JPH0789142A - 印刷方法および装置 - Google Patents

印刷方法および装置

Info

Publication number
JPH0789142A
JPH0789142A JP6090122A JP9012294A JPH0789142A JP H0789142 A JPH0789142 A JP H0789142A JP 6090122 A JP6090122 A JP 6090122A JP 9012294 A JP9012294 A JP 9012294A JP H0789142 A JPH0789142 A JP H0789142A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
print
track
carriage
printing
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6090122A
Other languages
English (en)
Inventor
Michael J C Marsh
マイケル・ジョン・カミル・マーシュ
Trevor M Hodson
トレバー・メレディス・ホドソン
Franz Peschl
フランツ・ペスクル
Tricia Dorothea Ritter
トリシア・ドロシア・リッター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Council for Scientific and Industrial Research CSIR
C S I R
Original Assignee
Council for Scientific and Industrial Research CSIR
C S I R
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Council for Scientific and Industrial Research CSIR, C S I R filed Critical Council for Scientific and Industrial Research CSIR
Publication of JPH0789142A publication Critical patent/JPH0789142A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J3/00Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
    • B41J3/407Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed for marking on special material
    • B41J3/4073Printing on three-dimensional objects not being in sheet or web form, e.g. spherical or cubic objects
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47FSPECIAL FURNITURE, FITTINGS, OR ACCESSORIES FOR SHOPS, STOREHOUSES, BARS, RESTAURANTS OR THE LIKE; PAYING COUNTERS
    • A47F10/00Furniture or installations specially adapted to particular types of service systems, not otherwise provided for
    • A47F10/02Furniture or installations specially adapted to particular types of service systems, not otherwise provided for for self-service type systems, e.g. supermarkets
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K2215/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data
    • G06K2215/0082Architecture adapted for a particular function

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)
  • Confectionery (AREA)
  • Power Steering Mechanism (AREA)
  • Noodles (AREA)
  • Character Spaces And Line Spaces In Printers (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)
  • Printers Characterized By Their Purpose (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 プリント受取り面を画成する印刷トラック
と、該印刷トラックに沿って移動するように配置された
印刷キャリッジとを含む印刷方法および装置を提供す
る。 【構成】 キャリッジは、中央データベースからデータ
を受取るように配置され、前記印刷トラックに沿った予
め定めた位置における印刷面に印刷するための印刷ヘッ
ドと、印刷トラックに沿ってキャリッジを駆動するロー
ラ装置とを含む。印刷トラックに沿って移動する時キャ
リッジの運動を監視するための光位置エンコーダが設け
られる。中央データベースをキャリッジに対してインタ
ーフェースするデータ伝送リンクが設けられる。中央デ
ータベースは、印刷ヘッドの位置を制御する位置データ
と価格付けデータとの両方を含む。印刷トラックは、こ
れを棚縁部に載置する載置クリップを有し、印刷ヘッド
は、棚の在庫品目をラベル表示するように配置される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、印刷装置に関し、特に
スーパーマーケットの棚における在庫品目の値段付けの
ための印刷装置に関する。
【0002】
【従来の技術】最近まで、スーパーマーケットにおいて
販売される大半の在庫品目は、個々に値段札がラベル付
けされてきた。これは、品目が棚卸しの間棚に置かれる
時、棚パッカーが各在庫品目に値段ラベルを添付するこ
とを含む。更に最近ではバーコーディング・システムが
導入され、これにおいては特定の品目範囲に対する包装
が特定の品目範囲を識別するバーコードが印刷される。
勘定カウンタにおけるスキャナがこのバーコードを走査
して、スキャナがリンクされたコンピュータが品目を確
実に識別し、オンボード・メモリー・テーブルから品目
の値段を取出す。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】バーコードの導入によ
り、在庫品目の値段は識別可能なフォーマットで表示さ
れる必要がある。現在の慣例は、品目が置かれる棚に取
付けられたラベリング・ホルダー内に保持されるラベル
を提供することである。これは、在庫値段が毎日生じる
値段の変動に対してコンピュータにおける値段と同じに
保持されねばならないため、論理的な問題を招来する。
値段ラベルの人手による添付は、特に時間が掛りかつ労
働集約的なプロセスである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の第1の特質によ
れば、印刷トラックと一体にこれに固定されるプリント
受取り面を含む長形の印刷トラックと、プリント受取り
面に沿って延長する案内手段と、案内手段における印刷
トラックに沿って移動するよう構成された印刷キャリッ
ジと、キャリッジが印刷トラックに沿って移動する時キ
ャリッジの運動を監視する監視手段と、監視手段に応答
してキャリッジの動作を制御する制御手段とを含み、キ
ャリッジが印刷トラックに沿った予め定めた位置におけ
るプリント受取り面で直接印刷のためのデータを受取る
ように構成された少なくとも1つの印刷ヘッドを含む印
刷装置が提供される。
【0005】本発明の望ましい実施態様においては、本
印刷装置はキャリッジから離れた中央データベースを含
み、キャリッジは記憶手段を含み、中央データベースか
らキャリッジ上の記憶手段へデータをダウンロードさせ
るデータ伝送手段が設けられ、中央データベースは印刷
トラック上の印刷ヘッドの位置を制御するための位置の
データと、印刷トラックのプリント受取り面におけるラ
ベリングを印刷するためのラベリング・データとの両方
を含む。
【0006】本発明の一実施態様においては、印刷トラ
ックは棚縁部に印刷トラックを載置する載置手段を含
み、印刷キャリッジが棚上の在庫品目をラベル付けする
ように配置されている。
【0007】あるいはまた、印刷トラックは、棚の張出
し縁部に向かって棚と一体に形成される。
【0008】印刷装置は、印刷トラックに印刷するに先
立ちキャリッジの載置手段を提供するため配置された固
定送りトラックを含み、印刷トラックは、固定送りトラ
ックに隣接して軸方向に整合された状態で取外し自在に
載置されるように構成されている。
【0009】本発明の一実施態様においては、キャリッ
ジは、印刷トラックに沿ってキャリッジを駆動する案内
手段と共働するように構成された駆動手段を含む。
【0010】あるいはまた、キャリッジは、印刷トラッ
クに沿って手動で走査されるように構成されてもよい。
【0011】監視手段は、典型的には印刷ヘッドの動作
を制御する制御手段と同期され、監視手段はプリント受
取り面上の印刷ヘッドの運動に基いてタイミング信号を
提供するように構成されている。
【0012】前記監視手段は、印刷トラック上に配置さ
れた識別手段を含み、この識別手段を読出すためのリー
ダがキャリッジに設けられ、このリーダはトラック上の
予め定めた位置の印刷トラックに対するデータのダウン
ロードを制御するため識別手段と共働するように配置さ
れている。
【0013】前記案内手段は、少なくとも1つのレール
部を含むことが望ましく、また前記キャリッジは、印刷
トラックに沿って移動するためレール部と共働する少な
くとも1つのローラ装置を含んでいる。
【0014】特に、前記案内手段は、前記プリント受取
り面の側面をなす1対の対向するレール部を含み、また
前記レール部は、このレール部に沿って移動しかつこれ
と捕捉的に係合する状態で保持されるように構成された
少なくとも1対のローラ装置を含んでいる。
【0015】本発明の望ましい実施態様において、前記
制御手段は、中央処理装置と、比較的静的なデータを記
憶する静的メモリー手段と、比較的動的なデータを記憶
する揮発性メモリー手段とを含んでいる。
【0016】前記静的データは、在庫品のアイコン即ち
イメージを生じるアイコン関連データ、および(また
は)フォント関連データ、および(または)翻訳データ
を含む。
【0017】前記動的データは、在庫品ラベルの位置を
制御する位置データと、更新された在庫品値段を反映す
る値段付けデータとを含む棚記述データを含むことが望
ましい。
【0018】前記監視手段は、典型的にキャリッジに支
持されるローラ装置に結合されるように配置される光位
置エンコーダと、論理回路により制御されるプリンタ・
ドライバとを含み、このプリンタ・ドライバは印刷ヘッ
ドを駆動するように構成されている。
【0019】中央データベースは、特定の棚またはゴン
ドラにおけるどの印刷トラックが印刷を要求するかを識
別するための識別データを含んでいる。
【0020】識別手段は、印刷トラックの少なくとも一
端部に配置され、この識別手段は正しいデータがトラッ
ク上に印刷されることを保証するため特定の印刷トラッ
クを識別するように配置されている。
【0021】本発明は、印刷トラックと一体にかつこれ
に対して固定されるプリント受取り面と、印刷キャリッ
ジを収容するためプリント受取り面に沿って延長する案
内手段とを含む長形の印刷トラック組立体に敷延し、印
刷面は前記キャリッジから延長する印刷ヘッドから直接
プリントを受取るように配置され、かつ印刷インクが載
ることができ、硬化可能であり、かつ消去可能である材
料から形成される。
【0022】印刷トラック組立体は、棚縁部に対して取
外し自在に印刷トラックを載置するための複数のクリッ
プの形態の載置手段と、印刷トラック上に支持される相
互に関連するクリップ係合部とを含むことが望ましく、
各クリップは、棚縁部に対して取外し自在にクリップを
緊締する緊締ブラケットと、この緊締ブラケットから延
長しかつ前記クリップ係合ブラケットと嵌合状態で係合
するように構成された1対の顎部とを含んでいる。
【0023】各クリップは、棚縁部に対する印刷トラッ
クの高さを調整するための高さ調整手段を含むことが望
ましい。
【0024】印刷面が形成される材料は、典型的にはメ
ラミン(登録商標)、PVCまたはアクリル・プラスチ
ック材料を含むグループから選択される。
【0025】印刷インクは、典型的には水または溶剤を
基材とする樹脂接着剤を含むグループから選択される。
【0026】本発明の更に別の特質によれば、複数の別
個の長形の印刷トラックに沿って移動するように構成さ
れた印刷キャリッジが提供され、各印刷トラックがこの
トラックと一体にかつこれに固定されたプリント受取り
面を画成し、キャリッジは印刷トラック上の案内手段に
沿って移動するローラ手段と、キャリッジが印刷トラッ
クに沿って移動する時このキャリッジの運動を監視する
監視手段と、この監視手段に応答してキャリッジの動作
を制御する制御手段と、印刷トラックに沿った予め定め
た位置における印刷面上に直接印刷するためデータ伝送
手段を介してメモリー手段でデータを受取るように構成
された少なくとも1つの印刷ヘッドとを含んでいる。
【0027】印刷キャリッジは、ローラ手段と案内手段
との共働により印刷トラックに沿ってキャリッジを駆動
する駆動手段を含んでいる。
【0028】本発明の更に別の特質によれば、棚上の在
庫品目を識別して値段付けを行うための在庫ラベリング
・システムが提供され、このラベリング・システムは、
棚の長手方向に沿って延長しかつ各トラック上のプリン
ト受取り面を含む複数の印刷トラックを含み、少なくと
も1つの印刷キャリッジが印刷トラックに沿って移動す
るように配置され、かつ印刷ヘッドと、中央データベー
スと、キャリッジに対して少なくとも値段付けデータを
この中央データベースにダウンロードさせるデータ伝送
手段とを有し、印刷ヘッドは、印刷トラックに沿った予
め定めた位置におけるプリント受取り面に印刷するため
データを受取るように構成されている。
【0029】本発明は、下記のステップを含む第1の品
目列にラベル付けする方法に敷延する。即ち、 a)品目に関するラベリング・データを提供し、 b)前記第1の品目列に沿って延長する第1の連続する
印刷トラック上の予め定めた位置に印刷キャリッジを配
置し、 c)データを印刷キャリッジへ転送し、 d)印刷キャリッジが印刷トラックに沿って移動する
時、品目の場所により決定される位置における印刷トラ
ックの印刷面上にデータを印刷すること。
【0030】典型的に、本方法は、遠隔位置のデータベ
ースに、品目と関連する更新データを入力し、この更新
されたデータを印刷キャリッジへ転送する初期ステップ
を含む。
【0031】本方法は、第1の印刷トラックから印刷キ
ャリッジを取外し、この印刷キャリッジを第2の品目列
に沿って延長する第2の印刷トラック上に配置し、印刷
キャリッジに対してデータを転送するステップと、印刷
キャリッジが印刷トラックに沿って移動する時品目の場
所により決定される位置の印刷トラックの印刷面上にデ
ータを印刷するステップとを反復するステップを含んで
いることが望ましい。
【0032】望ましくは、本方法は、ラベルを付される
品目列を識別し、ラベリング・データがこの列と対応す
ることを確認するステップを含んでいる。
【0033】
【実施例】図1において、スーパーマーケットの棚段に
おいて動作中の印刷装置10が示され、この棚段は、3
つの棚部12、14および16からなっている。在庫品
18A、18Bおよび18Cがグループで棚部に配置さ
れている。印刷トラック20A、20Bおよび20C
が、棚部12、14、16の各々の外縁部に取付けられ
ている。印刷キャリッジ21がハウジング24内に収納
された印刷ヘッド22を含み、印刷トラック20A、2
0B、20Cに沿って移動するように構成されている。
キャリッジ21は、データ転送ケーブル28を介して中
央のコンピュータ26と接続されている。コンピュータ
26は、在庫品に関する識別データと、各在庫品の値
段、ならびに棚上の在庫品の位置とを含むデータベース
を含んでいる。中央コンピュータ26はまた、勘定カウ
ンタの各々におけるバーコード・リーダと電子金銭登録
機とに接続されている。
【0034】次に図2において、印刷装置10の更に詳
細な図が示される。印刷トラック20は、アルミニウム
の如き金属から押し出し成形され、接着剤、リベットな
どによりスーパーマーケットの棚部12の下側に固定さ
れる後方に延長した支持フランジ30を有する。
【0035】プラスチック挿入片32が、アルミニウム
成型品の凹部34の内部に固定的に取付けられ、印刷ヘ
ッド22から印刷インクを受取るように配置された露出
されたプリント受取り面36を有する。プラスチック挿
入片32は、側面が1対の上下の弧状チャンネル即ちレ
ール部38、40により当接されている。
【0036】印刷ヘッド22は、プラスチック挿入片3
2に対してインクのドットを噴射することができる液滴
オン・デマンドあるいはバブル・ジェット式インク・ジ
ェット・プリンタを含む。このプリンタは、典型的に、
フルカラーの縦方向インク供給源を含む。あるいはま
た、単一の縦方向に走査可能な供給源を設けることがで
きる。ハウジング24は、駆動軸44が延長するステッ
ピング・モータ42を収容する。両凹面状ゴム駆動ロー
ラ46が駆動軸44の端部に取付けられ、上部チャンネ
ル部38の外面上に緊密に嵌合している。ステッピング
・モータは、ケーブル28を介して給電される。
【0037】同様な両凹面状ゴム駆動ローラ48が、運
動モニター52から延長する軸50の端部に支持されて
いる。このゴム・ローラ46、48は、チャンネル部3
8、40の各々の外側の凸状面と摩擦作用的に係合する
ように組合わされる。ゴム駆動ローラ46がどのように
キャリッジをして印刷トラック20に沿って往復運動さ
せるかは明らかであろう。印刷ヘッド22、モータ42
および運動モニター52は制御回路に接続され、この制
御回路は更にインターフェース・ケーブル28を介して
中央コンピュータ26にインターフェースされる。制御
回路は、ケーブル28を介してダウンロードされるデー
タを記憶するためのオンボード・メモリー・モジュール
を含む。
【0038】本発明の印刷装置は、スーパーマーケット
が無人である夜間あるいは早朝に使用される。全ての古
い表示が、アルコールまたはアンモニアを基材とする製
品の如き適当な溶剤を基材とする洗浄液を用いて、特定
の印刷トラックの印刷面36から最初に払拭される。
【0039】関連データが、中央コンピュータ26から
制御回路54へ転送される。次に、キャリッジが、値段
付けを必要とする最初の棚部12の端部における印刷ト
ラック20Aに対して取付けられる。キーパッドおよび
表示がキャリッジ上に供給される。キーパッドは、印刷
ヘッドが各棚部に対して正しく較正されたことを保証す
るための較正キーを含む。キャリッジが印刷サイクルの
開始時に正しい位置にあることを保証するため、適当な
基準マーキングもまたトラック20Aの一端部に供給す
ることができる。どの棚がプログラムされたかを表示す
るため、またプラスチック挿入片32上に印刷されるデ
ータの表示を行うため、表示パネルを用いることもでき
る。駆動ローラ46は、略々50cm/秒の速度でキャ
リッジを移動させるように構成される。
【0040】次に図3において、プラスチック挿入片3
2の印刷面上に印刷される典型的事例が、在庫品の位置
を示す矢印56を含んでいる。この矢印56の次には、
在庫品、本例では豆の缶詰の図形的表示を行うアイコン
即ちロゴタイプ58が続く。このロゴタイプ58の後に
は、値段60、レタリング62、および重量表示64が
続く。
【0041】運動モニター52は、次の在庫品に関する
情報が印刷されるべき時を正確に表示するため、制御回
路54に対してフィードバック信号を与える。この運動
モニターはまた、キャリッジが詰まったか妨害される時
をも表示する。キャリッジが一旦棚部12の端部に到達
すると、このキャリッジは簡単に取外されて、別の印刷
サイクルを開始するため次の棚部14のいずれかの端部
における印刷トラック20Bに配置される。このよう
に、スーパーマーケットにおける全ての棚部が予め定め
たシーケンスでラベル付けが行われる。
【0042】中央コンピュータは、棚部の正しい部分に
値段ラベルが印刷されるように、在庫品の位置を定めて
スクリーン上に表示することを店長に許容するための図
形ディスプレイが提供される。このコンピュータは、値
段付けが行われつつある時携帯されるラップトップ・コ
ンピュータでよい。あるいはまた、この中央コンピュー
タは管理事務所に収容してもよく、特定の棚部が値段付
けされる時、キャリッジが接続される固定配線を各棚部
に設けることもできる。前に述べたメモリー・モジュー
ルは、1つ以上の棚部に対するデータを記憶するに充分
な容量を有する。この場合、データ・ケーブルがコンセ
ントから外され、モータはバッテリで給電される。
【0043】スーパーマーケットにおける大半の在庫品
は、典型的に40メートル以上の長さであり、かつ先に
述べた形式の長形の印刷トラックを収受するのに適する
ものである棚部またはゴンドラに蔵置される。
【0044】勘定カウンタ付近のスーパーマーケットま
たは倉庫における他の場所には、1メートル以下の長さ
を持つ比較的短い印刷トラックが必要とされる。図4お
よび図5において、トラック組立体70が、1対の取外
し自在のコネクタ76により固定されたベース74に取
付けられる取外し自在の中央トラック72を含むように
示される。略々1メートルの長さであるこの取外し自在
の中央トラック72は、対をなすコネクタ82、84で
固定ベース74に恒久的に取付けられた1対の同様な固
定トラック78、80が側面をなしている。図4および
図5からは、この中央トラック72がどのように固定ト
ラック78、80と軸方向に整合状態に配置され、これ
により連続的な中断されない印刷面86を画成するかが
明らかである。
【0045】印刷キャリッジ88は、印刷面86の全幅
に跨って印刷するように配置されたオフセット印刷ヘッ
ド90の列を支持している。4個のローラ92が対向す
る上下のレール94、96と係合し、キャリッジ88が
トラック組立体70に沿って往復運動することを許容す
る。図4に示された多重印刷ヘッドの場合は、キャリッ
ジ88が中央トラック72上を走行することのみが許容
されるならば、トラック72の両端に大きな無駄空間が
生じる結果となることが明らかである。側面をなすトラ
ック78、80は、中央トラック72がその印刷面の全
長に沿って印刷されることを保証するように、キャリッ
ジ88の事前と事後の両位置決めを可能にする。
【0046】適当な値段付けと商品の識別情報が一旦中
央トラック72に印刷されると、これは取除かれて、勘
定カウンタなどに隣接する棚部の適当なバスケットある
いは短い長さにおける位置に取付けられる。
【0047】次に、中央トラック72は新しいトラック
と置換され、印刷キャリッジ88は図4に示される位置
の固定トラック78に取付けられ、新しいデータが一旦
印刷キャリッジにダウンロードされると、矢印96の方
向にトラック組立体に沿って手動で固定トラック80に
おける最終位置へ移動あるいは駆動される。ベース74
は、例えば、全ての値段情報が記憶される中央コンピュ
ータの付近の店長事務所に配置される壁部または別の適
当な取付け具の形態を呈する。
【0048】次に図6において、店員が個々のどの品目
が変更された値段を持つかを知ることを必要とすること
なく、スーパーマーケットにおける棚部をどのように更
新することができるかを示すフローチャートが示され
る。ゴンドラにおいて唯1枚のラベルのみを変更するこ
とが必要であるならば、ゴンドラの全長にわたり延長す
る棚縁部の印刷またはラベリングの観点から、ゴンドラ
における正しい棚部がラベル交換される限り、どの品目
が変更されるかを識別する必要はない。
【0049】夜間の如き無活動期間において、店内のコ
ンピュータ・システムが本社から、次の日に用いられる
べき新しい値段表を受取る。これらは、店頭端末におい
て添付される現行値段、ならびにその時棚部のトラック
に印刷されている値段と比較される。このような比較か
ら変更表が生成され、これは店頭装置を更新するために
使用される。スーパーマーケットにおける全ての品目の
場所を網羅するマップが前記コンピュータに記憶され、
これは次に新しい値段および他のデータを反映するため
変更されることを必要とするゴンドラおよび棚番号のリ
ストを生成することができる。棚部およびゴンドラのリ
ストが生成され、変更が実行されると各棚部およびゴン
ドラはこのリストから削除される。変更が実行されるた
めには、オペレータがプリンタを特定のゴンドラおよび
棚部へ物理的に運び、棚縁部に再び印刷して、コンピュ
ータあるいはオン・ベース・プリンタのメモリー・バン
クが更新されたイメージを棚縁部のラベル・トラックの
全長にわたりダウンロードさせねばならない。この特定
の棚部またはゴンドラの場所は、リストから削除され
る。このプロセスは、全ての棚部およびゴンドラに対し
て全ての必要な変更が行われるまで反復される。
【0050】先に述べたプロセスにおける更なる変更点
は、各印刷トラックの初めに取付けられるバーコードに
よりゴンドラおよび棚部の各々を識別することである。
バーコード・リーダを印刷キャリッジに内蔵することに
より、バーコードが走査されて、どのゴンドラ/棚部番
号がその時印刷中であるかの表示を行い、この特定の棚
部に対するラベリング情報を中央コンピュータから検索
させて印刷キャリッジからダウンロードさせる。バーコ
ード識別装置により間違った棚部についてのラベリング
情報を印刷することは不可能であるため、この仕事を実
施するために比較的低い技術のオペレータを用いること
ができる。
【0051】次に図7において、典型的なプリンタまた
は印刷キャリッジ100の機能的ブロック図が示され
る。中央処理装置102が、比較的低速のRS232型
リンクと接続された通信インターフェース・モジュール
104を介して、中央コンピュータにリンクされる。棚
部を記述する命令が、更新された値段情報と共に、適当
にコンパクトなフォーマットでRS232リンクを介し
て13Mバイトのバッファ・メモリー108へ送られ
る。典型的に、プリンタ棚部は、一般的な位置決め情
報、面域の方向、含まれるテキストのフォント、大きさ
および内容、使用されるアイコンまたはイメージの基準
システム、ならびに他の一般的なラベリング情報を含
む、10000文字で記述される。
【0052】プリンタは、種々の在庫品、使用される印
刷フォント、および翻訳ソフトウエアを表わすアイコン
を内部に記憶したオンボードROMメモリー・バンク1
10を有する。商品の値段の如き更に動的な情報は、R
AMメモリー・バンク112に書込まれる。
【0053】CPU102は、関連するROMデータお
よびRAMの値段データを取出し、これをRS232ポ
ートを介して主コンピュータから受取る更新された値段
データおよび棚部記述データと組合わせ、これをバッフ
ァ・メモリー108へダウンロードする。この情報は、
更に、プリンタ・ドライバ回路114を介して印刷ヘッ
ド116へダウンロードされる。中央処理装置102は
また、キャリッジの少なくとも1つのホイール即ちロー
ラ120を駆動するためのモータの動作を制御する制御
回路118を監視するためリンクされる。
【0054】スロットを設けたディスク形態の光位置エ
ンコーダ122を用いて、トラック上のローラ・ホイー
ルの1つの回転を監視し、0.01ミリメートルほどの
小さな距離の移動を検出するために使用することができ
る。この光位置エンコーダ122は、0.01ミリメー
トル毎に適当なパルスを生成するため使用されるプリン
タ・ヘッド論理回路124に接続される。これは更に、
1列のイメージを印刷するためのプリンタ・ドライバ回
路114における電子素子を駆動するため使用される。
その結果、プリントの品質は、ドットが単に移動した固
定距離毎に印刷されるため、トラック下の印刷キャリッ
ジの移動の速度および一定性とは関連しない。その結
果、キャリッジはモータにより駆動されることが必須と
はならない。このトラックに沿って押されたり引かれる
手動システムを、比較的複雑なモータ駆動回路を実現す
る必要もなく、先に述べた監視回路と関連して使用する
ことができる。運動監視回路が光位置エンコーダ122
およびプリンタ・ヘッド論理回路124を内蔵するた
め、キャリッジの間欠的あるいは断続的運動の如何に拘
わらず、均一かつ連続的なイメージを印刷することがで
きる。
【0055】水または溶剤を基材とする希釈された樹脂
接着剤の如き適当なインクが、このような用途のため提
供される。このインクは、縦方向に印刷される時非常に
迅速に乾燥し、乾燥中に印刷面から垂れることがない。
【0056】乾燥を助けるために、インクは紫外線に感
応するインクでよく、プリンタは、インクが印刷面に塗
布された後にほとんど瞬間的に硬化することを可能にす
る紫外線を内蔵している。印刷面は、光沢のあるメラミ
ン(登録商標)面の形態であり、この印刷面からアルコ
ールまたはシンナーの如き溶剤によりインクを除去する
ことができる。適当なアルコールまたはアンモニアを基
材とする溶剤中に浸漬されたパッドが、種々の値段情報
を削除するため印刷ヘッド116の前方のキャリッジに
取付けられる。あるいはまた、別個の洗浄キャリッジが
設けられ、これに洗浄パッドまたはブラシが取付けられ
る。
【0057】プリンタ100が印刷トラックの全長にわ
たり自由領域を印刷することができるため、販売促進ス
ローガンおよび「特殊」情報をこれら領域に印刷するこ
とができ、そこには製品ラベル間に大きな空間が存在す
る。ラベルは、近視または遠視の顧客の要望を満たすた
め、また視認距離の遠近を許容するため異なる棚部に異
なる大きさで印刷することができる。
【0058】次に図8において、印刷装置の更に複雑な
実施例の詳細な機能ブロック図が示される。先に述べた
構成要素と似た、あるいはこれと同じ構成要素は同じ番
号で示される。印刷キャリッジ126は、電源回路13
0に接続される電源線128を介して給電される。電源
回路130は、電源線がプラグから抜けた場合に、信号
条件付け回路136を介して32Mバイトのダイナミッ
クRAM(DRAM)メモリー・バンク134の内容を
維持するように構成される充電可能バッテリ・パック1
32を含む。
【0059】通信インターフェース・モジュール104
を介してCPU102を中央コンピュータ26にリンク
するRS232型リンクは2つのモードで使用される。
第1のモードは、印刷キャリッジ126が棚部の印刷の
ため使用されないオフ・ライン状態である。印刷キャリ
ッジは、中央コンピュータ26に隣接して配置され、比
較的高いデータ転送速度を許容する比較的短いRS23
2リンクを介して中央コンピュータに接続される。この
オフ・ライン・モードでは、中央コンピュータ26は、
プリンタCPU102のDRAMメモリー・バンク13
4に記憶されるアイコン、イメージおよびテキスト・フ
ォントを比較的迅速に更新することができる。
【0060】第2のモードはオン・ライン状態であり、
これにおいては、プリンタが店舗内の棚縁部における印
刷に関与させられる。中央コンピュータ26を印刷キャ
リッジ126に接続するRS232リンクに対するケー
ブル長さにより、データ転送速度は比較的低い。先に述
べたように、棚部は典型的に10000文字で記述され
る。その結果、プリンタが店舗における棚部に印刷する
時、特定の棚の記述のみが中央コンピュータ26からオ
ンラインで送られ、アイコン、イメージおよびテキスト
・フォントがDRAMメモリー・バンク134からダウ
ンロードされる。また、棚の記述をダウンロードしてオ
ンボードCPU102に記憶させることも可能であり、
その結果印刷キャリッジがオフ・ラインで動作すること
ができ、RS232リンクは印刷動作中は提供されな
い。オフライン動作は、全ての棚が正しく再印刷される
事を保証するため2重検査として全ての棚部の印刷を完
了した後、プリンタを中央コンピュータ26に接続する
ことを必要とする。本文に述べる特定の実施例において
は、棚部の印刷中、プリンタ126がRS232リンク
を介して中央コンピュータ26に接続される。
【0061】ユーザ・インターフェース138が、CP
U102に接続され、4キー・パッド140と、16文
字のLCD英数字ディスプレイ142と、赤と緑のLE
D144、146と、オン/オフ・スイッチ148とを
含んでいる。英数字ディスプレイ142は、プリンタの
オペレータにその状態と印刷される棚番号を通知するた
めに使用され、更に印刷ヘッドに対する較正情報を表示
し、遭遇する問題を表示する。
【0062】キー・パッド140は、「左」および
「右」のキー150、152と、「yes」および「n
o」のキー154、156とを含む。この「左」、
「右」キーは、バーコード・スキャナを使用しない場合
にどの棚の縁部にプリンタが印刷を開始するかをプリン
タに表示するため使用される。「yes」キー154、
「no」キー156は、バーコード・スキャナが使用さ
れない場合に、メニュー駆動ディスプレイ142に対し
て応答して棚の選択のため使用され、また印刷動作を開
始するためにも使用される。緑のLED144は、電力
が加えられたこと、および動作が正常であることを表示
するが、赤のLED146は障害条件が生じたことを表
示する。
【0063】先に述べたバーコード・リーダは、ワンド
(wand)158の動作を制御してバーコードがワン
ドから読出されるとこのバーコードを復号するインター
フェース回路160を介してCPU102と接続される
ワンドを含む。このインターフェース回路160は、妥
当なバーコードが読出された時をオペレータに対して表
示するため使用されるラウドスピーカ162を内蔵す
る。バーコード・リーダは、各棚の端部における棚番号
を表わすバーコードを走査すると共に、このバーコード
から印刷キャリッジが特定の棚の左または右のどちらの
端部に配置されたかを確認するために使用される。この
形式のバーコード・リーダはまた、バーコードが印刷の
プロンプト時に印刷トラックに沿って間隔をおいて置か
れることにより、正確な位置監視装置および中央コンピ
ュータを介する位置データのダウンロードの必要を回避
する本発明の印刷装置の先に述べた比較的簡単なバージ
ョンにおいて使用することもできる。
【0064】プリンタ126における更に別のセンサ
は、信号条件付け回路136を介してCPU102に接
続され、またプリンタの車輪120の1つに直接接続さ
れる変位センサまたは先に述べた光位置エンコーダ12
2を含む。
【0065】左右の光エッジ検出器164、166は、
プリンタがそれぞれ右方または左方のいずれかに棚縁部
から外れて移動しようとすることをCPU102に警告
することにより、プリンタが棚から落下するのに先立ち
モータを停止させる。
【0066】光エッジ検出器164、166はまた、印
刷に先立ちプリンタ126を正確に棚縁部に定置させる
ためCPUが使用することができる。例えば、プリンタ
が棚の左側にあるならば、これが右方への印刷を開始す
る前に、左光エッジ検出器166がCPU102に対し
てプリンタが左側に達したことを警告するまでモータに
よりプリンタ自体を左方へゆっくり移動させることがで
きる。このように、印刷に先立ちオペレータが手動によ
りプリンタを基準マークに整合させねばならない代わり
に、プリンタ126は棚に印刷する目的のため基準値即
ちデータ点として棚縁部を自動的に使用することができ
る。
【0067】次に図9において、CPU102の更に詳
細なブロック図が示される。CPU102は、6809
マイクロプロセッサ168、および作業用RAM170
のその関連する8キロバイトと、前記マイクロプロセッ
サ168により実行されるソフトウエアを内蔵するEP
ROM172の8乃至16キロバイトとにより駆動され
る。
【0068】主メモリー・バンクは、2つのブロック即
ちモジュール、即ち、32Mバイトまで拡張可能なEP
ROMブロック174と、32Mバイトのダイナミック
RAM(DRAM)ブロック176とを含む。DRAM
ブロック176は、DRAM制御およびマイクロプロセ
ッサがRAMの全32Mバイトをアクセスしかつデータ
がDRAMに保持されることを保証するためDRAMメ
モリーを自動的にリフレッシュすることを許容する自動
リフレッシュ回路178を介してマイクロプロセッサ1
68に接続される。
【0069】前記DRAMブロックは、ダウンロードさ
れたアイコン、イメージおよびテキスト・フォントの記
憶のために使用される。DRAMブロックの内容は、プ
リンタ126が電源に接続されない時に、電源における
バッテリ132により維持される。「オフライン」の期
間中、中央コンピュータ26は、RS232直列リンク
を介してDRAMブロック176に記憶されたアイコ
ン、イメージおよびテキスト・フォントを更新する。
【0070】EPROMブロック174は、標準的なア
イコン、走査された写真の如きイメージ、および印刷動
作中最も一般に使用されるテキスト・フォントのライブ
ラリを含む。EPROMブロックは、周期的に更新され
るモジュールまたはカードの形態である。
【0071】DRAMメモリー・ブロック176はま
た、棚が印刷されている時に一時的バッファとしても使
用され、この場合棚の印刷動作の開始に先立ち、特定の
棚の全イメージがDRAMブロックにアセンブルされ
る。棚のイメージは、中央コンピュータ26からダウン
ロードされる棚の記述から構成される。CPU102
は、DRAMブロックからアイコン、イメージおよびテ
キスト・フォントを取出して、これらをDRAMブロッ
クの一部をなす一時的バッファの正しい位置へ複写する
ことにより記述を利用する。一時的ブロックにおける棚
のイメージは、棚空間の0.01ミリメートル毎に一連
の縦方向プリント・スライスまたはデータ・ブロックで
配置され、0.01ミリメートルは光エンコーダ122
から受取るパルスと対応している。
【0072】棚のイメージが一旦生成されると、DMA
Cおよび印刷制御回路180は、イメージを印刷ヘッド
・コントローラ114へ転送する。イメージの転送は、
プリンタが棚の左端部で始動するならば、DRAMブロ
ックにおける一時的バッファの始動を開始し、またプリ
ンタが棚の右端部で始動するならば、一時的バッファの
端部で開始する。印刷ヘッド・コントローラに対するイ
メージの転送速度は、信号条件付け回路136およびC
PU102を介して光位置エンコーダ122により制御
される。
【0073】プリンタが更に0.01ミリメートルだけ
移動する毎に、次の印刷「スライス」を網羅する新たな
データ・ブロックが印刷のため印刷ヘッド・コントロー
ラへ転送される。
【0074】図10において、印刷ヘッド・コントロー
ラ114の詳細なブロック図が示される。この印刷ヘッ
ド・コントローラは、デュアル・ポートRAM182を
介してプリンタのCPU102とインターフェースす
る。これは、古いイメージ・データが印刷されつつある
間、イメージ・データの新たなブロックまたはスライス
がデュアル・ポートRAMへ書込まれることを許容す
る。印刷ヘッド・コントローラ114は、そのタイミン
グを、信号条件付け回路136およびCPU102を介
して光位置エンコーダ122から受取るパルスから得
る。
【0075】プリンタの単色バージョンにおいては、印
刷面の幅をカバーするように構成される4個の印刷ヘッ
ド116A乃至116Dが存在する。フルカラー・プリ
ンタの場合は、16個の印刷ヘッド116A乃至116
Pが必要とされ、シアン、マゼンタ、イエローおよびブ
ラックの基本色の各々に対して4個のヘッドを含む。4
個の印刷ヘッドの各組は、印刷面の幅をカバーするよう
に縦方向に配置され、その結果カラー・プリンタが16
個の印刷ヘッドの4×4マトリックスを含むことにな
る。
【0076】印刷ヘッド116A乃至116Pの各々
は、特定の印刷ヘッドにより印刷されるべきイメージを
記憶するための一時的記憶手段として働くRAM186
A乃至186Pの関連する比較的小さな部分が設けられ
る。各印刷ヘッドのRAM186A乃至186Pにおけ
るデータは、印刷ヘッド復号論理回路188を介してデ
ュアル・ポートRAM182から転送され、この論理回
路は、印刷ヘッド116Aにより印刷されるイメージの
部分が当該印刷ヘッドと関連するRAM部分186Aへ
転送されるように、デュアル・ポートRAMから受取る
イメージ・データを分割する。イメージの残りの部分
は、同様にRAM部分186B乃至186Pへ転送され
る。
【0077】タイミング論理回路190は、印刷ヘッド
116A乃至116Pの各々の印刷、ならびにデュアル
・ポートRAM182から印刷ヘッドのRAM186A
乃至186Pの各部へのデータの転送を制御する。
【0078】印刷パルスが受取られると印刷プロセスが
開始する。特定の印刷ヘッドのRAM186Aにおける
データは、関連する印刷ヘッド・ドライバ184Aおよ
び印刷ヘッド116Aを介して棚部に印刷される。印刷
が一旦完了すると、印刷される次のイメージ・データ
が、各印刷ヘッドRAMへ復号論理回路を介して転送さ
れる。この転送が生じつつある間、イメージ・データの
次の「スライス」がプリンタのCPU102からデュア
ル・ポートRAM182へ転送される。このプロセス
は、次の印刷パルスが受取られる時に再び反復される。
このように、イメージ・データの順序を付した「スライ
ス」が、プリンタが更に0.01mm移動する毎に、棚
縁部面に対して縦方向に印刷される。
【0079】次に図11において、棚縁部に印刷トラッ
クを取外し自在に固定するためのクリップ装置188の
分解図が示される。このクリップ装置は上顎部190
と、下顎部192と、緊締ブロック194とを含む。下
顎部192は、上顎部の直立岐部198と相互に摺動す
る嵌合部を形成する後部の矩形状凹部196を有する。
1対の盲スロット200が、上顎部190の対向側面に
形成され、対をなす対向するピン202が矩形状凹部1
96へ突出してスロット200内部で上下に摺動するよ
うに配置され、これにより下顎部192を捕捉状態に保
持する。盲穴210が下顎部の上面に延長してコイルば
ね212を収容する。上顎部の縦方向岐部198から
は、脚部214で終る横方向岐部213が延長してい
る。ばね212が、岐部213の張出し面215に当接
し、この岐部は図13において更に明瞭に見える。溝2
16が下顎部の最下面に形成され、下部脚部218を画
成している。
【0080】ボルト220が、岐部198に形成された
中心の縦方向スロット222、および緊締ブロック19
4に貫通する丸い円筒状開口224に通される。ボルト
220は、溝222に隣接して形成された階段状凹部2
28内部に収容される平坦な四角ヘッド226を有す
る。蝶ナット230がボルト220のねじ部に螺合さ
れ、これにより緊締ブロック194を上顎部190の直
立岐部に対して緊締する。上顎部190は、蝶ナット2
30を緩めて下顎部190を緊締ブロック194に対し
て上下に摺動させるだけで取付けブロックに対して摺動
自在に調整することができる。緊締ブロック194は、
スーパーマーケットの棚部の下縁部を許容するため設計
された横移動溝232が形成されている。
【0081】次に図12において、棚縁部234を印刷
トラック236に対して取外し自在に結合するクリップ
組立体188の側面の組立て図が示される。棚縁部23
4に対して印刷トラック236を載置するため、蝶ナッ
ト120が緩められ、緊締ブロック194がボルト22
0で180°回転されて破線238により示される位置
まで下方へ摺動され、これにより棚縁部の返し部分24
0に対して接近して溝232における位置へ摺動させる
ことができる。次に、上顎部190および下顎部192
がボルト220で180°だけ図12に示される位置ま
で捩られ、クリップ組立体を棚縁部234における位置
でゆるやかに保持するように蝶ナットが部分的に緊締さ
れる。
【0082】多数のクリップ組立体が以下に述べるよう
に棚縁部234に沿って間隔をおいて一旦組付けられる
と、印刷トラック236は所定位置に固定される。印刷
トラック236は、上下のU字形レール240、242
を有する。上部レール240は、上脚部214を定置す
るための湾曲部246を画成する折り返されたフランジ
244で終る。下部レール242は、同様に折り返しフ
ランジ250で終り、その丸みのある端部251がスロ
ット216内部に位置する。印刷トラック236は、最
初に脚部214に上部レールを吊り下げ、その後下部レ
ールの丸みのある端部251を所定位置に押し付けるこ
とにより嵌合され、丸みのある端部が溝216内に嵌合
状態に定置するまで、顎部192をコイルばね212の
作用に抗して上方へ押し上げるように端部251が下顎
部192の面取りされた面252と対面する。各クリッ
プ組立体の棚縁部234に対する個々の高さは、蝶ナッ
ト230を緩めて、正しい高さで印刷トラックを支持す
るまで顎部の直立部分198を上下に摺動し、その後顎
部が緊締ブロック194に対して所定位置に確実に緊締
するようにナット230を緊締することによって調整さ
れる。
【0083】次に図14において、上部の被駆動ローラ
組立体258および遊びローラ組立体160および下部
ローラ組立体262がねじ264により取付けられる内
壁部256を有するキャリッジ254の部分概略図が示
される。上部の被駆動ローラ組立体258は、モータ2
68の軸上に支持された被駆動ローラ266と、L字形
ブラケット271上に支持された縦方向に支持される保
持ローラ270とを含む。遊びローラ組立体260は、
同様に、横方向および縦方向に支持されたローラ27
2、274を支持するL字形ブラケット271を含んで
いる。ローラ272は、キャリッジの運動を監視するた
めの光位置エンコーダ278まで延長する軸276上に
支持されている。
【0084】下部の各ローラ組立体262は、横方向お
よび縦方向に整合されたローラ282、284を支持す
るL字形ブラケット280を含む。ローラが印刷トラッ
ク236と共働する方法が図12に明瞭に示され、キャ
リッジの重量がローラ284をレール242の前面と接
触するように押し付ける。下部ローラ組立体262は、
ねじ264に枢動自在に取付けられ、キャリッジが印刷
トラックに対して嵌合されることを可能にするため矢印
285の方向に所定位置から一時的に回転されるように
ばねで偏倚されている。4個の印刷ヘッド286が、プ
リンタの後壁部256の開口288に貫通している。印
刷ヘッド286は、印刷面の全幅をカバーするように千
鳥状に取付けられたHewlett Packard
(登録商標)HP41640印刷ヘッドである。明瞭に
する目的のため、回路板および他の電子構成要素は図1
4のキャリッジには示さない。キャリッジは、図8に示
した形式のユーザ・インターフェースを支持する前壁部
パネル287を含む。
【0085】印刷装置の比較的簡単なバージョンでは、
バーコードの如き適当なマーキングが印刷トラックに沿
って間隔をおいて配置される。これらのバーコードは、
バーコードの直後に棚部に貯蔵される特定の在庫品を表
わすことができる。本文に述べた形式のバーコード・リ
ーダは各プリンタに内蔵され、プリンタがトラックに沿
って押されあるいは駆動される時、このバーコード・リ
ーダが製品情報を中央処理装置102へ送り、この中央
処理装置が更に、関連アイコン、関連フォント・サイ
ズ、および特定の製品に関する値段情報を含む関連する
データをメモリーから取出す。これは、ダウンロードさ
れて印刷トラックに対してバーコードの直後に印刷され
る。
【0086】その結果、印刷面上に印刷された情報がち
ょうど走査された許りのバーコードに完全に依存するた
め、正確な位置監視装置を用いる必要はない。唯1つの
品目の値段が変更され、この品目が40メートルの棚の
中間に配置されるならば、印刷面の関連長さが消去さ
れ、印刷キャリッジが再値段付けを必要とする棚の該当
部分だけ手動で走査され、バーコードが棚または製品の
いずれか一方を識別し、これにより正しいラベル表示を
ダウンロードさせて棚部に印刷させる。
【0087】低コストのRS232リンクの1つの利点
は、中央コンピュータとプリンタ間のケーブルが比較的
長い場合に、データ転送速度が比較的遅いことである。
その結果、RS232ケーブルを介して送られる情報
が、一般に印刷されるその時の棚部の記述に制限され
る。これは、典型的に、棚部におけるアイコンまたはイ
メージの位置および各製品に対する値段情報の如き情報
を含む約10,000文字に当たる。
【0088】別の実施例においては、高速度ディジタル
無線周波リンクの形態における高速度の通信リンクが中
央コンピュータとプリンタとの間に用いられる。中央コ
ンピュータは、店舗の屋根の中心に取付けられたアンテ
ナを持つトランシーバに接続される。同様に、プリンタ
は小型のトランシーバとこれに取付けられた一体のアン
テナとを有する。高速度無線周波リンクの利点は、アイ
コンおよびイメージを無線周波リンクにおいてオンライ
ンで送信することができるため、プリンタがこれらアイ
コンおよびイメージを記憶する大量のメモリーを必要と
しないことである。その結果、プリンタはより小型で軽
量となる。更に、長いデータ転送ケーブルを必要としな
い。プリンタのモータおよびその制御回路が棚部に沿っ
て移動する時これらの給電のため適当なオンボード・バ
ッテリ・パックを提供することができるが、電力ケーブ
ルは依然として必要である。
【0089】本発明の印刷装置がスーパーマーケットに
おける在庫品の値段付けを著しく高速化し、また棚部と
窓口の値段間に相違が存在しないことを保証するもので
あることが判る。
【図面の簡単な説明】
【図1】動作中の本発明の印刷装置の第1の実施例を示
す概略図である。
【図2】図1の印刷装置を示す更に詳細な部分概略図で
ある。
【図3】1つの在庫品目に対する、印刷装置により印刷
されるデータの典型的な事例を示す図である。
【図4】トラック組立体と多重ヘッド・キャリッジとを
内蔵する本発明の印刷装置を示す第2の実施例の概略側
面図である。
【図5】図4のトラック組立体を示す平面図である。
【図6】典型的な在庫印刷ルーチンを示すフローチャー
トである。
【図7】本発明の印刷装置の第1の実施例を示す機能ブ
ロック図である。
【図8】図7の印刷装置の更に詳細な機能ブロック図で
ある。
【図9】図8の印刷装置のオンボード制御回路を示す詳
細ブロック図である。
【図10】印刷ヘッドに対する制御回路を示す詳細ブロ
ック図である。
【図11】棚縁部に対して取外し自在に印刷トラックを
載置するクリップ装置を示す分解斜視図である。
【図12】図11のクリップ装置を示す組立て側面図で
ある。
【図13】図12の線13−13に関する断面側面図で
ある。
【図14】本発明の印刷装置の一部を形成するキャリッ
ジの更に別の実施例を示す後部斜視図である。
【符号の説明】
10 印刷装置 12 棚部 14 棚部 16 棚部 18 在庫品 20 印刷トラック 21 印刷キャリッジ 22 印刷ヘッド 24 ハウジング 26 中央コンピュータ 28 データ転送ケーブル 30 支持フランジ 32 プラスチック挿入片 34 凹部 36 プリント受取り面 38 レール部 40 レール部 42 ステッピング・モータ 44 駆動軸 46 ゴム駆動ローラ 48 ゴム駆動ローラ 50 軸 52 運動モニター 54 制御回路 58 ロゴタイプ 60 値段 62 レタリング 64 重量表示 70 トラック組立体 72 中央トラック 74 固定ベース 76 コネクタ 78 固定トラック 80 固定トラック 82 コネクタ 84 コネクタ 86 印刷面 88 印刷キャリッジ 90 オフセット印刷ヘッド 100 印刷キャリッジ 102 中央処理装置(CPU) 104 通信インターフェース・モジュール 108 バッファ・メモリー 110 オンボードROMメモリー・バンク 112 RAMメモリー・バンク 114 印刷ヘッド・コントローラ 116 印刷ヘッド 118 制御回路 120 ローラ 122 光位置エンコーダ 124 プリンタ・ヘッド論理回路 126 プリンタ 128 電源線 130 電源回路 132 充電可能バッテリ・パック 134 ダイナミックRAM(DRAM)メモリー・バ
ンク 136 信号条件付け回路 138 ユーザ・インターフェース 140 4キー・パッド 142 LCD英数字ディスプレイ 144 LED 146 LED 148 オン/オフ・スイッチ 150 「左」キー 152 「右」キー 154 「yes」キー 156 「no」キー 158 ワンド(wand) 160 インターフェース回路 162 ラウドスピーカ 164 左光エッジ検出器 166 右光エッジ検出器 168 マイクロプロセッサ 170 作業用RAM 174 拡張可能EPROMブロック 176 ダイナミックRAM(DRAM)ブロック 180 DMACおよび印刷制御回路 182 デュアル・ポートRAM 184 印刷ヘッド・ドライバ 186 RAM 188 クリップ装置 190 タイミング論理回路 192 下顎部 194 緊締ブロック 200 盲スロット 202 ピン 210 盲穴 212 コイルばね 213 横方向岐部 214 脚部 215 張出し面 216 溝 218 下部脚部 220 ボルト 222 縦方向スロット 224 円筒状開口 226 四角ヘッド 228 階段状凹部 230 蝶ナット 232 横方向移動溝 234 棚縁部 236 印刷トラック 240 U字形レール 242 U字形レール 244 フランジ 246 湾曲部 250 折り返しフランジ 251 丸み端部 252 面取り面 254 キャリッジ 256 内壁部 258 被駆動ローラ組立体 260 遊びローラ組立体 262 下部ローラ組立体 264 ねじ 266 被駆動ローラ 268 モータ 270 保持ローラ 271 L字形ブラケット 272 ローラ 274 ローラ 276 軸 278 光位置エンコーダ 280 L字形ブラケット 282 ローラ 284 ローラ 286 印刷ヘッド 287 前壁部パネル 288 開口
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 トレバー・メレディス・ホドソン 南アフリカ共和国トランスバール,ランド バーグ,ユックセイ・パーク,シーコー ン・ストリート 20 (72)発明者 フランツ・ペスクル 南アフリカ共和国トランスバール,ガース フォンテイン,セレーン・ストリート 538,セレーン・パーク 5 (72)発明者 トリシア・ドロシア・リッター 南アフリカ共和国トランスバール,プレト リア,リンウッド・マナー,リンドフィー ルド・ロード 50

Claims (33)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 印刷トラックと一体に固定されたプリン
    ト受取り面を含む長形の印刷トラックと、プリント受取
    り面に沿って延長する案内手段と、該案内手段上で印刷
    トラックに沿って移動するように配置された印刷キャリ
    ッジと、該印刷キャリッジが前記印刷トラックに沿って
    移動する時キャリッジの運動を監視する監視手段と、該
    監視手段に応答して前記キャリッジの動作を制御する制
    御手段とを設け、前記キャリッジが、印刷トラックに沿
    って予め定めた位置でプリント受取り面上に直接印刷す
    るためデータを受取るように配置された少なくとも1つ
    の印刷ヘッドを含むことを特徴とする印刷装置。
  2. 【請求項2】 前記キャリッジから遠隔位置の中央デー
    タベースを設け、前記キャリッジがメモリー手段を含
    み、前記中央データベースから前記キャリッジにおける
    メモリー手段にデータをダウンロードさせるデータ伝送
    手段が設けられ、前記中央データベースが、印刷トラッ
    ク上の印刷ヘッドの位置を制御するための位置データ
    と、前記印刷トラックのプリント受取り面にラベリング
    を印刷するためのラベリング・データとの双方を含むこ
    とを特徴とする請求項1記載の印刷装置。
  3. 【請求項3】 前記印刷トラックが、棚縁部に印刷トラ
    ックを載置する載置手段を含み、前記印刷キャリッジが
    棚のストック品目をラベル表示するように配置されるこ
    とを特徴とする請求項1または2に記載の印刷装置。
  4. 【請求項4】 前記印刷トラックが棚と一体にその張出
    し縁部に向けて形成されることを特徴とする請求項1乃
    至3のいずれかに記載の印刷装置。
  5. 【請求項5】 前記印刷トラックに対する印刷に先立ち
    前記キャリッジに対する載置手段を提供するように構成
    された固定送りトラックを含み、前記印刷トラックが、
    前記固定送りトラックと隣接しかつこれと軸方向に整合
    状態に取外し自在に載置されるよう配置されることを特
    徴とする請求項1乃至4のいずれかに記載の印刷装置。
  6. 【請求項6】 前記キャリッジが、該キャリッジを印刷
    トラックに沿って駆動するため前記案内手段と共働する
    ように配置された駆動手段を含むことを特徴とする請求
    項1乃至5のいずれかに記載の印刷装置。
  7. 【請求項7】 前記キャリッジが、前記印刷トラックに
    沿って手動で走査されるように配置されることを特徴と
    する請求項1乃至5のいずれかに記載の印刷装置。
  8. 【請求項8】 前記監視手段が、前記印刷ヘッドの動作
    を制御する前記制御手段と同期させられ、該監視手段
    が、前記プリント受取り面における印刷ヘッドの運動に
    基いてタイミング信号を与えるように配置されることを
    特徴とする請求項1記載の印刷装置。
  9. 【請求項9】 前記監視手段が、前記印刷トラックに配
    置された識別手段と、該手段装置を読出すため前記キャ
    リッジに設けられたリーダとを含み、該リーダは、前記
    識別手段と共働して前記トラック上の予め定めた位置の
    印刷トラックに対するデータのダウンロードを制御する
    ように配置されることを特徴とする請求項1乃至8のい
    ずれかに記載の印刷装置。
  10. 【請求項10】 前記案内手段が、少なくとも1つのレ
    ール部を含み、前記キャリッジが、前記印刷トラックに
    沿って移動するため前記レール部と共働する少なくとも
    1つのローラ装置を含むことを特徴とする請求項1乃至
    9のいずれかに記載の印刷装置。
  11. 【請求項11】 前記案内手段が、前記プリント受取り
    面の側面に位置する1対の対向するレール部を含み、前
    記ローラ装置は、前記レール部に沿って移動しかつこれ
    と捕捉係合状態に保持されるように配置される少なくと
    も1対のローラを含むことを特徴とする請求項10記載
    の印刷装置。
  12. 【請求項12】 前記制御手段が、中央処理装置と、比
    較的静的なデータを記憶する静的なメモリー手段と、比
    較的動的なデータを記憶する揮発性メモリー手段とを含
    むことを特徴とする請求項1乃至11のいずれかに記載
    の印刷装置。
  13. 【請求項13】 前記静的データが、ストックのアイコ
    ン即ちイメージを提供するアイコン関連データ、および
    (または)フォント関連データ、および(または)翻訳
    データを含むことを特徴とする請求項12記載の印刷装
    置。
  14. 【請求項14】 前記動的データが、ストック・ラベル
    の位置を制御する位置データと、更新されるストックの
    価格を反映する価格データとを含む在庫記述データを含
    むことを特徴とする請求項1乃至13のいずれかに記載
    の印刷装置。
  15. 【請求項15】 前記監視手段が、前記キャリッジに載
    置されたローラ装置に結合されるよう配置された光位置
    エンコーダと、該光位置エンコーダに応答する論理回路
    と、該論理回路により制御されるプリンタ・ドライバと
    を含み、該プリンタ・ドライバは前記印刷ヘッドを駆動
    するように配置されることを特徴とする請求項1乃至1
    4のいずれかに記載の印刷装置。
  16. 【請求項16】 前記中央データベースが、特定の棚ま
    たはゴンドラにおけるどの印刷トラックが印刷を要求す
    るかを識別する識別データを含むことを特徴とする請求
    項4記載の印刷装置。
  17. 【請求項17】 前記識別手段が、前記印刷トラックの
    少なくとも1つの端部に配置され、該識別手段が、正し
    いデータがトラックに印刷されることを保証するため特
    定の印刷トラックを識別するように配置されることを特
    徴とする請求項9記載の印刷装置。
  18. 【請求項18】 印刷トラックに対して一体に固定され
    るプリント受取り面と、印刷キャリッジを収容するため
    前記プリント受取り面に沿って延長する案内手段とを含
    み、前記プリント受取り面が、前記キャリッジから延長
    する印刷ヘッドから直接プリントを受取るように配置さ
    れ、かつ印刷インクが載ることができ、硬化可能であり
    かつ消去可能である材料から形成されることを特徴とす
    る長形の印刷トラック組立体。
  19. 【請求項19】 前記案内手段が、前記プリント受取り
    面の側面をなす1対の対向するレール部を含み、前記プ
    リント受取り面が前記レール部間に配置されることを特
    徴とする請求項18記載の印刷トラック組立体。
  20. 【請求項20】 棚縁部の長手方向に沿って前記トラッ
    クを載置する載置手段を含むことを特徴とする請求項1
    8または19のいずれかに記載の印刷トラック組立体。
  21. 【請求項21】 棚縁部と一体に形成されることを特徴
    とする請求項18または19に記載の印刷トラック組立
    体。
  22. 【請求項22】 前記載置手段が、前記棚縁部に対して
    取外し自在に前記印刷トラックを載置する複数のクリッ
    プと、前記印刷トラックに支持される相互に組合うクリ
    ップ係合部とを含み、各クリップが、該クリップを取外
    し自在に棚縁部に対して緊締するための緊締ブラケット
    と、該緊締ブラケットから延長して前記クリップ係合部
    と嵌合状態に係合するよう構成された1対の顎部とを含
    むことを特徴とする請求項20記載の印刷トラック組立
    体。
  23. 【請求項23】 各クリップが、前記棚縁部に対する前
    記印刷トラックの高さを調整するための高さ調整手段を
    含むことを特徴とする請求項22記載の印刷トラック組
    立体。
  24. 【請求項24】 印刷面が形成される材料が、メラミン
    (登録商標)、PVCまたはアクリル・プラスチック材
    料を含むグループから選択されることを特徴とする請求
    項18乃至23のいずれかに記載の印刷トラック組立
    体。
  25. 【請求項25】 印刷インクが、水性または溶剤を基剤
    とする樹脂接着剤を含むグループから選択されることを
    特徴とする請求項18乃至24のいずれかに記載の印刷
    トラック組立体。
  26. 【請求項26】 複数の別個の長形印刷トラックに沿っ
    て移動するように配置され、各印刷トラックが該トラッ
    クと一体にこれに対して固定されたプリント受取り面を
    画成する印刷キャリッジであって、前記印刷トラック上
    の案内手段に沿って移動するローラ手段と、前記キャリ
    ッジが前記印刷トラックに沿って移動する時、該キャリ
    ッジの運動を監視する監視手段と、該監視手段に応答し
    て前記キャリッジの動作を制御する制御手段と、メモリ
    ー手段と、データ伝送手段を介して前記メモリー手段で
    データを受取り、前記印刷トラックに沿って予め定めた
    位置で印刷面上に直接印刷するように配置された少なく
    とも1つの印刷ヘッドとを含むことを特徴とする印刷キ
    ャリッジ。
  27. 【請求項27】 前記ローラ手段と案内手段との共働を
    介して前記印刷トラックに沿って前記キャリッジを駆動
    する駆動手段を含むことを特徴とする請求項26記載の
    印刷キャリッジ。
  28. 【請求項28】 棚上のストック品目を識別して価格を
    付す在庫ラベリング・システムにおいて、棚の長手方向
    に沿って延長しかつ各トラックにおけるプリント受取り
    面を含む複数の印刷トラックと、該印刷トラックに沿っ
    て移動するように配置されかつ印刷ヘッドを有する少な
    くとも1つの印刷キャリッジと、中央データベースと、
    該中央データベースに前記キャリッジに対して少なくと
    もストックの価格付けデータをダウンロードさせるデー
    タ伝送手段とを設け、前記印刷ヘッドが、前記印刷トラ
    ックに沿った予め定めた位置で前記プリント受取り面上
    に印刷するためのデータを受取るように配置されること
    を特徴とする在庫ラベリング・システム。
  29. 【請求項29】 第1の品目列のラベリングを行う方法
    において、 a)品目に関するラベリング・データを提供し、 b)前記第1の品目列に沿って延長する第1の連続する
    印刷トラックに予め定めた位置に印刷キャリッジを配置
    し、 c)前記データを前記印刷キャリッジへ転送し、 d)前記印刷キャリッジが前記印刷トラックに沿って移
    動する時、前記品目の場所により決定される位置におけ
    る前記印刷トラックの印刷面に前記データを印刷するス
    テップを含むことを特徴とする方法。
  30. 【請求項30】 遠隔位置のデータベースに前記品目に
    関する更新データを入力し、該更新データを前記印刷キ
    ャリッジへ転送する初期ステップを含むことを特徴とす
    る請求項29記載の方法。
  31. 【請求項31】 前記第1の印刷トラックから前記印刷
    キャリッジを取出し、該印刷キャリッジを第2の品目列
    に沿って延長する第2の印刷トラックに配置し、前記ス
    テップc)およびd)を反復するステップを含むことを
    特徴とする請求項29または30に記載の方法。
  32. 【請求項32】 ラベル表示される品目列を識別し、ラ
    ベリング・データが該列と対応することを確認するステ
    ップを含むことを特徴とする請求項29乃至31のいず
    れかに記載の方法。
  33. 【請求項33】 前記ラベリング・データが、価格付け
    データと、位置のデータと品目識別データとを含むこと
    を特徴とする請求項29乃至32のいずれかに記載の方
    法。
JP6090122A 1993-04-27 1994-04-27 印刷方法および装置 Pending JPH0789142A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ZA932937 1993-04-27
ZA93/2937 1993-04-27
ZA93/4650 1993-06-29
ZA934650 1993-06-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0789142A true JPH0789142A (ja) 1995-04-04

Family

ID=27142258

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6090122A Pending JPH0789142A (ja) 1993-04-27 1994-04-27 印刷方法および装置

Country Status (14)

Country Link
US (1) US5423617A (ja)
EP (1) EP0622757B1 (ja)
JP (1) JPH0789142A (ja)
CN (1) CN1101146A (ja)
AT (1) ATE182019T1 (ja)
AU (1) AU669272B2 (ja)
CA (1) CA2122098C (ja)
CZ (1) CZ101294A3 (ja)
DE (1) DE69419359T2 (ja)
FI (1) FI941922A (ja)
HU (1) HUT68203A (ja)
IL (1) IL109441A0 (ja)
NO (1) NO941510L (ja)
NZ (1) NZ260404A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017059118A (ja) * 2015-09-18 2017-03-23 株式会社エイジス プライスカードストリップ生成装置、プライスカードストリップ生成方法、プライスカードストリップ生成システム、及びプログラム
WO2024172054A1 (ja) * 2023-02-16 2024-08-22 株式会社ミマキエンジニアリング インクジェットプリンタ

Families Citing this family (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5371885A (en) * 1989-08-29 1994-12-06 Microsoft Corporation High performance file system
US5537312A (en) * 1993-05-06 1996-07-16 Hitachi, Ltd. Electronic rack labeling system
US5592202A (en) * 1994-11-10 1997-01-07 Laser Master Corporation Ink jet print head rail assembly
EP0842481A1 (en) * 1995-07-31 1998-05-20 Intelledge, Corporation Electronic product information display system
AU715152B2 (en) * 1996-01-26 2000-01-20 Tetra Laval Holdings & Finance Sa Method and apparatus for printing images on packaging material
US5726431A (en) * 1996-06-20 1998-03-10 Bass, Inc. Apparatus for printing a shelf tag
US5912682A (en) * 1996-09-23 1999-06-15 Pitney Bowes Inc. Method of printing using inks having different characteristics
US6502912B1 (en) 1996-09-23 2003-01-07 Pitney Bowes Inc. Method of printing postage indicia using ink jet technology
US6137590A (en) * 1996-09-30 2000-10-24 Kyocera Corporation Image forming apparatus and image forming system
US6626527B1 (en) * 1998-03-12 2003-09-30 Creo Americas, Inc. Interleaved printing
WO2001063551A2 (en) * 2000-02-24 2001-08-30 Winslow, Inc. Digital press
US6565173B1 (en) 2000-09-19 2003-05-20 Hewlett-Packard Company Thermal inkjet printer apparatus and method
US6854641B1 (en) * 2000-11-02 2005-02-15 Kabushiki Kaisha Toshiba Electronic information management system
US7073901B2 (en) * 2001-04-13 2006-07-11 Electronics For Imaging, Inc. Radiation treatment for ink jet fluids
GB2387816A (en) 2002-04-27 2003-10-29 Hewlett Packard Co Scan axis assembly for printer comprising first and second print carriage tracks supporting first and second print cartridges
DE20313856U1 (de) * 2003-09-06 2005-01-13 Weidmüller Interface GmbH & Co. KG Drucker und Markierer zum Markieren elektrischer Geräte, Verbinder, Kabel o.dgl.
US7380911B2 (en) * 2004-05-10 2008-06-03 Eastman Kodak Company Jet printer with enhanced print drop delivery
US8943719B1 (en) 2006-01-17 2015-02-03 American Greetings Corporation Method and apparatus for marketing greeting cards
JP4134190B2 (ja) * 2006-04-03 2008-08-13 株式会社ミマキエンジニアリング プリンター装置
US8038826B2 (en) * 2007-02-01 2011-10-18 Scott Office Systems, Llc Tabbed divider making apparatus and method
US8002688B2 (en) * 2008-02-12 2011-08-23 Scott Office Systems Llc Customized tab machine
US8207819B2 (en) * 2008-03-12 2012-06-26 Sunrise R&D Holdings, Llc System and method of using rewritable paper for displaying product information on product displays
US10467582B2 (en) * 2008-03-12 2019-11-05 Phillip J Wheeler Method and articles for in-store shelf merchandise identification and mapping
US9367851B2 (en) 2009-09-17 2016-06-14 Information Planning & Management Service, Inc. System and method for managing compliance with retail display regulations across a plurality of jurisdictions
JP2011177995A (ja) * 2010-02-26 2011-09-15 Seiko Epson Corp 記録装置及び記録方法
PL393628A1 (pl) * 2011-01-14 2012-07-16 Hemi Pajączek Spółka Jawna System zarządzania zwłaszcza etykietami towarowymi w miejscu składowania lub ekspozycji towarów oraz sposób sterowania systemem
CN103448247B (zh) * 2013-09-13 2015-08-26 周建 能实现精密打印的堆叠式多彩三维立体打印机的控制系统
EP3012782B2 (en) * 2014-10-22 2019-10-23 Textilma Ag Web processing system and method for processing a base web
US11449059B2 (en) 2017-05-01 2022-09-20 Symbol Technologies, Llc Obstacle detection for a mobile automation apparatus
DE112018002314T5 (de) 2017-05-01 2020-01-23 Symbol Technologies, Llc Verfahren und vorrichtung zur erkennung eines objektstatus
WO2018201423A1 (en) 2017-05-05 2018-11-08 Symbol Technologies, Llc Method and apparatus for detecting and interpreting price label text
US10934045B2 (en) 2018-07-27 2021-03-02 Zebra Technologies Corporation Method and apparatus for labeling of support structures
US11506483B2 (en) 2018-10-05 2022-11-22 Zebra Technologies Corporation Method, system and apparatus for support structure depth determination
US11117263B2 (en) * 2018-11-13 2021-09-14 Zebra Technologies Corporation Method and apparatus for labeling of support structures
US11416000B2 (en) 2018-12-07 2022-08-16 Zebra Technologies Corporation Method and apparatus for navigational ray tracing
CA3028708A1 (en) 2018-12-28 2020-06-28 Zih Corp. Method, system and apparatus for dynamic loop closure in mapping trajectories
CN109664622B (zh) * 2018-12-29 2024-04-26 北京睿智兴科科技有限公司 一种医疗离心管自动打印仪器
US11960286B2 (en) 2019-06-03 2024-04-16 Zebra Technologies Corporation Method, system and apparatus for dynamic task sequencing
US11662739B2 (en) 2019-06-03 2023-05-30 Zebra Technologies Corporation Method, system and apparatus for adaptive ceiling-based localization
US11151743B2 (en) 2019-06-03 2021-10-19 Zebra Technologies Corporation Method, system and apparatus for end of aisle detection
US11402846B2 (en) 2019-06-03 2022-08-02 Zebra Technologies Corporation Method, system and apparatus for mitigating data capture light leakage
US11507103B2 (en) 2019-12-04 2022-11-22 Zebra Technologies Corporation Method, system and apparatus for localization-based historical obstacle handling
US11822333B2 (en) 2020-03-30 2023-11-21 Zebra Technologies Corporation Method, system and apparatus for data capture illumination control
US11450024B2 (en) 2020-07-17 2022-09-20 Zebra Technologies Corporation Mixed depth object detection
US11341456B2 (en) * 2020-08-25 2022-05-24 Datalogic Usa, Inc. Compact and low-power shelf monitoring system
US11593915B2 (en) 2020-10-21 2023-02-28 Zebra Technologies Corporation Parallax-tolerant panoramic image generation
CN113059921A (zh) * 2021-03-26 2021-07-02 湖南德雅华兴科技研究中心有限公司 一种自动化货架标签打印装置及打印方法
US11954882B2 (en) 2021-06-17 2024-04-09 Zebra Technologies Corporation Feature-based georegistration for mobile computing devices
CN115320101A (zh) * 2022-07-26 2022-11-11 南京铖联激光科技有限公司 一种成型仓锁紧、安装组件

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2064183C3 (de) * 1970-01-16 1980-11-06 Esselte Meto International Gmbh, 6932 Hirschhorn Handetikettiergerät
US4426797A (en) * 1982-09-27 1984-01-24 Creative Data Services, Inc. Shelf molding
KR960003354B1 (ko) * 1986-04-24 1996-03-08 타우러스 임프레션스 인코오포레이티드 책자표지 스탬프 프린터
US4766295A (en) * 1987-03-02 1988-08-23 H.E. Butt Grocery Company Electronic pricing display system
US5090829A (en) * 1991-01-17 1992-02-25 Ncr Corporation Method and apparatus for monitoring print head carriage
US5172314A (en) * 1991-05-03 1992-12-15 Electronic Retailing Systems International Apparatus for communicating price changes including printer and display devices
US5461561A (en) * 1991-09-10 1995-10-24 Electronic Retailing Systems International Inc. System for recognizing display devices

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017059118A (ja) * 2015-09-18 2017-03-23 株式会社エイジス プライスカードストリップ生成装置、プライスカードストリップ生成方法、プライスカードストリップ生成システム、及びプログラム
WO2024172054A1 (ja) * 2023-02-16 2024-08-22 株式会社ミマキエンジニアリング インクジェットプリンタ

Also Published As

Publication number Publication date
EP0622757A2 (en) 1994-11-02
AU6071094A (en) 1994-11-03
IL109441A0 (en) 1994-07-31
FI941922A (fi) 1994-10-28
HUT68203A (en) 1995-06-28
CA2122098C (en) 1999-02-02
CN1101146A (zh) 1995-04-05
EP0622757B1 (en) 1999-07-07
FI941922A0 (fi) 1994-04-25
DE69419359D1 (de) 1999-08-12
ATE182019T1 (de) 1999-07-15
AU669272B2 (en) 1996-05-30
NO941510L (no) 1994-10-28
US5423617A (en) 1995-06-13
CZ101294A3 (en) 1995-05-17
HU9401206D0 (en) 1994-08-29
NZ260404A (en) 1995-07-26
DE69419359T2 (de) 1999-11-04
CA2122098A1 (en) 1994-10-28
NO941510D0 (ja) 1994-04-26
EP0622757A3 (en) 1995-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0789142A (ja) 印刷方法および装置
US5503483A (en) Portable sign printer
US5859414A (en) Interactive customer information terminal
US6897763B2 (en) Retail signage management system
US8807439B2 (en) Printer with integrated RFID data collector
US7170538B2 (en) Thermal and inkjet printer
US20060131377A1 (en) Stand-alone proxy RFID read/write unit for print label encoding
US5278396A (en) Printer slip table with integral scanner
EP0184730A2 (en) Thermal printing cassette and thermal printer
EP0557361A1 (en) ELECTRONIC LABELING DEVICE.
US6364552B1 (en) Method and apparatus for recording used labels
US7376630B2 (en) Postage franking system, device and method
JP3845460B2 (ja) 電子棚ディスプレーに装着されるオーバーレイの印刷システム
WO1996031839A1 (en) Stock labelling
CN221225587U (zh) 一种可用于无人值守便利店的双屏收银机
US6927787B2 (en) Method of printing data on sheet
JPH04163679A (ja) ラベル、タグ等への印字装置
WO2001007260A1 (de) Stempelvorrichtung zum drucken von vorgebbaren informationen
JPH0542753A (ja) ラベルプリンタ
GB2317478A (en) Apparatus for product promotion
EP1001599A2 (en) Printer with scanner
JP4110936B2 (ja) 棚札用ラベル発行システム
KR19980024999U (ko) 분배기를 내장한 통합형프린트장치
JPH01128857A (ja) ラベルプリンタ
JPH05338312A (ja) ポータブルラベルプリンタ