JPH0755228B2 - ハイパーサーミア装置 - Google Patents

ハイパーサーミア装置

Info

Publication number
JPH0755228B2
JPH0755228B2 JP63014148A JP1414888A JPH0755228B2 JP H0755228 B2 JPH0755228 B2 JP H0755228B2 JP 63014148 A JP63014148 A JP 63014148A JP 1414888 A JP1414888 A JP 1414888A JP H0755228 B2 JPH0755228 B2 JP H0755228B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acoustic lens
heating
view
hyperthermia device
ridge lines
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63014148A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01221158A (ja
Inventor
直彦 高山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimadzu Corp
Original Assignee
Shimadzu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimadzu Corp filed Critical Shimadzu Corp
Priority to JP63014148A priority Critical patent/JPH0755228B2/ja
Priority to DE3855473T priority patent/DE3855473T2/de
Priority to EP88310304A priority patent/EP0315430B1/en
Publication of JPH01221158A publication Critical patent/JPH01221158A/ja
Priority to US07/492,324 priority patent/US4949708A/en
Publication of JPH0755228B2 publication Critical patent/JPH0755228B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N7/00Ultrasound therapy
    • A61N7/02Localised ultrasound hyperthermia

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Thermotherapy And Cooling Therapy Devices (AREA)
  • Transducers For Ultrasonic Waves (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明は、超音波加熱の分野で利用される。
本発明は、ハイパーサーミア装置ないし加温治療器に関
し、とくに超音波を利用したハイパーサーミア装置に関
する。
(ロ)従来技術 癌或いはその他の腫瘍、即ち生体の異常な細胞組織で構
成された患部を治癒させるについては、その一療法とし
て、該患部を43〜45℃の温度域内で10数分ないし数10分
加温するようにした、いわゆる加温ないし温熱療法(ハ
イパーサーミア)が有効であることは、臨床的にも確認
されており、よく知られている。
従来では、第9図に示すような円環型振動子4aを用いて
位相制御により超音波加温領域7aを生体内に形成し、加
温が適用されている。
(ハ)発明が解決しようとする課題 ところが、第9図に示すように、加温領域7aの後方に、
不要な加温点(hot spots)が生ずる。
このような不要な加温点を除去するために、第10図に示
されるように円環振動子を更に半径方向に分割したもの
4bの使用が、特開昭62−42773号公報により開示され、
加温領域7aの後方の不要な加温点7bが生ずる位置で、加
温領域7aを2つに区分してそれら集束超音波の位相が互
いに逆位相となるようにして、そのような不要な加温点
を除去することが提案されている。
しかし、この提案された半径方向分割振動子では、その
振動子の構造が非常に複雑になり、また遅延回路を付加
した制御装置が複雑で高価になる欠点がある。
本発明の目的は、振動子と共に音響レンズを用いて、上
記した不要な加温点が除去され、或いは均一な加温領域
が得られるハイパーサーミア装置を提供することであ
る。
(ニ)課題を解決するための手段 前記した目的は、超音波振動子を用いてこれより得た超
音波が音響レンズと脱気水を通して生体内に集束され、
加温領域を形成させるハイパーサーミア装置において、
音響レンズの凹面部が方位方向にそれぞれ複数の山の稜
線と谷の稜線とを交互に有し、両稜線間を等間隔な平面
ないし曲面により形成することにより、達成される。
また、均一な加温領域を得るために、被検部に接触する
部位は固定した状態で、音響レンズは振動子と共に中心
に沿つて同転可能であることが好ましい。
(ホ)作用 超音波を収束させる手段として、音響レンズを用い、そ
の凹面部内で少なくとも一波長のずれが生ずる部分を連
続的に与える斜平面ないし曲面を形成する。
また、その際、斜平面間に不連続部分を作らない。
なお、このように構成された音響レンズの凹面部は非球
面となるので、回転させることにより均一な加温領域が
得られる。
(ヘ)実施例 本発明の好適な実施例は、第1図から第4図について説
明される。
第1図はその1実施例を示した要部構成例示図である。
この図において、発振器1より得られた高周波を増幅器
2により増幅し、整合回路3を通して超音波振動子4に
送る。超音波振動子4から得られた超音波は、本発明に
よる音響レンズ5と脱気水6を通して生体7に送られ
る。
第4図は本発明による音響レンズと焦点との関係を示し
た説明図である。
アルミで作られた音響レンズ(曲率=R)の焦点距離F
は、F=R/(1−V W/V A)で与えられらる。ここで、
VWは水の音速で約1530m/S、VAはアルミの音速で約630
0m/Sとすると、焦点距離F=R/0.76と近似できる。
第4図のように、この焦点位置0を変えずにレンズの厚
みをLだけ変えるには、 F′=R′/0.76、F=F′+L とすればよい。これによつて、F>>Lであれば焦点0
で見た場合、半径Rのレンズと半径R′のレンズの違い
は、厚みの差Lに伴う位相差のみとなる。従つて、この
ように厚みの差を有するレンズを用いることにより、第
6図に示される振動子を用いて得られる音場と同様のも
のが得られる。
第2図は本発明による音響レンズの1例を示した半断面
正面図、第3図はその底面図ないし凹面部展開図であ
る。
第2図に示すように、音響レンズは厚みLの差を有して
いる。Rは曲率半径、Zは曲率中心位置である。
5aは中心凹部、5bは段差部であり、これらの部位は、ア
ルミなど金属で音響レンズを作る場合に加工上にのみ必
要なものである。
5cは山の稜線、5dは谷の稜線である。それぞれ複数の稜
線5c、5dが等間隔に方位方向に形設され、2つの稜線5
c、5d間に斜平面部5eが形成される。
1つの斜平面図5eについて、次に説明する。
第3図に示すように、例えば山の稜線5cと斜平面部5eの
中間半径方向線の1点鎖線とは、集束の場合、互いに逆
位相となる。また、その山の稜線5cから角度αをなす半
径方向線と1点鎖線から同一角度α度をなす半径方向線
とは、同様に逆位相となる。
このようにした、全斜平面5eについて、つまり円周方向
に連続して一波長のずれが生じて互いに逆位相となり、
超音波は打消し合う。
従つて、このような音響レンズを用いれば、集束位置に
おいて不要な加温点が生じない音場が形成される。
なお、音響レンズは、アルミの他にアクリル、ポリスチ
レンなど、水の音速より高いものが選ばれる。
また、音響レンズをアルミにより製作する場合には、数
値制御による機械加工が効率的であり、その場合、例え
ば曲率半径R、曲率中心位置Zなどをパラメータにし
て、方位方向基準線より円周方向の角度毎に加工条件を
求めて行なわれる。
第7図は前示実施例と同様のものを示した要部断面図で
ある。
5は同一構成の音響レンズである。振動子4で発生した
超音波は、音響レンズ5で集束され、脱気水6、ボーラ
ス9を通して、全体に発射される。
10は脱気水の出入口である。脱気水6は、冷却循環装置
(図示省略)に脱気水出入口10を通して送られ、一定温
度に変換され、再び別の出入口より、ボーラス9内に入
る。
第8図はこのようなアプリケータを用いて得られる温度
分布の例示図である。この図はアプリケータの中心軸
(Z方向)に直角の断面について等温線で示している。
温度分布が異形円周状に拡つており、とくにスポツト的
な高音域が円周上に隔離して生じており、全体の温度分
布にむらがある。
このような温度分布のむらを解消させるための好ましい
実施例が第5図に示されている。
11に示される運動用Oリングにより、振動子4、音響レ
ンズ5が保持されている部分は、ボーラス9(被検部に
接触する部分)に対して、回転可能となつている。
第6図はこのアプリケータにより振動子4、音響レンズ
5を回転した時に得られる等温線分布図とその図中の線
A−A′における温度分布図である。
図示のように、加温領域の等温分布は同心円周状に拡
り、加温領域が均一加温され、加温治療に適用するとそ
の効果があがる。
なお、音響レンズを振動子と共に回転させる方向は1方
向に限らず、1回転ずつ逆転させる方法でもよい。ま
た、その回転手段はとくに図に示さないが、公知の種々
な機構から選択して駆使される。
(ト)効果 本発明によれば、振動子と共に音響レンズを使つて、不
要な加温点ないしhot spotsを生じない、また加温領域
が均一加温により得られる超音波加温装置が安価に提供
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の1実施例を示した要部構成例示図、第
2図は本発明による音響レンズの1例を示した正面図、
第3図はその底面図ないし凹面部展開図、第4図は音響
レンズと焦点との関係を示した説明図、第5図は他の好
ましい要部断面図、第6図は第5図実施例による等温線
分布図とその図中の線A−A′における温度分布図、第
7図は第1図同様の要部断面図、第8図は第7図実施例
による等温線分布図、第9図は従来例平面図、断面図及
び動作説明図、第10図は他の従来例平面図である。 4は振動子、5は音響レンズ、5cは山の稜線、5dは谷の
稜線、5eは斜平面部、6は脱気水、9はボーラス、10は
脱気水出入口、11は運動用Oリング、Lは厚み差であ
る。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】超音波振動子を用いてこれより得た超音波
    が音響レンズと脱気水を通して生体内に集束され、加温
    領域を形成させるハイパーサーミア装置において、音響
    レンズの凹面部が方位方向にそれぞれ複数の山の稜線と
    谷の稜線とを交互に有し、両稜線間が等間隔な斜平面な
    いし曲面により形成されていることを特徴とする、ハイ
    パーサーミア装置。
  2. 【請求項2】被検部に接触する部位は固定した状態で、
    音響レンズは振動子と共に中心に沿つて回転可能である
    ことを特徴とする、特許請求の範囲第1項に記載のハイ
    パーサーミア装置。
JP63014148A 1987-11-06 1988-01-25 ハイパーサーミア装置 Expired - Lifetime JPH0755228B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63014148A JPH0755228B2 (ja) 1987-11-06 1988-01-25 ハイパーサーミア装置
DE3855473T DE3855473T2 (de) 1987-11-06 1988-11-02 Hyperthermiegerät
EP88310304A EP0315430B1 (en) 1987-11-06 1988-11-02 Hyperthermia apparatus
US07/492,324 US4949708A (en) 1987-11-06 1990-03-12 Hypothermia apparatus

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62-281491 1987-11-06
JP28149187 1987-11-06
JP63014148A JPH0755228B2 (ja) 1987-11-06 1988-01-25 ハイパーサーミア装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01221158A JPH01221158A (ja) 1989-09-04
JPH0755228B2 true JPH0755228B2 (ja) 1995-06-14

Family

ID=26350049

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63014148A Expired - Lifetime JPH0755228B2 (ja) 1987-11-06 1988-01-25 ハイパーサーミア装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4949708A (ja)
EP (1) EP0315430B1 (ja)
JP (1) JPH0755228B2 (ja)
DE (1) DE3855473T2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5213103A (en) * 1992-01-31 1993-05-25 Acoustic Imaging Technologies Corp. Apparatus for and method of cooling ultrasonic medical transducers by conductive heat transfer
US5817036A (en) * 1997-02-20 1998-10-06 General Electric Company System and method for treatment of a prostate with a phase fresnel probe
US5873845A (en) * 1997-03-17 1999-02-23 General Electric Company Ultrasound transducer with focused ultrasound refraction plate

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE901714C (de) * 1942-02-01 1954-01-14 Leitz Ernst Gmbh Verfahren zum Beeinflussen des Korrektionszustandes von optischen Systemen, insbesondere von Mikro-Objektiven
FR1022047A (fr) * 1949-07-13 1953-02-26 Blaupunkt Werke Gmbh Appareil médical à ultrasons
US4207901A (en) * 1976-03-11 1980-06-17 New York Institute Of Technology Ultrasound reflector
JPS52131676A (en) * 1976-04-27 1977-11-04 Tokyo Shibaura Electric Co Probe for ultrasonic diagnostic device
US4620546A (en) * 1984-06-30 1986-11-04 Kabushiki Kaisha Toshiba Ultrasound hyperthermia apparatus
DE3510341A1 (de) * 1985-03-22 1986-10-02 Richard Wolf Gmbh, 7134 Knittlingen Schallsender zur erzeugung akustischer impulse
JPH0767462B2 (ja) * 1985-08-16 1995-07-26 株式会社日立製作所 超音波照射装置
DE3543867C3 (de) * 1985-12-12 1994-10-06 Wolf Gmbh Richard Vorrichtung zur räumlichen Ortung und zur Zerstörung von Konkrementen in Körperhöhlen
JP2908166B2 (ja) * 1993-02-18 1999-06-21 株式会社河合楽器製作所 電子ピアノの鍵盤装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0315430A3 (en) 1991-03-27
DE3855473D1 (de) 1996-09-19
EP0315430B1 (en) 1996-08-14
US4949708A (en) 1990-08-21
DE3855473T2 (de) 1996-12-19
JPH01221158A (ja) 1989-09-04
EP0315430A2 (en) 1989-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4936303A (en) Ultrasonic heating apparatus and method
EP0214782B1 (en) Ultrasonic irradiation system
US4622972A (en) Ultrasound hyperthermia applicator with variable coherence by multi-spiral focusing
US5193527A (en) Ultrasonic shock-wave transducer
US5117832A (en) Curved rectangular/elliptical transducer
WO2016134581A1 (zh) 双倍频共焦叠加聚焦超声球面分裂阵及分裂焦点控制方法
US8162858B2 (en) Ultrasonic medical treatment device with variable focal zone
US5873845A (en) Ultrasound transducer with focused ultrasound refraction plate
US6039689A (en) Stripe electrode transducer for use with therapeutic ultrasonic radiation treatment
CA2141285A1 (en) Control method for hyperthermia treatment apparatus using ultrasound
JPH0755228B2 (ja) ハイパーサーミア装置
JP2526452B2 (ja) 超音波アプリケ―タ
JPH06222783A (ja) 音響レンズ
WO2020124474A1 (zh) 声波聚焦透镜、超声成像装置及方法
JPS6242773A (ja) 超音波照射装置
Bate Note on the whispering gallery of St Paul's Cathedral, London
JP2021159775A (ja) 遠隔交差集束超音波の放射によって組織を治療する治療装置
Cavanagh et al. Lens in the nearfield of a circular transducer: Gaussian–Laguerre formulation
JPS6024046Y2 (ja) 超音波振動子
JPS6287151A (ja) 超音波照射装置
JPH02215453A (ja) 超音波治療装置
Ibbini et al. The concentric-ring phased-array hyperthermia applicator: problems associated with directly synthesized annular heating patterns
JP6600396B2 (ja) 位相フィルタ、撮像光学系、及び撮像システム
SU1323141A1 (ru) Ультразвуковой широкополосный преобразователь
JPH05329590A (ja) 鋳片鋳造用冷却ドラム