えられ、より
安価な触媒が使用できると言われている。国際特許出願
公開第92/11199号 (WO 92/11199)では一連の触
媒について実験している。この実験は0.1MPa(1バ
ール)及び1050K (777℃)までで実施されてい
る。メタン、酸素及び二酸化炭素から成る混合物の変換
について試験された触媒はイリジウム、パラジウムx 、
ルテニウム、ロジウム及びニッケルを活性成分として含
有していた。国際特許出願公開第92/11199号
(WO 92/11199)に記載された全ての実験は非常に低い速
度、即ち、毎時1200から70,000のガス空間速
度で実施された。更に、そこに示されたデータから、高
いレベルの二酸化炭素変換が比較的多量、典型的には2
0%より大きい二酸化炭素を含有する供給ガス混合物で
達成される一方で、供給ガス混合物が少量の二酸化炭素
しか含有しない場合は、非常に低いレベルの二酸化炭素
変換しか得られないことが明らかである。更に、国際特
許出願公開第92/11199号 (WO 92/11199)のデー
タは二酸化炭素変換と一酸化炭素と水素への選択性のレ
ベルは触媒を流れるガスの空間速度が増加するにつれて
減退する傾向があることを示している。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】工業的規模への応用に
適するためには、炭化水素及び二酸化炭素を含有する供
給物から一酸化炭素及び水素を調製方法は、高いレベル
の二酸化炭素変換が達成されなければならない。該方法
は工業的に許容可能なガススループット速度にて操作さ
れなければならない。つまり、P.D.F. Vernon 他及び国
際特許出願公開第92/11199号 (WO 92/11199)に
開示されたデータ及び情報から、工業的規模で炭化水素
及び二酸化炭素を含有する供給物から一酸化炭素及び水
素を調製する方法に応用するに際して、接触部分酸化は
最も不適切であると思われる。驚くべきことに、以上の
先行文献の教示に反して、炭化水素、二酸化炭素及び酸
素含有ガスを含有する供給物が、非常に高い時間当りガ
ス空間速度を用いることによって、炭化水素の接触部分
酸化により一酸化炭素及び水素の混合物へ高収率で変換
されることが今回見い出されたのである。最も驚くべき
ことには、二酸化炭素が供給物中に少量しか存在してい
ないときにも、本発明方法によって、高いレベルの二酸
化炭素変換が達成されることが判明した。
【0008】
【課題を解決するための手段】従って、本発明は、炭化
水素、二酸化炭素及び酸素含有ガスを含有する供給物
を、元素周期律表の第VIII族から選ばれた金属を含有す
る触媒と、時間当りガス空間速度が少なくとも500,
000Nl/kg/hrにて接触させることから成る、一酸化炭
素及び水素の炭化水素の部分酸化による調製方法を提供
するものである。
【0009】本発明の最も驚くべき点は、供給物が本発
明方法で支配的な非常に高い空間速度で触媒と接触する
極めて短時間の間に、供給物中の二酸化炭素の変換に必
要な二酸化炭素改質反応が達成されることである。本発
明方法で非常に高い空間速度を用いることによって、多
くの顕著な効果を挙げることができる。第一に、供給混
合物中の炎伝播速度以上のガス速度を適用することが出
来ることである。これによって、本発明方法の実施に際
して、供給混合物の発火により爆発が生じる危険性を減
じ、様々な供給成分を触媒と接触する前に混合させるこ
とが出来る。第二に、このような高いガス空間速度に於
いて、供給成分が触媒と接触す時間が非常に短い。これ
によって、供給物中の炭化水素の完全酸化が起こる危険
性を減じる。完全酸化によって二酸化炭素が生じ、所望
の一酸化炭素及び水素を生じるためには炭化水素と共に
改質が必要となる。このような改質反応は、すでに述べ
たように吸熱反応であって、最小限に止めるのが好まし
い。即ち、先行技術で開示された方法と異なり、本発明
方法は工業的規模への応用に適している。
【0010】本発明方法は、低沸点を有するあらゆるガ
ス状炭化水素又は炭化水素供給原料から一酸化炭素及び
水素の混合物を調製するのに使用することが出来る。本
発明方法は、特に、メタン、又は天然ガス、付随ガス若
くは他の軽質炭化水素源の部分酸化に有用である。ここ
で、「軽質炭化水素」とは、1ないし5の炭素数を有す
る炭化水素を意味する。本発明方法は、実質的な量の二
酸化炭素を含有する天然のメタン源からのガスを変換す
るのに特に有利に使用し得る。炭化水素に加えて、供給
物は二酸化炭素を含有する。好ましくは、二酸化炭素は
供給物中に50容量%まで存在する。より高濃度の二酸
化炭素が供給物中にあってもかまわない。しかしなが
ら、このような高濃度だと、より高いレベルの二酸化炭
素変換を達成するためによい多量の熱が必要となる。二
酸化炭素は供給物中に好ましくは30容量%まで、より
好ましくは25容量%以下である。10容量%までの濃
度で二酸化炭素を含有する供給物は本発明による変換に
特に適している。供給物は酸素含有ガスを含む。空気は
酸素含有ガスとして用いるのに適している。しかしなが
ら、実質的に純粋な酸素を酸素含有ガスとして使用する
のが好ましい。こうすることで、空気は酸素含有ガスと
して用いるときに、多量の不活性ガス、例えば窒素を扱
う必要がなくなる。供給物は更に水蒸気を含むことが出
来る。
【0011】本発明により変換される供給物は炭化水
素、二酸化炭素及び酸素含有ガスを、適当な酸素対炭素
比を与えるに充分な濃度で含有する。本明細書中、「酸
素対炭素比」とは、供給物中に存在する炭素原子に対す
る供給物中に存在する酸素原子の比を意味する。酸素対
炭素比を決定するのに関連する酸素原子は供給物中に二
酸化炭素として存在するものと、酸素含有ガス中に酸素
分子として存在するものである。炭素原子は供給物中に
炭化水素および二酸化炭素分子の形態で存在する。好ま
しくは、供給物は炭化水素、二酸化炭素及び酸素含有ガ
スを、0.6から1.6の範囲、好ましくは0.9から
1.5の範囲、より好ましくは0.9から1.4の範
囲、特に、1.0の化学量論比の範囲である0.9から
1.3の範囲の酸素対炭素比を与えるに充分な濃度で含
有する。多くの場合、供給物中の二酸化炭素は処理すべ
き炭化水素を伴う。このような場合は、供給物中の二酸
化炭素の濃度は、例えば、ガス源からの天然ガス又は油
源からの付随ガスのような炭化水素中の二酸化炭素の濃
度によって決定される。供給物中の用いられる酸素含有
ガスの量は供給物中に存在する二酸化炭素の濃度及び所
望の酸素対炭素比によって決定される。供給物に水蒸気
が含まれるときは、水蒸気対炭素比は好ましくは0.0
から3.0の範囲、より好ましくは0.0から2.0の
範囲である。
【0012】炭化水素、二酸化炭素及び酸素含有ガス、
並びに存在する場合は水蒸気は触媒と接触する前に、混
合されるのが好ましい。すでに述べたように、触媒又は
他の発火成分から上流に伝播する爆発又は炎の危険がな
く、供給物のこれらの成分が触媒の上流でよく混合され
ることは本発明の効果である。本発明方法は、いかなる
適当な圧力下で行うことが出来る。しかしながら、好ま
しくは、高圧、即ち、大気圧より有意に高い圧力下で行
う。本発明方法は150バールまで、好ましくは2から
125バールの範囲、より好ましくは2から100バー
ルの範囲で実施される。本発明方法は、いかなる適当な
温度下で行うことが出来る。しかしながら、本発明方法
で多くの場合に好ましく用いられる高い圧力下では、所
望の変換率を得るために供給物は好ましくは触媒と高温
で接触する。従って、炭化水素、二酸化炭素及び酸素含
有ガスの混合物は好ましくは800℃より大、より好ま
しくは900から1400℃の範囲、特に1000から
1300℃の範囲で触媒と接触する。混合物は、好まし
くは、触媒と接触する前に、予め加熱される。
【0013】本発明方法は、1時間当たり触媒1Kg当た
りの標準リットルで表わされる時間当りガス空間速度
が、少なくとも500,000Nl/kg/hrで実施される。
好ましくは、時間当りガス空間速度が少なくとも50
0,000から50,000,000Nl/kg/hrの範囲、
より好ましくは750,000から30,000,00
0Nl/kg/hrの範囲、特に1,000,000から20,
000,000Nl/kg/hrである。本発明方法で用いられ
る触媒は、元素周期律表の第VIII族から選ばれた金属を
含む。元素周期律表は物理及び化学のCRCハンドブッ
ク第68版中で発表されたCAS版を参照されたい。本
発明方法で用いられる好適触媒は、ルテニウム、ロジウ
ム、パラジウム、オスミウム、 イリジウム及びプラチナ
から選ばれた金属を含有する。触媒活性金属として、ル
テニウム、ロジウム又はイリジウムを含有する触媒が本
発明方法で特に好適に使用される。触媒活性金属は担体
上に保持されていることが最も適当である。適切な担体
は当業界で公知であり、シリカ、アルミナ、チタニア、
ジルコニア及びそれらの混合物を含む耐火性酸化物があ
る。触媒活性金属は、当業界で公知の手段で耐火性酸化
物上に沈着されることが出来る。金属を担体上に沈着さ
せるために最も適当な方法は含浸であり、この技術は、
典型的には、担体物質を触媒活性金属の溶液と接触さ
せ、次いで乾燥し、得られたものをカ焼することから成
る。
【0014】反応成分を触媒と接触させるために、いか
なる適当な反応様式をも採用することが出来る。そのひ
とつは、流動床であって、そこで触媒はガス流によって
流体化された形態で用いられる。本発明方法で用いられ
る好適な反応様式は固定床反応様式であって、そこでは
触媒は固定配置で反応域内で保持されている。当業界で
公知の固定床反応技術を用いて触媒粒子が固定床反応様
式で用いられ、保持される。或いは、触媒が、例えば、
すでに述べた技術によって耐火性酸化物のセラミックフ
ォームの含浸によって調製されるフォームの形態で有り
得る。触媒の調製に使用しうる適当なフォームはインチ
当たり30ないし150(1センチ当たり12ないし6
0)の穴を有しているものである。又、触媒のフォーム
には耐火性酸化物ハニーカムモノリス構造もある。
【0015】本発明方法の好適具体例に於いては、高い
曲がり(tortuosity)を有する固定配置で保
持されている触媒と供給物が接触する。「曲がり」とい
う用語は、当業界で普通に使用される用語であって、固
定触媒床に使用するときは、床を通過して流れるガスに
よる行程長の床を通過する最短直線行程長に対する比と
定義される。つまり、ハニーカムモノリス構造は1.0
の曲がりを有する。本明細書において、「高い曲がり」
とは、実質的にハニーカムモノリス構造の曲がりより大
きい曲がり、特に、少なくとも1.1の曲がりを有する
ものを意味する。触媒粒子の固定床は典型的には1.5
の曲がりを有し、セラミックフォームは3.0から4.
0又はそれ以上の曲がりを有するように調製される。一
般的には、固定床配置の曲がりは1.1から10.0が
好ましく、1.1から5.0がより好ましい。最も適当
な曲がりの範囲は1.3から4.0である。高い曲がり
を有する固定床配置で保持されている触媒を使用するこ
とによって、反応ガスと触媒との接触時間がきわめて少
ないのにもかかわらず、所望の変換を達成することが出
来る。この方法では、非常に少量の触媒しか必要とされ
ず、一方このことによって、本発明方法で非常に高い時
間当りガス空間速度が工業的規模で容易に達成される。
【0016】供給物は触媒と好ましくは断熱条件下で接
触される。本明細書中、「断熱」とは、反応器のガス流
出流に逃げていく熱以外には、反応域からの実質的に全
ての熱損失及び熱放射が防止されているような反応条件
を意味する。更に本発明は、これまで記載されたいずれ
かの方法で調製された、一酸化炭素及び/又は水素にも
係わるものである。本発明で調製された一酸化炭素及び
水素の混合物は、炭化水素の合成、例えば、フィシャー
トロプシュ合成、又は酸化物、例えばメタノールの合成
に特に有用である。一酸化炭素及び水素の混合物のこれ
らの生成物への変換は当業界で周知である。
【0017】以下、実施例に基づいて、本発明を詳述す
る。
【実施例】
実施例1 触媒調製 塩化ロジウム(RhCl3 、2.0g )及び塩酸(37%、
1.0g )を脱イオン水(6.83g )に溶解させてロ
ジウム濃度が10重量%の水溶液を調製した。アルファ
アルミナ成形物(Engelhard より市販、30/80メッ
シュサイズに粉砕済み、10.0g )を前記水溶液
(5.33g )に含浸させた。得られた混合物をまずロ
ーリングミル上で1時間撹拌し、その後、回転ドライヤ
ー内で1時間撹拌した。得られたものをオーブン内で1
時間加熱し、120℃で5時間維持し、その後、5時間
加熱してカ焼し、500℃で1時間維持した。得られた
触媒は5.0重量%のロジウムを含有していた。
【0018】接触部分酸化 透明ポリカーボネート外層内に同心円に載置された透明
サファイアチューブを含んで反応器が構成された。上記
で調製されたロジウム含有触媒をサファイアチューブ内
に設置し、曲がりが約1.5の触媒粒子の固定床の形態
に保持した。該反応器に導入し触媒粒子の固定床と接触
する前に、メタン、酸素及び二酸化炭素を十分に混合し
た。供給物中の二酸化炭素の濃度はを変化させ、合計4
つの異なる供給組成物を得、一方で操作温度及び時間当
りガス空間速度(GHSV)は一定に維持した。反応器を出
ていくガス混合物の組成は各供給組成物について測定し
た。 触媒床の操作温度は光学高温計で測定した。反応
器を出ていくガス混合物の組成はガスクロマトグラフィ
で測定した。本発明方法の変換及び変換されたメタンに
基づく一酸化炭素と水素への選択性を求めた。操作条件
及び実験結果は表1にまとめた。
【0019】
【表1】 ─────────────────────────────────── 操作条件 温度(℃) 1050 圧力(バール) 3.2 GHSV(1000 N1/kg/hr) 1700 ─────────────────────────────────── 供給組成物 酸素(% vol) 38.3 37.5 37.6 37.3 36.9 メタン(% vol) 61.7 60.9 60.5 60.2 59.6 二酸化炭素(% vol) 0.0 1.3 1.9 2.5 3.6 酸素対炭素比 1.24 1.25 1.26 1.27 1.28 ─────────────────────────────────── 変換(%) メタン 96.2 96.0 95.9 95.8 95.6 二酸化炭素 − 48.9 49.3 50.4 50.6 選択性(%)1 一酸化炭素 92.3 91.3 90.8 90.1 89.5 水素 92.3 91.3 90.8 90.2 89.9 ─────────────────────────────────── 1 メタン変換に基づく一酸化炭素及び水素への選択性
【0020】
【効果】表1から、本発明方法では二酸化炭素を含有す
る炭化水素供給物を高収率、かつ一酸化炭素と水素への
高い選択性で変換できることが判る。又、高いレベルで
二酸化炭素の変換が達成されることも判る。これによっ
て、本発明方法の生成流中に存在する二酸化炭素がより
少なくなるという顕著な効果が得られる。二酸化炭素は
フィシャートロプシュ合成のような一酸化炭素及び水素
へのさらなる変換にとっては、望ましくない不活性成分
である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ルドヴイクス・レオナルドウス・ゲラルド ウス・ヤコブス オランダ国 1031 シー・エム アムステ ルダム、バトホイスウエヒ 3 (72)発明者 ロナルド・ヤン・シヨーネベーク オランダ国 1031 シー・エム アムステ ルダム、バトホイスウエヒ 3 (72)発明者 ペトルス・ヤコブス・アドリアヌス・テイ ーイージエイエム オランダ国 1031 シー・エム アムステ ルダム、バトホイスウエヒ 3 (72)発明者 コエルト・アレクサンダー・ヴオンケマン オランダ国 1031 シー・エム アムステ ルダム、バトホイスウエヒ 3

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 炭化水素、二酸化炭素及び酸素含有ガス
    を含有する供給物を、元素周期律表の第VIII族から選ば
    れた金属を含有する触媒と、時間当りガス空間速度が少
    なくとも500,000Nl/kg/hrにて接触させることか
    ら成る、一酸化炭素及び水素の炭化水素の部分酸化によ
    る調製方法。
  2. 【請求項2】 炭化水素がメタン、又は天然ガス、付随
    ガス若くは他の軽質炭化水素源として存在することを特
    徴とする、請求項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】 二酸化炭素が供給物中に、50容量%ま
    で、好ましくは30容量%まで、より好ましくは25容
    量%まで、特に10容量%までの濃度で存在することを
    特徴とする、請求項1又は2に記載の方法。
  4. 【請求項4】 酸素含有ガスが実質的に純粋な酸素であ
    ることを特徴とする、請求項1、2又は3のいずれか一
    項に記載の方法。
  5. 【請求項5】 供給物が炭化水素、二酸化炭素及び酸素
    含有ガスを、0.9から1.6の範囲、好ましくは0.
    9から1.5の範囲、より好ましくは0.9から1.4
    の範囲、特に0.9から1.3の範囲の酸素対炭素比を
    与えるに充分な濃度で含有することを特徴とする、請求
    項1乃至4のいずれか一項に記載の方法。
  6. 【請求項6】 供給物が150バールまで、好ましくは
    2から125バールの範囲、より好ましくは2から10
    0バールの範囲で触媒と接触することを特徴とする、請
    求項1乃至5のいずれか一項に記載の方法。
  7. 【請求項7】 供給物が800℃より大、好ましくは9
    00から1400℃の範囲、より好ましくは1000か
    ら1300℃の範囲で触媒と接触することを特徴とす
    る、請求項1乃至6のいずれか一項に記載の方法。
  8. 【請求項8】 供給物が時間当りガス空間速度が50
    0,000から50,000,000Nl/kg/hrの範囲、
    好ましくは750,000から30,000,000Nl
    /kg/hrの範囲、より好ましくは1,000,000から
    20,000,000Nl/kg/hrの範囲で触媒と接触する
    ことを特徴とする、請求項1乃至7のいずれか一項に記
    載の方法。
  9. 【請求項9】 触媒がルテニウム、ロジウム、パラジウ
    ム、オスミウム、 イリジウム及びプラチナから選ばれた
    金属、好ましくはルテニウム、ロジウム及びイリジウム
    から選ばれた金属を含有することを特徴とする、請求項
    1乃至8のいずれか一項に記載の方法。
  10. 【請求項10】 触媒が固定配置で保持されていること
    を特徴とする、請求項1乃至9のいずれか一項に記載の
    方法。
  11. 【請求項11】 触媒が高い曲がり、好ましくは1.1
    から10.0の範囲、より好ましくは1.1から5.0
    の範囲、特に1.3から4.0の範囲を有する固定配置
    で保持されていることを特徴とする、請求項10に記載
    の方法。
  12. 【請求項12】 触媒が粒子の形態又はセラミックフォ
    ームであることを特徴とする、請求項10又は11に記
    載の方法。
  13. 【請求項13】 供給物が触媒と断熱条件下で接触する
    ことを特徴とする、請求項1乃至12のいずれか一項に
    記載の方法。
  14. 【請求項14】 請求項1乃至13のいずれか一項に記
    載の方法で調製された、一酸化炭素及び水素。
JP6251623A 1993-09-23 1994-09-21 一酸化炭素及び水素の調製方法 Pending JPH0789701A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP93202748 1993-09-23
NL93202748.5 1993-09-23

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0789701A true JPH0789701A (ja) 1995-04-04

Family

ID=8214115

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6251623A Pending JPH0789701A (ja) 1993-09-23 1994-09-21 一酸化炭素及び水素の調製方法

Country Status (18)

Country Link
EP (1) EP0645344B1 (ja)
JP (1) JPH0789701A (ja)
KR (1) KR950008346A (ja)
CN (1) CN1040526C (ja)
AT (1) ATE168969T1 (ja)
AU (1) AU680286B2 (ja)
BR (1) BR9403803A (ja)
CA (1) CA2132586A1 (ja)
CO (1) CO4180614A1 (ja)
DE (1) DE69412019T2 (ja)
DZ (1) DZ1813A1 (ja)
ES (1) ES2119065T3 (ja)
MY (1) MY131617A (ja)
NO (1) NO943512L (ja)
NZ (1) NZ264499A (ja)
RU (1) RU2136581C1 (ja)
SG (1) SG49079A1 (ja)
ZA (1) ZA947334B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009173539A (ja) * 1998-07-27 2009-08-06 Battelle Memorial Inst 熱化学反応の反応速度を高める方法及び装置
JP2020089815A (ja) * 2018-12-03 2020-06-11 古河電気工業株式会社 合成ガスの製造装置および合成ガスの製造方法

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6254807B1 (en) * 1998-01-12 2001-07-03 Regents Of The University Of Minnesota Control of H2 and CO produced in partial oxidation process
EP1156026A1 (en) 2000-05-19 2001-11-21 Shell Internationale Researchmaatschappij B.V. Process for the production of liquid hydrocarbons
FR2823192B1 (fr) * 2001-04-09 2004-02-13 Air Liquide Procede d'oxydation partielle catalytique d'hydrocarbures pour la production de gaz de synthese a faible rapport h2/co
US7544342B2 (en) 2004-08-25 2009-06-09 The Boc Group, Inc. Hydrogen production process
RU2475302C2 (ru) * 2007-10-11 2013-02-20 Джапан Петролеум Эксплорейшн Ко., Лтд. Катализатор риформинга углеводородов и способ получения синтез-газа с использованием такового
JP4639247B2 (ja) 2008-07-23 2011-02-23 石油資源開発株式会社 炭化水素リフォーミング用触媒およびその製造方法ならびにこれを用いた合成ガスの製法
US8128902B2 (en) * 2011-04-12 2012-03-06 Midwest Refrigerants, Llc Method for the synthesis of anhydrous hydrogen halide and anhydrous carbon dioxide
KR101903791B1 (ko) * 2012-06-25 2018-10-02 에스케이이노베이션 주식회사 카본 블랙 촉매를 이용한 이산화탄소 개질 방법
RU2603662C2 (ru) * 2015-04-24 2016-11-27 федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего профессионального образования "Российский государственный университет нефти и газа имени И.М. Губкина" Способ получения синтез-газа высокотемпературным каталитическим окислительным превращением метана
FI127925B (en) * 2018-03-13 2019-05-31 Teknologian Tutkimuskeskus Vtt Oy Method and apparatus for producing carbon monoxide
EP4313853A1 (de) * 2021-03-26 2024-02-07 Basf Se Verfahren zur herstellung eines synthesegasgemischs
CN115716781A (zh) * 2022-10-27 2023-02-28 万华化学集团股份有限公司 一种丙烷脱氢耦合羰基合成制备丁醛的工艺

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9028034D0 (en) * 1990-12-24 1991-02-13 Isis Innovation Improved processes for the conversion of methane to synthesis gas
ATE173449T1 (de) * 1992-06-24 1998-12-15 Shell Int Research Verfahren zur katalytischen kohlenwasserstoffteiloxidation
US5411927A (en) * 1992-08-14 1995-05-02 Council Of Scientific & Industrial Research Process of preparing composite catalysts for production of synthesis gas by oxidative conversion of methane or natural gas

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009173539A (ja) * 1998-07-27 2009-08-06 Battelle Memorial Inst 熱化学反応の反応速度を高める方法及び装置
JP2020089815A (ja) * 2018-12-03 2020-06-11 古河電気工業株式会社 合成ガスの製造装置および合成ガスの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
ZA947334B (en) 1995-05-10
CA2132586A1 (en) 1995-03-24
CN1104173A (zh) 1995-06-28
KR950008346A (ko) 1995-04-17
RU94034103A (ru) 1996-07-27
EP0645344B1 (en) 1998-07-29
NO943512D0 (no) 1994-09-21
DZ1813A1 (fr) 2002-02-17
DE69412019D1 (de) 1998-09-03
ES2119065T3 (es) 1998-10-01
NO943512L (no) 1995-03-24
DE69412019T2 (de) 1999-01-21
SG49079A1 (en) 1998-05-18
EP0645344A1 (en) 1995-03-29
ATE168969T1 (de) 1998-08-15
NZ264499A (en) 1995-12-21
BR9403803A (pt) 1995-05-23
CN1040526C (zh) 1998-11-04
MY131617A (en) 2007-08-30
AU7414294A (en) 1995-04-06
AU680286B2 (en) 1997-07-24
CO4180614A1 (es) 1995-06-07
RU2136581C1 (ru) 1999-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7226548B2 (en) Syngas catalysts and their method of use
AU679128B2 (en) Process for the catalytic partial oxidation of hydrocarbons
RU2132299C1 (ru) Способ каталитического частичного окисления углеводородного сырья, способ получения моноокиси углерода и водорода из углеводородного сырья, моноокись углерода и водород
US5628931A (en) Process for the preparation of hydrogen and carbon monoxide containing mixtures
EP0640561B1 (en) Process for the catalytic partial oxidation of hydrocarbons
RU2154015C2 (ru) Способ неполного каталитического окисления углеводородов
JP3514826B2 (ja) 炭化水素の接触部分酸化方法
US5486313A (en) Process for the preparation of carbon monoxide and/or hydrogen
US6878667B2 (en) Nickel-rhodium based catalysts for synthesis gas production
US6458334B1 (en) Catalytic partial oxidation of hydrocarbons
JP2002519182A (ja) ロジウム−イリジウム合金触媒を用いた接触部分酸化
JPH0789701A (ja) 一酸化炭素及び水素の調製方法
US5855815A (en) Process for producing a synthesis gas from carbon dioxide
EP1049645B1 (en) Catalyst suitable for the preparation of hydrogen and carbon monoxide from a hydrocarbonaceous feedstock
WO1998035908A1 (en) Catalytic partial oxidation of hydrocarbons
EP1567254A2 (en) Novel syngas catalysts and their method of use
RU2137702C1 (ru) Способ каталитического частичного окисления углеводородов
US7871961B2 (en) Catalyst for production of hydrogen and synthesis gas