JPH076723B2 - 室内スキー場用造雪空調装置 - Google Patents

室内スキー場用造雪空調装置

Info

Publication number
JPH076723B2
JPH076723B2 JP1282532A JP28253289A JPH076723B2 JP H076723 B2 JPH076723 B2 JP H076723B2 JP 1282532 A JP1282532 A JP 1282532A JP 28253289 A JP28253289 A JP 28253289A JP H076723 B2 JPH076723 B2 JP H076723B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
snow
fan
cooling
building
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1282532A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03144270A (ja
Inventor
信行 松井
和信 阿部
真実 加用
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kajima Corp
Original Assignee
Kajima Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kajima Corp filed Critical Kajima Corp
Priority to JP1282532A priority Critical patent/JPH076723B2/ja
Publication of JPH03144270A publication Critical patent/JPH03144270A/ja
Publication of JPH076723B2 publication Critical patent/JPH076723B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25CPRODUCING, WORKING OR HANDLING ICE
    • F25C3/00Processes or apparatus specially adapted for producing ice or snow for winter sports or similar recreational purposes, e.g. for sporting installations; Producing artificial snow
    • F25C3/04Processes or apparatus specially adapted for producing ice or snow for winter sports or similar recreational purposes, e.g. for sporting installations; Producing artificial snow for sledging or ski trails; Producing artificial snow
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25CPRODUCING, WORKING OR HANDLING ICE
    • F25C2303/00Special arrangements or features for producing ice or snow for winter sports or similar recreational purposes, e.g. for sporting installations; Special arrangements or features for producing artificial snow
    • F25C2303/046Snow making by using low pressure air ventilators, e.g. fan type snow canons
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25CPRODUCING, WORKING OR HANDLING ICE
    • F25C2303/00Special arrangements or features for producing ice or snow for winter sports or similar recreational purposes, e.g. for sporting installations; Special arrangements or features for producing artificial snow
    • F25C2303/048Snow making by using means for spraying water
    • F25C2303/0481Snow making by using means for spraying water with the use of compressed air

Description

【発明の詳細な説明】 <産業上の利用分野> 本発明は、雪の降らない地域のスキー場として実用化が
図られている室内スキー場用に利用して好適な造雪と空
調を兼用した装置に関するものである。
る。
<従来の技術> スキー場における人工造雪機は、雪の降らない地域のス
キー場の造雪用のため、あるいは営業期間を保証するた
めに導入され、近年、暖冬少雪対策及び雪質改善用とし
ても大きな需要を持つようになってきている。
一方、最近、雪の降らない地域においては人工の室内ス
キー場の建設が計画され、一部営業を開始している。
このようなスキー場において用いられている人工造雪機
は、そのほとんどが噴霧凝固式の造雪機であって、微細
な水滴を気中に噴霧し、凝固させ、その周囲に若干の水
蒸気を昇華凝固させた金米糖状の結晶を持った雪を造る
方式であり、微細な水滴を人工的に造った気流に乗せて
遠方まで飛ばし放物線の軌跡上で気中の冷熱により水滴
から氷粒に変態させるものである。しかも造雪の過程で
発生する潜熱を、全て気中の持つ冷熱により置換する方
式と、一部を圧縮空気の断熱膨張により置換する方式と
があるが、滑走に適した雪を得るには、いかにそろった
細かな粒径の水滴を噴出し、いかに遠くに飛ばして気中
の冷熱をとり込めるかがポイントとなる。
しかし、造雪装置はゲレンデ前面に積雪させるためにそ
の噴霧方向,設置位置等を変化させなければならず、こ
れに合わせて室内を空調することは困難であった。
本発明は以上のような課題を解決するため提案されたも
ので、室内スキー場において効率よく均質な雪の製造と
空調とを行うことができる室内スキー場用造雪空調装置
を得ることを目的とするものである。
<課題を解決するための手段> 本発明の造雪空調装置は、上記の課題を解決するために
なされたものであって、室内スキー場建屋の外部に配置
されて、建屋内側から取り入れた空気を冷却コイルにて
冷却除湿するとともに、該冷却除湿の空気をファンケー
シングに内蔵されたファンを介して前記建屋内に噴出気
流として噴出させる空調用空気冷却器と、前記ファンケ
ーシングの吹出側外周端に設けられて、圧力水を霧状の
水滴として前記噴出気流内に放出する為の噴霧ノズルと
からなることを特徴とするものである。
<作用> 本発明に係る室内スキー場用造雪空調装置は上記のよう
に構成されているので、空調用冷却器に吸込まれて冷却
されたスキー場室内の空気は冷却空気となりダクトを介
して造雪装置のファンによりファンケーシング内に吸引
され、その吸出側から建屋内のゲレンデに向けて噴出さ
れてゲレンデ内を空調する。
一方、この空調とともに造雪する際はファンケーシング
の吹出側に設けられた圧力水噴霧ノズルから上記気流と
ともに霧状の水滴が噴霧され、この水滴は冷却器により
冷却除湿された噴出気流の冷熱により氷粒に変態し雪と
なってゲレンデに積雪される。
このようにスキー場室内を冷却空調しながら、冷却され
た空気に造雪用の水滴をまき込ませて噴出させることが
できるので、水滴の飛行軌跡周囲の空気は噴霧方向,位
置に係わらず、新たな冷却除湿空気となるため、この空
気から冷熱を安定的にとり込んで効率よくかつ均質な雪
質の造雪を行うことが可能となる。
<実施例> 以上に本発明の実施例を第1図及び第2図に基づいて説
明する。
図において、1は室内スキー場建屋で、内部は主にゲレ
ンデ2からなり、機械室3は仕切壁4により仕切られ、
仕切壁4の上部にはフィルタ5およびダクト6が設けら
れ、機械室3にゲレンデ2側の空気を吸込めるようにな
っている。
機械室3内には、造雪装置10と空調用空気冷却器30が、
ゲレンデ2に沿って複数台並列されている。造雪装置10
は仕切壁4に設けた開口部にファンスタンド11を介して
設置された筒状ファンケーシング12と、同ケーシング12
内に回転自在に支持されたファン13と、ファンケーシン
グ12の外周に配設され、ドライブシャフト14を介してフ
ァン13を駆動するファンモータ15と、ファンモータ15を
囲むモータ換気ダクト16が接続されたケース17と、ファ
ンケーシング12の吹出側外周端に環状に設けられたヘッ
ダパイプ18と、同ヘッダパイプ18に接続された圧縮空気
の給気パイプ19及び造雪用圧力水の給水パイプ20と、ヘ
ッダパイプ18に設けられた多数の圧力水噴霧ノズル21
と、仕切壁4の開口部を覆うフレキシブルバルクヘッド
22とから構成されており、ファン13により発生される噴
出気流とともに、噴霧ノズル21から霧状の水滴を噴霧
し、ゲレンデ内に向けて噴出できるようになっている。
また、空調用空気冷却器30は本体31の内部に冷却コイル
32を備えており、本体下部に設けられた吸込口33から吸
込んだ空気を、冷却コイル32で冷却除湿した後、上部の
吹出口34から吹出されるようになっている。
空調用空気冷却器30の吹出口34と造雪装置10のファンケ
ーシング12の吸込側とはフレキシブルダクト40によって
接続されている。従って造雪装置10では空気冷却器30で
冷却除湿された空気をそのままゲレンデ2側に噴出でき
る構造になっている。
上記の構成において、空調のみのときはゲレンデ2側の
空気をフィルタ5及びダクト6を介して機械室3側へ矢
印のように流す。そして空気冷却器30の吸込口33から吸
込まれて冷却コイル32により冷却除湿する。この空気は
吹出口34からフレキシブルダクト40を介して造雪装置10
に吸引され、ファン13によって再びゲレンデ内へ冷却除
湿された噴出気流として噴出される。
一方、空調とともに造雪するときは、上記の噴出気流と
ともに、ファンケーシング12の吹出側に設けられたヘッ
ダパイプ18の噴霧ノズル21から噴出気流内に圧力水を微
細な霧状の水滴として噴霧する。すると水滴は噴出気流
に乗って飛散し、かつその間に噴出気流の冷熱によって
氷粒に変態され、雪となってゲレンデ2に積雪される。
しかもこの際に、冷却空調用空気冷却器30で冷却した噴
出気流によりゲレンデ内における造雪用水滴の飛行軌跡
周囲は噴霧方向,位置に係わらず、常に新たな冷却除湿
空気となる。
よってこの冷却除湿された噴出気流から空調とともに安
定的に冷熱がとり込まれて良質の造雪を可能にする。
また、造雪が不要で空調のみのときは、給気パイプ19及
び給水パイプ20からの圧縮空気及び圧力水の供給を停止
することによって、ゲレンデ内には冷却除湿された空気
が供給される。
このときヘッダパイプ18はファンケーシング12の吹出側
外周端に設けられているので、該ノズルの存在は、冷却
除湿空気の室内への噴出を防げない。
さらに空気冷却器用のファンによって造雪は可能なの
で、造雪用のファンを設ける必要もなく、その結果発熱
源を極力抑えることができると共にコスト低減を図るこ
とができる。
<発明の効果> 以上に説明したように、本発明に係る室内スキー場用造
雪空調装置によると、冷却空調用の冷却除湿された空気
を噴出気流するとともに造雪を可能にするので空調のみ
ならずゲレンデに対しての造雪作業とともに室内空調が
可能となる。
さらに、空調用冷却器のファンのみを用いて造雪を行う
ことができるので、装置全体の構成が簡素化されてコス
トダウンを図ることができると共にモータ等の発熱源を
極力抑えることができるため、熱による影響をも減少す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例を示す斜視図、 第2図は、その断面図である。 1…建屋,2…ゲレンデ,3…機械室,4…仕切壁,5…フィル
タ,6…ダクト,10…造雪装置,11…ファンスタンド,12…
ファンケーシング,13…ファン,14…ドライブシャフト,1
5…ファンモータ,16…換気ダクト,17…ケース,18…ヘッ
ダパイプ,19…給気パイプ,20…給水パイプ,21…噴霧ノ
ズル,30…空気冷却器,31…本体,32…冷却コイル,33…吸
込口,34…吹出口,40…フレキシブルダクト。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】室内スキー場建屋の外部に配置されて、建
    屋の内部側から取り入れた空気を冷却コイルにて冷却除
    湿するとともに、 該冷却除湿の空気をファンケーシングに内蔵されたファ
    ンを介して前記建屋の内部に噴出気流として噴出させる
    空調用空気冷却器と、 前記ファンケーシングの吹出側外周端に設けられて、 圧力水を霧状の水滴として前記噴出気流内に放出する為
    の噴霧ノズルとからなることを特徴とする室内スキー場
    用造雪空調装置。
JP1282532A 1989-10-30 1989-10-30 室内スキー場用造雪空調装置 Expired - Lifetime JPH076723B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1282532A JPH076723B2 (ja) 1989-10-30 1989-10-30 室内スキー場用造雪空調装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1282532A JPH076723B2 (ja) 1989-10-30 1989-10-30 室内スキー場用造雪空調装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03144270A JPH03144270A (ja) 1991-06-19
JPH076723B2 true JPH076723B2 (ja) 1995-01-30

Family

ID=17653687

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1282532A Expired - Lifetime JPH076723B2 (ja) 1989-10-30 1989-10-30 室内スキー場用造雪空調装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH076723B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5742141B2 (ja) 2009-09-18 2015-07-01 株式会社リコー 光走査装置
JP6355342B2 (ja) * 2014-01-28 2018-07-11 株式会社クボタ 農業用空気調和装置
CN109724176B (zh) * 2018-09-13 2024-03-12 湖南匡为科技有限公司 一种空气净化装置
AT523604A1 (de) * 2020-03-04 2021-09-15 Elbimex Tech E U Verfahren zur Erzeugung von schneekristallähnlichen wasserhaltigen Strukturen
CN112050335A (zh) * 2020-09-11 2020-12-08 湖州南浔精优机械制造有限公司 一种适合地下车库通风用的超薄型诱导风机装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50150053A (ja) * 1974-05-22 1975-12-01
JPS632061U (ja) * 1986-06-24 1988-01-08

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03144270A (ja) 1991-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08192085A (ja) 硬化を進める塗料スプレーブース
US11828515B2 (en) Method and apparatus for making falling snow
JP4199303B2 (ja) 造雪促進装置及び造雪促進方法
JPH076723B2 (ja) 室内スキー場用造雪空調装置
JP2668717B2 (ja) 人工降雪装置
US7132017B2 (en) Low-pressure cleaning system using high velocity high volume air
GB2248921A (en) Snow making
US20090294547A1 (en) Snow making apparatus and method
US4258656A (en) Device in spray booths for e.g. spray-painting
KR20090086142A (ko) 공기 조화기
JP2000126708A (ja) ダクトの清掃装置及び方法
US20050086967A1 (en) Misting apparatus with moisture eliminator and related method
WO2009145771A1 (en) Snow making apparatus and method
WO2000034722A1 (en) Snow making machine
CN114251886A (zh) 造雪装置以及环境形成装置
US4120170A (en) Apparatus for reducing condensate noise in an air conditioner
US3200608A (en) Apparatus for utilizing and dispensing air conditioner condensate
JPH0634245A (ja) 人工造雪装置
JP2757326B2 (ja) 屋内スキー場の造雪装置
JPS6146445Y2 (ja)
JPH06257917A (ja) 人工降雪機
JPH06300404A (ja) 屋内人工スキー場用造雪装置
US2254213A (en) Air-conditioning apparatus
JP2726744B2 (ja) 人工雪発生装置
JPS6020029Y2 (ja) 局所的吹雪発生装置