JPH0756287B2 - ころがり軸受装置 - Google Patents

ころがり軸受装置

Info

Publication number
JPH0756287B2
JPH0756287B2 JP1109278A JP10927889A JPH0756287B2 JP H0756287 B2 JPH0756287 B2 JP H0756287B2 JP 1109278 A JP1109278 A JP 1109278A JP 10927889 A JP10927889 A JP 10927889A JP H0756287 B2 JPH0756287 B2 JP H0756287B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rolling bearing
sleeve
bearing device
pistons
bearing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1109278A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01320316A (ja
Inventor
ベルクリング ギュンナー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SKF AB
Original Assignee
SKF AB
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SKF AB filed Critical SKF AB
Publication of JPH01320316A publication Critical patent/JPH01320316A/ja
Publication of JPH0756287B2 publication Critical patent/JPH0756287B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/54Systems consisting of a plurality of bearings with rolling friction
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21DTREATMENT OF THE MATERIALS BEFORE PASSING TO THE PAPER-MAKING MACHINE
    • D21D1/00Methods of beating or refining; Beaters of the Hollander type
    • D21D1/20Methods of refining
    • D21D1/30Disc mills
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C13/00Rolls, drums, discs, or the like; Bearings or mountings therefor
    • F16C13/02Bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/22Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings
    • F16C19/30Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for axial load mainly
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/54Systems consisting of a plurality of bearings with rolling friction
    • F16C19/546Systems with spaced apart rolling bearings including at least one angular contact bearing
    • F16C19/547Systems with spaced apart rolling bearings including at least one angular contact bearing with two angular contact rolling bearings
    • F16C19/548Systems with spaced apart rolling bearings including at least one angular contact bearing with two angular contact rolling bearings in O-arrangement
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C23/00Bearings for exclusively rotary movement adjustable for aligning or positioning
    • F16C23/06Ball or roller bearings
    • F16C23/08Ball or roller bearings self-adjusting
    • F16C23/082Ball or roller bearings self-adjusting by means of at least one substantially spherical surface
    • F16C23/086Ball or roller bearings self-adjusting by means of at least one substantially spherical surface forming a track for rolling elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C25/00Bearings for exclusively rotary movement adjustable for wear or play
    • F16C25/06Ball or roller bearings
    • F16C25/08Ball or roller bearings self-adjusting
    • F16C25/083Ball or roller bearings self-adjusting with resilient means acting axially on a race ring to preload the bearing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C27/00Elastic or yielding bearings or bearing supports, for exclusively rotary movement
    • F16C27/06Elastic or yielding bearings or bearing supports, for exclusively rotary movement by means of parts of rubber or like materials
    • F16C27/066Ball or roller bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C27/00Elastic or yielding bearings or bearing supports, for exclusively rotary movement
    • F16C27/08Elastic or yielding bearings or bearing supports, for exclusively rotary movement primarily for axial load, e.g. for vertically-arranged shafts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Support Of The Bearing (AREA)
  • Reciprocating Pumps (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、球面ころ軸受そしてテーパころ軸受等の軸方
向及び半径方向の荷重を支える二つの軸受を対として有
し、該対をなす軸受の接触線が軸体の軸線に対し広がり
または狭まるように上記軸受がハウジング内に配置され
ているころがり軸受装置に関するものである。
〔従来の技術〕
この種の装置は組立体として、例えば製紙産業のリファ
イナ(refiner)に用いられる。この組立体は、軸方向
力が一方向にのみ作用するときには容易に実現できる。
その場合、軸方向の二位置に配された二つの軸受のう
ち、一方の軸受は、軸受ハウジング内でわずかな締めし
ろをもって組込まれた外輪によって半径方向に規制され
ている。他方の軸受の外輪は、ハウジング内で半径方向
そして好ましくは小さな軸方向隙間をもって組込まれて
いる。そしてこの他方の軸受の外輪には、複数のばねが
当接していて全体で軸方向に十分なるばね力が加えられ
ている。高速運転においては、軸受内の転動体に作用す
る遠心力及びジャイロ効果にもとづく力さらには半径方
向での規制にもとづく半径方向力に起因する、半径隙間
をもつ軸受に作用する軸方向力に抗するためには、上記
ばねの力は十分に大きくなければならない。かくして、
半径隙間をもつ軸受の外輪が軸受座に対しての相対的軸
方向隙間を実質的に変えることなくばねに当接すること
となる。上記ばねは液圧力を生ずる装置と共に使用され
たりあるいはこれに代えられたりすることもできる。
〔発明が解決しようとする課題〕
かかる構成の従来装置によって、内部隙間のない軸受組
立体と、軸方向で軸受座に当接しないような半径隙間を
もった軸受のための外輪を得られる。半径方向のゆがみ
を生ずる、軸受の軸受輪や軸座の形状誤差に起因する軸
体の半径方向の動きは、半径隙間をもった軸受の外輪の
半径方向の摩擦動としては吸収れさずに、ばねに抗する
上記外輪の無害な軸方向振れとなる。
もし、半径隙間をもつ軸受の外輪が軸方向軸受座の底部
に圧せられるならば、半径方向の擦すりが生じ、また摩
耗蝕(abrasion corrosion)を起こす。そしてさらに回
転せる半径荷重を伴った場合には、軸受組立体は緩み
(slackness)を生じ、その結果摩耗蝕が大きくなって
しまう。
軸方向荷重の方向が変わった場合には、軸受組立体の構
成は難しくなる。特に、高速運転もしくは他の理由で隙
間のない支持が要求される場合には困難である。かかる
場合における両方の軸受の外輪はばねの荷重を受け、か
つ隙間嵌めで組込まれていなければならない。形状誤差
による半径方向の曲がりは不可避であり、また上記理由
によって高速運転時における外輪の摩耗蝕の危険性が高
くなる。半径方向での緩るい嵌め合いのためにあるいは
半径隙間をもった外輪のために半径方向での摩擦動が避
けられないので、上記外輪は軸方向で軸受座と接触す
る。
本発明は、上記のごとくの問題点を解決し、摩耗蝕をな
くすと共に軸方向の力が逆方向に変わってもこれに対応
できるころがり軸受装置を提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段及び作用〕
本発明によれば、上記目的は、ハウジング内で軸体を回
転自在に支えるための、軸方向及び半径方向の荷重を支
える二つの軸受を対として有し、該対をなす軸受は接触
線が軸体の軸線に対し広がりまたは狭まるように上記軸
受がハウジング内に配置されており、 軸受の外輪が、軸受に予圧を与えるために、スリーブに
作用する反対方向の力(F2)を生じせしめる第一加圧手
段と連係するスリーブに組込まれているものにおいて、 スリーブがハウジングのテーパ面にそれぞれ対応して接
触するテーパ面を有していること、スリーブの一方にセ
ンタリング力(Fac)を生じせしめるための第二加圧手
段を有し、すべての運転状況下で、荷重を受ける軸受内
で遊びが零となる、 ことにより達成される。
かかる本発明にあっては、軸受はスリーブによって保持
されているために外輪とスリーブとの間には摩擦動がな
く、間耗蝕は生じない。また、軸方向にてどちらの方向
にもいづれか一方の軸受で軸荷重を受けることができ、
その際、他方の軸受においては、スリーブが振れを許容
される。
〔実施例〕
以下、添付図面にもとづき本発明の実施例を説明する。
第1図は本発明の第一実施例装置の断面図である。第1
図において、二つの球面ころスラスト軸受10,11が軸受
ハウジング13内で軸体12を支持するように回転自在に配
されている。軸受10,11は、いわゆるO型組合せあるい
は背面組合せ、すなわち軸受の接触線14,15が軸体に向
け広がり、軸受間隔よりも広い幅の位置で軸受の軸線と
交叉するように組合されている。勿論のこと、上記軸受
はいわゆるX型組合せあるいは正面組合せと呼ばれる、
上記接触線の軸線との交点が軸受間隔よりも狭くなるよ
うな組合せも可能である。
本実施例では、軸受10,11の外輪17,18はそれぞれスリー
ブ19,20に締り嵌めで組まれており、該スリーブ19,20は
ハウジング13に対し軸方向及び半径方向で所定の限定範
囲内で相対的に可動となっている。スリーブ19,20は、
テーパ接触面21,22をそれぞれ有しており、軸受ハウジ
ング13の対応したテーパ接触面23,24と協動可能になっ
ている。
軸受10,11は、該軸受が負荷状態で満足する運転がなさ
れるために必要なF2なる予圧を受けている。軸受10,11
は、軸方向荷重Faが軸体12に対し左方向を作用している
ときに図示の位置となる。接触面21,23との間そして22,
24との間での半径方向の摺擦を避けるために、軸方向荷
重Feを受けている外輪側のテーパ接触面、すなわち第1
図の接触面22は、運転中、軸方向荷重Faを受けており、
該軸方向荷重Facはスリーブ20を接触面24に対しセンタ
リングせしめるのに十分なものである。これは、スリー
ブ19,20のテーパ角αを、軸体12に作用する最大半径方
向力Frや力Facに適合させることによってなされる。
もし、力Frが小さい場合には、角度αを比較的大きくす
ることができる。こうすることによって、外部からの軸
方向荷重Faによって生じ接触面に作用する半径方向荷重
は限定されるものとなる。もし、軸受ハウジング13内の
応力が十分に許容される場合には、角度αは好ましく小
さくすることができ、接触面21,22での垂直力は、第3
図に示されるごとく軸受10,11の荷重中心37,38をほぼ通
るようになり、技術面で好ましい形態となる。この場
合、もしテーパ接触面22,24が周方向の全域にわたり接
触することが要求される場合には、力Facの必要値は、 Fac=1.9Fr・Tanα なる関係から得る。
第1図における予圧力F2はばねそして/あるいは液圧ピ
ストンによって得られる。第2図は複数のばね25による
例が示されており、該ばねはテーパ接触面21の周方向に
分布して配されまたスリーブ19とハウジング13の間で圧
縮されている。同様なばねがスリーブ20とハウジング13
の間にも配されている。上記ばね25は、スリーブ19,20
に作用する液圧ピストンによって置換されることもでき
る。テーパ接触面24にてスリーブ20をセンタリングする
ために、第1図に示された力Facが液圧で加えられるの
が好ましい。
ばね25は、センタリングされていない状態のスリーブの
振れに対して大きな抵抗とはならない。第1図における
予圧力F2と力Facで示される各力学系の液圧ピストンは
互に連動し、何ら抵抗なく上記スリーブは半径方向に動
く。軸体12の半径方向の振れあるいは動きは、かくして
テーパ接触面にて吸収され、該テーパ接触面は、ばね25
そして/あるいは液圧ピストンに抗して軸方向に移動し
て、センタリングされない。
接触面21〜24は図示のごとく母線が直線でなくとも、任
意の形状でよい。
もし、軸方向荷重の向きが逆になったときには、Facも
また逆方向となり、接触面23に作用するようになる。勿
論、上述のFacに関する要求事項がこれによって満され
ていることは必要である。
荷重の方向に係りなく、外輪17,18の接触面あるいは外
輪が収められているスリーブ19,20のテーパ接触面21,22
に対する擦りによる摩耗蝕という虞れはなくなる。テー
パ接触面21,22の一方はすべての半径方向力を負担する
こととなる。スリーブ19,20はその外周面に軸受ハウジ
ング13との間で半径方向隙間が形成されており、テーパ
接触面21,22の一方のみが接触するようなっている。
第3図及び第4図には本発明の好ましい他の実施例が示
されている。この実施例では、軸受ハウジング13内に二
つのピストン26,27が配されている。該ピストン26,27内
にはコイルばねのような皿ばね28が配置されている。か
かるピストンとばね組立体26〜28が接触面の周方向複数
位置に分布して設けられていて、第1図で示されたF2と
Facなる力を生ずるようになっている。ばね28は、周方
向のすべてのばねが全体として第1図のF2に相当する力
を軸方向に生ずるように設定されている。
もし、軸方向荷重Faが第1図のような方向であるなら
ば、軸体12に連結されている機械が運転開始される前
に、給圧路30を介して液圧室29に液圧媒体が供給され
る。上記液圧室29は、ピストン27、軸受ハウジング13内
にねじ込まれたリング33によって境界づけられて形成さ
れている。液圧室29内における液圧は、アイドリング時
そして運転時に一定に保たれており、好ましくは、ピス
トン27に作用する液圧が全体として全ばね28の力よりも
幾分大きくなるように調整されており、これによって、
ばねは不活動化され、スリーブ19,20は、ピストン26,27
が互に対向する面31,32で当接する位置にもたらされ
る。かかる位置においては、全液圧力は軸受10に作用
し、軸受10に同じ力をもたらす。この力は、テーパ接触
面24上にてセンタリング効果をももたらし、その結果、
通常力F2が力Facよりも大きいので、追加的なセンタリ
ング力Facを加える必要はない。Fac,Frそして大きな軸
方向荷重との間の関係によって、もし要求されるなら
ば、液圧室29内の圧力は増加される。もし半径方向荷重
が小さいときには、全液圧力は力F2よりも低くすること
ができる。
もし、機械を運転していて軸方向荷重の向きが第1図の
場合に対して逆になったならば、ピストン26と連係する
液圧室36に給圧路34を介して圧力媒体が供給される。
一つのスリーブ19もしくは20に作用するすべてのピスト
ン26もしくは27には、互に連通する共通な圧力媒体が供
給されている。これにより、テーパ接触面21,22の自由
な振れ回転が確保される。この接触面は、軸受ハウジン
グの対応する接触面との間に隙間が形成される。
液圧室29,36内の圧力が解除されると、ばね28はすぐに
作用して、機械を停止せねばならなくなる前に軸受が高
速下で損傷しないようにするために必要な力F2を軸受1
0,11にもたらす。
上記予圧力F2は軸受によって要求されるものであり、第
1図ないし第4図においての軸受11の半径方向荷重を担
う。また、他方の軸受には、十分なる機能を出すために
は、例えば約25%低い予圧力が要求れさる。第3図及び
第4図の実施例によって、圧力媒体が給圧路34を介して
ピストン26に圧力媒体を供給するならば、予圧力をこの
ように低くすることができる。圧力媒体は共通のポンプ
から液圧室29,36に供給できるが、その際減圧弁が給圧
路34に設けられる。上述した予圧力の低減化に伴い、外
部軸力Faが予圧力の減少よりも大きい場合には、軸受11
に作用する軸方向力も減少させることができる。かかる
予圧力の減少は軸受11の延命化に好ましい影響をもたら
す。
上述した実施例では軸受10,11はいわゆるO型組合せ
(背面組合せ)とされていたが、X型組合せ(正面組合
せ)とすることもできる。X型組合せでは、各外輪17,1
8が、上述の分離された液圧ユニットそして/あるいは
一連のばねによって荷重を受ける。
第3図及び第4図に示された実施例の利点は、以下のご
とくである。
軸受荷重を増加して寿命を短くしてしまう、別途の
センタリング力Facが不要である。
ばねの力F2によってもたらされる軸受荷重にに何ら
影響を及ぼすことなく、運転中液圧が一定に保たれる。
軸方向に隙間をもつ軸受に作用する予圧力の低減に
よって軸受は延命化される。
機械が軸力の方向を変えて運転されるとき、圧力媒
体の供給を切り替えるだけで簡単に液圧を加えられる。
液圧が消圧しても軸受を損傷せしめる虞れはない。
テーパ接触面は、機械のアイドリング時あるいは運
転時に擦るということはなく、良好なセンタリングをも
たらす。
〔発明の効果〕
本発明は以上のごとくであり、摩耗蝕がなくなり、しか
も両方向の軸力に対応することができるようになる。そ
して、軸受寿命を延命化させるという効果をもたらす。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例装置の断面図、第2図は第1
図装置の周方向の他部における断面図、第3図は他の実
施例装置の断面図、第4図は第3図の要部拡大断面図で
ある。 10,11……軸受 12……軸体 13……軸受ハウジング 17,18……外輪 19,20……スリーブ 21,22……接触面 23,24……接触面 25,28……ばね 26,27……ピストン

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ハウジング(13)内で軸体(12)を回転自
    在に支えるための、軸方向及び半径方向の荷重を支える
    二つの軸受(10,11)を対として有し、該対をなす軸受
    (10,11)は接触線(14,15)が軸体(12)の軸線に対し
    広がりまたは狭まるように上記軸受がハウジング(13)
    内に配置されており、 軸受(10,11)の外輪(17,18)が、軸受(10,11)に予
    圧を与えるために、スリーブ(19,20)に作用する反対
    方向の力(F2)を生じせしめる第一加圧手段と連係する
    スリーブ(19,20)に組込まれているものにおいて、 スリーブ(19,20)がハウジング(13)のテーパ面(23,
    24)にそれぞれ対応して接触するテーパ面(21,22)を
    有していること、スリーブ(19,20)の一方にセンタリ
    ング力(Fac)を生じせしめるための第二加圧手段を有
    し、すべての運転状況下で、荷重を受ける軸受内で遊び
    が零となることを特徴とするころがり軸受装置。
  2. 【請求項2】スリーブ(19,20)のテーパ角は、外力を
    受けるスリーブ(20)に作用する全軸方向力をFacと
    し、軸体に作用する最小半径力をFrとし、テーパ角の半
    角をαとした際に、 Fac≧1.9Fr・Tanα を満足するように設定されていることとする請求項
    (1)に記載のころがり軸受装置。
  3. 【請求項3】第一加圧手段及び第二加圧手段は複数のば
    ね(25,28)を有し、該ばね(25,28)はテーパ面(21)
    にて周方向の複数位置に配されてスリーブ(19,20)と
    ハウジング(13)との間で挟圧されているか、またはこ
    れと共にスリーブ(19,20)間で圧せられる液圧ピスト
    ン(26,27)との間で狭圧されていることとする請求項
    (1)に記載のころがり軸受装置。
  4. 【請求項4】加圧手段はテーパ面(21)の周方向複数位
    置に配されたピストン(26,27)で形成され、該ピスト
    ンはスリーブ(19,20)に対して液圧を作用せしめ、ピ
    ストン(26,27)と連係する液圧室(29,36)が互に作用
    することとする請求項(1)に記載のころがり軸受装
    置。
  5. 【請求項5】加圧手段は二つのピストン(26,27)を対
    として有し、該ピストン(26,27)は、該ピストン(26,
    27)を互に離反する方向に圧して対向せるスリーブ(1
    9,20)に対して作用するように圧するばね(28)と連係
    していることとする請求項(1)に記載のころがり軸受
    装置。
  6. 【請求項6】ピストン(26,27)の一方(27)は、ばね
    (28)の同時不活動状態の際に、他のピストン(26)に
    液圧で圧せられていることとする請求項(5)に記載の
    ころがり軸受装置。
  7. 【請求項7】両方のピストン(26,27)の一方は選択的
    に他のピストンに圧せられることとする請求項(6)に
    記載のころがり軸受装置。
  8. 【請求項8】複数のピストン(26,27)は、テーパ面(2
    1,22)の周方向に分布して配置されていることとする請
    求項(5)ないし請求項(7)のうちの一つに記載のこ
    ろがり軸受装置。
JP1109278A 1988-05-03 1989-05-01 ころがり軸受装置 Expired - Lifetime JPH0756287B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE8801655-5 1988-05-03
SE8801655A SE462572B (sv) 1988-05-03 1988-05-03 Anordning vid tvaa parvis monterade rullningslager upptagande axiell och radiell belastning

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01320316A JPH01320316A (ja) 1989-12-26
JPH0756287B2 true JPH0756287B2 (ja) 1995-06-14

Family

ID=20372205

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1109278A Expired - Lifetime JPH0756287B2 (ja) 1988-05-03 1989-05-01 ころがり軸受装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4923313A (ja)
JP (1) JPH0756287B2 (ja)
CA (1) CA1308152C (ja)
DE (1) DE3914552A1 (ja)
SE (1) SE462572B (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE470054B (sv) * 1992-05-08 1993-11-01 Sunds Defibrator Ind Ab Anordning för raffinering av fibermaterial innefattande två motstående malskivor av vilka åtminstone den ena uppbäres av en roterbar axel lagrad i ett stativ
US5433536A (en) * 1993-06-18 1995-07-18 Aktiebolaget Skf Thrust bearings
SE506134C2 (sv) * 1995-03-31 1997-11-17 Sprout Bauer Inc Andritz Förspänningsanordning för en radiallagerenhet
US6082907A (en) * 1995-03-31 2000-07-04 Andritz Inc. Pre-loading device for a radical-bearing unit
GB0022813D0 (en) * 2000-09-18 2000-11-01 Hydraulic Tensioning Technolog Fastening apparatus and method
US7175350B2 (en) * 2004-03-17 2007-02-13 The Timken Company Thermally compensated bearing system
EP2221493B1 (en) * 2007-11-12 2013-04-03 NTN Corporation Tapered roller bearing
US8070435B1 (en) 2009-03-17 2011-12-06 Florida Turbine Technologies, Inc. Split ring wedge bearing damper
DE102011008958A1 (de) * 2011-01-19 2012-07-19 Imo Holding Gmbh Rotorlager für eine Windkraftanlage
US9255603B2 (en) * 2013-02-10 2016-02-09 United Technologies Corporation Test equipment with housing damping system
CN106402173B (zh) * 2015-07-27 2019-11-05 舍弗勒技术股份两合公司 用于径向轴承的预紧装置及悬臂轴安装结构
DE102015217323A1 (de) 2015-09-10 2017-03-16 Aktiebolaget Skf Spannvorrichtung und Verfahren zum Vorspannen eines Lagers
DE102016222411A1 (de) * 2016-11-15 2018-05-17 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Schmiermittelzuführbauteil

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3003836A (en) * 1958-10-22 1961-10-10 Morgan Construction Co Roll adjustment
SE334781B (ja) * 1967-12-07 1971-05-03 Skf Svenska Kullagerfab Ab
JPS4937656U (ja) * 1972-07-10 1974-04-03
US3890015A (en) * 1974-01-16 1975-06-17 Timken Co Single row tapered roller bearing assembly capable of taking thrust loading in both axial directions and method of adjusting the same
CH619519A5 (ja) * 1977-10-17 1980-09-30 Confederation Helvetique Repre
US4166659A (en) * 1977-11-04 1979-09-04 General Electric Company Thrust bearing assembly
SE7813014L (sv) * 1978-12-19 1980-06-20 Skf Ab Anordning for astadkommande av axiell forskjutbarhet och radiell glappfrihet hos en lagerring relativt ett lagersete
FR2452025A1 (fr) * 1979-03-20 1980-10-17 Aerospatiale Palier a roulement a jeu axial pratiquement nul
JPS5911770B2 (ja) * 1980-03-24 1984-03-17 川崎重工業株式会社 円すいころ軸受予圧装置
US4363608A (en) * 1981-04-20 1982-12-14 Borg-Warner Corporation Thrust bearing arrangement
DD204515A1 (de) * 1982-04-13 1983-11-30 Hans Schuster Stuetzring fuer hochtourige scheiben
JPS61146621U (ja) * 1985-03-01 1986-09-10
JPS61211519A (ja) * 1985-03-13 1986-09-19 Nissan Motor Co Ltd タ−ボチヤ−ジヤの軸受構造
US5051005A (en) * 1990-08-17 1991-09-24 The Torrington Company Variable preload bearing apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
SE8801655D0 (sv) 1988-05-03
JPH01320316A (ja) 1989-12-26
US4923313A (en) 1990-05-08
SE8801655L (sv) 1989-11-04
CA1308152C (en) 1992-09-29
DE3914552A1 (de) 1989-11-16
SE462572B (sv) 1990-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4090743A (en) Fluid bearing including both hydrodynamic and hydrostatic bearings
JPH0756287B2 (ja) ころがり軸受装置
US3574424A (en) Axially loaded bearing
US3844630A (en) Device for the soft and elastic bearing support of shafts rotating at high speeds
US6483216B2 (en) Damper system and bearing centering device for magnetic bearing vacuum pump
JPH0585768B2 (ja)
US6412612B1 (en) Park and service brake arrangements
US3058787A (en) High speed shaft bearing lubrication
US6102489A (en) Wheel support arrangement for a vehicle drive axle
US6003430A (en) Radial piston pump
US6240826B1 (en) Radial piston pump
JPS60196425A (ja) 軸受すきまを一定に維持されたパツド型ジヤ−ナル軸受装置
US3702719A (en) Integrated journal and thrust bearing
US6082907A (en) Pre-loading device for a radical-bearing unit
US5165321A (en) Main bearing device for bent axis type axial piston pump/motor
US7513691B2 (en) Piston engine, shaft and rolling bearing for a piston engine
CA1207825A (en) Thrust bearing starter apparatus and method
JP3646740B2 (ja) バランスピストン機構を備えたターボポンプ
US4033239A (en) Radial piston machine
RU2260490C1 (ru) Валковая клеть прокатного стана (варианты)
CN116075636A (zh) 包括用于支撑旋转部件的轴承的液压机
JP4620684B2 (ja) 圧延機ロールの円錐ころ軸受を予負荷するための装置
JPH03140620A (ja) 軸受
US2944430A (en) Bearing
JPH0459469B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080614

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090614

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term