JPH0780981A - 積層体 - Google Patents

積層体

Info

Publication number
JPH0780981A
JPH0780981A JP22708293A JP22708293A JPH0780981A JP H0780981 A JPH0780981 A JP H0780981A JP 22708293 A JP22708293 A JP 22708293A JP 22708293 A JP22708293 A JP 22708293A JP H0780981 A JPH0780981 A JP H0780981A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
decorative member
printed decorative
diamond
hard
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22708293A
Other languages
English (en)
Inventor
Takahiro Harada
隆宏 原田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP22708293A priority Critical patent/JPH0780981A/ja
Publication of JPH0780981A publication Critical patent/JPH0780981A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】耐摩耗性、耐候性、耐食性に優れた内装用、床
材、家具などに用いられる印刷化粧部材、建装資材など
の積層体を提供することにある。 【構成】内装用、床材、家具などに用いられる印刷化粧
部材、建装資材であって、前記部材の表面に、アルミニ
ウム酸化物、シリコン窒化物、シリコン炭化物、及びダ
イヤモンド状の層等からなる硬質膜を被覆したことを特
徴とする印刷化粧部材、建装資材用の積層体。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、内装用、床材、家具な
どに用いられる印刷化粧部材、建装資材などの積層体に
関し、詳しくはその表面に硬質膜を被覆した積層体に関
する。
【0002】
【従来の技術】内装用、床材、家具などに良く用いられ
る木目模様を持つ化粧シートや化粧材等の印刷化粧部
材、建装資材は、木目が天然木のそれに近いだけでな
く、商工業的には加工性が非常に良く、また安価に製造
できるため、様々な製品が試作・提供されている。
【0003】これらの印刷化粧部材、建装資材は、内装
用、床材、家具などに良く用いられるため、日常的に過
酷な条件に置かれることが多く、優れた耐候性、耐摩耗
性が要求される。これらの印刷化粧部材、建装資材は、
耐候性、耐摩耗性等の表面保護の目的で、様々な構成・
手法により表面加工される。
【0004】上記の構成・手法の代表的な例としては、
印刷面上に樹脂によるトップコート層を設けたり、また
印刷面上に数十ミクロンの厚みの樹脂フィルムを張り合
わしたりする等の被覆構成が知られている。他には、透
明樹脂フィルムの片面に木目調の印刷を施した後、この
印刷面と基材と張り合わせて印刷化粧部材、建装資材の
最表面に樹脂層がくるようにした構成等が知られてい
る。即ち従来の技術では、印刷化粧部材、建装資材最表
面は、樹脂或いは樹脂フィルムからなる保護層により表
面保護される。
【0005】しかし、この樹脂層による表面保護には以
下のような問題がある。すなわち、樹脂は比較的柔らか
いので、大小の傷が生じ易く摩耗性も充分ではない。ま
た樹脂は紫外線の照射等により徐々に分解してしまうの
で、日常的に太陽光線の紫外線を浴び、しかも長期間に
わたりの使用される印刷化粧部材、建装資材の保護膜と
しては充分な性能を有しているとは言えない。さらに特
定の溶剤にも浸されることもある。これらは内装用、床
材、家具などに用いられる印刷化粧部材、建装資材にと
っては、見かけ上の問題となるだけでなく実用性及び信
頼性において、致命的な問題になる恐れがある。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記の樹脂
による表面保護の問題に鑑みなされたものであって、耐
摩耗性、耐候性、耐食性に優れた内装用、床材、家具な
どに用いられる印刷化粧部材、建装資材などの積層体を
提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明はかかる課題を解
決するため、まず第1の発明においては、内装用、床
材、家具などに用いられる印刷化粧部材、建装資材であ
って、前記部材の表面に硬質膜を被覆したことを特徴と
する印刷化粧部材、建装資材用の積層体としたものであ
る。
【0008】また第2の発明においては、内装用、床
材、家具などに用いられる印刷化粧部材、建装資材であ
って、前記部材の表面にダイヤモンド構造及び/又はダ
イヤモンド結合を有するダイヤモンド状の層からなる硬
質膜を被覆したことを特徴とする印刷化粧部材、建装資
材用の積層体としたものである。
【0009】さらにまた第3の発明においては、請求項
1、または請求項2記載の積層体において、硬質膜を被
覆した部材の表面の裏面に、粘着層を設けたことを特徴
とする印刷化粧部材、建装資材用の積層体としたもので
ある。
【0010】以下に本発明について詳しく説明する。本
発明は、係る目的を達成するため印刷化粧部材、建装資
材の表面に保護膜としてアルミニウム酸化物、シリコン
窒化物、シリコン炭化物、及びダイヤモンド状の層等か
らなる硬質膜を被覆する。ここで本発明において硬質膜
とは、アルミニウム酸化物、シリコン窒化物、シリコン
炭化物、及びダイヤモンド状の層等からなる硬質膜、と
定義する。また、このダイヤモンド状層は、ダイヤモン
ド構造及び/又はダイヤモンド結合を有する炭素及び/
又は窒化ほう素からなる硬質膜である。つまり、ダイヤ
モンドや窒化ほう素の微結晶や、ダイヤモンド結合sp
3 を有するダイヤモンド状炭素(ダイヤモンドライクカ
ーボン)から成る硬質膜である。
【0011】ダイヤモンド状炭素は、ビッカース硬さH
v1000〜8000kg/mm2程度を示し、最近は
10000kg/mm2 以上を示すものも報告されてい
る。また、窒化ほう素は、ビッカース硬さHv3000
〜4500kg/mm2 程度を示す。この値は、硬質物
資材料として良く知られるセラミックス(SiO2、 A
23)等のHv〜2000kg/mm2 と比較して非
常に大きい。更に、ダイヤモンド状炭素等よりは劣るが
アルミニウム酸化物、シリコン窒化物、シリコン炭化物
等の無機化合物も、樹脂等とは比較にならないほど大き
い数値である。
【0012】これらの硬質膜は、潤滑性に優れ、かつ作
成された薄膜は非常に平滑な膜となる。よって平滑で動
摩擦係数の小さい均一な薄膜作成が可能である。
【0013】これらの硬質膜は、酸性、アルカリ性に対
する耐食性が優れていることが知られている。また、化
学的に非常に安定で化学結合も強いため、紫外線等によ
り分解しない。特にダイヤモンド状炭素は化学結合がダ
イヤモンド結合のsp3 であるため非常に強い結合状態
であり、紫外線を照射しても分解を起こすことはなく耐
候性が非常に優れている。また、アルミニウム酸化物、
シリコン窒化物等は、薄膜では(着色している場合もあ
るが)無色透明であり、ダイヤモンド状炭素は、薄膜で
は薄茶色で透明であり、木目調の印刷が施された印刷化
粧部材、建装資材の表面を保護する保護膜として最適で
ある。
【0014】これらの硬質膜を形成する方法は、各種成
膜法が利用できる。例えばプラズマCVD法、光CVD
法等の化学的気相成長法(CVD)や、及びスパッタリ
ング、真空蒸着法、イオンプレーティング等の物理的気
相成長法(PVD)などがあり、硬質膜を形成できる方
法ならどのような方法を用いても問題はない。
【0015】一方、硬質膜を被覆する部材の構成の一例
を図1に示す。図1に示した構成は、印刷化粧部材、建
装資材の最も単純な構成である。下層から基材(1)、
木目柄印刷層(2)、樹脂層(3)、硬質層(4)の順
に施されている。必要に応じては、木目柄印刷層(2)
と樹脂層(3)の間又は基材(1)と木目柄印刷層
(2)の間に透明な接着剤層を設けても良い。
【0016】上記において、基材は主にポリ塩化ビニル
が用いられるが、そのほかの材質としては木質紙、セル
ロース樹脂、ポリオレフィン、ポリビニルアルコール、
ポリイミド、ポリエステル等のシートまたはフィルムを
用いることができる。これらの厚みは、適宜用途に応じ
て設定でき、通常数十μmの厚みのものが使用される。
これらの樹脂シート及びフィルムは、一般に酸化チタ
ン、カーボンブラック等の顔料または着色剤を添加さ
れ、隠蔽性を有する材料を用いる。
【0017】上記において、木目柄印刷層は市販のイン
キを用いてグラビア印刷等の印刷法により形成される。
市販のインキとは、建装資材の印刷に一般的に用いられ
る印刷インキのことである。場合によっては、パール又
は/及びメタリック調インキ等の光輝性インキを用いて
も良い。
【0018】上記において、透明樹脂層は基材とほぼ同
様なシート及びフィルムが用いられる。この場合は、シ
ートは透明接着剤により張り合わされる。この他、ポリ
エステル等の幾つかの材料を混合し、公知の塗布手段を
用いて形成されたり、又ポリエチレン等による押し出し
ラミネートによっても形成できる。
【0019】図1に示したものは、本発明による印刷化
粧部材、建装資材の積層体の一例であり、本発明はこれ
に限定されるものではなく、本発明の効果を損なわない
範囲で他の構成を採用することができる。
【0020】
【作用】上記のように、アルミニウム酸化物、シリコン
窒化物、シリコン炭化物等の化合物、及び/又はダイヤ
モンド状の層等を印刷化粧部材、建装資材の表面に保護
膜として被覆することにより、優れた耐摩耗性、耐食
性、耐候性を有する内装用、床材、家具などに用いられ
る印刷化粧部材、建装資材の積層体を得ることが可能に
なる。よって印刷化粧部材、建装資材の積層体の実用性
及び信頼性を飛躍的に向上できる。
【0021】
【実施例1】以下実施例により本発明を更に具体的に説
明する。着色塩化ビニルシート(厚さ50μm)の表面
にグラビア印刷法により木目柄印刷層を設けた。それと
は別工程において、透明塩化ビニルシート(厚み12μ
m)の片面上に、反応性イオンプレーティング法により
アルミニウム酸化物薄膜を形成した。 アルミニウム酸化物作成条件 成膜法:反応性イオンプレーティング法 原料:Al(電子ビーム加熱)、O2ガス 高周波電力:100〜500W 圧力:0.5〜10×10ー3Torr 膜厚:1000〜3000Å
【0022】次にアルミニウム酸化物薄膜を形成した透
明塩化ビニルシートのコーティング面の裏面と、着色塩
化ビニルシートの木目柄印刷層面とを、ウレタン系接着
剤で張り合わせ、印刷化粧部材を作成した。
【0023】こうして作成した印刷化粧部材のアルミニ
ウム酸化物薄膜のビッカース硬さは、Hv1200〜1
600kg/mm2 であり、又動摩擦係数μは0.08
であった。更に、この印刷化粧部材のアルミニウム酸化
物薄膜面を、スチールウール(ボンスター No.00
日本スチールウール株式会社製)で擦ったが全く引っ
かき傷はつかなかった。よって非常に表面の硬い硬質保
護層を設けた印刷化粧部材を作成できた。
【0024】
【実施例2】実施例1と同様な構成において、着色塩化
ビニルシート(厚み50μm)の表面にグラビア印刷法
により木目柄印刷層を設けた。それとは別工程において
透明塩化ビニルシート(厚み12μm)の片面上に平行
平板型の高周波プラズマCVD法(放電周波数13.56MH
z)によりダイヤモンド状炭素膜を形成した。 ダイヤモンド状炭素膜作成条件 成膜法:プラズマCVD法 原料ガス:CH4、H2の混合ガス(混合比:CH4/H2
=0.1〜10 Vol%) 高周波電力:200〜600W 圧力:0.1〜10×10ー2Torr 膜厚:500〜3000Å
【0025】次にダイヤモンド状炭素膜を形成した透明
塩化ビニルシートのコーティング面の裏面と、着色塩化
ビニルシートの木目柄印刷層面とを、ウレタン系接着剤
で張り合わせ、印刷化粧部材を作成した。
【0026】こうして作成した印刷化粧部材のダイヤモ
ンド状炭素膜のビッカース硬さは、Hv2000〜30
00kg/mm2 であり、又動摩擦係数μは0.05で
あった。さらにこの印刷化粧部材のダイヤモンド状炭素
膜を、スチールウール(ボンスター No.00 日本
スチールウール株式会社製)で擦ったが全く引っかき傷
はつかなかった。よって非常に表面の硬いダイヤモンド
状炭素層を設けた印刷化粧部材を作成できた。
【0027】
【実施例3】実施例1と同様な構成において、透明塩化
ビニルシート(厚み12μm)の片面上に、平行平板型
の高周波プラズマCVD法(放電周波数13.56MHz)によ
りシリコン窒化物薄膜を形成した。 シリコン窒化物薄膜作成条件 成膜法:プラズマCVD法 原料ガス:SiH4、NH2の混合ガス (混合比:SiH4/NH2=10〜40 Vol%) 高周波電力:200〜1000W 圧力:0.1〜10Torr 膜厚:1000〜2500Å
【0028】次にシリコン窒化物薄膜を形成した透明塩
化ビニルシートのコーティング面の裏面と、着色塩化ビ
ニルシートの木目柄印刷層面とを、ウレタン系接着剤で
張り合わせ、印刷化粧部材を作成した。
【0029】こうして作成した印刷化粧部材のシリコン
窒化物のビッカース硬さは、Hv1000〜1500k
g/mm2 であり、又動摩擦係数μは0.08であっ
た。さらにこの印刷化粧部材のシリコン窒化物薄膜面
を、スチールウール(ボンスターNo.00 日本スチ
ールウール株式会社製)で擦ったが全く引っかき傷はつ
かなかった。よって非常に表面の硬い硬質保護層を設け
た印刷化粧部材を作成できた。
【0030】
【実施例4】実施例1と同様な構成において、透明塩化
ビニルシート(厚み12μm)の片面上に、高周波マグ
ネトロンスパッタ法(放電周波数13.56MHz)により窒化
ほう素膜を形成した。 窒化ほう素膜作成条件 成膜法:高周波マグネトロンスパッタ法 原料ガス:BNターゲット(N2、Arガス放電利用) (混合比:N2/Ar=10〜90 Vol%) 高周波電力:200〜600W 圧力:0.1〜5×10-3Torr 膜厚:500〜3000Å
【0031】次に窒化ほう素膜を形成した透明塩化ビニ
ルシートのコーティング面の裏面と、着色塩化ビニルシ
ートの木目柄印刷層面とを、ウレタン系接着剤で張り合
わせ、印刷化粧部材を作成した。
【0032】こうして作成した印刷化粧部材の窒化ほう
素膜のビッカース硬さは、Hv2000〜2500kg
/mm2 であり、又動摩擦係数μは0.03であった。
さらにこの印刷化粧部材のダイヤモンド状炭素膜面を、
スチールウール(ボンスターNo.00 日本スチール
ウール株式会社製)で擦ったが全く引っかき傷はつかな
かった。よって非常に表面の硬い硬質保護層を設けた印
刷化粧部材を作成できた。
【0033】
【実施例5】実施例1から実施例4と同様に作成した印
刷化粧部材の硬質膜のコーティング面の反対面、つまり
着色ポリ塩化ビニル基材にゴム系やアクリル系のような
一般的な粘着剤を用いて粘着層を設けることにより、様
々なものに張り付けることが可能な印刷化粧部材が得ら
れた。
【0034】
【比較例1】着色塩化ビニルシート(厚み50μm)の
表面にグラビア印刷法により木目柄印刷層を設けた。次
に透明塩化ビニルシート(12μm)と、着色塩化ビニ
ルシートの木目柄印刷層面とを、ウレタン系接着剤で張
り合わせ、印刷化粧部材を作成した。
【0035】こうして作成した印刷化粧部材の透明塩化
ビニルシートのビッカース硬さは、Hv数10〜100
kg/mm2であり、又動摩擦係数μは0.4であっ
た。さらにこの印刷化粧部材を、スチールウール(ボン
スター No.00 日本スチールウール株式会社製)
で擦ったら、擦った箇所全体に引っかき傷が生じた。
【0036】
【比較例2】比較例1の着色塩化ビニルシートの木目柄
印刷層面に、ポリエステル系の樹脂を塗布乾燥して、厚
さ2μmの透明保護層を形成し印刷化粧部材を作成し
た。
【0037】こうして作成した印刷化粧部材の透明保護
層のビッカース硬さは、Hv数10〜100kg/mm
2であり、又動摩擦係数μは0.35であった。さらに
この印刷化粧部材を、スチールウール(ボンスター N
o.00 日本スチールウール株式会社製)で擦った
ら、擦った箇所全体に引っかき傷が生じた。
【0038】
【発明の効果】以上詳細に説明したように、本発明は以
上の如き構成であるから、下記にし示すごとき優れた実
用上の効果を有する。即ち、まず、本発明の第1、第2
の発明により、内装用、床材、家具などに用いられる印
刷化粧部材、建装資材に、前記部材の表面に硬質膜を被
覆したことにより優れた耐摩耗性、耐食性、耐候性を有
し、実用性及び信頼性を飛躍的に向上した印刷化粧部
材、建装資材用の積層体を得ることができる。
【0039】また、第3の発明により、優れた耐摩耗
性、耐食性、耐候性を有し、実用性及び信頼性を飛躍的
に向上した印刷化粧部材、建装資材用の積層体の接着可
能なシートを得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す、積層体の断面で表し
た説明図である。
【符号の説明】
4‥‥硬質層 3‥‥透明樹脂層 2‥‥木目柄印刷層 1‥‥基材

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】内装用、床材、家具などに用いられる印刷
    化粧部材、建装資材であって、前記部材の表面に硬質膜
    を被覆したことを特徴とする印刷化粧部材、建装資材用
    の積層体。
  2. 【請求項2】内装用、床材、家具などに用いられる印刷
    化粧部材、建装資材であって、前記部材の表面にダイヤ
    モンド構造及び/又はダイヤモンド結合を有するダイヤ
    モンド状の層からなる硬質膜を被覆したことを特徴とす
    る印刷化粧部材、建装資材用の積層体。
  3. 【請求項3】請求項1、または請求項2記載の積層体に
    おいて、硬質膜を被覆した部材の表面の裏面に、粘着層
    を設けたことを特徴とする印刷化粧部材、建装資材用の
    積層体。
JP22708293A 1993-09-13 1993-09-13 積層体 Pending JPH0780981A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22708293A JPH0780981A (ja) 1993-09-13 1993-09-13 積層体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22708293A JPH0780981A (ja) 1993-09-13 1993-09-13 積層体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0780981A true JPH0780981A (ja) 1995-03-28

Family

ID=16855231

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22708293A Pending JPH0780981A (ja) 1993-09-13 1993-09-13 積層体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0780981A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1030679A (ja) * 1996-07-13 1998-02-03 Nissin Electric Co Ltd 自動車用部品及びそれらの製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1030679A (ja) * 1996-07-13 1998-02-03 Nissin Electric Co Ltd 自動車用部品及びそれらの製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0794522B1 (en) Label with a metallic layer of controlled thickness
CA2296505A1 (en) Corrosion-resistant multilayer coatings
US5251064A (en) Lighting fixture reflector containing ultraviolet absorber
TW371674B (en) Coated hard tool
MX9707699A (es) Materiales de hoja revestidos liberables de polimero de acrilato y metodo de produccion de los mismos.
CA2090854A1 (en) CVD and PVD Coated Cutting Tools
EP0953440A3 (en) Polyester film for imaging media
DE60335368D1 (de) Verfahren zur herstellung eines mit einem mehrschichtigen überzug versehenen glasierten teils
JP2000289162A (ja) 化粧シート
JP3861472B2 (ja) 化粧材
EP0151985A2 (en) Reflecting plate
US20070116956A1 (en) Mold having multilayer diamond-like carbon film
JP2010082918A (ja) 化粧シートおよびこれを用いた化粧板
JPH0780981A (ja) 積層体
WO2002014578B1 (en) Chromium-containing cemented tungsten carbide coated cutting insert
JPH10503553A (ja) 磨耗保護膜
JPH11300921A (ja) 化粧材
JP3156150B2 (ja) 耐候性のあるオレフィン系化粧シート
CA2291472A1 (en) Multi-layer coating
JPH02163365A (ja) ポリカーボネート基体表面の処理方法
JP3185195B2 (ja) 積層体
JPH0672082A (ja) 高耐久性磁気カード
JP2001315272A (ja) 化粧シート
JP3673061B2 (ja) Pvc鋼板用アルミ蒸着ラミネートフィルム
JP2001162744A (ja) 化粧シート