JPH0775537A - 飲料からアルミニウムイオンを除去する方法 - Google Patents

飲料からアルミニウムイオンを除去する方法

Info

Publication number
JPH0775537A
JPH0775537A JP6198754A JP19875494A JPH0775537A JP H0775537 A JPH0775537 A JP H0775537A JP 6198754 A JP6198754 A JP 6198754A JP 19875494 A JP19875494 A JP 19875494A JP H0775537 A JPH0775537 A JP H0775537A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
beverage
polymer
weight
aluminum ions
polymers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP6198754A
Other languages
English (en)
Inventor
Bernhard Fussnegger
フスネガー ベルンハルト
Juergen Detering
デーテリング ユルゲン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF SE
Original Assignee
BASF SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BASF SE filed Critical BASF SE
Publication of JPH0775537A publication Critical patent/JPH0775537A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12HPASTEURISATION, STERILISATION, PRESERVATION, PURIFICATION, CLARIFICATION OR AGEING OF ALCOHOLIC BEVERAGES; METHODS FOR ALTERING THE ALCOHOL CONTENT OF FERMENTED SOLUTIONS OR ALCOHOLIC BEVERAGES
    • C12H1/00Pasteurisation, sterilisation, preservation, purification, clarification, or ageing of alcoholic beverages
    • C12H1/02Pasteurisation, sterilisation, preservation, purification, clarification, or ageing of alcoholic beverages combined with removal of precipitate or added materials, e.g. adsorption material
    • C12H1/04Pasteurisation, sterilisation, preservation, purification, clarification, or ageing of alcoholic beverages combined with removal of precipitate or added materials, e.g. adsorption material with the aid of ion-exchange material or inert clarification material, e.g. adsorption material
    • C12H1/0416Pasteurisation, sterilisation, preservation, purification, clarification, or ageing of alcoholic beverages combined with removal of precipitate or added materials, e.g. adsorption material with the aid of ion-exchange material or inert clarification material, e.g. adsorption material with the aid of organic added material
    • C12H1/0424Pasteurisation, sterilisation, preservation, purification, clarification, or ageing of alcoholic beverages combined with removal of precipitate or added materials, e.g. adsorption material with the aid of ion-exchange material or inert clarification material, e.g. adsorption material with the aid of organic added material with the aid of a polymer
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L2/00Non-alcoholic beverages; Dry compositions or concentrates therefor; Their preparation
    • A23L2/70Clarifying or fining of non-alcoholic beverages; Removing unwanted matter
    • A23L2/72Clarifying or fining of non-alcoholic beverages; Removing unwanted matter by filtration
    • A23L2/74Clarifying or fining of non-alcoholic beverages; Removing unwanted matter by filtration using membranes, e.g. osmosis, ultrafiltration
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L2/00Non-alcoholic beverages; Dry compositions or concentrates therefor; Their preparation
    • A23L2/70Clarifying or fining of non-alcoholic beverages; Removing unwanted matter
    • A23L2/80Clarifying or fining of non-alcoholic beverages; Removing unwanted matter by adsorption
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/22Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising organic material
    • B01J20/26Synthetic macromolecular compounds

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Removal Of Specific Substances (AREA)
  • Water Treatment By Sorption (AREA)
  • Non-Alcoholic Beverages (AREA)
  • Distillation Of Fermentation Liquor, Processing Of Alcohols, Vinegar And Beer (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)
  • Water Treatment By Electricity Or Magnetism (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 水溶液からアルミニウムイオンを除去する方
法。 【構成】 水性液体100l当り、少くとも3.8のp
aを有する塩基性ビニル複素環化合物少くとも1種5
0〜99.5重量%及び共重合可能な他のモノマー0〜
49.5重量%を共重合されて含有し、酸素及び重合開
始剤の不存在及び架橋剤0.5〜10重量%(モノマー
に対して)の存在で製造された、ポリマー5〜2500
gを用いて水性液体を処理する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、飲料からアルミニウム
イオンを除去するために、少くとも3.8のpKaを有
する塩基性ビニル複素環化合物をベースとするポリマー
を使用することに関する。
【0002】
【従来の技術】飲料のアルミニウム含分は、特にそれを
用いて飲料が処理される鉱物性処理剤、例えば珪藻土、
パーライト又はベントナイトに起因している。ワイン及
び核果、梨果、漿果から製造されたワイン類似飲料は、
自然発生的な、及び/又はワイン製造処理からのアルミ
ニウムイオンを、0.3〜>10mg/lの濃度で含有
しており、これらは殊に比較的高い濃度で、不所望な変
色及び濁りを生ずる。ビールの場合では、濁りも生じる
ので、1mg/l以上のアルミニウムイオン濃度は同様
に不所望である。
【0003】従来の技術によると、陽イオン交換体が飲
料用に差しつかえない場合には、陽イオン交換体により
飲料からアルミニウムイオンを除去する。陽イオン交換
体は、飲料にイオンを導入し、その組成を変化させる。
このことは種々の最も不所望な結果、例えばpH、香り
及び色の変化を生ぜしめる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、飲料
からアルミニウムイオンを除去するための改善方法を開
発することであった。
【0005】
【課題を解決するための手段】この課題は、次の、飲料
からアルミニウムイオンを除去する方法により達成され
ることを発見し、これは、飲料100l当り少くとも
3.8のpKaを有する塩基性ビニル複素環化合物少く
とも1種50〜99.5重量%及び共重合可能な他のモ
ノマー0〜49.5重量%を共重合されて含有し、か
つ、酸素及び重合開始剤の不在で、かつ、架橋剤0.5
〜10重量%(モノマーに対し)の存在で製造されたポ
リマー5〜2500gを用いて飲料を処理することより
成る。
【0006】ヨーロッパ特許(EP−A)第43871
3号明細書の記載によると、同様のポリマーがワイン及
びワイン類似飲料から重金属を除去するために使用され
ている。意外なことに、これらのポリマーをアルミニウ
ムイオンの除去のためにも使用することができ、かつ、
これらのアルミニウムイオンは、実際に、重金属よりも
かなり速く吸収される。このことは、殊にビールの処理
のために重要であるが、フルーツジュースの処理にも重
要である。ワイン及びワイン類似飲料からも、この方法
で、アルミニウムイオンを除去することができる。
【0007】この重合条件は次のとおりである:即ち、
酸素及び重合開始剤の不在;全モノマー重量に対して
0.5〜10%、有利には1〜4%の架橋剤の存在;3
0〜200℃、有利には40〜100℃の範囲の温度。
【0008】本発明の課題のための塩基性ビニル複素環
化合物は、1個のビニル基を有し、かつ、少くとも1個
の塩基性3級環窒素を有し、少くとも3.8のpKa
有する飽和及び芳香族不飽和複素環化合物である。ビニ
ル基の他に、この環は、1〜4個の炭素を有するアルキ
ル、フェニル、又はベンジル、又は1個の融合した第二
の環を有していてもよい。例は、N−ビニルイミダゾー
ル(VI)及びその誘導体、例えば2−メチル−1−ビ
ニルイミダゾール、4−メチル−1−ビニルイミダゾー
ル、5−メチル−1−ビニルイミダゾール、2−エチル
−1−ビニルイミダゾール、2−プロピル−1−ビニル
イミダゾール、2−イソプロピル−1−ビニルイミダゾ
ール、2−フェニル−1−ビニル−イミダゾール及び1
−ビニル−4,5−ベンゾイミダゾールである。更に使
用可能な例は、2−ビニルピリジン、4−ビニルピリジ
ン、及び2−メチル−5−ビニルピリジンである。勿
論、塩基性ビニル複素環化合物の混合物も使用すること
ができる。
【0009】好適な架橋剤は、ラジカル機構により共重
合されうるビニル基2個以上を分子内に有するものであ
る。殊に好適な化合物は、アルキレンビスアクリルアミ
ド、例えばメチレンビスアクリルアミド及びN,N′−
ビスアクリロイルエチレンジアミン及び更に、N,N′
−ジビニルエチレン尿素、N,N′−ジビニルプロピレ
ン尿素、エチリデン−ビス−3−(N−ビニルピロリド
ン)及び1,4−ビス(N−ビニル−2−イミダゾリ
ル)ブタン及び1,4−ビス(2−オキソ−3−ビニル
−1−イミダゾリジニル)ブタンである。他の有用な架
橋剤は、例えば、アルキレングリコールジ(メタ)アク
リレート、例えばエチレングリコールジ(メタ)アクリ
レート及びテトラメチレングリコールジ(メタ)アクリ
レート、芳香族ジビニル化合物、例えばジビニルベンゼ
ン及びジビニルトルエン及びアリルアクリレート、ジビ
ニルジオキサン、ペンタエリトリットトリアリルエーテ
ル及びこれらの混合物である。水の存在で重合を実施す
る場合には、水溶性モノマー混合物中に溶解するものの
みが、明らかに好適である。
【0010】同じことが、全モノマー混合物に対して4
9.5重量%、有利には40重量%までの量で共重合さ
れうるコモノマーに明らかに当てはまる。有用なこれら
の例は、スチレン、アクリル酸エステル、ビニルエステ
ル、アクリルアミド、有利にはN−ビニルラクタム、例
えば3−メチル−N−ビニルピロリドン、殊に、N−ビ
ニルカプロラクタム及びN−ビニルピロリドン(VP)
である。
【0011】溶剤を用いずに重合を実施する場合には、
窒素の導入による不活性下で、塩基性ビニル複素環化合
物、架橋剤より成り、N−ビニルラクタム又は他のコモ
ノマーを含有する又は含有しないモノマー混合物を製造
し、次いで、100〜200℃、有利には150〜18
0℃に加熱する。穏やかな窒素流を更にこの混合物中に
導入するのが有利である。このバッチを真空適用により
沸騰させるのが特に有利である。次いで、使用モノマー
の種類及び選択温度により、混合物は1〜20時間以内
に重合する。例えば、150℃で、強力な撹拌機を用い
て撹拌しながら、かつ、310ミリバールで、2−メチ
ル−1−ビニルイミダゾールとN,N′−ジビニルエチ
レン尿素2%とを重合させる場合には、2.5時間後
に、最初のポリマー粒子が生じ、これはその10時間後
までゆっくりと増加し、そのバッチは、茶色の粉末から
成る。水を用いる洗浄及び乾燥の後に、新規のポリマー
は、粗い粉末状で、約90%の収率で得られる。
【0012】製造の好適な方法は、水中での沈殿重合で
ある。全反応期間に渉り、バッチが容易に撹拌可能であ
るよう保たれるように、反応バッチ内のモノマーの濃度
を、選択するのが好適である。使用水が少なすぎる場合
には、ポリマー粒子は粘着質となり、その結果、水が全
く不在である場合よりも撹拌するのが困難になる。慣用
の撹拌槽を用いる場合には、水性混合物に対する好適な
モノマー濃度は、約5〜30重量%、有利には8〜15
重量%である。強力な撹拌機が利用できる場合には、モ
ノマー濃度を50重量%まで増加することができる。比
較的濃縮された溶液を用いて重合を開始し、次いで、反
応の経過の間に、水を用いてこれを希釈することも好適
である。コモノマー及び/又は架橋剤の起り得る加水分
解を避けるために、重合を、pH値約6で実施するのが
好適である。pHを、少量の塩基、例えば、水酸化ナト
リウム又はアンモニア又は慣用の緩衝塩、例えば炭酸ナ
トリウム、炭酸水素ナトリウム又は燐酸ナトリウム少量
を添加することにより調節することができる。重合バッ
チの沸騰状態の維持及び/又は前記のように、不活性ガ
ス、例えば窒素の使用により、酸素を除去することがで
きる。重合を30〜150℃、有利には40〜100℃
で実施することができる。
【0013】溶解酸素を完全に除去するために、場合に
より、少量(モノマー混合物に対して0.01〜1重量
%)の還元剤、例えば亜硫酸ナトリウム、ピロ亜硫酸ナ
トリウム、亜二チオン酸ナトリウム、アスコルビン酸等
を重合の前又は開始時に添加するのが有利である。
【0014】沈殿重合の特に有利な1実施形において
は、弱窒素流中で、最初のポリマー粒子が生じるまで、
水溶性コモノマー(有利には、NVP又はN−ビニルラ
クタム)、架橋剤数種、水及び場合により緩衝剤及び還
元剤を加熱する。次いで、有利には、窒素をそれに導通
させることによる不活性下で、ビニル複素環化合物の混
合物及び残りの架橋剤及び場合により希釈剤としての水
を、0.2〜6時間に渉り添加する。
【0015】少くとも3.8のpKaを有する塩基性ビ
ニル複素環化合物又はビニルラクタム、殊にN−ビニル
イミダゾール及びN−ビニルピロリドンをベースとする
架橋された微膨張性ポリマー(crosslinked
sparingly swellable poly
mer)を、モノマー混合物に対して0.01〜5重量
%の量で添加することにより、重合の開始を、屡々促進
することができる。
【0016】生じるポリマーは、水性懸濁液から、濾過
又は遠心及び水を用いての引き続く洗浄及び慣用の乾燥
機、例えば強制循環乾燥装置又は真空乾燥装置、櫂形乾
燥機(paddle dryer)又は気送乾燥機中で
の乾燥により、単離することができる。
【0017】本発明による飲料処理は、飲料をポリマー
と少くとも1分間、有利には少くとも1時間接触させる
ことにより行う。これは、例えば、ドイツ特許(DE−
A)第4119288号明細書に原則的に記載されてい
るように、飲料にポリマーを添加し、それを分離除去す
るバッチ法で、又はこのポリマーが充填されたカラム、
このポリマーを含有するフィルターシート又はポリマー
を含有する膜による連続的方法で、実施することができ
る。膜を主体とする濾過においては、保留側又は浸透側
にある飲料に、ポリマーを添加することもできる。吸着
剤としてのポリマーの使用割合は、当初のアルミニウム
イオン濃度及び所望の最終的な濃度のみに依存するので
はなく、この方法のために使用可能な時間にも依存し、
水性液体100lに対して、5〜2500g、有利には
10〜250gの範囲である。使用例が示すように、短
い接触時間の後でさえ、意外にも、アルミニウムイオン
濃度が著しく減少している。だが、より長い滞留時間
は、本発明により使用可能なポリマーの効果を更に増加
させる。
【0018】ポリマー粉末は無味、無臭であり、かつ、
容易に濾別することができる。これらのポリマーを用い
て飲料を清澄にした場合には、飲料の感覚的特性は変化
しない。ビールはその特徴的に多様な独特の芳香を保
つ。吸着剤の再生は希酸、有利には無機酸を用いる処理
により、容易に行うことができる。
【0019】本発明により使用可能なポリマーは、ごく
少量(使用モノマーの全重量に対して、有利には1〜4
%)の架橋剤のみを添加することにより製造されるが、
それらは、水中で、僅かに膨化するのみである。これら
は、ゲルを形成しない。これとは対照的に、開始剤及び
架橋剤の存在で、水溶液中で、前記のモノマーを重合す
る場合には、ゲルタイプの架橋ポリマーが得られる。架
橋度及び従って膨化特性は、この場合、本質的に、添加
架橋剤の量に依存する。本発明により有用なポリマーと
同様の膨化特性を有するゲルタイプのポリマーを製造す
るためには、約20重量%以上の架橋剤の量を必要とす
る。これらの高度に架橋されたゲルは、その形態(mo
rphology)の故に、アルミニウムイオンで比較
した場合、本発明により使用可能な多孔性ポリマーに比
べて著るしく低い吸着能力を有する。5%以下の架橋剤
含分を有するゲルタイプのポリマーは、著しい激しさで
膨化する。このような著しく膨化しうるポリマーは、製
造、一般的処理及び使用において、重大な欠点を有す
る:即ち、それらは反応容器を閉塞し、撹拌も注入も不
可能となり、かつ、乾燥において、多大な量の溶剤を蒸
発させる必要がある。使用のためには、これらはプレス
・ウール(Presswollen)であるべきであ
り、この状態では注入不可能である。これらは、フィル
ターシート上での不充分なプレコート特性(preco
at behavior)を示し、かつ、多孔性フィル
ターケーキを形成しない。従って、本発明により使用可
能なポリマーとは対照的に、これらを容易に濾過するこ
とはできない。加えて、ゲルタイプのポリマーで充填さ
れたカラムは、閉塞する傾向を有する。膜内では、本発
明により使用可能なポリマーとは対照的に、ゲルタイプ
のポリマーを使用することはできない。
【0020】アルミニウムイオン(重金属イオンを含有
する又は含有しない)に加えて、ポリフェノールをも、
飲料(ビール又はワイン)から除去すべき場合には、本
発明により使用すべき塩基性ビニル複素環ポリマーを、
ビニルピロリドン(VP)のポップコーン・ポリマー又
はポップコーン・コポリマーと一緒に使用することがで
きる。
【0021】
【実施例】実施例中では、「部」及び「%」は重量に関
する。例1及び2aで使用されているポリマーは、ビニ
ルイミダゾール(VI)90重量%、ビニルピロリドン
(VP)7%及びN,N′−ジビニルエチレン尿素3%
から製造された。例2bには、次の組成のポリマーを使
用した:VI64%、VP33%及びN,N′−ジビニ
ルエチレン尿素3%。例3cでは、ポリマーは、VI7
8%、VP19%及びN,N′−ジビニルエチレン尿素
3%を含有した。
【0022】例 1 ビールからのアルミニウムの除去 試験ビール:マイヤー・ブロイ・エキスポート・ウアタ
イプ(Mayer Braeu Export Urt
yp)
【0023】
【表1】
【0024】例 2 フルーツジュース(pH3.36)からのアルミニウム
の除去
【0025】
【表2】

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 飲料からアルミニウムイオンを除去する
    方法において、飲料100l当り、少くとも3.8のp
    aを有する塩基性ビニル複素環化合物少くとも1種5
    0〜99.5重量%及び共重合可能な他のモノマー0〜
    49.5重量%を共重合されて含有し、酸素及び重合開
    始剤の不存在で、かつ架橋剤0.5〜10重量%(モノ
    マーに対して)の存在で製造された、ポリマー5〜25
    00gを用いて飲料を処理することを特徴とする、飲料
    からアルミニウムイオンを除去する方法。
  2. 【請求項2】 塩基性ビニル複素環化合物として、N−
    ビニルイミダゾール、又は2−メチル−1−ビニルイミ
    ダゾール、又はこれらの混合物を含有する共重合された
    ポリマーを使用する、請求項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】 コモノマーとして、特に、N−ビニルピ
    ロリドン又はN−ビニルカプロラクタム又はこれらの混
    合物を含有する、共重合されたポリマーを使用する、請
    求項1又は2に記載の方法。
  4. 【請求項4】 架橋剤として、N,N′−ジビニルエチ
    レン尿素を含有する、共重合されたポリマーを使用す
    る、請求項1〜3のいずれかに記載の方法。
  5. 【請求項5】 還元剤の存在で製造されたポリマーを使
    用する、請求項1〜4のいずれかに記載の方法。
  6. 【請求項6】 水の存在で30〜150℃で製造された
    ポリマーを使用する、請求項1〜5のいずれかに記載の
    方法。
  7. 【請求項7】 溶剤を用いずに100〜200℃で製造
    されたポリマーを使用する、請求項1〜6のいずれかに
    記載の方法。
  8. 【請求項8】 使用飲料はビール又はフルーツジュース
    である、請求項1〜7のいずれかに記載の方法。
  9. 【請求項9】 使用ポリマーがフィルターシート又は膜
    の成分である、請求項1〜8のいずれかに記載の方法。
JP6198754A 1993-08-26 1994-08-23 飲料からアルミニウムイオンを除去する方法 Withdrawn JPH0775537A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4328669.0 1993-08-26
DE4328669A DE4328669A1 (de) 1993-08-26 1993-08-26 Verfahren zur Entfernung von Aluminiumionen aus Getränken

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0775537A true JPH0775537A (ja) 1995-03-20

Family

ID=6496050

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6198754A Withdrawn JPH0775537A (ja) 1993-08-26 1994-08-23 飲料からアルミニウムイオンを除去する方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US5505973A (ja)
EP (1) EP0641521B1 (ja)
JP (1) JPH0775537A (ja)
AT (1) ATE179575T1 (ja)
CA (1) CA2128950A1 (ja)
DE (2) DE4328669A1 (ja)
DK (1) DK0641521T3 (ja)
ES (1) ES2131610T3 (ja)
GR (1) GR3030187T3 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010528636A (ja) * 2007-06-06 2010-08-26 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 生物発酵液の価値を決定する性質を改善するためのn−ビニルイミダゾールポリマーの使用
KR102045305B1 (ko) * 2019-06-20 2019-11-15 양승철 다기능성 금속이온 봉쇄제의 제조방법

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5744183A (en) * 1995-08-17 1998-04-28 Ellsworth; Robert M. Removal of sulfides from alcoholic beverages
DE19547761A1 (de) 1995-12-20 1997-06-26 Basf Ag Komplexe aus Schwermetallionen und einem Polymerisat sowie ihre Verwendung zur selektiven Entfernung von Verbindungen aus Flüssigkeiten
DE19920944A1 (de) * 1999-05-07 2000-11-09 Basf Ag Styrol-haltige Popcorn-Polymerisate, Verfahren zu deren Herstellung und Verwendung
US20100029854A1 (en) * 2006-12-04 2010-02-04 Klemens Mathauer Thermoplastic polymer-based solid dispersions suitable as filter aids
WO2008125395A1 (de) * 2007-04-12 2008-10-23 Basf Se Verfahren zur entfernung von ionen aus mineralwasser und trinkwasser
CN106889502B (zh) * 2017-02-20 2020-11-13 浙江工业大学 一种盐渍海蜇脱盐矾半干包装食品的加工方法
JP2024516226A (ja) * 2021-04-28 2024-04-12 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 飲料安定化用の特殊な濾過助剤を再生するための方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3878310A (en) * 1968-06-12 1975-04-15 Gaf Corp Treatment of beverages to clarify and to prevent haze
DE1945749A1 (de) * 1968-09-27 1970-04-02 Monsanto Co Verfahren zum Entfernen von Phenolen und/oder Metallen aus einem waessrigen Medium
DE4000978A1 (de) * 1990-01-16 1991-07-18 Basf Ag Verfahren zur entfernung von schwermetallionen aus wein und weinaehnlichen getraenken

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010528636A (ja) * 2007-06-06 2010-08-26 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 生物発酵液の価値を決定する性質を改善するためのn−ビニルイミダゾールポリマーの使用
KR102045305B1 (ko) * 2019-06-20 2019-11-15 양승철 다기능성 금속이온 봉쇄제의 제조방법

Also Published As

Publication number Publication date
US5505973A (en) 1996-04-09
EP0641521A1 (de) 1995-03-08
ATE179575T1 (de) 1999-05-15
DE59408205D1 (de) 1999-06-10
CA2128950A1 (en) 1995-02-27
DE4328669A1 (de) 1995-03-02
EP0641521B1 (de) 1999-05-06
ES2131610T3 (es) 1999-08-01
GR3030187T3 (en) 1999-08-31
DK0641521T3 (da) 1999-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04325078A (ja) ワイン及びワイン類似飲物から重金属イオンを除去する方法
JPH0775537A (ja) 飲料からアルミニウムイオンを除去する方法
US4795802A (en) Removal of vinylpyrrolidone from vinylpyrrolidone polymers
US6239206B1 (en) Complexes of heavy metal ions and a polymer, and their use for selective removal of compounds from liquids
KR102083155B1 (ko) 비닐 락탐 중합체의 수용액 및 그 분말의 제조 방법
US6736981B2 (en) Particulate polymers as filter aids
US3117004A (en) Method of removing tannins from vegetable liquids of the beverage class
US2860987A (en) Process for precipitating tannins and proteinaceous materials from liquid media
US20030124233A1 (en) Use of insoluble highly crosslinked popcorn polymers as filter aids and/or stabilizers
JPH07503749A (ja) ビニルラクタム重合体の精製方法
JP2002544301A (ja) スチレン含有ポップコーンポリマー、その製造および使用
EP0767212B1 (en) Process for producing an aqueous solution of phosphorylcholine group bearing polymer and aqueous solution of phosphorylcholine group bearing polymer
US7868093B2 (en) Method for producing blends consisting of polystyrene and of a cross-linked polyvinyl pyrrolidone having a reduced styrene residual monomer content
US5939469A (en) Coating materials for ink-jet printing
US6232373B1 (en) Production and use of formulations consisting of cellulose, kalium caseinate and cross-linked vinylpyrrolidone homopolymers and/or vinylimidazol/vinylpyrrolidone copolymers
US6733680B2 (en) Use of particulate polymers as filter aids for aqueous liquids
US20060052559A1 (en) Insoluble, highly cross-linked popcorn polymers containing styrene-4-sulfonate methods for the production and use thereof
US4764588A (en) Insoluble vinyl lactam clarifiers
US4758633A (en) Insoluble vinyl lactam clarifiers
JP3459502B2 (ja) ポリフェノール吸着剤
BE672759A (ja)
FR2522685A2 (fr) Procede d'epuration des solutions de sucre roux

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20011106