JPH0775139A - 加入者インターフェイス装置 - Google Patents

加入者インターフェイス装置

Info

Publication number
JPH0775139A
JPH0775139A JP6176803A JP17680394A JPH0775139A JP H0775139 A JPH0775139 A JP H0775139A JP 6176803 A JP6176803 A JP 6176803A JP 17680394 A JP17680394 A JP 17680394A JP H0775139 A JPH0775139 A JP H0775139A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
subscriber
terminal
plug
line
cable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP6176803A
Other languages
English (en)
Inventor
Oliver Pamart
パルマル オリヴァ
Jean C Pansanel
クロード パンサネル ジャン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Whitaker LLC
Original Assignee
Whitaker LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Whitaker LLC filed Critical Whitaker LLC
Publication of JPH0775139A publication Critical patent/JPH0775139A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q1/00Details of selecting apparatus or arrangements
    • H04Q1/02Constructional details
    • H04Q1/028Subscriber network interface devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q1/00Details of selecting apparatus or arrangements
    • H04Q1/18Electrical details
    • H04Q1/20Testing circuits or apparatus; Circuits or apparatus for detecting, indicating, or signalling faults or troubles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R24/00Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure
    • H01R24/60Contacts spaced along planar side wall transverse to longitudinal axis of engagement
    • H01R24/62Sliding engagements with one side only, e.g. modular jack coupling devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/22Arrangements for supervision, monitoring or testing
    • H04M3/26Arrangements for supervision, monitoring or testing with means for applying test signals or for measuring
    • H04M3/28Automatic routine testing ; Fault testing; Installation testing; Test methods, test equipment or test arrangements therefor
    • H04M3/30Automatic routine testing ; Fault testing; Installation testing; Test methods, test equipment or test arrangements therefor for subscriber's lines, for the local loop
    • H04M3/301Circuit arrangements at the subscriber's side of the line
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q1/00Details of selecting apparatus or arrangements
    • H04Q1/02Constructional details
    • H04Q1/14Distribution frames
    • H04Q1/144Plugs used in distribution frames

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Structure Of Telephone Exchanges (AREA)
  • Interface Circuits In Exchanges (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】試験装置(テスタ)等を回線ケーブルに迅速か
つ高信頼性で接続可能にし、かつ回線故障が迅速に発見
できる加入者インターフェイス装置を提供する。 【構成】加入者インターフェイス装置(加入者インター
フェイスボックス)2には回線部12と加入者部14が
備えられてる。回線部12は回線ケーブル4に接続さ
れ、加入者部14は加入者ケーブル6,8に接続されて
いる。加入者インターフェイス装置2はレバー38、4
0を有し、ケーブル4,6,8の切り換えを迅速に行
う。更に、加入者インターフェイス装置はテストソケッ
ト16を有し、カバー手段を取外すことなくプラグ受容
キャビティ92にテストプラグ110を挿入して回線の
故障を切り分けることが可能である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、回線ケーブルを加入者
ケーブルに電気的に接続する加入者インターフェイスボ
ックス(加入者インターフェイス装置)に関し、さらに
詳細にはテストソケットを介して互いに分離された回線
部と加入者部を有する加入者インターフェイス装置に関
する。
【0002】
【従来の技術】電話業界においては、回線と加入者ライ
ンとの間の配線システムに多様性と柔軟性を持たせるこ
とが望ましい。この電話システムに接続されるファクシ
ミリ装置や電話機などの電気機器は数多くあり、これら
の機器を迅速かつ容易に電話システムに接続する必要が
ある。これらの機器の数が多くなり、また加入者によっ
て柔軟性を要求されるようになると、電話会社は回線の
みに責任を持ち、電気機器の責任は加入者側に任される
ようになってきた。従って、電話会社は、加入者に供給
される回線の修理と保守のみを責任の範囲としており、
もし、故障が起きたなら、加入者は、まずその故障が回
線側にあるのか加入者側にあるのかを決める必要があ
る。この決定を正確に行うためには、加入者は、加入者
側と回線側との接続を切断しなければならない。この理
由は、加入者側の短絡が、例えば、回線ケーブルに接続
される試験装置に影響を与えるからである。従って、電
気的に切断可能で回線ケーブルの故障のみが試験される
ような、回線部と加入者部を有する加入者インターフェ
イス装置を提供する必要がある。
【0003】接続される装置の数が多いことを考慮し
て、据え付けと修理の費用を低減させるために、加入者
が特別の工具や習熟した技術を特に必要とせずに、加入
者ケーブルと回線ケーブルを迅速に、電気的に接続およ
び切断させる手段を有する加入者インターフェイス装置
を提供することが望まれる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従って、本発明の目的
は、迅速、簡単、かつ高信頼性を有する方法で、電気機
器を回線ケーブルに電気的に接続する加入者インターフ
ェイス装置を提供することにある。さらに、本発明の目
的は、回線の故障を迅速かつ簡単に発見する手段を有す
る加入者インターフェイス装置を提供することにある。
【0005】
【発明を解決するための手段】上記目的を達成するため
の本発明の加入者インターフェイス装置は、第1のケー
ブルと第2のケーブルを互いに電気的に接続する加入者
インターフェイス装置において、(1)基板、(2)前
記第1のケーブルの異常の有無を調べる試験装置のプラ
グを受容するプラグ受容孔を有する、前記基板に固定さ
れたテストソケット、(3)一端部及び他端部それぞれ
が前記プラグ受容孔の両側の、前記テストソケットを挟
んだ第1の位置及び第2の位置に位置し、該第1の位置
及び該第2の位置の間に前記プラグ受容孔の奥を経由し
て延在すると共に、前記一端部に前記第2のケーブルが
接続され、前記プラグが前記プラグ受容孔に受容された
状態では、前記プラグ受容孔の奥に位置する部分が前記
プラグにより前記プラグ受容孔から離れる隔離方向に押
されることにより前記他端部が前記隔離方向に押される
第1の端子、(4)前記プラグ受容孔に位置する部分を
有し前記第1の端子の前記他端部に接触すると共に前記
第1のケーブルが接続され、前記プラグが前記プラグ受
容孔に受容された状態では、前記第1の端子の他端部が
前記隔離方向に押されることにより前記第1の端子から
電気的に切り離されると共に前記プラグ受容孔に位置し
た部分が前記プラグに接触することにより前記第1のケ
ーブルと前記試験装置を電気的に接続させる第2の端
子、を備えたことを特徴とするものである。
【0006】また、上記の目的を達成するために、本発
明の、加入者部、回線部、及び試験装置のプラグ、及び
端子を備えた加入者インターフェイス装置は、上記端子
が回線部と加入者部とをテストソケットを介して電気的
に接続し、このテストソケットに試験装置のプラグを挿
入することによって、回線部と加入者部との電気的な接
続が切断されて試験装置が回線部に電気的に接続される
ことを特徴とするものである。
【0007】さらなる目的を達成するために、本発明の
加入者インターフェイス装置は、ケーブルのワイヤを受
容するキャビティと、このキャビティを横方向に横切っ
て端子の絶縁除去コンタクトを受容するスロットを有す
る移動可能な付属レバーを備え、このレバーの作動によ
って上記キャビティを上記スロットに対して実質的に移
動可能とし、上記キャビティ内に挿入されたワイヤをコ
ンタクト受容スロット内に押し込んで電気的に接触さ
せ、また上記コンタクト受容スロットからワイヤを引き
抜いてそれらを電気的に切断させる。
【0008】
【作用】本発明の加入者インターフェイス装置では、テ
ストソケットのプラグ受容孔にプラグが受容されると、
第1の端子の、プラグ受容孔の奥に位置する部分が隔離
方向に押されるため、第2の端子に接触していた第1の
端子の他端部が隔離方向に押され、第2の端子が第1の
端子から電気的に切り離される。一方、第2の端子の、
プラグ受容孔に位置する部分は、このプラグ受容孔に受
容されたプラグに接触する。これにより、第1のケーブ
ルと第2のケーブルを電気的に切り離すと共に第1のケ
ーブルと試験装置を電気的に接続させることができる。
【0009】
【実施例】以下、本発明の好適な実施例を添付図面に基
いて説明する。図1について説明すると、加入者インタ
ーフェイス装置である加入者インターフェイスボックス
は、一般的に参照番号2で示され、回線ケーブル(第1
のケーブル)4、加入者ケーブル(第2のケーブル)
6,8、及びアースケーブル10が接続されている。ま
た、この加入者インターフェイスボックス2は、回線部
12、加入者部14、及びテストソケット16を備えて
構成されている。
【0010】図2は、加入者インターフェイスボックス
に必要な電気回路系統図を示す図である。回線ケーブル
4は、サージ保護装置18、抵抗容量(RC)モジュー
ル20、テストソケット16及び加入者ケーブル6,8
に接続されている。図3に示すインターフェイスボック
スは、その基部28から分解されて示される加入者カバ
ー部24及び回線部カバー部26からなるカバー手段
と、さらに壁取付け手段30と、ケーブル応力緩和手段
32を備えている。
【0011】図4,図5,図6を参照して加入者インタ
ーフェイスボックスの内部構造を説明する。図4は、図
3の加入者インターフェイスボックスを上下逆にして示
す斜視図であり、一般的に参照番号34,36で示され
るワイヤ接続・取付け手段34,36が、基部(基板)
28に設けられている。この手段34,36は、それぞ
れ、構成要素取付けフレーム42,44に回動可能に取
り付けられたワイヤ接続レバー38,40を有する。ま
た、取付けフレーム46が基部28に設けられている。
この取付けフレーム46は、弾性ラッチ48と、回線カ
バー部26(図3参照)をテストソケット16及び基部
28に正確に取付けるためのカバー受容スロット部材5
0を有する。また、アースケーブル10(図1参照)の
各ワイヤをアース端子に接続するために、アースブロッ
ク52が設けられている。さらに、サージ保護装置54
とRCモジュール56が回線部12に組み込まれてい
る。
【0012】図7(a)〜図7(d)は、回線部のワイ
ヤ接続レバー40(図4参照)を示す図である。このレ
バー40は、その前部に円筒ピボット部材60を、そし
てレバーの中間部にワイヤ受容キャビティ62を備え
る。ワイヤ受容キャビティ62は、レバー40の一方の
側壁64と反対側の側壁66との間に、ピボット部材6
0と実質的に平行に延在している。また、絶縁除去コン
タクト(以下IDCコンタクトという)受容スロット7
0が、外側の側壁64,66の間に、ワイヤ受容キャビ
ティ62を横切るように、底壁68からハウジング59
内に延在している。底壁68と隣接し、かつそこから垂
直に延在する後壁72は、保持突起74を備えている。
指作動グリップ76が、底壁68の反対側で、後壁72
から垂直に延在している。さらに、2つの案内止めくぎ
78が、レバー40の底部の後方コーナにおいて、側壁
64,66の外側に向かって横方向に突出している。
【0013】図10(a)〜図10(d)は、加入者ワ
イヤ接続レバー38を示す。このレバー38は、回線部
のワイヤ接続レバー40(図7参照)に非常によく似て
いるが、若干の相違点がある。すなわち、レバー38
は、2つのワイヤ受容キャビティ73,75と2つのI
DCコンタクト受容スロット77,79を有し、スロッ
ト79はキャビティ72を横方向に横切っており、スロ
ット79から平行に離間されたスロット77は2つの受
容キャビティ73,75を横方向に横切る。他の特徴
は、回線ワイヤ接続レバー40に非常によく似ているの
で、同じ参照番号で示す。
【0014】図12と図13は、テストソケット16
(図1参照)を詳細に示す。このテストソケット16
は、ハウジング90、嵌合面94から内部底壁96に延
在するテストプラグ受容キャビティ(プラグ受容孔)9
2、内部底壁96からソケット底壁100に延在するイ
ンサート受容キャビティ98、及びテストソケット16
の外壁からプラグ受容キャビティ92に延在するコタク
ト受容キャビティ102によって構成されている。切断
用T型インサート104は、その軸部がインサート受容
スロット98内に位置し、その横広がり上部106がプ
ラグ受容キャビティ92内に位置している。図14に示
すように、テストプラグ110はキャビティ92に挿入
される。
【0015】図15は、一対の加入者部端子(第1の端
子)120を示す(図13及び図14も参照)。各端子
120は、スペーサアーム124によって分離された一
対のIDCコンタクト部122と、アーム124の略中
央部に横方向に取付けられた弾性アーム部126によっ
て構成される。なお、弾性アーム126は、その端部に
屈曲V型コンタクト部(第1の端子の他端部)128を
備えている。図13及び図14に示すように、各IDC
コンタクト部122はレバー38(図10参照)のコン
タクト受容スロット77,79内に配置され、弾性アー
ム126はそこからテストソケット16(図13参照)
の底面100を横切って回線部12(図13参照)の回
線部端子130の下方の位置に向かって延在している。
【0016】図16は、一対の回線部端子(第2の端
子)130を示す。各回線部端子130は、基部132
と、円弧状コンタクト部(第2の端子の、プラグ受容孔
に位置する部分)136を有する弾性テストソケットコ
ンタクトアーム134と、サージ保護装置に接触する二
股コンタクト部138と、RCモジュールに接触する二
股コンタクト部140、及びIDCコンタクト部142
によって構成される。なお、IDCコンタクト部142
は、ワイヤ受容穴144と、その受容穴144から離間
されたワイヤ受容穴146と、その2つの受容穴の間に
延在するワイヤコンタクトスロット148を備えてい
る。
【0017】図17は、アース端子150を示す。この
アース端子150は、二股コンタクト部152と、L型
基部アーム154と、接触舌片156によって構成され
る。図9に示すように、回線部のワイヤ接続レバー40
が取り付けられた構成要素取付フレーム44は、レバー
ピボット部材60と協働して作用するフック状ピボット
軸受80と、ラッチ用突起82と、サージ保護装置54
と協働して作用しそのサージ保護装置54を取付ける壁
84によって構成される。
【0018】図8及び図9を参照して、回線端子(電気
コネクタ)130への回線ケーブル4の接続について説
明する。回線ケーブル4は独立して接続される一対のワ
イヤからなり、各ワイヤは開位置のレバー40内の対応
ワイヤ受容キャビティ62内に導かれる。レバー40に
取り付けられたピボット部材60は、フック状ピボット
軸受80を介して基部28に回転自在に保持され、一
方、レバー40の案内止めくぎ78がレバーアームを案
内するためにフレーム42の各スロット43内に配置さ
れる。キャビティ62は、回線部端子130のワイヤ受
容穴144に一直線に隣接して配置され、レバー40が
開位置のとき、ワイヤがそのキャビティ62と受容穴1
44内に導かれるようになっている。ワイヤが十分にキ
ャビティ62と受容穴144に挿入された後、レバー4
0を手動で押し下げる、すなわち、指作動グリップ76
を、突起74がフレームのラッチ用突起82の下方に嵌
め込まれるまで押し下げる。同時に、ワイヤはIDCコ
ンタクト(IDC)スロット148に圧入され、絶縁皮
膜が剥がされ、ワイヤがスロット148と電気的に接触
する。また、コンタクト142のスロット148と連結
されている穴146,144によって、ワイヤがスロッ
ト148に圧入されるときに必要とされるスロット14
8の柔軟性を増すことができる。回線部端子130から
ワイヤを電気的に切断するためには、グリップ76を単
に押し上げることによって、レバー突起74をフレーム
のラッチ用突起82を越えさせて十分な開位置にまで開
放させるだけで十分である。これによって、ワイヤはコ
ンタクト142の穴144に抜け出し、それからコンタ
クト142とレバー40から引き抜かれる。なお、回線
端子130に接続された回線ケーブル4は応力緩和手段
32によって基部28(図3参照)に固定される。
【0019】図11において、加入者ケーブル6,8は
同様に各レバー38によって各加入者部端子120(図
15参照)に接続される。1つ以上の加入者ラインを接
続するためには、レバー38が一対のワイヤのそれぞれ
を受容して加入者ケーブル6あるいは8を受容する2つ
のワイヤ受容キャビティ73,75(図10参照)を備
えればよい。ここで、図15に示される端子120は、
図10に示されるレバー38の対応スロット77,79
内に突出する各IDCコンタクト部122(図15参
照)を有する。この場合、スロット77内に突出したI
DCコンタクト部122がワイヤ受容キャビティ75に
隣接し、スロット79内に突出したIDCコンタクト部
122がワイヤ受容キャビティ73に隣接するように、
1対の端子120の各端子121,123は千鳥状に配
置される。図2の電気回路と図15の端子に示したよう
に、同じ極性を有する、加入者ケーブル6,8のワイヤ
は同じ端子121,123に電気的に接続される。換言
すれば、加入者ケーブル6,8は回線ケーブル4に並列
に接続されている。
【0020】図13において、加入者部端子120は、
回線部端子130の基部132に対して弾性的に付勢さ
れるV型接触突起128によって、回線部端子130に
電気的に接触する。加入者部端子120の弾性アーム1
26は、テストソケット16の下を抜けて、加入者側の
レバー38(図4参照)から回線部端子130まで延在
する。一対の加入者部端子120の各端子121,12
3(図15参照)は、一対の回線部端子130の対応端
子131,133(図16参照)にそれぞれ接触してい
る。
【0021】図13及び図14を参照して、テストソケ
ットの機能を説明する。加入者インターフェイスボック
ス2(図1参照)が正常に使用されている場合は、イン
サート104は一対の加入者部端子120の2つの弾性
アーム126に対してゆるく当接している。インサート
104は、両方の弾性アーム126に跨がって当接する
幅を有している。テストプラグ110がテストプラグ受
容キャビティ92に挿入されると、テストプラグ110
は、インサート104の横広がり上部106と当接して
加入者部端子120の弾性アーム126に対してインサ
ート104を押圧し、弾性アーム126を下方に付勢し
てV型接触突起128を回線部端子130から離す。同
時に、キャビティ92内にプラグ110を挿入すること
によって、回線部端子130のテストソケットコンタク
ト部136は弾性的にキャビティ92から離れるように
付勢され、これによって、プラグ110は好ましくテス
トプラグ受容キャビティ92内に配置される。テストプ
ラグ110が十分に挿入された位置において、円弧状の
コンタクト部136はプラグ110の対応する凹部11
1と係合し、コンタクト部136はテストソケット16
(図1参照)の端子(図示せず)と電気的に接触するの
みならず、テストソケット16を保持する。このような
位置において、テストプラグ110は回線部端子130
と電気的に接続し、従って、回線ケーブル4(図1参
照)に接続され、加入者部端子120は回線部端子13
0から電気的に切断される。逆に、テストソケット16
からテストプラグ110を取り外すことによって、弾性
アーム126を上方に付勢して、V型接触突起128を
回線部端子130に再び接触させて、加入者ケーブル
6,8と回線ケーブル4を電気的に接触させる。
【0022】図16に示すように、回線部端子130は
さらに、サージ保護装置54(図4参照)とRCモジュ
ール56(図4参照)に対してそれぞれ電気的接触を得
る二股コンタクト138,140を有している。二股コ
ンタクト138は基部132から実質的に直立してい
る。また、サージ保護装置54(図4参照)は、一対の
二股コンタクト138内に挿入・嵌合される、互いに離
間された2つのタブを備えている。サージ保護装置54
はさらに、その中心部に、アース端子150(図17参
照)のコンタクト部152内に挿入可能なアースタブを
備えている。また、アース端子150のコンタクト部1
52は基板から直立し、サージ保護装置のアースタブを
受容するために、一対の端子138の間の中心に位置し
ている。フレーム44(図13参照)は各直立壁84か
らなり、この直立壁84は、サージ保護装置内のキャビ
ティに実質的に密接して嵌合されて、二股コンタクト1
38とアース端子150(図17参照)のコンタクト1
52を正確に位置付けさせる。従って、サージ保護タブ
は、支持フレーム44(図13参照)の直立壁84に対
してサージ保護装置を単に挿入させるだけで、二股コン
タクト138と嵌合させることができる。
【0023】図13に示すように、RCモジュール56
の硬質ワイヤ57は、回線部端子130の一対の二股コ
ンタクト140と直接嵌合する。この接続はIDC(I
DC)接続と非常に類似し、RCモジュール57を回線
部端子130に対して容易に接続させる。この接続構成
において、テストプラグ110(図4参照)がテストソ
ケット16(図13参照)のキャビティ92に挿入され
ていない場合、サージ保護装置54(図4参照)とRC
モジュール56は回線ケーブル4(図1参照)と電気的
に接続し、加入者部端子120を介して加入者ケーブル
6,8(図1参照)と接続する。アース端子150(図
17参照)は、テストソケット16の回りに屈曲して、
アースワイヤがコンタクトアーム156の下方に位置す
るように、そのアース端子150のコンタクトアーム1
56がアースブロック52(図4参照)の下方に突出す
るような形状を有する。ねじ込み手段53(図4参照)
によってアースワイヤにコンタクトアーム156を固定
することによって両者の電気的な接触を得る。
【0024】
【発明の効果】本発明の加入者インターフェイス装置に
よれば、テストソケットのプラグ受容孔にプラグを受容
することにより、迅速かつ容易に、第1のケーブルと第
2のケーブルを電気的に切り離すと共に第1のケーブル
と試験装置を電気的に接続させることができる。更に詳
述すると次のとおりである。
【0025】本発明の効果の1つは、回線部と加入者部
を、迅速かつ容易に、それらの対応する端子を介して電
気的に接続及び切断することができる点にある。回線部
と加入者部は分離して配置されており、端子が加入者側
あるいは回線側から他方に影響を与えずに接続される。
カバー部材は2つに分割でき、加入者部へのアクセスを
回線部のカバー26を取り外すことなく独立して行うこ
とができる。また、本発明の他の効果は、テストプラグ
をテストソケットに挿入したときに、回線側から加入者
側を電気的に切断できる簡単な手段を提供し、さらにテ
ストソケット16をモジュール形式として別のテストソ
ケット16’と容易に交換することができる点にある
(図18,図19参照)。そして、本発明のさらに他の
効果として、端子120(図15参照),端子130
(図16参照)はそれぞれ金属帯板から一体でプレス加
工されるので、コストを低減できる点にある。例えば、
端子130は、テストソケットコンタクト部136、サ
ージ保護装置コンタクト部138、IDCコンタクト部
142及びRCモジュールコンタクト部140を一体化
して形成することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】加入者インターフェイス装置の外観を示す斜視
図である。
【図2】加入者インターフェイス装置の電気回路を示す
概略図である。
【図3】カバーを有する加入者インターフェイス装置
の、カバーを取りはずした状態を示す斜視図である。
【図4】カバーを取り外した加入者インターフェイス装
置をさらに詳細に示す斜視図である。
【図5】加入者インターフェイス装置を分解して示す斜
視図である。
【図6】加入者インターフェイス装置の基部を示す斜視
図である。
【図7】回線ケーブルを接続するワイヤ接続レバーを示
す、(a)は背面図、(b)は斜視図、(c)は正面
図、(d)は側面図である。
【図8】部分的に回線ワイヤが接続されている、カバー
が取り外された加入者ボックスの斜視図である。
【図9】特にワイヤ接続コンタクト機構を示す加入者イ
ンターフェイス装置の断面図である。
【図10】加入者ケーブルを接続するワイヤ接続レバー
を示す、(a)は背面図、(b)は斜視図、(c)は正
面図、(d)は側面図である。
【図11】加入者側カバーが取り外された加入者ケーブ
ルを示す、加入者ボックスの斜視図である。
【図12】テストソケットを示す、(a)は背面図、
(b)は斜視図、(c)は正面図、(d)は側面図であ
る。
【図13】特に加入者部と回線部を接触させるテストソ
ケット機構を示す、加入者インターフェイス装置を示す
断面図である。
【図14】テストプラグがテストソケットに挿入されて
加入者側が回線側から切断されている状態を示す加入者
インターフェイス装置を示す断面図である。
【図15】加入者部とテストソケットとの間を電気的に
接触させる端子を示す斜視図である。
【図16】図15の端子と回線ケーブルを電気的に接触
させ、さらにサージ保護装置と抵抗容量モジュールを電
気的に接触させる端子を示す図、(a)は斜視図、
(b)は正面図、(c)は平面図、(d)は側面図であ
る。
【図17】アースケーブルとサージ保護装置のアース電
極を電気的に接触させるアース端子を示す、(a)は平
面図、(b)は正面図、(c)は側面図、(d)は斜視
図である。
【図18】テストソケットの交換を示す加入者インター
フェイス装置の斜視図である。
【図19】カバーが取り外された加入者インターフェイ
ス装置を示す正面図である。
【符号の説明】
2 加入者インターフェイス装置(加入者インターフ
ェイスボックス) 4 回線ケーブル(第1のケーブル) 6,8 加入者ケーブル(第2のケーブル) 12 回線部 14 加入者部 16,16’ テストソケット 28 基部(基板) 92 テストプラグ受容キャビティ(プラグ受容孔) 110 テストプラグ(プラグ) 120 加入者部端子(第1の端子) 121,123 端子 128 V型接触突起(第1の端子の他端部) 130 回線部端子(第2の端子) 131,133 端子 136 円弧状コンタクト部(第2の端子の、プラグ受
容孔に位置する部分)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1のケーブルと第2のケーブルを互い
    に電気的に接続する加入者インターフェイス装置におい
    て、 基板と、 前記第1のケーブルの異常の有無を調べる試験装置のプ
    ラグを受容するプラグ受容孔を有する、前記基板に固定
    されたテストソケットと、 一端部及び他端部それぞれが前記プラグ受容孔の両側
    の、前記テストソケットを挟んだ第1の位置及び第2の
    位置に配置され、該第1の位置及び該第2の位置の間に
    前記プラグ受容孔の奥を経由して延在すると共に、前記
    一端部に前記第2のケーブルが接続され、前記プラグが
    前記プラグ受容孔に受容された状態では、前記プラグ受
    容孔の奥に位置する部分が前記プラグにより前記プラグ
    受容孔から離れる隔離方向に押されることにより前記他
    端部が前記隔離方向に押される第1の端子と、 前記プラグ受容孔に位置する部分を有し前記第1の端子
    の前記他端部に接触すると共に前記第1のケーブルが接
    続され、前記プラグが前記プラグ受容孔に受容された状
    態では、前記第1の端子の他端部が前記隔離方向に押さ
    れることにより前記第1の端子から電気的に切り離され
    ると共に前記プラグ受容孔に位置した部分が前記プラグ
    に接触することにより前記第1のケーブルと前記試験装
    置を電気的に接続させる第2の端子とを備えたことを特
    徴とする加入者インターフェイス装置。
JP6176803A 1993-07-30 1994-07-28 加入者インターフェイス装置 Withdrawn JPH0775139A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9309437A FR2708821A1 (fr) 1993-07-30 1993-07-30 Boîte d'interface d'abonné.
FR9309437 1993-07-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0775139A true JPH0775139A (ja) 1995-03-17

Family

ID=9449819

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6176803A Withdrawn JPH0775139A (ja) 1993-07-30 1994-07-28 加入者インターフェイス装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5450469A (ja)
EP (1) EP0637176B1 (ja)
JP (1) JPH0775139A (ja)
KR (1) KR950004822A (ja)
DE (1) DE69431895T2 (ja)
FR (1) FR2708821A1 (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5553136A (en) * 1994-05-19 1996-09-03 Tii Industries, Inc. Modular device for telephone network interface apparatus
US5704797A (en) * 1994-05-19 1998-01-06 Tii Industries, Inc. Switchable electrical socket
US5785548A (en) * 1995-12-15 1998-07-28 The Whitaker Corporation Power tap network connector
US5667402A (en) * 1995-12-15 1997-09-16 Denovich; Sam Wire carrier for electrical connector modular
US5867576A (en) * 1996-12-13 1999-02-02 Eugene A. Norden Switching receptacle
US5939672A (en) * 1997-03-10 1999-08-17 Antronix, Inc. Hermetically sealed electrical connection to a junction box
US6229890B1 (en) * 1997-09-29 2001-05-08 Avaya Technology Corp. Network interface device with automatic connector closure
US7116779B1 (en) 1997-12-18 2006-10-03 Tii Industries, Inc. Network interface device for high speed data lines
EP1001490A3 (en) * 1998-11-09 2003-12-17 Porta Systems Corporation Network services terminating point conductor insertion and test circuit tool
US6139333A (en) * 1999-01-19 2000-10-31 The Whitaker Corporation Connector assembly with shunting switch
GB2396753B (en) * 2000-06-27 2004-09-29 Technetix Plc Holders for accommodating jelly crimp connectors
US6839428B2 (en) * 2001-06-22 2005-01-04 Corning Cable Systems Llc Sealed terminating device
US6773294B1 (en) 2003-01-24 2004-08-10 Bellsouth Intellectual Property Corporation Electrical connector and network interface module
US7035399B2 (en) * 2003-05-19 2006-04-25 Commscope Properties, Llc Network interface device (NID) with elliposoidial shape and stored cable reel and associated methods
GB2414359A (en) * 2004-03-16 2005-11-23 James Oliver Byrne Switched master line box
US7408271B2 (en) * 2004-06-03 2008-08-05 Mercer Barton P Power interface box
ATE450909T1 (de) * 2005-09-30 2009-12-15 3M Innovative Properties Co Stecker für telekommunikation, anordnung mit einem telekommunikationsmodul und einem stecker, und herstellungsverfahren für einen stecker
FR2912273B1 (fr) * 2007-02-06 2009-06-05 Decelect Soc Par Actions Simpl Ensemble de connexion pour controler une ligne de transmission du courant faible
US20090060168A1 (en) * 2007-08-31 2009-03-05 Corry Charles D Network interface
GB2462661A (en) * 2008-08-16 2010-02-17 Carl Robins Telephone master socket with extension isolation switch
DE102016109364A1 (de) * 2016-05-20 2017-11-23 Berker Gmbh & Co. Kg Elektrisches/elektronisches Installationsgerät
US10230226B1 (en) 2018-07-03 2019-03-12 Afl Telecommunications Llc Network interface devices
CN113472607B (zh) * 2021-06-29 2023-05-02 未鲲(上海)科技服务有限公司 应用程序网络环境检测方法、装置、设备及存储介质

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3983338A (en) * 1973-09-19 1976-09-28 Mathauser William R Apparatus and method to test the condition of an electrical service line and to determine the presence and/or removal of electrical equipment connected to the line
FR2480490A1 (fr) * 1980-04-14 1981-10-16 Astier Louis Borne auto-courcircuitable pour circuit de transformateur d'intensite ou circuit a court-circuitage automatique
US4341430A (en) * 1980-11-05 1982-07-27 Amp Incorporated Flat cable connector
GB2129630B (en) * 1982-11-04 1986-03-05 Egerton A C Ltd Terminal block
US4500158A (en) * 1983-05-31 1985-02-19 Amp Incorporated Network interface device
US4562311A (en) * 1983-07-29 1985-12-31 Amp Incorporated Telephone network interface device
GB8600831D0 (en) * 1986-01-15 1986-02-19 Amp Italia Modular jack
FR2598038B1 (fr) * 1986-04-28 1990-09-21 Alsthom Cgee Agencement de connexion a fente denudante pour fil electrique
US4701138A (en) * 1986-12-18 1987-10-20 Phoenix Terminal Blocks Inc. Solderless electrical connector
US4793823A (en) * 1987-10-28 1988-12-27 Amp Incorporated Cam lever connector
FR2626124B1 (fr) * 1988-01-14 1994-04-08 Arnould Fabrique Appareillage El Dispositif de connexion et applications, notamment aux fiches pour conjoncteurs telephoniques
FR2638576B1 (fr) * 1988-10-27 1990-12-14 Bull Sa Ensemble universel de connexion, pour raccorder un terminal de traitement a un reseau de transmission de donnees
US5030123A (en) * 1989-03-24 1991-07-09 Adc Telecommunications, Inc. Connector and patch panel for digital video and data
US4971569A (en) * 1989-06-21 1990-11-20 Apple Computer, Inc. Self-terminating coaxial tap connector
US4995829A (en) * 1989-12-27 1991-02-26 Reed Devices, Inc. Wire termination connector and terminal block
FR2660134B1 (fr) * 1990-03-21 1993-08-13 Ctm Dispositif de protection pour test avec coupure.
US5333193A (en) * 1990-05-15 1994-07-26 Siecor Puerto Rico, Inc. Telephone network termination module having insulation displacement terminals
BR9106814A (pt) * 1990-09-04 1993-06-15 Raychem Corp Sistema de teste para um sistema de linha principal digital,processo de testar uma linha principal adicionada digital,circuito de acoplamento,involucro envolvente para equipamento de telecomunicacoes,aparelho para conectar primeira e segunda linhas telefonicas e modulo de servico para conectar alternativamente as linhas de ponta e de toque de assinante e dispositivos de servico
US5178554A (en) * 1990-10-26 1993-01-12 The Siemon Company Modular jack patching device
US5297199A (en) * 1992-02-20 1994-03-22 Keptel, Inc. Apparatus for connecting and disconnecting subscriber premises line and incoming telephone company line
US5291553A (en) * 1992-04-10 1994-03-01 Tll Industries, Inc. Weatherproof telephone network interface modules
FR2707446B1 (fr) * 1993-07-07 1995-08-11 Pouyet Int Dispositif terminal d'interconnexion téléphonique d'abonné.

Also Published As

Publication number Publication date
DE69431895T2 (de) 2003-09-04
DE69431895D1 (de) 2003-01-30
EP0637176A3 (en) 1995-06-28
FR2708821A1 (fr) 1995-02-10
EP0637176A2 (en) 1995-02-01
EP0637176B1 (en) 2002-12-18
US5450469A (en) 1995-09-12
KR950004822A (ko) 1995-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0775139A (ja) 加入者インターフェイス装置
US4364625A (en) Electrical jack assembly
US5114356A (en) Connecting block for the telecommunication and data technology
KR0182362B1 (ko) 세이프티 코넥터
US6814624B2 (en) Telecommunications jack assembly
KR900003571B1 (ko) 케이블 결속단자대
US5449299A (en) Telecommunications terminal
US7674126B2 (en) Contacts for use in monitoring connection patterns in data ports
US20030232535A1 (en) Receptacle and plug interconnect module with integral sensor contacts
US7121896B2 (en) Digital switching cross-connect module
JP2000502207A (ja) 電気コネクタモジュール用ワイヤキャリア
KR20050074560A (ko) 네트워크 접속 센싱 어셈블리
JPS61198584A (ja) 電気コネクタレセプタクル
US7632133B2 (en) Cross connect terminal block
US6224408B1 (en) Audio jack
US6729910B2 (en) DSX jack LED activation and grounding system
JP2000285989A (ja) 電気スイッチ用コネクタ組立体、電気的接触部、電気的接触部用ハウジング組立体
IL43381A (en) Multi-conductor cable connector apparatus for telephone and other data transmission systems
US6099333A (en) Customer bridge with automatic connect and disconnect features
US5867576A (en) Switching receptacle
US5895294A (en) Plug module for DSX telecommunications jack module
CA2128825A1 (en) Tip for forcing contacts to wipe against each other
US6619993B2 (en) DSX jack connection system
US5222908A (en) Bridge assembly
US5624267A (en) Cross-connect bus

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20011002