JPH0787550A - コードレス電話システム - Google Patents

コードレス電話システム

Info

Publication number
JPH0787550A
JPH0787550A JP18556293A JP18556293A JPH0787550A JP H0787550 A JPH0787550 A JP H0787550A JP 18556293 A JP18556293 A JP 18556293A JP 18556293 A JP18556293 A JP 18556293A JP H0787550 A JPH0787550 A JP H0787550A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
channel
cordless telephone
call
unit
main device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18556293A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2777995B2 (ja
Inventor
Shunji Arai
俊次 荒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP5185562A priority Critical patent/JP2777995B2/ja
Priority to US08/261,602 priority patent/US5642400A/en
Publication of JPH0787550A publication Critical patent/JPH0787550A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2777995B2 publication Critical patent/JP2777995B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 複数のコードレス電話によって使用される通
話チャネル間の電波干渉を未然に防止し、制御チャネル
の使用不可能状態を回避することができるコードレス電
話システムを提供することを目的とする。 【構成】 コードレス電話システムの主装置または親機
に、通話チャネルの使用により制御チャネルの使用が不
可能とならないよう、使用している通話チャネルと干渉
を起こし、制御チャネルを使用不能とする通話チャネル
を判定し、それ以外のチャネルを割り当てる機能を設け
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、複数の内線と外線を収
容し、交換機能を有する主装置と内線に接続されたコー
ドレス電話からなるコードレス電話システムに関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】従来より、複数の内線と外線を収容し、
交換機能を有する主装置と、内線に接続されたコードレ
ス電話とから構成されるコードレス電話システムにおい
て、コードレス電話で使用する通話チャネルは、コード
レス電話の親機側または子機側が使用していないチャネ
ルを探し、それを使用するように割り当てていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来例では、主装置に複数のコードレス電話が接続された
場合、各々の親機と子機のペアが独自に空きチャネルを
探して使用するため、複数のコードレス電話の使用して
いる通話チャネルが、電波干渉により制御チャネルを使
用不可能とすることがあるという欠点があった。
【0004】本発明は、複数のコードレス電話によって
使用される通話チャネル間の電波干渉を未然に防止し、
制御チャネルの使用不可能状態を回避することができる
コードレス電話システムを提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、複数の外線と
内線とを収容し、交換機能を有する主装置と、内線に接
続されたコードレス電話とを有して構成されるコードレ
ス電話システムにおいて、前記コードレス電話の親機
は、通話に使用しているチャネルを主装置に通知する通
知手段を有し、前記主装置は、使用している通話チャネ
ルと干渉を起こし、制御チャネルを使用不能とする通話
チャネルを判定する判定手段と、前記干渉をおこす通話
チャネルを使用禁止チャネルとして記憶する記憶手段
と、前記使用禁止チャネルを親機に通知する通知手段と
を有し、システム内のコードレス電話が使用されている
場合に、主装置から親機へ使用禁止チャネルを通知する
ことにより、干渉によって制御チャネルが使用不能とな
るおそれのある通話チャネル以外のチャネルから通話チ
ャネルを親機が選択するようにしたものである。
【0006】また、本発明は、複数の外線と内線とを収
容し、交換機能を有する主装置と、内線に接続されたコ
ードレス電話とを有して構成されるコードレス電話シス
テムにおいて、前記主装置は、システム内の親機から通
知される通話に使用しているチャネルを記憶する記憶手
段を有し、前記コードレス電話の親機は、通話に使用し
ているチャネルを主装置に通知する通知手段と、主装置
から通知されるシステム内のコードレス電話が使用して
いる通話チャネルから干渉をおこし、制御チャネルを使
用不能とする通話チャネルを判定する判定手段とを有
し、システム内のコードレス電話が使用されている場合
に、主装置から親機へ、システム内のコードレス電話が
使用している通話チャネルを通知し、親機が干渉により
制御チャネルが使用不能となる通話チャネルを判断し、
そのチャネル以外のチャネルから通話チャネルを選択す
るようにしたものである。
【0007】
【実施例】図1は、本発明の第1実施例におけるコード
レス電話システムを示すブロック図である。なお、この
第1実施例は、本発明の請求項1に対応している。
【0008】主装置101は、複数の外線102と複数
の内線103を収容し、交換機能を有するものであり、
外線102は、PBX(構内交換機)内線や一般加入者
回線等の回線である。また、内線103には、コードレ
ス内線専用電話機や内線専用電話機109が接続されて
いる。
【0009】コードレス内線専用電話機は、主装置10
1に接続された親機(固定機)110と、この親機11
0と無線で接続される子機(移動機)111とから構成
される。
【0010】主装置101は、PBX内線、一般加入者
回線等の外線102を収容する局線インターフェース1
04と、上記コードレス内線専用電話機の親機110や
内線専用電話機109を収容する内線専用電話機インタ
ーフェース105と、通話路106と、呼出音音源10
7と、通話路106を制御する制御部108とを有す
る。
【0011】また、この実施例における制御部108
は、コードレス内線専用電話機が使用している通話チャ
ネルから制御チャネルを使用不能とする通話チャネルを
判定し、コードレス内線専用電話機親機に使用禁止チャ
ネルを通知するものである。
【0012】図2は、この実施例の親機110の構成を
示すブロック図である。
【0013】この親機110において、主装置101か
らの内線103を回線インターフェース202が収容す
る。この回線インターフェース202は、音声処理回路
203を介して送受信部204に接続される。
【0014】制御部205は、回線インターフェース部
202、音声処理回路203、送受信部204を制御す
るものであり、主装置101より通知される使用禁止チ
ャネル以外の通話チャネルを選択し、そのチャネルに設
定するように送受信部204を制御する。
【0015】無線制御データは、モデム206を介して
音声処理回路203と制御部205の間で入出力され
る。また、当該親機を示すID(識別番号)は、ROM
207に記憶されており、制御部205に読み込まれ
る。また、アンテナ208は、無線信号を送受信するも
のである。
【0016】図3は、この実施例の子機111の構成を
示すブロック図である。
【0017】送話器301および受話器302は、音声
処理回路303を介して送受信部304に接続される。
【0018】音声処理回路303および送受信部304
は、制御部305により制御され、キーパッド306か
らの情報は制御部305に入力される。
【0019】無線制御データはモデム306を介して音
声処理回路303と制御部305の間で入出力される。
また、当該移動機を示すID(識別番号)は、ROM3
07に記憶されており、制御部305に読み込まれる。
また、アンテナ308は、無線信号を送受信するもので
ある。
【0020】次に、本実施例の具体的な動作にそって説
明する。
【0021】図4は、本実施例における着呼時の動作を
示すフローチャートである。
【0022】まず、主装置101が収容する外線または
内線からコードレス電話に着呼すると(S401)、主
装置101は収容しているコードレス電話のなかに現在
使用中のものがあるか否かを判別する(S402)。
【0023】そして、使用中のものがない場合は、主装
置101は、親機110へ着呼があることを通知する
(S403)。その通知を受けた親機110は、キャリ
アセンスし、空きチャネルを探す(S404)。そし
て、子機111へ制御チャネルを通じて着呼通知、およ
び通話チャネルの指示を行う(S407)。
【0024】一方、使用中のコードレス電話がある場合
は、主装置101内のメモリに記憶されている使用禁止
チャネルを呼び出し、その使用禁止チャネルと着呼のあ
ることを親機110に通知する(S405)。
【0025】この通知を受けた親機110は、使用禁止
チャネル以外のキャリアセンスを行い、空きチャネルを
探す(S406)。そして、空きチャネルが見つかる
と、子機111へ制御チャネルを通じて着呼通知および
通話チャネルの指示を行う(S407)。
【0026】このようにして、親機110と子機111
の通話チャネルが確立した後、親機110は主装置10
1に使用した通話チャネルを通知する(S408)。こ
の通知を受けた主装置101は、使用したチャネルと干
渉し制御チャネルを使用できなくするチャネルを使用禁
止チャネルとしてメモリに記憶する(S409)。な
お、このメモリに記憶したチャネルは、呼が切断された
時に、メモリから削除される。
【0027】図5は、本実施例における発呼時の動作を
示すフローチャートである。
【0028】主装置101が収容しているコードレス電
話の子機111で発呼操作を行うと(S501)、ま
ず、子機111は親機110へ制御チャネルを用いて発
呼要求を通知する(S502)。
【0029】この発呼要求を受けた親機110は、主装
置101へ発呼のあったことを通知し(S503)、通
知を受けた主装置101は収容しているコードレス電話
の中に現在、使用中のものがあるか否かを判別する(S
504)。
【0030】そして、使用中のものがない場合は、主装
置101は、そのことを親機110へ伝える。これによ
り親機110はキャリアセンスし、空きチャネルを探す
(S505)。そして、子機111へ制御チャネルを通
じて発呼応答信号および通話チャネルの指示を行う(S
508)。
【0031】一方、使用中のコードレス電話がある場合
は、主装置101のメモリに記憶されている使用禁止チ
ャネルを呼び出し、その使用禁止チャネルを親機110
へ通知する(S506)。この通知を受けた親機110
は、使用禁止チャネル以外のキャリアセンスを行い、空
きチャネルを探す(S507)。そして、空きチャネル
が見つかると、子機111へ制御チャネルを通じて発呼
応答信号および通話チャネルの指示を行う(S50
8)。
【0032】このようにして、親機110と子機111
との通話チャネルが確立した後、親機110は主装置1
01に使用した通話チャネルを通知する(S509)。
この通知を受けた主装置101は、使用したチャネルと
干渉して制御チャネルを使用できなくするチャネルを使
用禁止チャネルとして、メモリに記憶する(S51
0)。なお、このメモリに記憶したチャネルは呼が切断
された時、メモリから削除される。
【0033】次に、使用禁止チャネルの設定例について
説明する。
【0034】無線機器が受ける電波障害のひとつに相互
変調がある。これは周波数の異なる2つの電波が受信機
に入射した場合、復調回路の非線形特性により入射した
周波数とは異なる周波数の電波が発生し、実際には入射
していない電波が入射しているように見える現象であ
る。
【0035】この相互変調で特に問題となるのは、3次
高調波と呼ばれるものである。これは、周波数fA とf
B の電波が入射することで、2fA −fB の周波数が発
生するものである。
【0036】これをコードレス電話システムにあてはめ
てみると、2つの通話チャネルfAとfB が使用中であ
る場合、2fA −fB がコードレス電話の制御チャネル
の周波数に相当すると、他のコードレス電話は発呼でき
なくなる。
【0037】この問題を解決するためには、周波数fA
を使用している場合、2fA −fBが制御チャネル周波
数となるfB を使用禁止チャネルとする必要がある。図
6は、このfA 、fB の組み合わせの例を示す説明図で
ある。
【0038】次に、本発明の第2実施例について説明す
る。なお、この第2実施例は、本発明の請求項2に対応
してる。
【0039】この実施例におけるシステム構成は、上記
第1実施例の図1〜図3に示すものと共通であるが、特
に主装置101の制御部108および親機110の制御
部205による処理が相違している。
【0040】まず、主装置101の制御部108は、シ
ステム内で既に使用中のコードレス電話が使用している
通話チャネルを新たに着呼または発呼したコードレス電
話の親機110に通知する。一方、親機110の制御部
205は、主装置101から通知されるシステム内のコ
ードレス電話機が使用している通話チャネルから、制御
チャネルを使用不能とする通話チャネルを判定し、それ
以外の通話チャネルに設定するように送受信部204を
制御する。
【0041】そして、着呼時においては、上記図4のS
405を図7に示すS405−2に置き換え、S406
をS406−2に置き換える。また、発呼時において
は、上記図5のS506を図8に示すS506−2に置
き換え、S507をS507−2に置き換える。すなわ
ち、上記第1実施例において主装置101側で行った通
話チャネルの選択処理を、この第2実施例では、親機1
10側で行うことで、同様の効果が得られる。
【0042】なお、以上の各実施例において、主装置1
01と親機110とは、主装置101の機能をする部分
と固定機110の機能をする部分とを同一の筐体内に収
めてもよい。
【0043】また、以上の実施例において、親機がキャ
リアセンスを行うはシステム内のコードレス電話の子機
からの発呼要求を受けた後としたが、コードレス電話子
機からの発呼要求に関係なく、一定周期に実施したり、
常時、キャリアセンスを行っても同等の効果が得られ
る。
【0044】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
コードレス電話システムの主装置または親機に通話チャ
ネルの使用により制御チャネルの使用が不可能とならな
いようにチャネルを割り当てる機能を有することによ
り、同一システム内にある複数のコードレス電話が使用
する通話チャネルの電波干渉により制御チャネルが使用
不可能となることを防止できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例におけるシステム構成を示す
ブロック図である。
【図2】上記実施例における親機を示すブロック図であ
る。
【図3】上記実施例における子機を示すブロック図であ
る。
【図4】上記実施例における着呼時の動作を示すフロー
チャートである。
【図5】上記実施例における発呼時の動作を示すフロー
チャートである。
【図6】相互変調による3次高調波を生じる周波数の組
み合わせの例を示す説明図である。
【図7】本発明の他の実施例における着呼時の動作の一
部分を示すフローチャートである。
【図8】上記他の実施例における発呼時の動作の一部分
を示すフローチャートである。
【符号の説明】
101…主装置、 102…外線、 103…内線、 104…局線インターフェース、 105…内線インターフェース、 106…通話路、 107…呼出音音源、 108…制御部、 110…親機、 111…子機、 202…回線インターフェース、 203、303…音声処理回路、 204、304…送受信部、 205、305…制御部、 206、306…モデム、 207、307…ROM、 208、308…アンテナ、 301…受話器、 302…送話器、 306…キーパッド。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の外線と内線とを収容し、交換機能
    を有する主装置と、内線に接続されたコードレス電話と
    を有して構成されるコードレス電話システムにおいて、 前記コードレス電話の親機は、通話に使用しているチャ
    ネルを主装置に通知する通知手段を有し、 前記主装置は、使用している通話チャネルと干渉を起こ
    し、制御チャネルを使用不能とする通話チャネルを判定
    する判定手段と、前記干渉をおこす通話チャネルを使用
    禁止チャネルとして記憶する記憶手段と、前記使用禁止
    チャネルを親機に通知する通知手段とを有し、 システム内のコードレス電話が使用されている場合に、
    主装置から親機へ使用禁止チャネルを通知することによ
    り、干渉によって制御チャネルが使用不能となるおそれ
    のある通話チャネル以外のチャネルから通話チャネルを
    親機が選択するようにしたことを特徴とするコードレス
    電話システム。
  2. 【請求項2】 複数の外線と内線とを収容し、交換機能
    を有する主装置と、内線に接続されたコードレス電話と
    を有して構成されるコードレス電話システムにおいて、 前記主装置は、システム内の親機から通知される通話に
    使用しているチャネルを記憶する記憶手段を有し、 前記コードレス電話の親機は、通話に使用しているチャ
    ネルを主装置に通知する通知手段と、主装置から通知さ
    れるシステム内のコードレス電話が使用している通話チ
    ャネルから干渉をおこし、制御チャネルを使用不能とす
    る通話チャネルを判定する判定手段とを有し、 システム内のコードレス電話が使用されている場合に、
    主装置から親機へ、システム内のコードレス電話が使用
    している通話チャネルを通知し、親機が干渉により制御
    チャネルが使用不能となる通話チャネルを判断し、その
    チャネル以外のチャネルから通話チャネルを選択するよ
    うにしたことを特徴とするコードレス電話システム。
  3. 【請求項3】 請求項1または2において、 通話チャネル同士の干渉が相互変調であり、制御チャネ
    ルを使用不能とする通話チャネルは、使用中の通話チャ
    ネル周波数と制御チャネル周波数により決定される周波
    数のチャネルであることを特徴とするコードレス電話シ
    ステム。
JP5185562A 1993-06-29 1993-06-29 無線通信システム Expired - Fee Related JP2777995B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5185562A JP2777995B2 (ja) 1993-06-29 1993-06-29 無線通信システム
US08/261,602 US5642400A (en) 1993-06-29 1994-06-17 Communication apparatus used for communicating in accordance with a multi-channel access method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5185562A JP2777995B2 (ja) 1993-06-29 1993-06-29 無線通信システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0787550A true JPH0787550A (ja) 1995-03-31
JP2777995B2 JP2777995B2 (ja) 1998-07-23

Family

ID=16172986

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5185562A Expired - Fee Related JP2777995B2 (ja) 1993-06-29 1993-06-29 無線通信システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2777995B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6289202B1 (en) 1995-07-31 2001-09-11 Canon Kabushiki Kaisha Selecting a radio channel from a group of radio channels where an influence of intermodulation has been considered during simultaneous communication with a plurality of radios

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0514276A (ja) * 1991-07-02 1993-01-22 Sanyo Electric Co Ltd 無線電話機の通話チヤンネル設定方法
JPH0555999A (ja) * 1991-08-22 1993-03-05 Canon Inc 無線電話装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0514276A (ja) * 1991-07-02 1993-01-22 Sanyo Electric Co Ltd 無線電話機の通話チヤンネル設定方法
JPH0555999A (ja) * 1991-08-22 1993-03-05 Canon Inc 無線電話装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6289202B1 (en) 1995-07-31 2001-09-11 Canon Kabushiki Kaisha Selecting a radio channel from a group of radio channels where an influence of intermodulation has been considered during simultaneous communication with a plurality of radios

Also Published As

Publication number Publication date
JP2777995B2 (ja) 1998-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR920005907B1 (ko) 코드레스 전화기의 제어방법
CA2145574A1 (en) User programmable configuration of a telephone
KR100228911B1 (ko) 시분할 방식의 무선전화기에서 휴대장치간 인터컴 방법
JPS6355826B2 (ja)
JPH0787550A (ja) コードレス電話システム
KR0162828B1 (ko) 디지탈 무선전화기에서 선택적 이동국 호출방법 및 그 장치
JP2506765B2 (ja) 無線電話装置
KR20010022289A (ko) 원격통신 조립체
JPH08307938A (ja) 携帯電話装置
KR100429181B1 (ko) 이동 단말기 충전 장치
JP2601245B2 (ja) 送受信装置
CN102006207A (zh) 电话装置和电话通信系统
JP2773697B2 (ja) コードレス電話装置
KR960013980B1 (ko) 구내 무선전화 시스템의 통화로 형성 방법
KR100389833B1 (ko) 디지탈 무선 전화기의 다이얼 디지트 저장 제어 방법
KR960004723B1 (ko) 무선전화기의 통화예약 방법
KR100251727B1 (ko) 차세대 디지탈 무선 전화기에서 통화 실패 원인 표시 방법
JP3112752B2 (ja) コードレス電話の内線接続方法
JP2558705B2 (ja) 無線電話装置
KR20030052585A (ko) 착신 기능 비활성화가 가능한 이동통신 단말기 및 그비활성화 방법
JP2955908B2 (ja) コードレス電話装置
JPH05183624A (ja) 無線電話装置
KR0155631B1 (ko) 키폰시스템의 호 서비스방법
JPH06232809A (ja) コードレス電話機
JPH05292019A (ja) コードレス電話システム

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090508

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100508

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100508

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 13

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110508

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120508

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120508

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 15

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130508

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees