JPH0752504A - 感熱転写体 - Google Patents

感熱転写体

Info

Publication number
JPH0752504A
JPH0752504A JP5216995A JP21699593A JPH0752504A JP H0752504 A JPH0752504 A JP H0752504A JP 5216995 A JP5216995 A JP 5216995A JP 21699593 A JP21699593 A JP 21699593A JP H0752504 A JPH0752504 A JP H0752504A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
ink layer
average molecular
molecular weight
transfer member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP5216995A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahito Ikegaya
昌仁 池ケ谷
Tsutomu Yamaguchi
務 山口
Yoshinori Yamamoto
芳典 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Maxell Holdings Ltd
Original Assignee
Hitachi Maxell Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Maxell Ltd filed Critical Hitachi Maxell Ltd
Priority to JP5216995A priority Critical patent/JPH0752504A/ja
Publication of JPH0752504A publication Critical patent/JPH0752504A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 転写性が良好で、かつ耐擦過性が良好な感熱
転写体を提供する。 【構成】 バインダとして熱溶融性が良好で、かつ樹脂
強度に優れたアクリル系重合体を用いたインクでインク
層を形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は感熱転写体に係わり、さ
らに詳しくはそのインクの改良に関する。
【0002】
【従来の技術】感熱転写体は、一般に基体の一方の面に
加熱により溶融または軟化して被転写体上に転写する熱
溶融性または熱軟化性のインク層を形成することによっ
てつくられている(例えば、特開昭55−3919号公
報)。
【0003】そして、上記インク層を溶融または軟化さ
せるための加熱方式としては、サーマルヘッドにより感
熱転写体の基体を加熱し、該基体を介してインク層を加
熱することによってインクを溶融または軟化させるサー
マルヘッドによる加熱方式と、感熱転写体の基体に通電
し、該基体の発熱によってインクを溶融または軟化させ
る通電式加熱方式とが採用されている。
【0004】上記サーマルヘッドによる加熱方式を採る
感熱転写体では、基体には例えばポリエチレンテレフタ
レートフィルム、ポリエチレンナフタレートフィルム、
ポリイミドフィルムなどのプラスチックフィルムが用い
られ、図1に示すように、インク層2は基体1の一方の
面に設けられ、通電式の加熱方式を採る感熱転写体で
は、図2に示すように、基体1は一般に抵抗層1aと呼
ばれる電気抵抗が高く通電により発熱する層と該抵抗層
1aを流れてきた電流を帰路電極に戻すための導電層1
bとからなり、インク層2は上記導電層1b側に設けら
れている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、いずれ
の加熱方式をとる場合でも、従来は、充分な印字濃度と
充分な耐擦過性とを同時に満足する感熱転写体を得るこ
とができなかった。
【0006】したがって、本発明は上記従来技術におけ
る問題点を解決し、充分な印字濃度と充分な耐擦過性と
を有したインク層を備えた感熱転写体を提供することを
目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明はインクのバイン
ダ成分として、示差走査熱量(DSC)法で測定した融
点(ピ−ク値)が100℃以下で、ゲルパ−ミエ−ショ
ンクロマトグラフィ−(GPC)法で測定したポリスチ
レン換算数平均分子量(Mn)が5000〜10000
0でかつ、同様に測定した重量平均分子量(Mw)との
比率Mw/Mn値が1.1〜5.0であるアクリル系重合
体を用いることによって充分な印字濃度を有し、かつ耐
擦過性の良好な感熱転写体を提供したものである。
【0008】本発明において用いるアクリル系重合体は
長鎖アルキル基を有するアクリル酸エステルの単量体か
ら合成されるものであり、数平均分子量(Mn)が50
00〜100000で充分な樹脂強度を有しかつ、重合
体分子内の長鎖アルキル基同志による結晶性が高いため
にワックスに類似した熱溶融特性を有するものである。
また、分子量の分布を示すMw/Mn値が1.1〜5.0
の範囲内であるのが良い。
【0009】耐擦過性および耐薬品性をより充分なもの
にするため、バインダ成分として、ポリウレタン樹脂お
よびポリエステル樹脂を併用することが望ましいが、こ
れらの他に脂肪族ポリカーボネート、エチレン−酢酸ビ
ニル共重合体、ポリアミド、スチレン−ブタジエン−ス
チレンブロック共重合体、スチレン−アクリル共重合
体、ポリ酢酸ビニル、溶剤可溶型石油樹脂などの熱可塑
性樹脂を添加してもかまわない。さらに、感熱転写体の
作製にあたっては、転写性の改良のために、基体とイン
ク層との間にワックスを主成分とする離型層を設けるの
が好ましい。
【0010】また、上記のような熱可塑性樹脂以外に
も、例えば、パラフィンワックス、マイクロクリスタリ
ンワックス、カルナウバワックス、ポリエチレンワック
スなどのワックス類を上記熱可塑性樹脂系バインダに併
用することもできる。
【0011】インクの調製にあたっては、上記顔料およ
びバインダ以外にも、必要に応じて、離型剤、分散剤な
どを添加することができる。
【0012】また、感熱転写体の作製にあたっては、基
体保護のために、必要に応じて、基体のインク層形成面
とは反対側の面に耐熱性の背面層を設けてもよい。
【0013】
【実施例】着色剤としてカ−ボンブラック(商品名:三
菱化成社製 MA-100)30重量部と、表1に示すバ
インダ成分各重量部とをメチルエチルケトン300重量
部中に混入し、サンドミルを用いて、分散してインク層
形成用の塗料を調製した。
【0014】厚さ4.5μmのポリエチレンテレフタレ
ートフィルム上に乾燥後の厚みが0.5μm以下になる
ようにカルナウバワックスの水系エマルジョンを塗布
し、乾燥して離型層を形成した後、この上に上記のよう
に調製したインク層形成用の塗料を、乾燥後の厚みが2
μmになるように塗布し、乾燥してインク層を形成する
ことにより感熱転写体を作製した。
【0015】また、上記の感熱転写体作製工程におい
て、離型層を形成しないインク層のみからなる感熱転写
体も同時に作製した。
【0016】つぎに、上記のようにして作製した感熱転
写体の転写性および耐擦過性の評価を行った。その結果
を表1に示した。なお、転写性および耐擦過性の評価方
法は次の通りである。
【0017】
【表1】
【0018】〔転写性〕感熱転写体をカシオ計算機社製
の小型ラベルプリンタ−(商品名:ネ−ムランドKL-
1000)に装着し、カシオデモパタ−ンを印字して、
転写不良がないかを観察した。充分な印字濃度を有し、
転写の良好なものを○、不良を生じたものをその程度に
応じて△、×とした。
【0019】〔耐擦過性〕感熱転写体をカシオ計算機社
製の小型ラベルプリンタ−(商品名:ネ−ムランドKL
-1000)に装着し、カシオデモパタ−ンを印字した
後、ヘイドン表面試験器を用いて、300gの荷重を加
えた金属の針および1Kgの荷重を加えたプラスチック
製消しゴムで、印字されたデモパタ−ンを繰り返し擦
り、損傷の有無を目視で判定した。損傷の無いものを
○、損傷を生じたものをその程度に応じて△、×とし
た。
【0020】
【発明の効果】以上説明したように、本発明ではバイン
ダ成分として融点が100℃以下で、ゲルパ−ミエ−シ
ョンクロマトグラフィ−(GPC)法で測定したポリス
チレン換算数平均分子量(Mn)が5000〜1000
00でかつ、同様に測定した重量平均分子量(Mw)と
の比率Mw/Mn値が1.1〜5.0であるアクリル系重
合体を用いることによって、転写性が良好で、かつ耐擦
過性が良好な感熱転写体を提供することができた。
【図面の簡単な説明】
【図1】サーマルヘッドによる加熱方式を採る感熱転写
体の概略断面図
【図2】通電式の加熱方式を採る感熱転写体の概略断面
【符号の説明】
1 基体 2 抵抗層 3 インク層 4 導電層

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも基体1とその一方の面に熱に
    より溶融または軟化して他に転写するインク層2を備え
    た感熱転写体において、上記インク層2が、融点が10
    0℃以下で、ゲルパ−ミエ−ションクロマトグラフィ−
    (GPC)法で測定したポリスチレン換算数平均分子量
    (Mn)が5000〜100000でかつ、同様に測定
    した重量平均分子量(Mw)との比率Mw/Mn値が1.
    1〜5.0であるアクリル系重合体からなるバインダ成
    分を含有することを特徴とする感熱転写体。
  2. 【請求項2】 インク層2中のバインダ成分としてポリ
    ウレタン樹脂又は/及びポリエステル樹脂を含有するこ
    とを特徴とする請求項1記載の感熱転写体。
  3. 【請求項3】 基体1とインク層2との間にワックスを
    主成分とする離型層を有することを特徴とする請求項1
    記載の感熱転写体。
JP5216995A 1993-08-09 1993-08-09 感熱転写体 Withdrawn JPH0752504A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5216995A JPH0752504A (ja) 1993-08-09 1993-08-09 感熱転写体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5216995A JPH0752504A (ja) 1993-08-09 1993-08-09 感熱転写体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0752504A true JPH0752504A (ja) 1995-02-28

Family

ID=16697168

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5216995A Withdrawn JPH0752504A (ja) 1993-08-09 1993-08-09 感熱転写体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0752504A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH093382A (ja) 熱溶融性固体インク
JP2619290B2 (ja) 感熱性転写記録シート
JPH0513073B2 (ja)
JPH0752504A (ja) 感熱転写体
EP0238242B1 (en) Ink sheet for thermal transfer recording
EP0812704B1 (en) Backcoat for thermal transfer ribbons
JP3578485B2 (ja) 熱転写記録媒体
US5744226A (en) Multilayerd thermal transfer medium for matte finish printing
JP4897317B2 (ja) 熱転写記録媒体及びその製造方法、並びに熱転写記録方法
JP3406568B2 (ja) 熱溶融転写用インクリボン
JPS61244591A (ja) 感熱記録材料
JP2000343843A (ja) 熱転写記録媒体
JP2584458B2 (ja) 熱転写インク及びインクフィルム
JP4170470B2 (ja) 熱転写シート
JP2576061B2 (ja) 感熱記録材料
JP3142178B2 (ja) 熱溶融転写用インクリボン
JP3078270B2 (ja) 感熱転写記録材の製造方法
GB2222693A (en) Thermal transfer material and thermal transfer recording method
JP4307353B2 (ja) 熱転写記録媒体および熱転写記録方法
JPH0558066A (ja) 感熱転写記録媒体
JP4478359B2 (ja) 画像形成方法及び画像形成物
JP2744759B2 (ja) 熱転写媒体
JPH01123793A (ja) 通電転写用記録材料
JPH0729459B2 (ja) 感熱転写材
JPH01208175A (ja) 熱転写記録材

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20001031