JPH0764710B2 - 新洗髪料 - Google Patents

新洗髪料

Info

Publication number
JPH0764710B2
JPH0764710B2 JP63012717A JP1271788A JPH0764710B2 JP H0764710 B2 JPH0764710 B2 JP H0764710B2 JP 63012717 A JP63012717 A JP 63012717A JP 1271788 A JP1271788 A JP 1271788A JP H0764710 B2 JPH0764710 B2 JP H0764710B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hair
hair wash
polypeptide
new hair
sodium montmorillonite
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63012717A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01190622A (ja
Inventor
公 山形
Original Assignee
日軽ニュービジネス株式会社
株式会社粘土科学研究所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日軽ニュービジネス株式会社, 株式会社粘土科学研究所 filed Critical 日軽ニュービジネス株式会社
Priority to JP63012717A priority Critical patent/JPH0764710B2/ja
Publication of JPH01190622A publication Critical patent/JPH01190622A/ja
Publication of JPH0764710B2 publication Critical patent/JPH0764710B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ソジウム・モンモリロナイトとキチン誘導体
の高分子多糖類、ケラチン誘導体のポリペプチド類、絹
繊維由来のペプタイド又はポリペプタイド類の1種又は
2種以上を添加してなるヘアトリートメント効果の優れ
た新洗髪料に関する。
〔従来の技術〕
ヘアトリートメントに関する製剤は多種類のものが提案
され上市されているが、頭髪の表面に指通し、櫛通りを
良くし、シットリ感とともにサラサラ感を与える等好ま
しい特性を有するものが比較的少なく、特にパーマネン
ト処理、染毛処理、過度のシャンプーやブラッシング、
ホットエアドライ等に基づき損傷を受けている毛髪或い
は加令により細毛化した毛髪に対し適切なトリートメン
ト効果を奏するものが極めて少なかった。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明はかかる実状に鑑みてなされたもので、頭髪を構
成するタンパク質がシスチンを主体とするアミノ酸類で
あって、このものがソジウム・モンモリロナイト水膨潤
体の層間において、該膨潤体と包接・結合され、ソジウ
ム・モンモリロナイトが毛髪上に薄い皮膜を形成する性
質を有し、かつ毛髪における静電気帯電性を大幅に緩和
するため特に加令により細毛化した頭髪に適用して適度
の張りと腰を付与してトリートメント効果が大なること
に着目するとともに、該膨潤体キチン誘導体の高分子多
糖類、ケラチン誘導体のポリペプタイド、絹繊維由来の
ペプタイド又はポリペプタイドの1種又は2種以上を添
加したとき、上記の添加物が膨潤体に包接されて、ソジ
ウム・モンモリロナイトと協同して一層顕著なトリート
メント効果を奏し特にコールドパーマ液やヘアダイ液等
により損傷を受けた頭髪に有効であることを知得し、本
洗髪料を提供するに至ったものである。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、 a.ソジウム・モンモリロナイトが含有される洗髪料に、 b.キチン誘導体の高分子多糖類、ケラチン誘導体のポリ
ペプタイド類、絹繊維由来のペプタイド類又は絹繊維由
来のポリペプタイド類のいずれか1種又は2種以上が添
加されてなる。
c.新洗髪料 をその要旨として成立するものである。
〔実施例〕
以下実施例に基づいて本発明を説明する。
実施例1. 重量% ソジュウム・モンモリロナイト 5.0〜7.0 キチンリキッド(カルボキシメチルキチン) 3.0〜5.0 絹フィプロイン由来ペプタイド液 0.2〜0.5 尿素 2.5〜4.5 1,3−ブチレングリコール 2.5〜4.0 流動パラフィン 4.0〜6.0 オクタデカノール 2.0〜3.0 ピロリドンカルボン酸 0.2〜0.4 ピロリドンカルボン酸ナトリウム液 1.0〜2.0 ベヘニールアルコール 1.5〜3.0 ホホバ油 0.5〜1.5 天然ビタミンE 0.1〜0.3 植物抽出混合液 0.1〜0.3 精製水 77.4〜62.5 実施例2. 重量% ソジュウム・モンモリロナイト 5.0〜7.0 キチンリキッド(カルボキシメチルキチン) 3.0〜5.0 ケラチン誘導体ポリペプタイド 1.6〜2.8 尿素 2.5〜4.5 1,3−ブチレングリコール 2.5〜4.0 流動パラフィン 4.0〜6.0 オクタデカノール 2.0〜3.0 ピロリドンカルボン酸 0.2〜0.4 ピロリドンカルボン酸ナトリウム液 1.0〜2.0 ベヘニールアルコール 1.5〜3.0 ホホバ油 0.5〜1.5 天然ビタミンE 0.1〜0.3 植物抽出混合液 0.1〜0.3 精製水 76.0〜60.2 次に、本願発明品と、従来のシャンプとの間におけるて
トリートメント効果の比較を行った。本願発明品とし
て、実施例1に記載の下記の組成のものが使用された。
重量% ソジュウム・モンモリロナイト 6.0 キチンリキッド(カルボキシメチルキチン) 4.0 絹フィプロイン由来ペプタイド液 0.3 尿素 3.5 1,3−ブチレングリコール 3.2 流動パラフィン 5.0 オクタデカノール 2.5 ピロリドンカルボン酸 0.3 ピロリドンカルボン酸ナトリウム液 1.5 ベヘニールアルコール 2.3 ホホバ油 1.0 天然ビタミンE 0.2 植物抽出混合液 0.2 精製水 70.0 これに対し、従来のソジウム・モンモリロナイトを含有
するシャンプのうち、特開昭61−118306の実施例No.1に
係る 重量部 水膨潤ソジウム・モンモリロナイトゲル実質分6%78.5
尿素 10.0 スクワラン油 5.0 ホホバ油 3.0 セタノール 1.7 ビタミンE 0.3 ビタミンB2及びB6 少 量 シコニン 少 量 ピロリドン・カルボン酸 1.5 分散維持剤 0.1 を第1比較例品とし、同じくソジウムモンモリロナイト
を含有する洗髪用シャンプのうち、特開昭60−178803の
実施例Cに係る 重量部 ソジウム・モンモリロナイト 2.0 精製純水 79.3 油分 10.0 内訳 スクワラン 4.0 スクワレン 2.0 プリスタン 2.0 ホホバ油 1.8 ビタミンE 0.2 植物可溶性蛋白質(日清製油(株)製ソルビー2,000)
1.5 フラクトース 2.0 グルコース 2.0 遊離アミノ酸類(レスチン) 3.0 防腐剤(ブチルパラベン) 0.2 を第2比較例品とし、毛髪のトリートメント効果を試験
した。
試験は、理髪店10店・各2名及び美容院14店各2名の専
門職により、年令40才〜50才の男性又は女性顧客を対象
として選び、各専門職が顧客1名宛の洗髪を実施し夫々
の評価が収録された。理髪店における本願発明品(A)
と、第1比較例品(B)との間では20例のうち、(A)
が(B)より優れていると認められたものは、17例を数
えた。
また、美容院における本願発明品(A)と第2比較例品
(C)との間では、28例のうち、(A)が(C)より優
れていると認められたものが22例を数えた。なお、前者
は主として、櫛通り、指通りについて、後者は主として
細毛の張り及び腰の強さについて検討された。
〔発明の効果〕
本発明に係る新洗髪料は、コールドパーマネント、ヘア
ダイ、ヘアブリーチ等により損傷をうけ、又は、加令に
よって細毛化した頭髪に対して、帯電防止を兼ねて極め
て有効なヘアトリートメント効果が期待できるものであ
る。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ソジウム・モンモリロナイトが含有される
    洗髪料に、キチン誘導体の高分子多糖類、ケラチン誘導
    体のポリペプタイド類、絹繊維由来のペプタイド類又は
    絹繊維由来のポリペプタイド類のいずれか1種又は2種
    以上が添加されてなる新洗髪料。
JP63012717A 1988-01-25 1988-01-25 新洗髪料 Expired - Lifetime JPH0764710B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63012717A JPH0764710B2 (ja) 1988-01-25 1988-01-25 新洗髪料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63012717A JPH0764710B2 (ja) 1988-01-25 1988-01-25 新洗髪料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01190622A JPH01190622A (ja) 1989-07-31
JPH0764710B2 true JPH0764710B2 (ja) 1995-07-12

Family

ID=11813185

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63012717A Expired - Lifetime JPH0764710B2 (ja) 1988-01-25 1988-01-25 新洗髪料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0764710B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07118694A (ja) * 1993-10-21 1995-05-09 Nendo Kagaku Kenkyusho:Kk 新洗剤
US6861077B1 (en) * 2000-03-17 2005-03-01 L'oreal S.A. Use of plant extracts in a cosmetic composition to protect keratinous fibers
RU2481871C1 (ru) * 2012-07-11 2013-05-20 Государственное научное учреждение Всероссийский научно-исследовательский институт жиров Российской академии сельскохозяйственных наук (ГНУ ВНИИЖ Россельхозакадемии) Шампунь для очищения волос и кожи головы
JP6085454B2 (ja) * 2012-11-29 2017-02-22 株式会社ミルボン 洗浄剤
JP7141138B2 (ja) * 2020-12-23 2022-09-22 株式会社日本製薬研究所 システムトリートメント方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60178803A (ja) * 1984-02-27 1985-09-12 Tezuka Hiromu 基礎化粧品
JPH0725650B2 (ja) * 1984-11-13 1995-03-22 株式会社粘土科学研究所 ソジウム・モンモリロナイト、尿素複合体を主成分とする化粧料

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01190622A (ja) 1989-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2003283894B2 (en) Personal care formulations containing keratin
US6221389B1 (en) Aqueous carrier systems for water-insoluble materials
JP3205425B2 (ja) 毛髪化粧料
US5338541A (en) Dual cationic terpolymers providing superior conditioning properties in hair, skin and nail care products
JPS6335512A (ja) 新規なヘアコンディショナ−
EP3403642B1 (en) Cosmetic
CN105813626A (zh) 含有碳二亚胺类化合物的组合物
EP0699431A1 (en) Base material for cosmetics and uses of the same
DE19617515A1 (de) Haarbehandlungsmittel mit mindestens einem Pflegestoff
CA1224155A (en) Toiletry formulations
ES2206726T3 (es) Empleo de generadores de hidrogel y agentes para el tratamiento de fibras de queratina.
JPH0764710B2 (ja) 新洗髪料
US5976519A (en) Yolk antibody-containing hair care product
JPH0543424A (ja) 毛髪用外用剤
JPH02250814A (ja) パーマ第一液
WO1997001322A1 (de) Haarbehandlungsmittel mit mindestens einem pflegestoff
JPH0338511A (ja) 外用剤
JP3623376B2 (ja) 毛髪化粧料
CN112236126A (zh) 一种头发处理方法
DE19617569A1 (de) Haarbehandlungsmittel mit mindestens einem Pflegestoff
WO2023111076A1 (en) Cosmetic composition for restructuring hair and improving the appearance thereof
KR100523371B1 (ko) 고산홍경천 추출물을 함유하는 모발 보호 및 수복용 모발화장품 조성물
Alexander Hair cosmetics and cosmeceuticals
BR112020020779B1 (pt) Uso de maleato de lipossol ou de uma mistura de maleato de lipossol e ácido maleico, formulação, formulação sólida em pó e processo para clareamento de cabelos
JPH11349448A (ja) 頭髪化粧料