JPH0783617A - リード高さ測定装置 - Google Patents

リード高さ測定装置

Info

Publication number
JPH0783617A
JPH0783617A JP22485793A JP22485793A JPH0783617A JP H0783617 A JPH0783617 A JP H0783617A JP 22485793 A JP22485793 A JP 22485793A JP 22485793 A JP22485793 A JP 22485793A JP H0783617 A JPH0783617 A JP H0783617A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead
height
light
scanning
laser light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22485793A
Other languages
English (en)
Inventor
Takehiko Maeda
武彦 前田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP22485793A priority Critical patent/JPH0783617A/ja
Publication of JPH0783617A publication Critical patent/JPH0783617A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】ガラス面上に置かれた半導体素子のリードの高
さを測定する。 【構成】このリード高さ測定装置は、半導体素子4を搭
載し高さ測定時の基準面となるガラス板5と、レーザ光
源1から射出されるレーザ光を走査するミラー2と、こ
の走査レーザ光を光軸に平行にし半導体素子4のリード
14の裏面に集光する投光レンズ3と、組み合わされた
シリンドリカルレンズ6および7により半導体素子4の
リード14からの散乱光を受光する位置に配置される一
次元センサ8とを備える。また、この一次元センサ8の
受光面手前でガラス板5からの反射光の集光位置に配置
される液晶素子9と、この液晶素子9の透遮を制御する
液晶制御回路11と、一次元センサ8の出力信号18か
らリード14の高さを演算する高さ演算回路13とを備
える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はリード高さ測定装置に関
し、特にガラス面上に置かれた半導体素子のリードの高
さ、すなわち、ガラス面上からのリードの浮き量を測定
するリード高さ測定装置に関する。
【0002】
【従来の技術】図4は、従来のリード高さ測定装置の一
例の構成を示す斜視図である。図4を参照すると、この
リード高さ測定装置は、半導体素子4を搭載し高さ測定
時の基準面となるガラス板5と;レーザ光を出射するレ
ーザ光源1と、レーザ光を一方向に走査するミラー2
と、この走査レーザ光を光軸に平行にし半導体素子4の
リード14裏面に集光する投光レンズ3と、レーザ光が
リード14で反射して得られるレーザ光走査方向と凸面
曲率方向に直交して設けられるシリンドリカルレンズ6
と、シリンドリカルレンズ6を通過して得られるレーザ
光走査方向と凸面曲率方向とを平行にして設けられるシ
リンドリカルレンズ7と、レーザ光がシリンドリカルレ
ンズ7で集光して得られるビームスポットを受光してそ
の位置を検出する一次元センサ8と、ガラス板5からの
反射光を一次元センサ8の前で遮光する遮光マスク12
とから構成される高さ測定光学系25と;一次元センサ
8の出力信号から高さ信号を演算する高さ演算回路13
と;高さ測定光学系25を移動させる副走査移動機構1
0とを含んで構成される。
【0003】この従来のリード高さ測定装置は、ガラス
板5の上に半導体素子4を載せ、レーザ光源1からのレ
ーザ光を半導体素子4のリード14にガラス板5のなな
め下方から投光レンズ3を使って投光し、半導体素子4
のリード14からの反射光をレンズ6および7により一
次元センサ8上に集光し、その集光像位置を一次元セン
サ8で検出し、一次元センサ8からの出力信号を高さ演
算回路13で処理し半導体素子4のリード14の高さを
測定するものである。
【0004】図5は従来のキャリブレーション方法を示
す光路図である。高さ方向のキャリブレーションは、ガ
ラス板5の上に表面の平面度を高精度に出した基準ブロ
ック15を載せ、その高さを測定することで行う。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】この従来のリード高さ
測定装置は、ガラス板の汚れ等によりガラス板を交換す
るときの高さ方向のキャリブレーションを、ガラス板上
に高精度の表面平面度をもつ基準ブロックを載せ、その
高さを測定することで行っているので、高精度で高価な
基準ブロックを必要とし、また、ガラス板と基準ブロッ
クとの間にゴミが入った場合に誤った基準面にキャリブ
レーションされるという欠点がある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明のリード高さ測定
装置は、リード高さ測定時の基準面となるガラス板と;
レーザ光を出射するレーザ光源と、前記レーザ光を走査
するミラーと、この走査レーザ光を光軸に平行にし前記
リード裏面に集光する投光レンズと、前記レーザ光が前
記リード裏面または前記ガラス板表面で反射して得られ
るレーザ光走査方向と凸面曲率方向を直交して設けられ
る第1のシリンドリカルレンズと、この第1のシリンド
リカルレンズを通過して得られるレーザ光走査方向と凸
面曲率方向とを平行にして設けられる第2のシリンドリ
カルレンズと、前記リードからの散乱光を受光する位置
に配置される一次元センサと、この一次元センサ受光面
手前で前記ガラス板からの反射光の集光位置に配置され
る液晶素子とから成る高さ測定光学系と;この液晶素子
の透遮を制御する液晶制御回路と;前記一次元センサ出
力信号から前記リード高さを演算する高さ演算回路と;
前記高さ測定光学系をレーザ走査方向と直交方向に移動
させる副走査移動機構とを備える。
【0007】
【実施例】次に、本発明について図面を参照して説明す
る。図1は本発明の一実施例を示す斜視図である。図1
を参照すると、この実施例のリード高さ測定装置は、半
導体素子4を搭載し高さ測定時の基準面となるガラス板
5と;レーザ光を出射するレーザ光源1と、このレーザ
光を走査するミラー2と、この走査レーザ光を光軸に平
行にし半導体素子4のリード14の裏面に集光する投光
レンズ3と、レーザ光がリード14の裏面またはガラス
板5の表面で反射して得られるレーザ光走査方向と凸面
曲率方向を直交して設けられる第1のシリンドリカルレ
ンズ6と、この第1のシリンドリカルレンズ6を通過し
て得られるレーザ光走査方向と凸面曲率方向とを平行に
して設けられる第2のシリンドリカルレンズ7と、半導
体素子4のリード14からの散乱光を受光する位置に配
置される一次元センサ8と、この一次元センサ8の受光
面手前でガラス板5からの反射光の集光位置に配置され
る液晶素子9とから成る高さ測定光学系25と;この液
晶素子9の透遮を制御する液晶制御回路11と;一次元
センサ8の出力信号18からリード14の高さを演算す
る高さ演算回路13と;高さ測定光学系25をレーザ走
査方向と直交方向に移動させる副走査移動機構10とか
ら構成される。
【0008】次に、この実施例の一次元センサ上での反
射光の集光像を示す図である図2を図1に併せて参照し
て、この実施例の動作について説明する。図2(a)に
示すように、一次元センサ8と液晶素子9とは、液晶素
子9が遮光モードの時に一次元センサ8が半導体素子4
のリード14からの反射光の集光像16を受光するが高
さ測定の基準面となるガラス板5からの反射光の集光像
17を受光しない位置に配置される。また、図2(b)
に示すように、液晶素子9が透光モードの時には一次元
センサ8は高さ測定の基準面となるガラス板5からの反
射光の集光像17を受光することができる。ガラス板5
からの反射光が液晶素子9上の一点に集光されるように
シリンドリカルレンズ6および7の組合せを設計するこ
とにより、半導体素子4のリード14からの散乱光は集
光位置測定方向Aにのみフォーカスされそれと直交方向
に長い楕円の像となる。
【0009】液晶素子9の制御信号19と高さ信号20
との関係を表す図である図3を図1および図2に併せて
参照すると、一走査の初めと終わりのタイミングに液晶
制御回路11は液晶素子9を透光モードbにし、ガラス
板5からの反射光の集光像17の受光位置に対応した一
次元センサ8の出力信号18から高さ演算回路13は高
さを求めこれを基準高さ23とする。リード測定時には
液晶素子9を遮光モードaにし、ガラス板5からの反射
光の集光像17をマスクして一次元センサ8の受光面に
リード14からの反射光の集光像16だけを受光するよ
うにし、リード14からの反射光の位置に対応した一次
元センサ8の出力信号18から高さ演算回路13は高さ
を求め、基準高さ23との差からリード高さ24を求め
る。このようにして半導体素子4の一方のリード14の
高さを測定した後、高さ測定光学系25を副走査移動機
構10で移動して他方のリード14の高さを測定する。
【0010】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
リードの高さを測定するときにガラス板からの反射光に
より直接基準面の測定を同時に行う構成にしたので、高
精度で高価な基準ブロックを必要とせず、作業者の手間
を大幅に省くことができ、またゴミ等による基準ブロッ
クの浮きが原因の不正確なキャリブレーションを防ぐこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の構成を示す斜視図である。
【図2】この実施例の一次元センサ上での反射光の集光
像を示す図である。
【図3】この実施例の動作を説明するための波形図であ
る。
【図4】従来例の構成を示す斜視図である。
【図5】従来例のキャリブレーション方法を説明するた
めの光路図である。
【符号の説明】
1 レーザ光源 2 ミラー 3 投光レンズ 4 半導体素子 5 ガラス板 6、7 シリンドリカルレンズ 8 一次元センサ 9 液晶素子 10 副走査移動機構 11 液晶制御回路 12 遮光マスク 13 高さ演算回路 14 リード 15 基準ブロック 16 リードからの反射光の集光像 17 ガラスからの反射光の集光像 18 一次元センサ出力信号 19 液晶素子制御信号 20 高さ信号 21 ガラス面位置 22 リード面の場所 23 基準高さ 24 リード高さ 25 高さ測定光学系

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 リード高さ測定時の基準面となるガラス
    板と;レーザ光を出射するレーザ光源と、前記レーザ光
    を走査するミラーと、この走査レーザ光を光軸に平行に
    し前記リード裏面に集光する投光レンズと、前記レーザ
    光が前記リード裏面または前記ガラス板表面で反射して
    得られるレーザ光走査方向と凸面曲率方向を直交して設
    けられる第1のシリンドリカルレンズと、この第1のシ
    リンドリカルレンズを通過して得られるレーザ光走査方
    向と凸面曲率方向とを平行にして設けられる第2のシリ
    ンドリカルレンズと、前記リードからの散乱光を受光す
    る位置に配置される一次元センサと、この一次元センサ
    受光面手前で前記ガラス板からの反射光の集光位置に配
    置される液晶素子とから成る高さ測定光学系と;この液
    晶素子の透遮を制御する液晶制御回路と;前記一次元セ
    ンサ出力信号から前記リード高さを演算する高さ演算回
    路と;前記高さ測定光学系をレーザ走査方向と直交方向
    に移動させる副走査移動機構とを備えることを特徴とす
    るリード高さ測定装置。
JP22485793A 1993-09-10 1993-09-10 リード高さ測定装置 Pending JPH0783617A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22485793A JPH0783617A (ja) 1993-09-10 1993-09-10 リード高さ測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22485793A JPH0783617A (ja) 1993-09-10 1993-09-10 リード高さ測定装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0783617A true JPH0783617A (ja) 1995-03-28

Family

ID=16820260

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22485793A Pending JPH0783617A (ja) 1993-09-10 1993-09-10 リード高さ測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0783617A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02278111A (ja) * 1989-04-19 1990-11-14 Fujitsu Ltd 光点位置測定装置
JPH04145311A (ja) * 1990-10-08 1992-05-19 Nec Corp 高さ測定装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02278111A (ja) * 1989-04-19 1990-11-14 Fujitsu Ltd 光点位置測定装置
JPH04145311A (ja) * 1990-10-08 1992-05-19 Nec Corp 高さ測定装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4660980A (en) Apparatus for measuring thickness of object transparent to light utilizing interferometric method
JP2510786B2 (ja) 物体の形状検出方法及びその装置
JPH11326040A (ja) 広発散光学系を有するセンサ―と検出装置
US5105296A (en) Method and apparatus for detecting beam spot shape
JPH0122977B2 (ja)
JP4127579B2 (ja) 光波距離計
JPH0783617A (ja) リード高さ測定装置
JPH05223533A (ja) 高さ測定装置
CN102346384B (zh) 将硅片调整至最佳焦平面的方法及其曝光装置
JP2522191B2 (ja) Icリ―ド高さ測定装置
JP2001304831A (ja) 光学式角度測定装置
JP2004093890A (ja) 投射型画像表示装置
CN105807571A (zh) 一种光刻机用调焦调平系统及其调焦调平方法
JP3222214B2 (ja) 対象面の位置検出装置
JPS61128522A (ja) 焦点合せ装置
JP2565274B2 (ja) 高さ測定装置
JP2901103B2 (ja) 原稿検知センサ
JP2544789B2 (ja) 光学式変位測定装置
JPH0661115A (ja) ギャップ検出設定装置
JP2675051B2 (ja) 光学式非接触位置測定装置
JP3319666B2 (ja) エッジ検出装置
JPH06229822A (ja) 光電スイッチ
JPH0642930A (ja) リード高さ測定方法および装置
JPS61231409A (ja) 光学式位置測定装置
JPH02171733A (ja) オートフォーカスプロジェクタ

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19960723