JPH0758997A - テレビジョンカメラ - Google Patents

テレビジョンカメラ

Info

Publication number
JPH0758997A
JPH0758997A JP5218152A JP21815293A JPH0758997A JP H0758997 A JPH0758997 A JP H0758997A JP 5218152 A JP5218152 A JP 5218152A JP 21815293 A JP21815293 A JP 21815293A JP H0758997 A JPH0758997 A JP H0758997A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
low
brightness
luminance
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5218152A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiro Igarashi
和広 五十嵐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Denshi KK
Original Assignee
Hitachi Denshi KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Denshi KK filed Critical Hitachi Denshi KK
Priority to JP5218152A priority Critical patent/JPH0758997A/ja
Publication of JPH0758997A publication Critical patent/JPH0758997A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 コントラスト比の大きい被写体のときでも高
輝度部と低輝度部の露光状態が適正になり,白とびや黒
つぶれのない映像にする。 【構成】 画面分割により,高輝度を多く含む領域と低
輝度を多く含む領域がそれぞれ適正な露光状態になるよ
うにオートアイリスレンズの絞りを交互に切替え,それ
ぞれの映像をメモリに入れて,適正露出の部分を加重合
成して画面全体が適正な露出状態となった映像を得る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はテレビジョンカメラに関
するものである。
【0002】
【従来の技術】図2に従来技術のブロック図を示す。図
において,1はレンズ,2は撮像素子,3は前置増幅
器,4は映像信号処理回路,5は出力増幅器,6は絞り
駆動回路,7はレンズ1内の絞り羽根である。次に動作
について説明する。レンズ1から入射した被写体(図示
せず)からの光は,撮像素子2で光電交換され,電気信
号となる。
【0003】この信号を前置増幅器3で増幅した後,映
像信号処理回路4は,利得制御やガンマ補正等の非線形
処理を行なう。その後,映像信号処理回路4の出力信号
は出力増幅器6でモニタ装置等(図示せず)に出力する
ために十分な大きさに増幅され,複合映像信号となる。
複合映像信号は後段に出力されるとともに絞り駆動回路
6に供給され,該複合映像信号を基に絞り制御用信号が
生成され,該絞り制御用信号によってレンズ1内の絞り
羽根7の開閉度を制御する。
【0004】この従来技術の方式では,例えば主要な被
写体が低輝度で,背景が高輝度のようなコントラスト比
が大きい撮像条件の時に,主要な被写体に露出を合わせ
ようとレンズ絞りを開く方向に制御する(F値を小さく
する)と,背景は撮像素子のタイナミックレンジを越え
て白とびし,また背景に露出を合わせようとレンズ絞り
を閉じる方向に制御する。(F値を大きくする)と主要
被写体が黒くつぶれてしまう。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】前述の従来技術では,
コントラスト比が大きい撮像条件の場合,例えばモニタ
上では低輝度の主要な被写体は黒くつぶれ,あるいは高
輝度の背景は白とびすることがあった。本発明は,これ
らの欠点を除去し,低輝度の主要な被写体と高輝度の背
景の各々適正な露出で撮像した映像を合成することで主
要な被写体と背景の両方を適正な露光状態にし,見やす
くすることを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は上記の目的を達
成するため,画面を複数に分割しその内低輝度領域と高
輝度領域とを検出し,該低輝度領域と高輝度領域が適正
な露光状態になるようにそれぞれ交互にレンズ絞りを制
御し,その時の映像信号をそれぞれ別個のメモリに格納
する。2つのうちどちらかまたは両方のメモリの内容が
更新される毎に高/低輝度領域適正露光時の映像信号を
格納したメモリの内容が,画素ごとに該メモリの内容の
適正露光部分に対してはより重く,白とびや黒つぶれ部
分に対してはより軽く重み付けするように設定された係
数がそれぞれ乗算され,両方のメモリの同じ画素どうし
の乗算結果がたし合わされて,その結果両方のメモリの
適正露光状態が組合された映像が得られるようにしたも
のである。
【0007】
【作用】その結果,コントラスト比が大きい被写体のと
きでも,低輝度部も高輝度部も適正な露光状態で撮影す
るので,白とびや黒つぶれのない良好な映像を得ること
ができる。
【0008】
【実施例】以下,この発明の一実施例を図1により説明
する。1はレンズ,2は撮像素子,3は前置増幅器,4
は映像信号処理回路,5は出力増幅器,6は絞り駆動回
路,7はレンズ1内の絞り羽根,8はA/Dコンバー
タ,9は高輝度信号記録用メモリ(高輝度メモリ)10
は低輝度信号記録用メモリ(低輝度メモリ),12は演
算器,13はD/Aコンバータ,14は画面分割回路,
15は高輝度領域検出検波回路,16は低輝度領域検出
検波回路,17は絞り駆動タイミングコントロール回
路,18,19は切換器である。
【0009】次に動作について説明する。レンズ1より
入射した被写体(図示せず)からの光30は,撮像素子
2で光電変換されアナログ信号となり,前置増幅器3で
増幅される。前置増幅器3の出力信号は,まず絞り制御
用として画面分割回路14に入力する。画面分割回路1
4は複数個に分割された領域ごとの平均レベルを生成出
力し,その信号を基に高輝度領域検出検波回路15と低
輝度領域検出検波回路16では,それぞれ最高/最低輝
度レベルの領域についてそれぞれ対応したDC値を発生
する。それらのDC値の信号は共に切換回路19に入力
し,絞り駆動タイミングコントロール回路17の発生す
るタイミングにより,1フレームごとに上記DC値の信
号のいずれか一方が切換回路19により交互に選択され
て絞り駆動回路6に入力し,絞り駆動回路6により絞り
羽根7の駆動信号に変換されてその信号の制御によっ
て,絞り羽根7が1フレームごとに交互に最高輝度レベ
ルの領域が適正な露光となる絞りの大きさに開閉また
は,最低輝度レベルの領域が適正な露光となる絞りの大
きさに開閉される。
【0010】一方,前述の前置増幅器3の出力信号は映
像出力用としてはA/Dコンバータ8でディジタル信号
に変換され,そのディジタル信号を入力する切換回路1
8が絞り駆動タイミングコントロール回路17の発生す
るタイミングにより1フレームごとに高輝度メモリ9へ
出力するか,または低輝度メモリ10へ出力するかを選
択することにより,最高輝度レベルの領域が適正な露光
となる絞りで撮像された信号(高輝度信号)を高輝度メ
モリ9に格納し,同様に最低輝度レベルの領域が適正な
露光となる絞りで撮像された信号(低輝度信号)を低輝
度メモリ10に格納する。
【0011】2つのメモリからは,対応する画素のデー
タが順次読み出され,演算器12に入力することによ
り,演算器12は一方のデータにパラメータKをかけ,
他方にはパラメータ(1−K)をかけてそれぞれを重み
づけし,さらに加算した結果を,合成した映像信号とし
て後段のD/Aコンバータ13に出力する。ここで,パ
ラメータKは例えば適正露出レベルについてのデータに
対してK=1とし,適正露出レベルから離れるデータに
対してはその離れる程度に応じて,離れれば離れる程K
が1より小さくなり,0に近づくかまたは0になる様に
設定する。
【0012】合成した映像信号はD/Aコンバータ13
でアナログ信号に変換され,信号処理回路4で利得制御
やガンマ補正等の非線形処理を行なわれる。さらにこの
信号は,出力装置に出力されるのに十分な大きさに増幅
され,複合映像信号出力となる。
【0013】次に,図3によって,本発明の高輝度信号
と低輝度信号の合成の様子を模式的に説明する。図3は
低輝度の人物像と,高輝度の背影像とを同時に撮像した
場合を表わしている。40は最も高輝度な背影像に対し
適正な露光となっている場合の映像で,絞りは43のご
とくF値は大となっている。この映像では,人物像は黒
つぶれかそれに近い状態となっている。41は最も低輝
度な人物像に対し適正な露光となっている場合の映像
で,絞りは44のごとく,F値は小となっている。この
映像では,背景像は白とびかそれに近い状態となってい
る。42は本発明に従い40と41とが合成された映像
で,これによれば,人物像も背景像も適正な露出の映像
が得られることがわかる。
【0014】なお,上記実施例では,高輝度領域検出検
波回路15と低輝度領域検出検波回路16では,それぞ
れ最高/最低レベルの領域についてそれぞれ対応したD
C値を発生し,その結果絞り羽根7が,該最高/最低輝
度レベルの領域がそれぞれ適正な露光となる絞りの大き
さに開閉されるとしたが,必ずしも最高/最低輝度レベ
ルの領域についてだけでなく,所定のレベル差がある,
高/低輝度レベルの領域についてそれぞれ対応したDC
値を発生するとしてもよいし,また,それらの高/低輝
度レベルの領域がそれぞれ適正な露光となる絞りの大き
さに絞り羽根7が開閉されるとしてもよい。
【0015】
【発明の効果】本発明によれば画面の高輝度領域と低輝
度領域が適正な露光状態になるように交互にオートアイ
リスレンズの絞りを制御し,低輝度領域が適正になる映
像の適正露出部と,高輝度領域が適正な露光状態になる
映像の適正露出部とを合成することで,コントラスト比
が大きい被写体であっても,低輝度部も高輝度部も共に
適正な露光状態の映像が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示すブロック図。
【図2】従来技術のブロック図。
【図3】本発明の高輝度信号と低輝度信号の合成の様子
を模式的に説明する図。
【符号の説明】
8 A/Dコンバータ 15 高輝度領域検出
検波回路 9 高輝度信号記録用メモリ 16 低輝度領域検出
検波回路 10 低輝度信号記録用メモリ 17 絞り駆動タイミ
ングコントロール回路 12 演算器 18,19 切換回路 13 D/Aコンバータ 14 画面分割回路

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 オートアイリスレンズを使用し,撮像素
    子から得られる映像信号を用いてレンズ絞りを制御する
    テレビジョンカメラにおいて,高輝度の領域と低輝度の
    領域を検出検波して,オートアイリスレンズを該高輝度
    領域と該低輝度領域とに適した露光制御を交互に行う手
    段と,上記2つの露光制御状態になった期間の各々の映
    像信号をそれぞれ保持する手段と,保持した2つの映像
    信号をそれぞれ所定の係数を乗算してからそれらを加算
    して合成する手段とを有することを特徴とするテレビジ
    ョンカメラ。
JP5218152A 1993-08-10 1993-08-10 テレビジョンカメラ Pending JPH0758997A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5218152A JPH0758997A (ja) 1993-08-10 1993-08-10 テレビジョンカメラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5218152A JPH0758997A (ja) 1993-08-10 1993-08-10 テレビジョンカメラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0758997A true JPH0758997A (ja) 1995-03-03

Family

ID=16715460

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5218152A Pending JPH0758997A (ja) 1993-08-10 1993-08-10 テレビジョンカメラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0758997A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003319250A (ja) * 2002-04-22 2003-11-07 Toshiba Lsi System Support Kk 撮像装置および撮像方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003319250A (ja) * 2002-04-22 2003-11-07 Toshiba Lsi System Support Kk 撮像装置および撮像方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100819804B1 (ko) 촬상 장치
TWI390971B (zh) 成像裝置,成像處理方法及成像控制程式
JP5412553B2 (ja) 視覚処理装置、視覚処理方法
JP2007096582A (ja) 撮像装置、露出制御装置、方法およびプログラム
JP2004208000A (ja) 画像合成方法および撮像装置
JP2004023605A (ja) 画像処理装置、カメラ装置、及びその自動露光制御方法
US7990427B2 (en) Method and apparatus for applying tonal correction to images
JP3478452B2 (ja) 逆光検出方法、逆光検出装置及び撮像カメラ
JP2002223387A (ja) 撮像装置
JP4869474B2 (ja) 撮像装置
JPH10262182A (ja) 画像合成装置
JPH0937145A (ja) 自動露出調節装置、自動階調調節装置及びビデオカメラ
JP3297485B2 (ja) 撮像装置
JPH06113195A (ja) ビデオカメラ装置
JPH11155108A (ja) 映像信号処理装置と処理方法、それを用いたビデオカメラ
JP7446827B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム
JP2002199272A (ja) 撮像装置および撮像方法
JPH0556343A (ja) 電子的撮像装置
JPH0758997A (ja) テレビジョンカメラ
JPH11155098A (ja) 信号処理装置および方法
JPH1023324A (ja) 撮像装置
JPH10271518A (ja) ビデオカメラ装置
JP3384916B2 (ja) 撮像装置
JP2008306326A (ja) 画像処理装置および画像処理方法
JP2002142150A (ja) 撮像装置