JPH0778710B2 - ビデオ画像形成装置 - Google Patents

ビデオ画像形成装置

Info

Publication number
JPH0778710B2
JPH0778710B2 JP60222916A JP22291685A JPH0778710B2 JP H0778710 B2 JPH0778710 B2 JP H0778710B2 JP 60222916 A JP60222916 A JP 60222916A JP 22291685 A JP22291685 A JP 22291685A JP H0778710 B2 JPH0778710 B2 JP H0778710B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
image forming
resolution
forming apparatus
speed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60222916A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6191777A (ja
Inventor
ルイス ステイプルトン アラン
ウイリアム キヤトロウ ジヨージ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Quantel Ltd
Original Assignee
Quantel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Quantel Ltd filed Critical Quantel Ltd
Publication of JPS6191777A publication Critical patent/JPS6191777A/ja
Publication of JPH0778710B2 publication Critical patent/JPH0778710B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0484Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
    • G06F3/04845Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range for image manipulation, e.g. dragging, rotation, expansion or change of colour
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/36Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the display of a graphic pattern, e.g. using an all-points-addressable [APA] memory
    • G09G5/39Control of the bit-mapped memory
    • G09G5/393Arrangements for updating the contents of the bit-mapped memory

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Image Generation (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はビデオ画像形成方式に関する。
英国特許第2089625号に記載された第1図の方式では、
従来の要素を用いて形成される画像と良く似た画像が形
成されうる。オペレータはキーボード1を用いてカラー
および概念的筆記用具を選択することができ、次にスタ
イラスでもってタッチ・タブレット2上に「描く」こと
によって、テレビ・カラー・モニター・ディスプレイ8
に画像が表われる。筆記用具およびカラーを選択するこ
とにより、指定されたピクチャ・ポイントに隣接した1
つのグループのポイントに対するルミナンスまたはクロ
ミナンス分布を表わすディジタル信号がRAM4内に入れら
れ、かつ選択されたカラーの3つの成分を表わす(ある
基準輝度レベルで)ディジタル信号がRAM5内に入れられ
る。この例における3つのカラー成分はY、IおよびQ
であり、各RAMは添字A、BおよびCで示されている。
各RAMは、選択されうる実行の最大分布領域を表わすの
に十分な個数の一連のピクチャ・ポイントを表わす多数
の記憶場所を有している。
スタイラスの接触によって1つのピクチャ・ポイントが
タッチ・タブレット上に指定されると、アドレス発生器
9が、3つのカラー成分Y、IおよびQに対してそれぞ
れ設けられた3つのフレーム記憶器7A、7Bおよび7Cにお
ける一区画の記憶場所のアドレスを表わす信号を発生す
る。その区画の寸法はRAM4および5における一連の記憶
場所に対応し、アドレス発生器9によって発生されるア
ドレスは、スタイラスによって接触されたポイントの座
標から決定されるフレーム内の位置に前記区画を位置づ
けるようになされている。
例えば、アドレス発生器9とコンピュータ3がその座標
をパッチのコーナーに変換しうる。前記区画内の各記憶
場所がフレーム記憶器7A、7Bおよび7C内にアドレスされ
ると、対応した場所がRAM4および5内にアドレスされ
る。スタイラスによって接触された各ポイントに対して
は、記憶場所の各区画に対して先に記憶されたビデオ信
号が読取られ、かつそれと同時に、RAM5A、5Bおよび5C
からのカラー成分信号と、RAM4からの分布信号が読取ら
れる。これらの出力は、各ピクチャ・ポイントにつきフ
レーム記憶器7に記憶されたディジタル信号情報でもっ
て、1つのピクチャ・ポイントにつきピクチャ・ポイン
ト・ベースで、処理器6A、6Bおよび6Cにおいて処理され
る。
各処理器において、各カラー成分信号はRAM4からの読取
られた分布信号を掛算され、その積がフレーム記憶器7
A、7Bおよび7Cから対応するビデオ信号と予め定められ
た態様で合成されて新しいビデオ信号を生じ、その新し
いビデオ信号がフレーム記憶器における各場所に書込ま
れる。
このようにして、スタイラスによって指定されたそれぞ
れの新しいピクチャ・ポイントが記憶されている情報の
一部分と入来ビデオ情報とにより構成される。各分布は
タッチ・タブレットおよびスタイラスによって指定され
たポイントに隣接したピクチャ・ポイントのパッチに対
するものである。画像はディスプレイ8上に表示され
る。
この方式は、ピクチャ・ポイント・ビデオ信号を変化さ
せるために他の情報を導入しうるように設定されうる。
例えば、タッチ・タブレットに対してスタイラスにより
印加される圧力またはそのスタイラスが1つのポイント
上に保持される時間の長さは、その圧力または時間の長
さを表わす信号がRAM5内におけるカラー成分信号に対す
る掛算係数として用いられるようにすることによって、
考慮されうる。消しごむの作用をシミレート(模擬)と
するためには、「ぼかし」(blurring)機能も利用しう
る。
種々の実用上の配慮から、このような方式は通常放送テ
レビジョン標準のビデオ信号を発生するのに限定される
が、それよりもはるかに高い解像度の画像が所望される
他の多くの目的が存在する。
本発明はそのように解像度の高い画像を発生することの
できる画像形成方式を提供することを目的とする。
本発明によれば、オペレータによって筆記用具の運動を
模擬するように操作されうる作画手段が設けられ、 前記作画手段の操作を前記運動を定義する位置信号に変
換する変換手段が設けられ、前記位置信号は比較的高い
解像度を有しかつ前記作画手段の操作の速度を掛け算さ
れた前記高い解像度に関係づけられた速度で発生される
ようになされており、前記操作の速度は変動するように
なされており、前記変換手段は前記位置信号のうちの幾
つかを選択してそれを表わす低解像度位置信号を形成す
るようになされており、 前記低解像度位置信号に応答して前記低解像度位置信号
の解像度に対応しておりかつ前記作画手段の操作によっ
て決定される低解像度画像を表わすビデオ信号を発生す
る第1の信号発生手段が設けられ、前記第1の信号発生
手段は最高の低解像度信号発生速度までの速度で信号を
発生し、 前記ビデオ信号に応答して前記低解像度画像を表示する
手段が設けられたビデオ画像形成装置において、 前記変換手段から前記高解像度位置信号を受取かつそれ
を一次的に記憶するバッファ記憶器が設けられ、 前記バッファ記憶器からの位置信号に応答して前記高解
像度位置信号の解像度に対応した解像度を有しておりか
つ前記作画手段の操作によって決定される前記画像の高
解像度画像を現すビデオ信号を発生する第2の信号発生
手段が設けられ、前記第2の信号発生手段は最高の低解
像度信号発生速度までの速度で信号を発生し、 前記最高の高解像度信号発生速度までの速度で前記バッ
ファ記憶器から前記第2の信号発生手段への位置信号の
転送を制御するアドレス発生手が設けられ、前記バッフ
ァ記憶器は前記転送される位置信号が前記最高の高解像
度信号発生速度より速い速度で前記変換手段から受取ら
れる場合に前記転送される位置信号を前記第2の信号発
生手段まで遅延させるように作用し、 オペレータが前記低解像度画像の前記表示された画像に
満足すれば前記第2の信号発生手段から前記ビデオ信号
を出力する出力手段が設けられていることを特徴とする
ビデオ画像形成装置が提供される。
下記の説明から理解されるように、本発明によれば、高
解像度画像を表わす第1のビデオ信号とその画像の低解
像度バージョンを表わす第2のビデオ信号とが個別に発
生するようになされていることにより、画像の低解像度
表示をほぼリアルタイムでディスプレイすることが可能
になり、かつ高解像度画像を他の影響をうけない独立し
た速度で形成することができる効果が得られる。さら
に、本発明によれば、1つの組のピクチャ・ポイント・
ビデオ信号を記憶されたピクチャ・ポイント・ビデオ信
号でもって処理するための処理手段が設けられているこ
とにより、高解像度画像の作用が可能となる。また、前
記ピクチャ・ポイント・ビデオ信号の組を用いる手段が
設けられていることにより、画像の低解像度バージョン
を作成して、これをディスプレイ手段においてほぼリア
ルタイムでディスプレイすることが可能となる効果が得
られる。
以下図面を参照してさらに詳細に説明しよう。
本発明は解像度の高いビデオ画像を形成することに関す
る。このことは、高解像信号を発生しかつ入来ビデオ情
報を処理して多数のピクチャ・ポイントを有する画像が
発生されるようにコンピュータをプログラムすることに
よって実現される。処理がピクチャ・ポイント毎に行な
われておりかつ処理されるべき多数のピクチャ・ポイン
トが存在する場合には、この装置はリアルタイムで動作
しないので、入来情報を記憶するためにバッファ記憶器
が設けられなければならない。形成時に表示されうる画
像を発生するために、同じ入来情報がリアルタイム処理
で用いられうる。オペレータは、従来の装置の場合と同
様に、対応する高解像度画像が発生されつつある場合に
画像をリアルタイムで発生するために、タッチ・タブレ
ットを用いることができる。この高解像度画像は大容量
のフレーム記憶器に記憶されかつ例えばプリント時に用
いられうる。
第1図は英国特許第2089625号に開示されている従来技
術の装置を示している。この装置は本発明のリアルタイ
ム処理部分を構成するものであるから、これについては
さらに説明する。
ビデオ画像に例えばペイント・ブラッシ、ペンシル等の
筆記用具の作用をシミュレート(模擬)するためには、
スタイラスによって指定されたポイントに隣接したポイ
ントに対するルミナンスまたはクロミナンス・レベルの
分布を用いる必要がある。このような分布関数の一例が
第2図に示されている。分布関数の高さKは、鋭いエッ
ジを有するラインを得るのではなく、ビデオ・ラインが
筆記用具の作用をシミュレート(模擬)するように、新
しいピクチャ・ポイントに対する入来情報の相対的な寄
与を決定する。このような分布の多数がK<1として8
ビット・ディジタル・ビデオ信号の形で記憶され、これ
らは異なる筆記用具で描かれた画像の分布関数に対応
し、第2図の例はシャープペンシルの場合の分布である
ことが理解されるであろう。関数Kの振幅に比例した値
を有する信号が第1図におけるRAM4の各場所に記憶され
る。第2図では、種々の場所が分布関数Kを記憶する小
さい区画によって表わされている。画像を形成するため
に、オペレータはキーボード1によって筆記用具および
カラーを選択し、かつタッチ・タブレット2を横切る方
向にスタイラスを移動することによって、一連のグルー
プのアドレスが発生され、それにより、正しいカラーと
特徴の対応するストロークがディスプレイ手段8上に現
われるであろう。
キーボード1は、コンピュータによってRAM4内に入れ込
まれるべき正しい分布信号とRAM5内に入れ込まれるべき
カラーまたは輝度成分の選択を制御するディジタル信号
を発生する。その処理で用いられる信号は8ビット・デ
ィジタル・ビデオ信号である。キーボードからの信号は
また、コンピュータにパッチで処理されるべき画素の数
をアドレス発生器9内に入れ込ませる作用をし、パッチ
寸法は選択される実行とは無関係に変更される。このこ
とは、RAM4および5内でアドレスされる場所の数を変え
ることによって達成される。
クロミナンス成分も同じ態様で処理されるから、ルミナ
ンス通路に関する処理についてのみ説明しよう。スタイ
ラスおよびタッチ・タブレットによって指定されたポイ
ントのx、y座標は、コンピュータ3およびタッチ・タ
ブレットによって、指定コーナ・ポイントに対するフレ
ーム記憶器アドレスに変換される。アドレス発生器9は
また、RAM4および5Aのパッチ内のポイントを、そのパッ
チがすべてアクセスされるまで、アドレスする。パッチ
内のアドレスに対するアドレス方式は英国特許第208962
5号に詳細に記載されている。パッチ内の各ポイントが
アドレスされるのにともなって、RAM4からのそのポイン
トに対するKの値とRAM5Aからの輝度が処理器6Aにおい
てフレーム記憶器7Aからのビデオ信号で処理される。第
2図は処理器の一例を示しており、この場合には、ディ
ジタル引算器30、掛算器31および加算器32よりなってい
る。新しいビデオ信号は入来ビデオ信号の一部分と、フ
レーム記憶器Aにおけるそのポイントに記憶されたビデ
オ信号で構成されることがわかるであろう。新しいビデ
オ信号は、PLがRAM5Aからアクセスされる輝度、LOが記
憶されたピクチャ・ポイントであるとして、K(PL
LO)+LO=KPL+(1−K)LOである。この新しいピク
チャ・ポイントはフレーム記憶器7Aに記憶され、合成器
10においてクロミナンス成分と合成された後にディスプ
レイ手段8に表示されうる。この表示のためのアドレス
はアドレス発生器13で発生される。フレーム記憶器、処
理器およびアドレス発生器はすべて例えばクォンテル社
のペイントボックス(PAINTBOX)に用いられた高知の製
品である。フレーム記憶器は例えばテレビジョン用とし
て一般に用いられている種類のものであり、例えば毎秒
30フレームで525本という放送テレビジョン標準に対応
する解像度を有する画像を発生するのに十分な記憶場所
を有している。
この処理は1つのパッチにおけるすべてのポイントが処
理されるまで続けられ、その後に、タッチ・タブレット
によって指定された次のポイントまでフレーム記憶器ア
ドレスが移動され、新しいパッチが開始される。この新
しいパッチは前のパッチからのピクチャ・ポイントを幾
つか含んでいるが、新しいピクチャ・ポイントも幾つか
含んでいる。ディスプレイ上の画像はディスプレイ・フ
レーム・レートで更新されるので、タッチ・タブレット
で「描かれる」場合に通常画像の形成に追従することが
できるので、この処理はリアルタイムで効果的に行なわ
れるが、この場合、フレーム時間の何倍かのオーダの短
い遅延が存在していてもよい。
第3図は本発明の実施例を示しており、第1図の装置が
同様に数字1〜13で示されており、ここでは1つのカラ
ー成分に対する通路だけが示されている。
従来技術の装置と同様にキーボード1およびタッチ・タ
ブレット2に応答してコンピュータ3によって制御信号
が発生され、リアルタイム処理が前述したように進行す
る。数字15〜21で示されている部分は、入来情報を用い
て、多数のピクチャ・ポイントを有する従って高い解像
度を有するビデオ画像を発生するようになされた装置を
構成している。処理されるべきピクチャ・ポイントの数
はリアルタイム処理方式の場合よりもはるかに多いの
で、この装置は一般的にリアルタイムでは動作すること
ができないので、コンピュータ3からの情報を記憶する
ためにバッファ記憶器15が設けられている。
コンピュータがRAM16および17からのクロミナンス、輝
度および分布信号の入れ込みおよびアクセスを制御し、
この情報は処理器18においてピクチャ・ポイント毎に処
理される。これらのクロミナンス、輝度および分布信号
は、ストロークが同じ幅を有すると仮定すると各パッチ
における処理されるべきピクチャ・ポイントの数が高解
像度処理の場合には明らかに大きくなる点を除けば、RA
M4および5内に保持されるものに対応する。
アドレッシング(addressing)およびプロセッシングは
第1図の装置と同じ態様で動作する。各新しいピクチャ
・ポイントはこの場合にも入来ビデオ情報とフレーム記
憶器19に記憶された情報の組合せであり、フレーム記憶
器19は多数のピクチャ・ポイントを記憶することができ
る。フレーム記憶器19の適当な容量は2560ピクチャ・ポ
イント×2048ラインであり、これはフレーム記憶器7の
容量の約13倍である。コンピュータ3はタッチ・タブレ
ット上で指定されたピクチャ・ポイントに対するx、y
座標と選択された実行およびカラーについての情報を送
る。この装置で用いられる信号も8ビット・ディジタル
・ビデオ信号であり得、かつアドレス発生器、処理器、
およびフレーム記憶器もクォンテル社製ペイントボック
ス(PAINTBOX)に用いられている公知のものでありう
る。この装置によって発生された画像はフレーム記憶器
19に記憶され、より多数のピクチャ・ポイントをもって
スクリーン上に映出されるものに対応する。
英国特許第2089625号に記載されかつ第3図の下半分に
図示されているビデオ・グラフィック装置においては、
最終画像の鮮明度を制限する要因はフレーム記憶器7の
最大読取および書込み速度である。リアルタイムでの放
送標準のテレビジョン画像に匹敵する鮮明度を有する画
像を発生するためには、約15MHzまでの速度で記憶場所
において書き込みおよび読取りを行なう必要がある。ア
ーチストは一般に不規則な速度でスタイラスを用いて画
像を発生するので、タッチ・タブレットによって発生さ
れた位置信号は、各位置信号が最大パッチ・サイズによ
って決定されるフレーム記憶器7内の4000個までの記憶
場所における読取りおよび書込みを必要としうるという
ことを考慮して、信号処理器の容量内でなければならな
いより規則的な速度で読出されうるように、コンピュー
タ内のバッファ記憶器に供給される。現在市販されてい
るタッチ・タブレットとスタイラスの組合せは、放送テ
レビジョン解像度を有する画像を発生するために必要と
されるものよりもはるかに高い鮮明度をもって位置信号
を発生することができるものであり、第3図に示されて
いる高解像度と低解像度との組合せよりなるグラフィッ
ク装置では、タッチ・タブレットとスタイラスの組合せ
は高鮮明度チャンネルに対して十分な鮮明度で位置信号
を発生することができる。必要に応じて、コンピュータ
3は一連の位置信号間に補間することができる。
これらの高鮮明度位置信号はコンピュータ3のバッファ
記憶器に印加され、そしてバッファ記憶器15に読出され
る。さらに、コンピュータ・バッファにおける位置信号
の一部分は、フレーム記憶器19内で生成されている画像
の低解像度ヴァージョンをフレーム記憶器7で形成する
のに必要とされる速度でアドレス発生器9に読取られ
る。記憶器19の書込みおよび読取り速度はその記憶器の
構成によって限定されるが、記憶器7の書込みおよび読
取り速度と同じであり、従って、処理器18の動作速度は
処理器6の動作速度とほぼ同じに限定される。従って、
ディスプレイ・モニタ8上でのリアルタイムの画像生成
が進行するにつれて、同じ画像を表わす高鮮明度ビデオ
信号の発生が遅れるが、アーチストが何もしない休止時
間において追いつくことができる。従って、バッファ記
憶器15は、実際の場面で遭遇することのありうる最大遅
延に対するタッチ・タブレット1のスタイラスからの位
置信号を記憶するのに十分な容量を有していなければな
らないが、記憶器15がオーバーフローするかどうかにつ
いて信号を発するためには信号手段を設ければよい。ア
ーチストは画像を形成しつつある場合に、ディスプレイ
手段8上に発生する効果を作業時に効果的に観察するこ
とができるが、高鮮明度ビデオ信号はその作業よりも実
質的に遅れる。
フレーム記憶器19の高解像度出力はディスク記憶器に記
憶されかつ例えばカラー・プリント・プロセスを直接制
御するために用いられうるかあるいは下記のようにして
処理されうる。ディスプレイ・スクリーンのサイズに対
応したフレーム記憶器19における画像の一部分が完全な
解像度で表示されうるように処理器23が設けられてい
る。
この処理器は、タッチ・タブレットあるいはキーボード
から制御されうるアドレス発生器9によって発生された
アドレスに応答して1つの領域を選択し、その領域をデ
ィスプレイ8上に表示する。あるいは、それよりも大き
い領域が選択され、解像度の損失をともなって表示され
うるようにその処理器によって圧縮されうる。このよう
な選択と圧縮を行なうことのできる処理器は公知であ
り、その一例としてクォンテル社製のDPE5000がある。
高解像度画像が完成した場合にそれを表示するために高
解像度グラフィック・チャンネルに高解像度画像モニタ
を具備しうる。
この方式はPGBまたはYUV成分でも作用しうる。高解像度
画像がカラー・プリント・スキャナ21に直接読込まれ
得、この場合には、クロミナンス成分は全帯域幅にあ
る。そのカラー・プリント・スキャナは公知の構造を有
するものでありうる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来技術の装置を示すブロック図、第2図はル
ミナンスおよび輝度分布と演算処理装置の例を示す説明
図、第3図は本発明の実施例を示すブロック図である。 図面において、1はキーボード、2はタッチ・タブレッ
ト、3はコンピュータ、4および5はRAM、6は処理
器、7はフレーム記憶器、8はテレビ・カラー・モニタ
ー・ディスプレイ、9はアドレス発生器、10は合成器、
15はバッファ記憶器、16、17はRAM、18は処理器、19は
フレーム記憶器をそれぞれ示す。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ジヨージ ウイリアム キヤトロウ イギリス国バークシヤー、ニユーベリイ、 チーブリイ、ダウンエンド、ホリイベリイ コツテージ(番地なし) (56)参考文献 特開 昭59−5379(JP,A) 特開 昭57−16487(JP,A) 米国特許4189744(US,A)

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】オペレータによって筆記用具の運動を模擬
    するように操作されうる作画手段(2)が設けられ、 前記作画手段(2)の操作を前記運動を定義する位置信
    号に変換する変換手段(3)が設けられ、前記位置信号
    は比較的高い解像度を有しかつ前記作画手段の操作の速
    度を掛け算された前記高い解像度に関係づけられた速度
    で発生されるようになされており、前記操作の速度は変
    動するようになされており、前記変換手段は前記位置信
    号のうちの幾つかを選択してそれを表わす低解像度位置
    信号を形成するようになされており、 前記低解像度位置信号に応答して前記低解像度位置信号
    の解像度に対応しておりかつ前記作画手段の操作によっ
    て決定される低解像度画像を表わすビデオ信号を発生す
    る第1の信号発生手段(4、5、6)が設けられ、前記
    第1の信号発生手段は最高の低解像度信号発生速度まで
    の速度で信号を発生し、 前記ビデオ信号に応答して前記低解像度画像を表示する
    手段(8)が設けられたビデオ画像形成装置において、 前記変換手段から前記高解像度位置信号を受取かつそれ
    を一次的に記憶するバッファ記憶器(15)が設けられ、 前記バッファ記憶器(15)からの位置信号に応答して前
    記高解像度位置信号の解像度に対応した解像度を有して
    おりかつ前記作画手段の操作によって決定される前記画
    像の高解像度画像を現すビデオ信号を発生する第2の信
    号発生手段(16、17、18)が設けられ、前記第2の信号
    発生手段は最高の低解像度信号発生速度までの速度で信
    号を発生し、 前記最高の高解像度信号発生速度までの速度で前記バッ
    ファ記憶器から前記第2の信号発生手段への位置信号の
    転送を制御するアドレス発生手段(20)が設けられ、前
    記バッファ記憶器(15)は前記転送される位置信号が前
    記最高の高解像度信号発生速度より速い速度で前記変換
    手段(3)から受取られる場合に前記転送される位置信
    号を前記第2の信号発生手段まで遅延させるように作用
    し、 オペレータが前記低解像度画像の前記表示された画像に
    満足すれば前記第2の信号発生手段から前記ビデオ信号
    を出力する出力手段(21)が設けられていることを特徴
    とするビデオ画像形成装置。
  2. 【請求項2】カラー成分信号を表わす信号の信号源(1
    7)と、前記高解像度を有する複数のピクチャ・ポイン
    トの1つのグループについての筆記用具の分配能を表わ
    す信号の信号源(16)を具備し、前記第2の信号発生手
    段(18)は、前記位置信号に加えて、前記カラー成分信
    号と前記分配能信号とに応答するようになされている特
    許請求の範囲第1項記載のビデオ画像形成装置。
  3. 【請求項3】前記第1の信号発生手段(4、5、6)お
    よび他の信号発生手段(16、17、18)がそれぞれ同じ書
    き込みおよび読み取り速度を有するフレーム記憶器
    (7、19)を具備している特許請求の範囲第1項記載の
    ビデオ画像形成装置。
  4. 【請求項4】前記第2のフレーム記憶器(19)の出力に
    作用して、その出力によって表わされた画像の一部分を
    十分な解像度でディスプレイ手段上に表示させるように
    構成された処理手段(23)を具備している特許請求の範
    囲第1項記載のビデオ画像形成装置。
  5. 【請求項5】前記処理手段(23)は、前記表示手段
    (8)上に完全な画像またはその画像の一部分が現れる
    よう前記第2のフレーム記憶器(19)の出力の圧縮画像
    を発生するように構成されている特許請求の範囲第4項
    記載のビデオ画像形成装置。
  6. 【請求項6】前記筆記用具(2)がタッチタブレットと
    スタイラス装置よりなる特許請求の範囲第1〜5項のう
    ちの1つに記載されたビデオ画像形成装置。
  7. 【請求項7】所望のカラーを表わすカラー成分信号と所
    望の筆記用具に対応した分配能を表わす分配能信号をオ
    ペレータが選択できるようにする選択手段をさらに具備
    した特許請求の範囲第2項記載のビデオ画像形成装置。
  8. 【請求項8】前記選択手段(1)がキーボードよりなる
    特許請求の範囲第7項記載のビデオ画像形成装置。
  9. 【請求項9】前記出力手段に応答するカラー・プリント
    ・スキャナ(21)を具備している特許請求の範囲第1〜
    8項のうちの1つに記載されたビデオ画像形成装置。
JP60222916A 1984-10-10 1985-10-08 ビデオ画像形成装置 Expired - Lifetime JPH0778710B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US8425531 1984-10-10
GB848425531A GB8425531D0 (en) 1984-10-10 1984-10-10 Video image creation

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6191777A JPS6191777A (ja) 1986-05-09
JPH0778710B2 true JPH0778710B2 (ja) 1995-08-23

Family

ID=10567946

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60222916A Expired - Lifetime JPH0778710B2 (ja) 1984-10-10 1985-10-08 ビデオ画像形成装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4775858A (ja)
JP (1) JPH0778710B2 (ja)
DE (1) DE3534205A1 (ja)
FR (1) FR2571576B1 (ja)
GB (2) GB8425531D0 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4841292A (en) * 1986-08-11 1989-06-20 Allied-Signal Inc. Third dimension pop up generation from a two-dimensional transformed image display
AU592914B2 (en) * 1986-12-19 1990-01-25 Pfu Limited System for processing various types of information in easily usable form
GB8820862D0 (en) * 1988-09-05 1988-10-05 Quantel Ltd Video graphics systems
US5276786A (en) * 1988-09-05 1994-01-04 Quantel Limited Video graphics systems separately processing an area of the picture before blending the processed area into the original picture
GB2235856B (en) * 1989-09-01 1993-11-17 Quantel Ltd Improvements in or relating to electronic graphic systems
US5412402A (en) * 1989-09-01 1995-05-02 Quantel Limited Electronic graphic systems
GB2239582A (en) * 1989-11-27 1991-07-03 Quantel Ltd "Paintbox" system converts linework image to high resolution
US5852444A (en) 1992-12-07 1998-12-22 Intel Corporation Application of video to graphics weighting factor to video image YUV to RGB color code conversion
EP0691011B1 (en) 1993-03-25 2002-09-04 MGI Software Corporation Method and system for image processing
JP3686684B2 (ja) * 1993-05-19 2005-08-24 富士通株式会社 エアブラシ方法
US5877754A (en) * 1993-06-16 1999-03-02 Intel Corporation Process, apparatus, and system for color conversion of image signals
US6147671A (en) * 1994-09-13 2000-11-14 Intel Corporation Temporally dissolved dithering
US5732205A (en) * 1994-12-30 1998-03-24 Intel Corporation Color conversion using 4.5 bit palette
US5900861A (en) * 1995-09-28 1999-05-04 Intel Corporation Table-driven color conversion using interleaved indices
US5673065A (en) * 1995-12-29 1997-09-30 Intel Corporation Color reduction and conversion using an ordinal lookup table
US5864345A (en) * 1996-05-28 1999-01-26 Intel Corporation Table-based color conversion to different RGB16 formats
GB2317087B (en) * 1996-09-06 2001-04-18 Quantel Ltd An electronic graphic system
KR19990063174A (ko) 1997-12-22 1999-07-26 시마 마사히로 화상작성장치 및 화상작성방법

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US31200A (en) * 1861-01-22 I H S White Newspaper-file
USRE31200F1 (en) 1976-01-19 1990-05-29 Raster scan display apparatus for dynamically viewing image elements stored in a random access memory array
US4152766A (en) * 1978-02-08 1979-05-01 The Singer Company Variable resolution for real-time simulation of a polygon face object system
US4531152A (en) * 1979-10-03 1985-07-23 Lemelson Jerome H Television system and method
US4564915A (en) * 1980-04-11 1986-01-14 Ampex Corporation YIQ Computer graphics system
JPS5716487A (en) * 1980-04-11 1982-01-27 Ampex Computer graphic system
US4288821A (en) * 1980-06-02 1981-09-08 Xerox Corporation Multi-resolution image signal processing apparatus and method
DE3040166C1 (de) * 1980-10-24 1981-10-29 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Verfahren und Schaltungsanordnung zur Transformation der Zeichenbreite von Schriftzeichen
US4514818A (en) * 1980-12-04 1985-04-30 Quantel Limited Video image creation system which simulates drafting tool
US4404585A (en) * 1981-10-08 1983-09-13 Hjortzberg Bernhard A Video sequential color system
US4567515A (en) * 1983-04-20 1986-01-28 Measuronics Corporation Multiple image generation and analysis system
JPS605334A (ja) * 1983-06-24 1985-01-11 Mitsubishi Electric Corp プログラミング装置
US4928065A (en) * 1989-03-31 1990-05-22 E. I. Du Pont De Nemours And Company Voltammetry in low-permitivity suspensions

Also Published As

Publication number Publication date
GB8521562D0 (en) 1985-10-23
GB2165728B (en) 1988-05-18
FR2571576A1 (fr) 1986-04-11
JPS6191777A (ja) 1986-05-09
DE3534205A1 (de) 1986-04-10
DE3534205C2 (ja) 1988-01-28
FR2571576B1 (fr) 1990-02-02
GB8425531D0 (en) 1984-11-14
GB2165728A (en) 1986-04-16
US4775858A (en) 1988-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4633416A (en) Video image creation system which simulates drafting tool
JPH0778710B2 (ja) ビデオ画像形成装置
JP2594424B2 (ja) ビデオ画像作成方法および装置
US5276787A (en) Electronic graphic system
JP3384799B2 (ja) 電子画像操作装置および方法
US5142616A (en) Electronic graphic system
US5459529A (en) Video processing for composite images
US5216755A (en) Video image creation system which proportionally mixes previously created image pixel data with currently created data
US4602286A (en) Video processing for composite images
US5289566A (en) Video image creation
US5986665A (en) Electronic graphic system
US5175625A (en) Video image creation systems combining overlapping stamps in a frame period before modifying the image
GB2140257A (en) Video image creation
JPH022594A (ja) 二次元カラーディスプレイ発生装置
JPH0771225B2 (ja) テレビジヨン特殊効果装置
JPH01870A (ja) テレビジヨン特殊効果装置
JP2552113B2 (ja) ビデオ画像形成装置
US6606086B1 (en) Electronic graphic system
US5220428A (en) Digital video effects apparatus for image transposition
US5592196A (en) Picture data processing apparatus
JP3300058B2 (ja) 電子グラフィックシステム
JP2787887B2 (ja) カラー画像表示装置
JPH05324840A (ja) 高解像度画像処理装置
GB2238214A (en) Electronic graphic system combines images using variable density stencil
JPH06301374A (ja) 画像作成装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term