JPH0753464Y2 - ハーベスタの伝動構造 - Google Patents

ハーベスタの伝動構造

Info

Publication number
JPH0753464Y2
JPH0753464Y2 JP1988047106U JP4710688U JPH0753464Y2 JP H0753464 Y2 JPH0753464 Y2 JP H0753464Y2 JP 1988047106 U JP1988047106 U JP 1988047106U JP 4710688 U JP4710688 U JP 4710688U JP H0753464 Y2 JPH0753464 Y2 JP H0753464Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sprocket
transmission
feed chain
chain
transmission member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988047106U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01149925U (ja
Inventor
信夫 甘崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP1988047106U priority Critical patent/JPH0753464Y2/ja
Publication of JPH01149925U publication Critical patent/JPH01149925U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0753464Y2 publication Critical patent/JPH0753464Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Harvester Elements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、無端回動帯を間欠的に回動駆動して、穀稈供
給台に載置した穀稈束を脱穀装置のフィードチェーン始
端部に送入するよう構成してあるハーベスタの伝動構造
に関する。
〔従来の技術〕
従来における上記伝動構造としては、例えば、本出願人
により先に出願(実願昭62-6435号)した構造のものが
ある。即ち、連続回動するアッパーチェーン型のフィー
ドチェーンのスプロケットから穀稈供給台の反対側まで
伝動軸を延設して、チェーン伝動機構を介して前記無端
回動帯を回動駆動するよう構成し、チェーン伝動機構の
一方のスプロケットに周部の一部にのみ伝動歯を形成し
て、無端回動帯を間欠的に駆動するよう構成するものが
あった。
〔考案が解決しようとする課題〕
上記従来構造は、穀稈束を脱穀装置に向けて間欠的に投
入して、脱穀装置における過負荷運転となるのを防止す
るよう考慮したものである。ところが、前記フィードチ
ェーンは穀稈移送経路の上側に位置し、前記無端回動帯
は上記経路の下側に位置するので、無端回動帯を駆動す
るための伝動系を、穀稈移送経路を迂回させて配備しな
ければならず、又、夫々回動方向が逆であるので逆転機
構も必要となり、構造が複雑となってコストアップを招
いており、改良の余地があった。
本考案の目的は、穀稈を間欠的に脱穀装置に送入するこ
とによって、脱穀装置における過負荷運転を防止するも
のでありながら、構造の簡素化を図ることができるハー
ベスタの伝動構造を提供する点にある。
〔課題を解決するための手段〕
本考案の特徴は、無端回動帯を間欠的に回動駆動して、
穀稈供給台に載置した穀稈束を脱穀装置のフィードチェ
ーン始端部に送入するよう構成してあるハーベスタの伝
動構造において、 前記フィードチェーンを穀稈の搬送経路の下側に位
置するアンダーチェーン型に構成してある点と、 フィードチェーンの始端側において該チェーンに係
合するスプロケットと前記無端回動帯の駆動用輪体とを
同一軸芯上に相対回動可能に軸支して、前記スプロケッ
トの軸芯方向に往復シフト可能、かつ、スプロケットと
一体的に回転する伝動用部材を設け、この伝動用部材の
一方向へのシフトによって伝動用部材と前記駆動用輪体
とを係合連結し、他方向へのシフトによってその係合を
解除する係合連動部を伝動用部材と駆動用輪体の間に設
け、かつ、スプロケットの回転に伴って前記伝動用部材
を往復シフトさせるカムを設けてある点とにある。
〔作用〕
イ.上記特徴構成により、フィードチェーンと前記無
端回動帯とが夫々穀稈移送経路の下側に位置するので、
長い迂回路を介して伝動する必要がなく、長い中継伝動
軸が不要となる。又、フィードチェーンと無端回動帯の
回動方向が同一方向になるので逆転機構も不要となる。
ロ.又、上記特徴構成により、連続回動するフィード
チェーンのスプロケットに伴って、前記伝動用部材が回
動するとともに、前記カムの作用によって伝動用部材が
往復シフトして、前記係合連動部において、伝動用部材
と駆動用輪体とが係合連結する状態と、その係合連結を
解除する状態とが交互に現出されることになって、無端
回動帯を間欠的に駆動回動することになる。
〔考案の効果〕
上記作用イ.及びロ.により、穀稈を間欠的に脱穀装置
に送入するための無端回動帯を駆動する伝動系を、簡易
な構成で連続回転の駆動系からの入力を受けられるよう
にして構成できた。従って、伝動構造の簡素化を図りな
がらも、脱穀装置における過負荷運転を防止できるよう
になった。しかも、前記スプロケットと前記駆動用輪体
とを同一軸芯上に設けているので、無端回動帯とフィー
ドチェーンの夫々による穀稈搬送経路が連続的に連なる
ことになり、極めて円滑な穀稈受け渡しを行える効果も
有する。
〔実施例〕
以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明する。
第5図に本考案に係るハーベスタを示している。このハ
ーベスタは、クローラ走行装置(1)を備えた機体フレ
ーム(2)上に脱穀装置(3)及び原動部(4)を搭載
して構成してある。前記脱穀装置(3)の横側に穀稈束
を載置移送するための穀稈供給台(5)を外方突出状態
に配備してあり、供給口(6)から脱穀装置(3)内方
に穀稈を送入するとともに、フィードチェーン(7)と
挾持レール(8)とによって穀稈束の株元側を挾持搬送
しながら穂先側を扱処理するよう構成してある。
前記フィードチェーン(7)は穀稈搬送経路の下側に位
置するアンダーチェーン型に構成し連続回動すべく終端
側スプロケット(9)により回動駆動するよう構成して
ある。挾持レール(8)は穀稈搬送経路の上側に位置し
て、下方側に向けてバネ付勢する状態で配備してある。
また、前記穀稈供給台(5)には載置される穀稈束に係
止してフィードチェーン(7)の始端側に送入すべく自
動移送する供給搬送装置(10)を設けてある。この供給
搬送装置(10)は、無端回動帯の一例である突起つき係
止搬送チェーン(11)を穀稈搬送方向に沿って配備する
とともに、機体前後方向に沿う軸芯を有する一対の輪体
(12a),(12b)間に亘って回動自在に巻回張設して脱
穀装置(3)側の輪体(12a)を間欠的に回動駆動する
よう構成してある。
次に前記供給搬送装置(10)の駆動伝動構造について説
明する。
第1図に示すように、フィードチェーン(7)の始端側
において、フィードチェーン(7)に係合して連動回転
するスプロケット(13)と、前記係止搬送チェーン(1
1)の駆動用輪体(12a)とを、同一軸芯上に相対回動可
能に軸支してある。つまりフィードチェーン(7)の支
持フレーム(14)に固定取付した軸受ブラケット(15)
と穀稈供給台(5)の反対側端部付近に設けた軸受ブラ
ケット(16)とに亘って従動軸(17)を支承し、この従
動軸(17)に前記スプロケット(13)を遊転外嵌すると
ともに、前記駆動用輪体(12a)を一体回動すべく外嵌
装着してキー連結してある。
そして、スプロケット(13)にその軸芯方向に沿う透孔
(18)を穿設し、この透孔(18)内に伝動用部材の一例
である鋼球(19)を軸芯方向に往復シフト可能、かつ、
スプロケット(13)と一体的に回転するよう係入し、ス
プロケット(13)の回転に伴って前記鋼球(19)を往復
シフトさせるカム(20)をフィードチェーン側の軸受ブ
ラケット(15)に固定状態に取付けてある。前記カム
(20)は第3図に示すように、周方向の一部を凸状カム
面(20a)に構成し、残余の領域は凹状カム面(20b)に
構成してある。
前記鋼球(19)と前記駆動用輪体(12a)との間には、
鋼球(19)の一方向へのシフトによって鋼球(19)と駆
動用輪体(12a)とを係合連結し、他方向へのシフトに
よってその係合を解除する係合連動部(21)を設けてあ
る。つまり、駆動用輪体(12a)に固着した円板状係合
部材(22)のスプロケット(13)側の側面に、第2図に
も示すように、鋼球(19)の回転軌跡に沿う位置に複数
の係合凹部(23)・・を形成してあり、前記カム(20)
の凸状カム面(20a)との接当によって鋼球(19)が駆
動用輪体(12a)側にシフトすると、前記いずれかの係
合凹部(23)に係入して、係合部材(22)つまりは駆動
用輪体(12a)が連動用回動するのである。ここで、前
記鋼球(19)はカム(20)によって往復シフトするの
で、駆動用輪体(12a)は鋼球(19)が凸状カム面(20
a)に接当係合する間のみ連動回動し、凹状カム面(20
b)に対向する間は、鋼球(19)がカム(20)側に退避
して非回動となり、間欠的に回動駆動されることとなる
のである。
又、第4図にも示すように、前記係止搬送チェーン(1
1)は載置穀稈の株元側を穂先側夫々に設けてあり、夫
々における駆動用輪体(12a),(12a)を前記従動軸
(17)に外嵌固定してある。
〔別実施例〕
第6図に示すように、前記従動軸(17)に前記スプロケ
ット(13)を一体回動すべく外嵌連結するとともに、こ
のスプロケット(13)の一側部にカム(20)を形成し、
軸受ブラケット(15)に軸芯方向にのみシフト自在に嵌
挿した摺動部材(24)と、従動軸(17)に一体的に回動
自在、かつ、軸芯方向に往復シフト自在であって前記摺
動部材(24)の一方向へのシフトにより駆動用輪体(12
a)に係合連結する伝動用部材としての咬合部材(19)
とを設けて、咬合部材(19)と駆動用輪体(12a)との
対向する部分に菊座式の係合連動部(21)を設け、か
つ、バネ(26)で咬合部材(19)を係合解除側に付勢す
るよう構成するものであってもよい。
尚、実用新案登録請求の範囲の項に図面との対照を便利
にする為に符号を記すが、該記入により本考案は添付図
面の構造に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案に係るハーベスタの伝動構造の実施例を示
し、第1図は要部の縦断側面図、第2図は係合部材の斜
視図、第3図はカムの斜視図、第4図は供給搬送装置の
平面図、第5図はハーベスタの全体正面図、第6図は別
実施例の要部の縦断側面図である。 (3)……脱穀装置、(5)……穀稈供給台、(7)…
…フィードチェーン、(11)……無端回動帯、(12a)
……駆動用輪体、(13)……スプロケット、(19)……
伝動用部材、(20)……カム、(21)……係合連動部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】無端回動帯(11)を間欠的に回動駆動し
    て、穀稈供給台(5)に載置した穀稈束を脱穀装置
    (3)のフィードチェーン(7)始端部に送入するよう
    構成してあるハーベスタの伝動構造であって、前記フィ
    ードチェーン(7)を穀稈の搬送経路の下側に位置する
    アンダーチェーン型に構成するとともに、フィードチェ
    ーン(7)の始端側において該チェーン(7)に係合す
    るスプロケット(13)と前記無端回動帯(11)の駆動用
    輪体(12a)とを同一軸芯上に相対回動可能に軸支し
    て、前記スプロケット(13)の軸芯方向に往復シフト可
    能、かつ、スプロケット(13)と一体的に回転する伝動
    用部材(19)を設け、この伝動用部材(19)の一方向へ
    のシフトによって伝動用部材(19)と前記駆動用輪体
    (12a)とを係合連結し、他方向へのシフトによってそ
    の係合を解除する係合連動部(21)を伝動用部材(19)
    と駆動用輪体(12a)の間に設け、かつ、スプロケット
    (13)の回転に伴って前記伝動用部材(19)を往復シフ
    トさせるカム(20)を設けてあるハーベスタの伝動構
    造。
JP1988047106U 1988-04-06 1988-04-06 ハーベスタの伝動構造 Expired - Lifetime JPH0753464Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988047106U JPH0753464Y2 (ja) 1988-04-06 1988-04-06 ハーベスタの伝動構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988047106U JPH0753464Y2 (ja) 1988-04-06 1988-04-06 ハーベスタの伝動構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01149925U JPH01149925U (ja) 1989-10-17
JPH0753464Y2 true JPH0753464Y2 (ja) 1995-12-13

Family

ID=31273335

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988047106U Expired - Lifetime JPH0753464Y2 (ja) 1988-04-06 1988-04-06 ハーベスタの伝動構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0753464Y2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS618365Y2 (ja) * 1978-09-14 1986-03-14
JPS6274531U (ja) * 1985-10-26 1987-05-13

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01149925U (ja) 1989-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0753464Y2 (ja) ハーベスタの伝動構造
EP1167245B1 (en) Device for changing the conveyance direction of a conveying roller
JPH0335070Y2 (ja)
JPH0335069Y2 (ja)
JPH0335068Y2 (ja)
JP2721067B2 (ja) コンバインの駆動構造
JPS6040109Y2 (ja) コンバインの扱き深さ調節装置
JPS5921944Y2 (ja) 移動農作業機
JPH0851848A (ja) コンバインの主伝動装置
JPS6040108Y2 (ja) コンバインの扱深さ調節装置
JPS60758Y2 (ja) 穀稈搬送装置
JPS6376722U (ja)
JPH0221893Y2 (ja)
JPH046511Y2 (ja)
JPH0142431Y2 (ja)
JPH0750912Y2 (ja) コンバインにおける切り藁拡散装置
JPS601563Y2 (ja) 農用コンバイン
JPH041778Y2 (ja)
JPH0510583Y2 (ja)
JPH081624Y2 (ja) 穀稈挾扼搬送装置
JPS588026Y2 (ja) コンバインの株元案内装置
JPH0433714Y2 (ja)
JPH0510571Y2 (ja)
JPS6413929U (ja)
JPS5936979Y2 (ja) 刈取機における横搬送装置