JPH0781105B2 - 微粉化ろうの製法 - Google Patents
微粉化ろうの製法Info
- Publication number
- JPH0781105B2 JPH0781105B2 JP61218258A JP21825886A JPH0781105B2 JP H0781105 B2 JPH0781105 B2 JP H0781105B2 JP 61218258 A JP61218258 A JP 61218258A JP 21825886 A JP21825886 A JP 21825886A JP H0781105 B2 JPH0781105 B2 JP H0781105B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- weight
- wax
- less
- powder
- particle size
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 22
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims description 19
- 238000000227 grinding Methods 0.000 claims description 12
- 239000012798 spherical particle Substances 0.000 claims description 12
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 10
- 239000001993 wax Substances 0.000 description 34
- 239000000976 ink Substances 0.000 description 10
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 10
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 238000003801 milling Methods 0.000 description 7
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 6
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 description 5
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 description 5
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000000889 atomisation Methods 0.000 description 4
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 4
- -1 Polyethylene Polymers 0.000 description 3
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 3
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 3
- 239000000020 Nitrocellulose Substances 0.000 description 2
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 2
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 2
- 229920001220 nitrocellulos Polymers 0.000 description 2
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000005054 agglomeration Methods 0.000 description 1
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 1
- 125000003368 amide group Chemical group 0.000 description 1
- 229940053200 antiepileptics fatty acid derivative Drugs 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 1
- 239000011362 coarse particle Substances 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 239000013058 crude material Substances 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 239000004922 lacquer Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000012184 mineral wax Substances 0.000 description 1
- 239000012170 montan wax Substances 0.000 description 1
- 230000003204 osmotic effect Effects 0.000 description 1
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 1
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 238000007873 sieving Methods 0.000 description 1
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J3/00—Processes of treating or compounding macromolecular substances
- C08J3/12—Powdering or granulating
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09D—COATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
- C09D101/00—Coating compositions based on cellulose, modified cellulose, or cellulose derivatives
- C09D101/08—Cellulose derivatives
- C09D101/16—Esters of inorganic acids
- C09D101/18—Cellulose nitrate
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09D—COATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
- C09D11/00—Inks
- C09D11/02—Printing inks
- C09D11/12—Printing inks based on waxes or bitumen
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J2391/00—Characterised by the use of oils, fats or waxes; Derivatives thereof
- C08J2391/06—Waxes
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)
- Paints Or Removers (AREA)
- Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
- Fats And Perfumes (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 ろうを例えば印刷インキの系およびラツカーの系におい
て0.5重量%から5重量%までの間の量、印刷インキお
よびラツキーできめられている特性を得るためおよび改
善するために使用することは既に知られている。微粉化
してない製品と比べて、微粉化したろうは、そのまます
ぐに加えることができるか又は冷製法で製造した分散体
の形で加えことがきるという利点がある。
て0.5重量%から5重量%までの間の量、印刷インキお
よびラツキーできめられている特性を得るためおよび改
善するために使用することは既に知られている。微粉化
してない製品と比べて、微粉化したろうは、そのまます
ぐに加えることができるか又は冷製法で製造した分散体
の形で加えことがきるという利点がある。
微粉化ろうの製造方法は一般に二つある。
第一の方法は噴霧法であり、該方法では熱い低粘度のろ
うの融成物を、ノズルで加圧して非常に細かいろうの小
滴の状態で噴霧する。次の冷却でこのろうの小滴は凝固
して球形の粒子になる。この粒子がまだ各場合の使用に
充分な小滴の細かさをもつていない場合には、まだ含ま
れている粗大粒子を除くふるい分け処理が接続する。
うの融成物を、ノズルで加圧して非常に細かいろうの小
滴の状態で噴霧する。次の冷却でこのろうの小滴は凝固
して球形の粒子になる。この粒子がまだ各場合の使用に
充分な小滴の細かさをもつていない場合には、まだ含ま
れている粗大粒子を除くふるい分け処理が接続する。
第二の方法は、純粋な粉砕法である。該方法では、タブ
レツト、球状または燐片状で存在するろうが微粉化さ
れ、又、粗大なろうの粉末も特別な粉砕装置、例えばジ
エツトミルで微粉化される。これらの粉砕装置の多く
は、所望の粒度の粉砕物だけが粉砕室から出るように設
計されている。それらはほとんど、粉砕室に統合された
分級機をもつている。
レツト、球状または燐片状で存在するろうが微粉化さ
れ、又、粗大なろうの粉末も特別な粉砕装置、例えばジ
エツトミルで微粉化される。これらの粉砕装置の多く
は、所望の粒度の粉砕物だけが粉砕室から出るように設
計されている。それらはほとんど、粉砕室に統合された
分級機をもつている。
更に、ろうを幾つかの工程で所望の粒度にする直列に配
置した粉砕装置が知られている。最後に、粉砕装置と分
級機の組み合わせも使用される;該組み合わせにおいて
は、第一粉砕工程の後に選分けられた粗製物をすぐに再
び粉砕室に戻して第二粉砕工程で所望の粒度にする。
置した粉砕装置が知られている。最後に、粉砕装置と分
級機の組み合わせも使用される;該組み合わせにおいて
は、第一粉砕工程の後に選分けられた粗製物をすぐに再
び粉砕室に戻して第二粉砕工程で所望の粒度にする。
最初に挙げた噴霧法では主として球形の表面積の小さい
そろつた粒子が得られるのに対して、粉砕法では砕けた
表面積の大きい不ぞろいな粒子が得られる。
そろつた粒子が得られるのに対して、粉砕法では砕けた
表面積の大きい不ぞろいな粒子が得られる。
球形粒子は、印刷インキ−およびラツカーフイルムの滑
りやすさ(「スリツプ」)並びに摩耗抵抗および引つか
き強度を改善する。この場合、球形粒子は、同じろう体
組成物の砕けた粒子よりもはるかに良い結果を生じる。
球形粒子の他の長所は、球形粒子の表面は球形で滑らか
なので印刷インキ−およびラツカーフイルムの表面も滑
らかになる結果、ろうを加えてもほとんど曇りが生じな
いほど投下光を反射することである。それに対して、粉
砕した生成物即ち砕けた粒子は、印刷インキ−およびラ
ツカーフイルムの表面に障害を生じる。
りやすさ(「スリツプ」)並びに摩耗抵抗および引つか
き強度を改善する。この場合、球形粒子は、同じろう体
組成物の砕けた粒子よりもはるかに良い結果を生じる。
球形粒子の他の長所は、球形粒子の表面は球形で滑らか
なので印刷インキ−およびラツカーフイルムの表面も滑
らかになる結果、ろうを加えてもほとんど曇りが生じな
いほど投下光を反射することである。それに対して、粉
砕した生成物即ち砕けた粒子は、印刷インキ−およびラ
ツカーフイルムの表面に障害を生じる。
投下光は拡散反射されるので、球形粒子と比較して著し
い曇りが、即ちつや消しが生じる。
い曇りが、即ちつや消しが生じる。
球形粒子の欠点は、砕けた粒子よりも悪い湿潤−または
分散特性である;というのは、球形粒子は砕けた粒子よ
りも表面が小さいのでぬれにくいからである。更に球形
粒子は球形なので印刷インキの系やラツカーの系の中へ
かき混ぜながら入れる際に、砕けた粒子よりもせん断が
少ないので、非常に面倒をかけなければ分散させること
ができない。
分散特性である;というのは、球形粒子は砕けた粒子よ
りも表面が小さいのでぬれにくいからである。更に球形
粒子は球形なので印刷インキの系やラツカーの系の中へ
かき混ぜながら入れる際に、砕けた粒子よりもせん断が
少ないので、非常に面倒をかけなければ分散させること
ができない。
従つて、噴霧によつて製造した微粉化ろうは、印刷イン
キの系でもラツカーの系でも、粉砕によつて製造した同
じろう体組成および同じ粒度の生成物よりも固まりを生
じる傾向がはるかに大きい。それ故、噴霧によつて製造
したろう粉末はしばしば前もつて分散させた形でだけ加
えられるのに対して、粉砕によつて製造した微粉化ろう
は大抵直ぐに印刷インキの系へもラツカーの系へもかき
混ぜながら入れることができる。
キの系でもラツカーの系でも、粉砕によつて製造した同
じろう体組成および同じ粒度の生成物よりも固まりを生
じる傾向がはるかに大きい。それ故、噴霧によつて製造
したろう粉末はしばしば前もつて分散させた形でだけ加
えられるのに対して、粉砕によつて製造した微粉化ろう
は大抵直ぐに印刷インキの系へもラツカーの系へもかき
混ぜながら入れることができる。
従つて、一方では噴霧によつて製造した微粉化ろうの滑
り特性および光沢値を、他方では粉砕によつて製造した
生成物の有利な分散特性を、印刷インキ−およびラツカ
ーフイルムに与えるような製品を開発することが課題で
あつた。
り特性および光沢値を、他方では粉砕によつて製造した
生成物の有利な分散特性を、印刷インキ−およびラツカ
ーフイルムに与えるような製品を開発することが課題で
あつた。
驚くべきことに、特許請求の範囲に従つて製造した微粉
化ろうはこれらの特性を有するということが見いだされ
た。
化ろうはこれらの特性を有するということが見いだされ
た。
適当なろうは天然ろう、鉱ろう、モンタンろう誘導体、
脂肪酸誘導体、アミドろう、フイツシヤー−トロプシユ
ろうおよびポリオレフインろう並びにそのようなろうの
混合物である。これらのろうまたはろう混合物の(DGF
M−III−3によつて測定した)滴点は65℃から160℃ま
での間である。(DGF M−III−9bによつて測定した)針
入度は10mm10-1よりも小さい。(150℃で測定した)溶
融粘度は500mpasよりも小さい。
脂肪酸誘導体、アミドろう、フイツシヤー−トロプシユ
ろうおよびポリオレフインろう並びにそのようなろうの
混合物である。これらのろうまたはろう混合物の(DGF
M−III−3によつて測定した)滴点は65℃から160℃ま
での間である。(DGF M−III−9bによつて測定した)針
入度は10mm10-1よりも小さい。(150℃で測定した)溶
融粘度は500mpasよりも小さい。
微粉化は、粒度がμmの範囲で変動することを意味す
る。
る。
ろう融成物を噴霧して著しく球形の粒子から成る細かい
粉末にすることは、既知の方法で空気または不活性ガス
特に窒素を使用してノズルで行なうことができる(ノズ
ルで噴出する)。ろうまたはろう混合物の滴点以上の10
ないし200℃特に50ないし150℃の温度から出発する。細
かい小滴で飛散したろう融成物を空気または不活性ガス
特に窒素を吹込んで冷却することができるので、直ぐに
または商業上通常の分級機で分級した後に、50ないし10
0重量%特に80ないし100重量%殊に90ないし100重量%
が48μmよりも小さいそして60ないし100重量%特に90
ないし100重量%殊に99ないし100重量%が96μmよりも
小さい細かい粉末が得られる。
粉末にすることは、既知の方法で空気または不活性ガス
特に窒素を使用してノズルで行なうことができる(ノズ
ルで噴出する)。ろうまたはろう混合物の滴点以上の10
ないし200℃特に50ないし150℃の温度から出発する。細
かい小滴で飛散したろう融成物を空気または不活性ガス
特に窒素を吹込んで冷却することができるので、直ぐに
または商業上通常の分級機で分級した後に、50ないし10
0重量%特に80ないし100重量%殊に90ないし100重量%
が48μmよりも小さいそして60ないし100重量%特に90
ないし100重量%殊に99ないし100重量%が96μmよりも
小さい細かい粉末が得られる。
本発明ではこの粉末を更に機械的に粉砕する。粉砕に
は、ろうの微粉化した商業上通例の、空気、蒸気または
他の気体を扱うことのできる粉砕装置特にジエツトミル
が役立つ。
は、ろうの微粉化した商業上通例の、空気、蒸気または
他の気体を扱うことのできる粉砕装置特にジエツトミル
が役立つ。
粉砕工程で粉末を、―サイラスのレーザー顆粒計(Cila
s Laser Graunlometer 715)で測定して―95ないし100
重量%が32μmよりも小さくなるように更に粉砕する。
該物質は粉砕後に、噴霧する出発物質と比較して50ない
し100重量%が48μmよりも小さいのに対して80ないし1
00重量%が24μmよりも小さいのが特に好ましい。特
に、(Cilas Laser Granulometer 715で測定した)粉砕
後のこの値は次のようになる: 99.0ないし100重量%が32μmよりも小 85.0ないし100重量%が24μmよりも小 60.0ないし100重量%が16μmよりも小 40.0ないし 99重量%が12μmよりも小 本発明によつて製造された微粉化ろうは、驚くべきこと
に、たやすく分散しうるのみならず同時に表面特性例え
ばすべる作用、光沢および摩耗抵抗が損われない。
s Laser Graunlometer 715)で測定して―95ないし100
重量%が32μmよりも小さくなるように更に粉砕する。
該物質は粉砕後に、噴霧する出発物質と比較して50ない
し100重量%が48μmよりも小さいのに対して80ないし1
00重量%が24μmよりも小さいのが特に好ましい。特
に、(Cilas Laser Granulometer 715で測定した)粉砕
後のこの値は次のようになる: 99.0ないし100重量%が32μmよりも小 85.0ないし100重量%が24μmよりも小 60.0ないし100重量%が16μmよりも小 40.0ないし 99重量%が12μmよりも小 本発明によつて製造された微粉化ろうは、驚くべきこと
に、たやすく分散しうるのみならず同時に表面特性例え
ばすべる作用、光沢および摩耗抵抗が損われない。
以下の例において、試験したろう粉末の粒度を、サイラ
ス(Cilas)社の測定器(Cilas Laser Granulometer 71
5)で測定した。
ス(Cilas)社の測定器(Cilas Laser Granulometer 71
5)で測定した。
摩耗抵抗およびすべる作用並びに光沢を、次の組成のト
ルエン凹版印刷インキで検査または評価した: (トルエン49部中シエビイ樹脂 (Shebyharz)51部の)樹脂溶液 70部 顔料 8部 ろう X部 トルエン 21部 X=1:摩耗抵抗の検査 X=5:光沢および色の濃さの視覚評価 摩耗抵抗は、プリフバウ(Prfbau)社の装置(Prfb
au Quartant−摩耗試験機)で測定した。
ルエン凹版印刷インキで検査または評価した: (トルエン49部中シエビイ樹脂 (Shebyharz)51部の)樹脂溶液 70部 顔料 8部 ろう X部 トルエン 21部 X=1:摩耗抵抗の検査 X=5:光沢および色の濃さの視覚評価 摩耗抵抗は、プリフバウ(Prfbau)社の装置(Prfb
au Quartant−摩耗試験機)で測定した。
湿潤性および分散性を商業上通例のニトロセルロース高
光沢ラツカーで検査した。このために、100mlのガラス
びん中で50gのニトロセルロースラツカーおよび0.5gの
微粉化ろうを2分間振盪した。次に集塊の形成および黒
色試験カードでのラツカーの100μm塗布を評価した。
光沢ラツカーで検査した。このために、100mlのガラス
びん中で50gのニトロセルロースラツカーおよび0.5gの
微粉化ろうを2分間振盪した。次に集塊の形成および黒
色試験カードでのラツカーの100μm塗布を評価した。
例1 a)浸透圧法による分子量が1600であり、密度が0.95で
ありそして滴点が122℃であるポリエチレン硬質パラフ
インを220℃で噴霧させたまたはノズルから噴出させて
次の粒度の粉末に分級する: 32μmよりも小:100 重量% 24μmよりも小:96.3重量% 16μmよりも小:80.6重量% 12μmよりも小:63.0重量% 8μmよりも小:39.9重量% b)a)で記載したポリエチレン硬質パラフインを200
℃でノズルで噴霧または噴出させて先ず次の粒度の粉末
に分級する: 96μmよりも小:100 重量% 48μmよりも小: 93.9重量% 32μmよりも小: 74.2重量% 24μmよりも小: 51.1重量% その後に、この粉末をジエツトミルで次の粒度に粉砕す
る: 32μmよりも小:100 重量% 24μmよりも小: 99.0重量% 16μmよりも小: 84.2重量% 12μmよりも小: 61.7重量% 8μmよりも小: 36.4重量% c)a)で記載したポリエチレン硬質パラフインをろう
タブレツトから出発してジエツトミルで次の粒度の粉末
に粉砕する: 32μmよりも小:100 重量% 24μmよりも小: 98.5重量% 16μmよりも小: 91.1重量% 12μmよりも小: 67.7重量% 8μmよりも小: 37.6重量% 例2 a)浸透法による分子量が650であり、密度が0.94g/cm3
でありそして滴点が111℃である合成硬質パラフインを1
80℃で噴霧させまたはノズルから噴出させて次の粒度の
粉末に分級する: 24μmよりも小:99.9重量% 16μmよりも小:99.9重量% 12μmよりも小:93.2重量% 8μmよりも小:69.3重量% 6μmよりも小:49.1重量% b)a)で記載した合成硬質パラフインを170℃で噴霧
させまたはノズルから噴出させて先ず次の粒度の粉末に
分級する: 96μmよりも小:100 重量% 64μmよりも小: 99.3重量% 48μmよりも小: 99.3重量% 32μmよりも小: 98.1重量% 24μmよりも小: 96.9重量% 16μmよりも小: 69.4重量% 12μmよりも小: 44.4重量% その後に、この粉末をジエツトミルで次の粒度に粉砕す
る: 24μmよりも小:100 重量% 16μmよりも小: 99.2重量% 12μmよりも小: 95.5重量% 8μmよりも小: 64.0重量% 6μmよりも小: 43.7重量% c)a)で記載した合成硬質パラフインをろう錠剤から
出発してジエツトミルで次の粒度の粉末に粉砕する: 24μmよりも小:99.9重量% 16μmよりも小:96.7重量% 12μmよりも小:89.8重量% 8μmよりも小:61.3重量% 6μmよりも小:38.1重量%
ありそして滴点が122℃であるポリエチレン硬質パラフ
インを220℃で噴霧させたまたはノズルから噴出させて
次の粒度の粉末に分級する: 32μmよりも小:100 重量% 24μmよりも小:96.3重量% 16μmよりも小:80.6重量% 12μmよりも小:63.0重量% 8μmよりも小:39.9重量% b)a)で記載したポリエチレン硬質パラフインを200
℃でノズルで噴霧または噴出させて先ず次の粒度の粉末
に分級する: 96μmよりも小:100 重量% 48μmよりも小: 93.9重量% 32μmよりも小: 74.2重量% 24μmよりも小: 51.1重量% その後に、この粉末をジエツトミルで次の粒度に粉砕す
る: 32μmよりも小:100 重量% 24μmよりも小: 99.0重量% 16μmよりも小: 84.2重量% 12μmよりも小: 61.7重量% 8μmよりも小: 36.4重量% c)a)で記載したポリエチレン硬質パラフインをろう
タブレツトから出発してジエツトミルで次の粒度の粉末
に粉砕する: 32μmよりも小:100 重量% 24μmよりも小: 98.5重量% 16μmよりも小: 91.1重量% 12μmよりも小: 67.7重量% 8μmよりも小: 37.6重量% 例2 a)浸透法による分子量が650であり、密度が0.94g/cm3
でありそして滴点が111℃である合成硬質パラフインを1
80℃で噴霧させまたはノズルから噴出させて次の粒度の
粉末に分級する: 24μmよりも小:99.9重量% 16μmよりも小:99.9重量% 12μmよりも小:93.2重量% 8μmよりも小:69.3重量% 6μmよりも小:49.1重量% b)a)で記載した合成硬質パラフインを170℃で噴霧
させまたはノズルから噴出させて先ず次の粒度の粉末に
分級する: 96μmよりも小:100 重量% 64μmよりも小: 99.3重量% 48μmよりも小: 99.3重量% 32μmよりも小: 98.1重量% 24μmよりも小: 96.9重量% 16μmよりも小: 69.4重量% 12μmよりも小: 44.4重量% その後に、この粉末をジエツトミルで次の粒度に粉砕す
る: 24μmよりも小:100 重量% 16μmよりも小: 99.2重量% 12μmよりも小: 95.5重量% 8μmよりも小: 64.0重量% 6μmよりも小: 43.7重量% c)a)で記載した合成硬質パラフインをろう錠剤から
出発してジエツトミルで次の粒度の粉末に粉砕する: 24μmよりも小:99.9重量% 16μmよりも小:96.7重量% 12μmよりも小:89.8重量% 8μmよりも小:61.3重量% 6μmよりも小:38.1重量%
Claims (2)
- 【請求項1】ろう融成物を噴霧して充分に球形の粒子を
有する細かい粉末にし、該粉末を次に機械的に粉砕する
ことおよび機械的な粉砕を受ける粉末が少なくとも60重
量%が96μmより小さい粒度を有することを特徴とする
微粉化ろうの製造方法。 - 【請求項2】機械的な粉砕を受ける粉末の少なくとも50
重量%が48μm以下の粒度を有する、特許請求の範囲第
1項に記載の方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE3533436.3 | 1985-09-19 | ||
DE19853533436 DE3533436A1 (de) | 1985-09-19 | 1985-09-19 | Verfahren zur herstellung mikronisierter wachse |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6272770A JPS6272770A (ja) | 1987-04-03 |
JPH0781105B2 true JPH0781105B2 (ja) | 1995-08-30 |
Family
ID=6281393
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61218258A Expired - Lifetime JPH0781105B2 (ja) | 1985-09-19 | 1986-09-18 | 微粉化ろうの製法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4846887A (ja) |
EP (1) | EP0222061B2 (ja) |
JP (1) | JPH0781105B2 (ja) |
DE (2) | DE3533436A1 (ja) |
ZA (1) | ZA867095B (ja) |
Families Citing this family (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62143983A (ja) * | 1985-12-19 | 1987-06-27 | Toyo Ink Mfg Co Ltd | 印刷インキ |
JPS62143984A (ja) * | 1985-12-19 | 1987-06-27 | Toyo Ink Mfg Co Ltd | 印刷インキ |
US5017222A (en) * | 1989-12-07 | 1991-05-21 | Dow Corning Corporation | Polish containing micronized wax particles |
US5106415A (en) * | 1990-02-22 | 1992-04-21 | A.I.T. Inc. | Protective coating composition and method of producing same |
US5110891A (en) * | 1991-04-11 | 1992-05-05 | Dow Corning Corporation | Amine functional siloxanes |
US5345254A (en) * | 1991-05-16 | 1994-09-06 | Xerox Corporation | Ink jet printing process |
US5185108A (en) * | 1991-07-10 | 1993-02-09 | The B. F. Goodrich Company | Method for producing wax microspheres |
US5217758A (en) * | 1992-05-15 | 1993-06-08 | Dow Corning Corporation | Silicone containing automotive vinyl protectant |
DE4316025A1 (de) * | 1992-06-23 | 1994-01-05 | Basf Ag | Die Verwendung von mikronisiertem Polyethylenwachs als Trennmittel für klebrige Granulate |
US5445670A (en) * | 1994-06-08 | 1995-08-29 | Blue Coral, Inc. | Abrasive-containing surface-finish composition |
DE4445457A1 (de) * | 1994-12-20 | 1996-07-04 | Heidelberger Druckmasch Ag | Verfahren zum Aufbringen eines Abstandstoffes auf einen Druckbogen und zur Durchführung des Verfahrens ausgerüstete Bogendruckmaschine |
US5782962A (en) * | 1996-10-16 | 1998-07-21 | Sara Lee Corporation | Cleaning and polishing composition |
DE19855058A1 (de) * | 1998-11-28 | 2000-06-15 | Goldschmidt Ag Th | Mikronisierte Polyolefine zur Herstellung von Pigmentkonzentraten |
BR0007620A (pt) * | 1999-01-22 | 2002-01-15 | Akzo Nobel Nv | Processo para a produção de filme de resina sintética para laminados |
DE10022669C2 (de) * | 2000-05-10 | 2002-04-18 | Paraffinwerk Webau Gmbh | Verfahren zur Herstellung von hochmolekularen Wachsen aus Polyolefinen |
DE10224845A1 (de) * | 2002-06-05 | 2003-12-24 | Clariant Gmbh | Wachsmischungen fein gemahlener Wachse |
BRPI0413530A (pt) * | 2003-08-12 | 2006-10-10 | Boehringer Ingelheim Int | compostos de cicloalquilamidoácido, processo para preparação e seus usos |
WO2016094719A1 (en) | 2014-12-11 | 2016-06-16 | Henry Company, Llc | Phase-change materials from wax-based colloidal dispersions and their process of making |
US10801217B2 (en) | 2015-06-29 | 2020-10-13 | Henry Company, Llc | Low-dust products using a wax emulsion |
CA2998884A1 (en) | 2015-09-24 | 2017-03-30 | Henry Company, Llc | Low-dust products using microcrystalline wax emulsion |
CA3006084A1 (en) | 2015-12-14 | 2017-06-22 | Henry Company, Llc | Dust control formulations |
CA3015669A1 (en) | 2016-03-23 | 2017-09-28 | Henry Company, Llc | Low dust additives comprising emulsified powder for joint compounds and joint compounds thereof |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4002706A (en) | 1974-02-25 | 1977-01-11 | Dirk Jacobus Pretorius | Wax and wax blends |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3441628A (en) * | 1965-12-13 | 1969-04-29 | Leuna Werke Veb | Process for producing waxlike low molecular ethylene polymers and copolymers |
DE2601602A1 (de) * | 1976-01-17 | 1977-07-21 | Basf Ag | Verfahren zur herstellung feinteiliger wachse |
-
1985
- 1985-09-19 DE DE19853533436 patent/DE3533436A1/de not_active Withdrawn
-
1986
- 1986-07-18 DE DE8686109877T patent/DE3665598D1/de not_active Expired
- 1986-07-18 EP EP86109877A patent/EP0222061B2/de not_active Expired - Lifetime
- 1986-09-18 ZA ZA867095A patent/ZA867095B/xx unknown
- 1986-09-18 JP JP61218258A patent/JPH0781105B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 1986-09-19 US US06/909,749 patent/US4846887A/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4002706A (en) | 1974-02-25 | 1977-01-11 | Dirk Jacobus Pretorius | Wax and wax blends |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE3665598D1 (en) | 1989-10-19 |
US4846887A (en) | 1989-07-11 |
EP0222061B1 (de) | 1989-09-13 |
EP0222061A3 (en) | 1988-01-27 |
ZA867095B (en) | 1987-05-27 |
EP0222061A2 (de) | 1987-05-20 |
EP0222061B2 (de) | 1992-06-24 |
JPS6272770A (ja) | 1987-04-03 |
DE3533436A1 (de) | 1987-03-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0781105B2 (ja) | 微粉化ろうの製法 | |
US4756759A (en) | Printing ink in dry, powdered form | |
JP3510897B2 (ja) | 改質されたカーボン生産品を含むインク噴射式のインク配合物 | |
TW467945B (en) | Non-dusting, homogeneous pigment preparation and dry preparation produced from the same | |
EP2102294B1 (de) | Dünne aluminiumpigmente mit enger dickenverteilung, verfahren zur herstellung derselben und verwendung der aluminiumpigmente | |
US8016909B2 (en) | Process for producing metal flakes | |
AU564109B2 (en) | Process for preparing pigment compositions | |
EP0934365B1 (en) | Metal pigment composition | |
US5854311A (en) | Process and apparatus for the preparation of fine powders | |
JP4331281B2 (ja) | プラスチツク、ラツカー及び建築材料を着色するための無機顔料ペレツト並びにその製造法 | |
AU2015371013A1 (en) | Alkali metal bicarbonate particles with increased dissolution time | |
KR880005488A (ko) | 토우너 분말의 제조방법 | |
US10934437B2 (en) | Anti-dust and easily dispersible pigment | |
KR101226413B1 (ko) | 카본블랙 수성 안료와 그 수성 분산체의 제조 방법 | |
ES2131685T5 (es) | Procedimiento para la preparacion de una dispersion de pigmentos metalicos para utilizar en una pintura o una tinta y dispersion de pigmentos obtenida de esta manera. | |
JPH02294365A (ja) | ペースト状の高粘度印刷インキに適した銅フタロシアニンの製造方法、およびペースト状印刷インキの製造方法 | |
WO2018082789A1 (de) | Verfahren zum mahlen von silizium enthaltenden feststoffen | |
KR100800981B1 (ko) | 왁스를 사용한 실리카의 피복방법 | |
US4342602A (en) | Dulling agent on the basis of wax for varnishes, and process for the manufacture thereof | |
KR20160136302A (ko) | 플레이크상 금속 안료, 및 플레이크상 금속 안료의 제조 방법 | |
KR970002494A (ko) | 정전하상 현상용 토너 및 그의 제조 방법 | |
PL199876B1 (pl) | Produkt węglowy i sposób jego wytwarzania | |
JPS6154829B2 (ja) | ||
KR101594050B1 (ko) | 제트밀에서 분쇄 조제를 이용하여 왁스를 분쇄하는 방법, 분쇄 조제로서 폴리올의 용도, 및 폴리올을 포함하는 왁스 분말 | |
JPH01217087A (ja) | 印刷インク用―および塗料用添加物およびその製造方法 |