JPH0752505Y2 - 水蓄熱槽の整流装置 - Google Patents

水蓄熱槽の整流装置

Info

Publication number
JPH0752505Y2
JPH0752505Y2 JP1989079792U JP7979289U JPH0752505Y2 JP H0752505 Y2 JPH0752505 Y2 JP H0752505Y2 JP 1989079792 U JP1989079792 U JP 1989079792U JP 7979289 U JP7979289 U JP 7979289U JP H0752505 Y2 JPH0752505 Y2 JP H0752505Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
partition wall
flow path
plate
side plate
storage tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989079792U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0320222U (ja
Inventor
繁 山田
清剛 蒲地
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP1989079792U priority Critical patent/JPH0752505Y2/ja
Publication of JPH0320222U publication Critical patent/JPH0320222U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0752505Y2 publication Critical patent/JPH0752505Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/14Thermal energy storage

Landscapes

  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は水の熱交換機能を利用した水蓄熱槽の整流装置
に関する。
〔従来の技術とその欠点〕
近年、水の熱交換機能を利用して水蓄熱槽が開発されて
おり、ビルの地下等に蓄熱槽を作って廃液等の温度を再
利用することが多くなってきた。
第8図にはこの水蓄熱槽Aの断面図が示されている(熱
交換機等は図示省略)。一般にこの水蓄熱槽Aは隔壁
(W1、W2・・・)によって複数に区画(A1、A2、・・
・)され、この隔壁の上部に流路(R1、R2、・・・)が
設けられている。また上流側には給水用のパイプP1が、
下流側には排水用のパイプP2が各々連通されている。
即ち、槽A1内の水は上層が高温となり下層が低温となる
が、この上層の高温水のみが流路R1を通って槽A2内に流
れ込む。次いで、この槽A2内の高温水のみが次の槽A3に
流れるようになっており、順次高温水のみが貯留される
ことになる。
この場合、流路R1、R2、・・・が隔壁W1、W2の上部に設
けられているので、高温側の水を次の槽に流す役目を有
しているものの、各槽においては熱交換が行なわれにく
い欠点があった。
場合によっては単なる水路の役目だけしか持たない場合
もある。
〔考案が解決する課題〕
本考案は上記事実を考慮し、各槽において熱交換機能を
十分には働かせるための整流装置を得ることを目的とし
ている。
〔課題を解決するための手段〕
本考案は、複数に区画された水蓄熱槽における隔壁の上
部または下部に第1流路を設け、この第1流路が形成さ
れた隔壁に離間して対向して、四角形板の周囲にフラン
ジを立設したパネル体を複数隣接させてフランジ同士を
ボルト及びナットにて連結して組み立てられた整流板を
備え、前記第1の流路と逆の前記整流板の部位に第2の
流路が形成され、幅方向の両側に一対のフランジが立設
された側板を前記隔壁と前記整流板との間に介在させ、
前記隔壁及び前記整流板に前記側板のフランジをボルト
とナットにて固定することによって整流板を隔壁に対し
て支持したことを特徴としている。
この第2の流路を形成する整流板はつぎのように構成さ
れる。即ち、一般には縦及び横の辺を所定長さとした四
角形板の周囲に連結用フランジを立設したパネル体を多
数使用する。このパネル体は製造の容易さ及び耐蝕性等
から短繊維補強プラスチック(FRP)が用いられる。そ
してこれらを順次ボルト及びナットにてこのフランジ相
互を連結する。そしてこの整流板と隔壁との間には、幅
方向の両側に一対のフランジが立設された側板が介在さ
せており、このフランジを整流板及び隔壁にボルトとナ
ットにて固定することによって、整流板が隔壁に対して
支持され、隔壁と整流板との間には常に一定の間隔が維
持される。
〔考案の実施例〕
第1図は本考案の整流壁を構成するパネル体Pの一部切
欠斜視図であって、パネル体Pは長方形板aとこの周囲
に直角に立設したフランジbとよりなり、パネル体Pを
隣接し、当接されるフランジb、bをボルト及びナット
(図示せず)にて連結して組立壁とするようになっい
る。なお、このパネル体Pを用いて前記の側板として使
用することも可能である。
第2図は本考案の水蓄熱槽の第1実施例を示す平面図、
第3図はその主要部の断面端図、第4図は整流装置の一
部拡大斜視図である。
図において、水蓄熱槽A0は隔壁W1、W2によって三つの槽
A1、A2、A3に区画されている。そしてこの隔壁W1、W2の
上部に第1の流路R1、R2が各々2ケ所設けられている。
一方、この第1の流路R1、R2に対向して整流板S1、S2が
備えられていて、これらは隔壁W1、W2から所定の間隔を
持って上下方向に伸びている。これらの整流板S1、S2に
は前記の第1の流路R1、R2と逆の部位、即ちこの例では
整流板S1、S2の最下部に第2の流路U1、U2が形成されて
いる。
この蓄熱槽A0において、槽A1に貯留された水のうち上層
の高温水は第1の流路R1から整流板S1内に沿って流下
し、次いで整流板S1の下部に設けた第2の流路U1を通
り、矢印方向に槽A2の下部より流れ込む。
次いで槽A2の貯留された水のうち、高温となった上層の
水のみが前記と同様に第1の流路及び第2の流路を経て
槽A3内に貯留され、排水パイプP2から更に高温となった
水のみが水槽外へ導かれることになる。
この整流板S1はフランジcを有するFRP製の側板Qを用
いて支持されるが、この側板Qはまずこの隔壁W1に切り
かかれた第1の流路R1を挟んでフランジcをボルト及び
ナット(図示省略)によって固定してある。この状態に
して槽A0の内面をこの側板Qと共に防水及び断熱処理す
る。
一般にはこの内表面にプライマー、硬質ウレタンフオー
ム更にはエポキシ樹脂等で防水コーテイングすることに
なる。従って、側板Qの隔壁W1側のフランジcも槽A0の
内面と共に一体に防水処理される。
この側板Qの先端には図例のように同様のフランジcが
形成されていて、整流板S1が図示しないボルト及びナッ
トにて隔壁W1と平行に組み立てられる。この整流板S1の
最下端には第2の流路U1が切り欠かれ形成されている。
このケースでは最下段のパネルPには第2の流路U1が形
成されているが、場合によってはこのパネルPを一枚省
略してここを流路U1としてもよい。
整流板S2と第2の流路U2との対応関係も同様である。
第5図(イ)はここで用いられた側板Qの斜視図であ
り、この側板たの下部に第3の流路Vが形成してある
が、これも前記した整流板と同様にその下部を省略して
第3の流路Vとすることもできる。
また、第5図(ロ)は側板Qの他の例であり、断面L形
の側板Qに対してアングル材Tをこれに当接固定し、こ
れをもって整流板S1を支持するものであつてもよい。
特に、第5図(ロ)に示す側板Qを使用すれば、整流板
Sを固定する場合、隔壁Wと平行したアングル材Tの表
面に固定するためにその取り付けが簡単で、ボルト止め
の場合の寸法調整も容易であり、特に側板Q、Qを左右
に拡げる力を加えることなく組み立てられるので、既に
施した防水処理が破壊されることがない。
第6図は第2の整流装置の例であり、側板Qは第5図
(ロ)に示したものを用い、パネル体Pをジグザグ状に
組み立てて整流板Sとしてある。
このケースでは第1の流路Rから流入する水に対して、
整流板Sがジグザグ配置となっているので水圧がかかっ
ても十分な抗力を有している。
第7図は隔壁Wに備えた第1流路Rに対する側板Qの他
の例であり、整流板Sは省略して示してある。このケー
スでは、第1流路Rを挟んだ側板Qは上下寸法がかなり
短尺であり、左右への水の流れ(矢印)を自由にしてあ
る。特に、側板Qと同様形状の中央分離板Yの存在によ
り水は都合よく振り分けられることになる。この第7図
の構造は前記各実施例のパネル体Pの組立構造と組合わ
せて用いることができる。
これらの例でも分かるように、隔壁Wに設けられた第1
の流路Rが上下のどこに形成されていても、この整流装
置における第2の流路Uの存在によって蓄熱効果の高い
槽となる。
これは水を媒体とした(一般に第1の流路が隔壁の上部
にある)蓄熱槽であっても、また放熱槽(一般に第1の
流路が隔壁の下部にある)であってもいずれも本考案の
整流装置を使用することによって効果よくそれらの機能
が発揮されることになる。
〔考案の効果〕
本考案は、以上のように一つの流路に対向して別の流路
をその上下位置に逆にした個所に備えた整流装置である
ために、蓄熱効果も大きく、また一方ではこの整流装置
の組み立て時において、予め施工された防水処理を破壊
することなく行なうことができ、極めて作業能率を向上
することができる優れた効果を有する。加えて、整流板
と側板との間に側板が介在されているため、隔壁と整流
板との間には常に一定の間隔が維持されるという効果を
も有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は整流板を構成するパネル体を示す一部切り欠き
斜視図、第2図は本考案の水蓄熱槽の第1実施例を示す
平面図、第3図は主要部の縦断面図、第4図は整流装置
の一部拡大斜視図、第5図は整流板を支持する側板を示
す斜視図、第6図は第2の整流装置を示す一部拡大斜視
図、第7図は側板の別例を示す平面図、第8図は従来の
水蓄熱槽の断面図である。 A、A0、A1、A2……槽、W、W1、W2……隔壁、R、R1、
R2……第1の流路、S、S1、S2……整流板、U、U1、U2
……第2の流路、Q……側板、T……アングル材、P…
…パネル体、V……第3の流路。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数に区画された水蓄熱槽における隔壁の
    上部又は下部に第1流路を設け、この第1流路が形成さ
    れた隔壁に離間して対向して、四角形板の周囲にフラン
    ジを立設したパネル体を複数隣接させてフランジ同士を
    ボルト及びナットにて連結して組み立てられた整流板を
    備え、前記第1の流路と逆の前記整流板の部位に第2の
    流路が形成され、 幅方向の両側に一対のフランジが立設された側板を前記
    隔壁と前記整流板との間に介在させ、前記隔壁及び前記
    整流板に前記側板のフランジをボルトとナットにて固定
    することによって整流板を隔壁に対して支持したことを
    特徴とする水蓄熱槽の整流装置。
JP1989079792U 1989-07-06 1989-07-06 水蓄熱槽の整流装置 Expired - Lifetime JPH0752505Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989079792U JPH0752505Y2 (ja) 1989-07-06 1989-07-06 水蓄熱槽の整流装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989079792U JPH0752505Y2 (ja) 1989-07-06 1989-07-06 水蓄熱槽の整流装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0320222U JPH0320222U (ja) 1991-02-27
JPH0752505Y2 true JPH0752505Y2 (ja) 1995-11-29

Family

ID=31624275

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989079792U Expired - Lifetime JPH0752505Y2 (ja) 1989-07-06 1989-07-06 水蓄熱槽の整流装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0752505Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101224028B1 (ko) * 2010-12-23 2013-01-24 대한민국 축열조

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5573086B2 (ja) * 2009-10-02 2014-08-20 株式会社大林組 蓄熱水槽及び連設蓄熱水槽
JP5573085B2 (ja) * 2009-10-02 2014-08-20 株式会社大林組 蓄熱水槽及び連設蓄熱水槽

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5818102Y2 (ja) * 1977-03-25 1983-04-12 株式会社大氣社 冷暖房用蓄熱槽

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101224028B1 (ko) * 2010-12-23 2013-01-24 대한민국 축열조

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0320222U (ja) 1991-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3939818A (en) Solar energy heating module and assembly
US3239000A (en) Solar water heater and process of forming same
US5236625A (en) Structural assembly
US4000850A (en) Solar heated and cooled modular building
JP2000199696A (ja) 蓄熱装置及び蓄冷法
JPH08501503A (ja) 波形シート組立体
JPH0752505Y2 (ja) 水蓄熱槽の整流装置
US4625794A (en) Plastic heat exchanger construction
US4028854A (en) Fireproof modular building
KR200309587Y1 (ko) 폐열회수용 열교환장치
JPH07293908A (ja) 潜熱蓄熱パネル
JPS59157489A (ja) モジユラ−構造の熱交換器
WO2007089134A1 (en) Heat exchanger and evaporation cooler
RU2242680C2 (ru) Система отопления, в которой используется пластинчатая отопительная панель
JPH0126455B2 (ja)
JPS646384B2 (ja)
JPH02306032A (ja) 水蓄熱槽の整流装置及びその整流構造
JP3837198B2 (ja) 流体分岐ブロック
JPH0419345Y2 (ja)
JPS5924898Y2 (ja) 床暖房パネル
JPH0269275U (ja)
JPS594832A (ja) 熱交換器要素の接合構造
CA1074198A (en) Solar heated and cooled modular building
GB1561777A (en) Solar heated and cooled modular building
JPH08114014A (ja) 屋根構造体と屋根構造体の構築方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090516

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 13

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100516

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 14

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110516

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees