JPH076268Y2 - プレストレストコンクリート用緊張材の定着器具 - Google Patents

プレストレストコンクリート用緊張材の定着器具

Info

Publication number
JPH076268Y2
JPH076268Y2 JP1988121536U JP12153688U JPH076268Y2 JP H076268 Y2 JPH076268 Y2 JP H076268Y2 JP 1988121536 U JP1988121536 U JP 1988121536U JP 12153688 U JP12153688 U JP 12153688U JP H076268 Y2 JPH076268 Y2 JP H076268Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tension member
prestressed concrete
wedge
fixing
pipe member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988121536U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0243318U (ja
Inventor
潤 野村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Obayashi Corp
Original Assignee
Obayashi Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Obayashi Corp filed Critical Obayashi Corp
Priority to JP1988121536U priority Critical patent/JPH076268Y2/ja
Publication of JPH0243318U publication Critical patent/JPH0243318U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH076268Y2 publication Critical patent/JPH076268Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Reinforcement Elements For Buildings (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 《産業上の利用分野》 本考案はプレストレストコンクリートに、これを貫通し
て張設される緊張材を定着させるプレストレストコンク
リート用緊張材の定着器具に関するものである。
《従来の技術》 第4図及び第5図には従来における緊張材の定着器具が
示されており、この定着器具は、プレストレストコンク
リート4に埋設されコンクリート4を貫通して張設され
る緊張材7が挿通される円環状の定着具5と、この定着
具5内に押入されることで緊張材7に圧接する一組の楔
片9とから構成されている。定着具5は、その内周面が
緊張材7の挿通方向に沿って順次拡大するテーパ内周面
11となっている。また一組の楔片9は、互いに組合わさ
れることでテーパリング状を成すようになっている。そ
してこの組合わされた一組の楔片9をそのままの形態で
緊張材7の挿通方向に沿って定着具5の中へ挿入するこ
とにより、これら楔片9のそれぞれの外面が定着具5の
テーパ内周面11に圧接されけ径方向内方に押され、その
結果それら楔片9の各内面が緊張材7にその外側から圧
接して定着具5、ひいてはコンクリート4に緊張材7を
定着させるようになっている。
《考案が解決しようとする課題》 ところで上述のように構成された定着器具による定着作
業は、各楔片9を均一に挿入するために両手で複数の切
欠9を持ってこれらを同時に押入するようにしている
が、テーパ内周面11を形成する定着具5とそこに挿通さ
れる緊張材7との狭い隙間15に両手で使用して挿入しな
ければならず、またコンクリート4の定着具5の埋設位
置に形成される窪部8も相当小径であることもあって各
楔片9を定着具5内に均一な深さで挿入することは困難
であった。このように各楔片9の挿入深さの均一性が確
保されないと、各楔片9による緊張材7の圧接力を均一
に確保することができず充分な定着力を得ることできな
いという問題があった。またこのような不均一な挿入状
態では、緊張材7が損傷を受けるおそれもあり、構造の
健全性の面からも楔片9の挿入が同時に偏りなく行なわ
れる必要がある。
本考案の目的は、一組の楔片を容易且つ迅速に均一に挿
入することができる新規なプレストレストコンクリート
用緊張材の定着器具を提供することにある。
《課題を解決するための手段》 本考案は、プレストレストコンクリートに、これを貫通
して張設される緊張材を定着させる定着器具において、
プレストレストコンクリートに設けられ、緊張材が挿通
されると共に該緊張材の挿通方向に沿って順次拡径する
テーパ内周面が形成された円環状の定着具と、互いに組
合わされることによりテーパリング状を成し、定着具内
に押入されることでそれぞれの外面が定着具のテーパ内
周面に圧接されて各内面が緊張材に圧接する一組の楔片
と、緊張材に移動自在に挿通されたパイプ部材と、パイ
プ部材の端部に取付けられ一組の楔片を着脱自在に吸着
して該パイプ部材に取付ける磁石とを備えて構成され
る。
《作用》 本考案の作用について述べると、プレストレストコンク
リートを貫通して張設される緊張材にパイプ部材を挿通
し、その端部の磁石に一組の楔片の基端を吸引させ、そ
のパイプ部材を片手で持って緊張材の挿通方向に沿って
定着具内へ移動させる。その際、一組の楔片はあたかも
一つのテーパリングを構成した状態で緊張材と定着具と
の間の隙間に押入され、この結果各楔片は同時に隙間へ
押し込まれる。そして押し込まれた時点でさらに押圧力
を加えて一組の楔片を押し込み、その後パイプ部材を引
き抜くと磁石の磁力(吸引力)に対して各楔片の押し込
みにより生じた摩擦力が打ち勝って、各楔片は定着具内
に押し込まれたまま残り、パイプ部材並びに磁石が引き
抜かれるようになっている。
《実施例》 以下、本考案の好適実施例を図面を参照しながら詳述す
る。
第1図に示すように基本的には、プレストレストコンク
リート4に、これを貫通して張設される緊張材7を定着
させる定着器具において、プレストレストコンクリート
4に設けられ、緊張材7が挿通されると共に緊張材7の
挿通方向に沿って順次拡径するテーパ内周面11が形成さ
れた円環状の定着具5と、互いに組合わされることによ
りテーパリング状を成し、定着具5内に押入されること
でそれぞれの外面が定着具5のテーパ内周面11に圧接さ
て各内面が緊張材7に圧接する一組の楔片9と、緊張材
7に移動自在に挿通されたパイプ部材3と、パイプ部材
3の端部に設けられ一組の楔片9を着脱自在に吸着して
パイプ部材3に取付ける磁石2とを備えて構成される。
特にパイプ部材3は鋼材等からなり、その径は緊張材7
の径よりやや大きく、これに挿通されて移動することが
できる口径を有する。そして、このパイプ部材3の肉厚
は、プレストレストコンクリート4の窪部8の奥部の定
着具5に到達することができるよう楔片9の基端の肉厚
と同じかそれ以下である。
さらに詳述するとこの実施例では、コンクリート4には
その壁面10に向かって順次拡径して開口する円錐形状の
窪部8が形成されている。この窪部8の奥部には定着具
5が固定されている。この定着具5にはテーパ内周面11
が形成され、このテーパ内周面11は窪部8の円錐形状及
びコンクリート4の円筒状孔13に連続している。
このような連続状態にある窪部8,定着具5のテーパ内周
面11および円筒状孔13には、一連に緊張材7としてのPC
鋼より線が挿通される。
そして、この挿通された緊張材7とテーパ内周面11との
間には一組の楔片9が挿入される。
楔片9は第3図に示すように二枚乃至三枚が組み合わさ
れてテーパリング状を成すように構成されている。
それら各楔片9は第2図に示すように、内側には緊張材
7に嵌合する溝14を有するとともに、外側はテーパ内周
面11に一致する円錐面状に形成され、定着具5のテーパ
内周面11に圧接されて各溝14が緊張材7に圧接するよう
になっており、また磁性を帯びる材質からなっている。
そして、これら一組の楔片9で緊張材7を挾んでテーパ
リング状に組立て、その基端部を緊張材7に挿通される
パイプ部材3の端部の磁石2に着脱自在に吸着させるよ
うになっている。
そして、第1図の矢印(イ)方向にパイプ部材3を移動
させるときには、各楔片9はテーパリング形状を保持し
たままの状態で定着具5と緊張材7の隙間15に挿入され
る。この挿入に際し、各楔片9の外周面が定着具5のテ
ーパ内周面11によって強く押圧された後、このパイプ部
材3を引き抜くと、各楔片9は磁石2の吸引力を上回る
摩擦力により挿入された位置に残され、パイプ部材3が
引き抜かれることになる。
ここに上記実施例にあっては、磁石2に直接楔片9を装
着するように構成したが、磁石2は比較的脆い性質を有
するために短期間の使用によって割れてしまうおそれが
ある。そこで第6図及び第7図に示すように、パイプ部
材3の端部にフランジ様に鋼製のリング20を溶接等によ
り固着して、その裏面に磁石2を装着して反対側のリン
グ20の表面に楔片9を取り付けて構成しても良い。
このように構成すれば、磁石2はリング20で保護されて
磁石2に直接楔片9の押込力が作用するのを防止でき、
耐久性を向上させることができる。
《考案の効果》 以上述べたように本考案は、緊張材に挿通されるパイプ
部材の端部に設けた磁石に一組の楔片を吸着して、その
パイプ部材を緊張材に沿って移動させるようにしたの
で、一組の楔片を同時に片手で定着具と緊張材との間の
隙間に挿入することができ、定着作業を簡単かつ迅速に
行うことができるとともに、挿入状態は均一化され緊張
材を適切な定着力で定着させることができる。また、均
一な装着により緊張材の破損を防止して構造の健全性を
確保することもできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す側断面図、第2図は楔
片を示す斜視図、第3図は第1図のIII−III線矢視図、
第4図及び第5図は従来例を示す側断面図、第6図は本
考案の他の実施例を示す斜視図、第7図は第6図に示し
た実施例の側断面図である。 2……磁石、3……パイプ部材 4……プレストレストコンクリート 5……定着具、7……緊張材 9……楔片、11……テーパ内周面

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】プレストレストコンクリートに、これを貫
    通して張設される緊張材を定着させる定着器具におい
    て、上記プレストレストコンクリートに設けられ、上記
    緊張材が挿通されると共に該緊張材の挿通方向に沿って
    順次拡径するテーパ内周面が形成された円環状の定着具
    と、互いに組合わされることによりテーパリング状を成
    し、上記定着具内に押入されることでそれぞれの外面が
    該定着具のテーパ内周面に圧接されて各内面が上記緊張
    材に圧接する一組の楔片と、上記緊張材に移動自在に挿
    通されたパイプ部材と、該パイプ部材の端部に取付けら
    れ上記一組の楔片を着脱自在に吸着して該パイプ部材に
    取付ける磁石とを備えたことを特徴とするプレストレス
    トコンクリート用緊張材の定着器具。
JP1988121536U 1988-09-19 1988-09-19 プレストレストコンクリート用緊張材の定着器具 Expired - Lifetime JPH076268Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988121536U JPH076268Y2 (ja) 1988-09-19 1988-09-19 プレストレストコンクリート用緊張材の定着器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988121536U JPH076268Y2 (ja) 1988-09-19 1988-09-19 プレストレストコンクリート用緊張材の定着器具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0243318U JPH0243318U (ja) 1990-03-26
JPH076268Y2 true JPH076268Y2 (ja) 1995-02-15

Family

ID=31368632

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988121536U Expired - Lifetime JPH076268Y2 (ja) 1988-09-19 1988-09-19 プレストレストコンクリート用緊張材の定着器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH076268Y2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59105371U (ja) * 1982-12-30 1984-07-16 株式会社リコー ドライバ−
JPS6138042A (ja) * 1984-07-25 1986-02-24 フレシネ アンテルナシヨナル(エステ−ウ−ペ−) プレストレス補強材の末端にグリ−スを施こす装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0243318U (ja) 1990-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6044135A (ja) 機械部品の固定方法と固定装置
TW354821B (en) Fluid coupling
US4733551A (en) Pipe expander
US6023549A (en) Dead end connector for a fiber optic cable
JPH076268Y2 (ja) プレストレストコンクリート用緊張材の定着器具
JPH02284806A (ja) 工具保持具
RU2131392C1 (ru) Барабан одноразового использования
JP2016118227A (ja) クランプ装置
ATE24750T1 (de) Zugkraft absorbierende verankerung in beton.
FR2418053A1 (fr) Mandrin de percage
NO20004957L (no) Verktöyring og spikermaskin innbefattende en slik verktöyring
US3733958A (en) Collar assembly for use with a rivet
US20070095104A1 (en) Ring with two clamping pins
JPH10169198A (ja) 線条材の定着具
JP2004149229A (ja) コアホルダー
JP3565347B2 (ja) 定着くさびの均等配置治具
JPH02221708A (ja) 軟弱ボード用物品固定システム
FR2615924A1 (fr) Support tubulaire mural en matiere plastique
JPH0730035Y2 (ja) バーベルディスク固定装置
JPS6246353U (ja)
JP2004060432A (ja) Pc鋼材の定着くさび
JPS5942494Y2 (ja) パネル挾着具
JPH0231014A (ja) インサート具
JPH0236291Y2 (ja)
WO2005100800A1 (ja) 定着くさびの均等配置治具