JPH0752403Y2 - 流体圧シリンダのブレーキ装置 - Google Patents
流体圧シリンダのブレーキ装置Info
- Publication number
- JPH0752403Y2 JPH0752403Y2 JP8419691U JP8419691U JPH0752403Y2 JP H0752403 Y2 JPH0752403 Y2 JP H0752403Y2 JP 8419691 U JP8419691 U JP 8419691U JP 8419691 U JP8419691 U JP 8419691U JP H0752403 Y2 JPH0752403 Y2 JP H0752403Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rod
- brake
- fluid pressure
- pressure cylinder
- brake device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Actuator (AREA)
- Braking Arrangements (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、流体圧シリンダを停止
させるための流体圧シリンダのブレーキ装置に関するも
のである。
させるための流体圧シリンダのブレーキ装置に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】流体圧シリンダのロッドの軸方向に摺動
するブレーキピストンと、該ロッドの径方向外方にその
軸方向に配設した複数のブレーキアームとを備え、圧力
流体の供給または排出によるブレーキピストンの摺動で
ブレーキアームを揺動させることによって、ブレーキア
ームが上記ロッドを圧接把持して流体圧シリンダを停止
させる流体圧シリンダのブレーキ装置は、特に例示する
までもなく既に知られている。しかしながら、上記公知
のブレーキ装置は、ブレーキピストンをロッドの軸方向
に摺動させることと、ブレーキアームをロッドの軸方向
に配設したこととによって、ロッドの軸方向長さが長い
ために、軸方向のスペースが短いと設置が困難になると
いう問題がある。
するブレーキピストンと、該ロッドの径方向外方にその
軸方向に配設した複数のブレーキアームとを備え、圧力
流体の供給または排出によるブレーキピストンの摺動で
ブレーキアームを揺動させることによって、ブレーキア
ームが上記ロッドを圧接把持して流体圧シリンダを停止
させる流体圧シリンダのブレーキ装置は、特に例示する
までもなく既に知られている。しかしながら、上記公知
のブレーキ装置は、ブレーキピストンをロッドの軸方向
に摺動させることと、ブレーキアームをロッドの軸方向
に配設したこととによって、ロッドの軸方向長さが長い
ために、軸方向のスペースが短いと設置が困難になると
いう問題がある。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】本考案が解決しようと
する課題は、ロッドの軸方向長さが短くて狭い場所に設
置できる、薄形の流体圧シリンダのブレーキ装置を提供
することにある。
する課題は、ロッドの軸方向長さが短くて狭い場所に設
置できる、薄形の流体圧シリンダのブレーキ装置を提供
することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、本考案は、流体圧シリンダのロッド側に配設され、
該ロッドを把持して流体圧シリンダを停止させる流体圧
シリンダのブレーキ装置において、上記ブレーキ装置
が、上記ロッドの軸方向と略直交する面に配設したブレ
ーキピストンと、上記ロッドに遊嵌し上記ブレーキピス
トンのラックに噛合する環状ピニオンと、該環状ピニオ
ンのロッド側に形設した先端が次第に中心に近づく複数
のカムと、これらのカムとロッドの外周面との間に挿入
され、上記環状ピニオンの所定方向への回転によってロ
ッドに圧接される複数の円筒ころとを備えていることを
特徴としている。
め、本考案は、流体圧シリンダのロッド側に配設され、
該ロッドを把持して流体圧シリンダを停止させる流体圧
シリンダのブレーキ装置において、上記ブレーキ装置
が、上記ロッドの軸方向と略直交する面に配設したブレ
ーキピストンと、上記ロッドに遊嵌し上記ブレーキピス
トンのラックに噛合する環状ピニオンと、該環状ピニオ
ンのロッド側に形設した先端が次第に中心に近づく複数
のカムと、これらのカムとロッドの外周面との間に挿入
され、上記環状ピニオンの所定方向への回転によってロ
ッドに圧接される複数の円筒ころとを備えていることを
特徴としている。
【0005】
【作用】圧力流体の供給または排出によってブレーキピ
ストンを摺動させると、このブレーキピストンのラック
と噛合する環状ピニオンが所定の方向に回転し、複数の
円筒ころがカムにより押圧されてロッドの外周面を圧接
把持するので、流体圧シリンダが停止する。圧力流体を
排出または供給すると、ブレーキピストンと環状歯車が
反対方向に移動して円筒ころによるロッドの圧接が解除
されるので、ロッドが移動可能となる。
ストンを摺動させると、このブレーキピストンのラック
と噛合する環状ピニオンが所定の方向に回転し、複数の
円筒ころがカムにより押圧されてロッドの外周面を圧接
把持するので、流体圧シリンダが停止する。圧力流体を
排出または供給すると、ブレーキピストンと環状歯車が
反対方向に移動して円筒ころによるロッドの圧接が解除
されるので、ロッドが移動可能となる。
【0006】上記ブレーキ装置は、ブレーキピストンを
ロッドの軸方向と略直交する面に配設したことと、この
ブレーキピストンの摺動による環状ピニオンの回転とに
よって、複数の円筒ころがロッドを把持して停止させる
ので、ブレーキ装置の軸方向長さを大幅に短くすること
ができる。
ロッドの軸方向と略直交する面に配設したことと、この
ブレーキピストンの摺動による環状ピニオンの回転とに
よって、複数の円筒ころがロッドを把持して停止させる
ので、ブレーキ装置の軸方向長さを大幅に短くすること
ができる。
【0007】
【実施例】図は本考案の実施例を示し、このブレーキ装
置1におけるボディ2は、図示を省略している流体圧シ
リンダのロッド3側に設置される。
置1におけるボディ2は、図示を省略している流体圧シ
リンダのロッド3側に設置される。
【0008】上記ボディ2は、略中心部分に形設したロ
ッド3の軸方向と同方向の貫通孔5と、貫通孔5と略直
交する面に形設され中間部分が貫通孔5に開口する一対
のシリンダ孔6,6を備え、シリンダ孔6,6に密に摺
動可能に挿入されたブレーキピストン7,7に、上記開
口によって対向するラック8,8が形設されている。シ
リンダ孔6,6の両端は、互いに反対側に取付けられた
カバー11,11とスプリング押え12,12(一方の
み図示)によって閉鎖され、ブレーキピストン7,7と
スプリング押え12,12の間にブレーキばね13,1
3(一方のみ図示)が縮設されている。したがって、上
記ブレーキピストン7,7は、ポート10,10から圧
縮空気を供給すると互いに反対方向に摺動し、圧縮空気
を排出するとブレーキばね13,13の付勢力によって
図示の位置に復帰する。
ッド3の軸方向と同方向の貫通孔5と、貫通孔5と略直
交する面に形設され中間部分が貫通孔5に開口する一対
のシリンダ孔6,6を備え、シリンダ孔6,6に密に摺
動可能に挿入されたブレーキピストン7,7に、上記開
口によって対向するラック8,8が形設されている。シ
リンダ孔6,6の両端は、互いに反対側に取付けられた
カバー11,11とスプリング押え12,12(一方の
み図示)によって閉鎖され、ブレーキピストン7,7と
スプリング押え12,12の間にブレーキばね13,1
3(一方のみ図示)が縮設されている。したがって、上
記ブレーキピストン7,7は、ポート10,10から圧
縮空気を供給すると互いに反対方向に摺動し、圧縮空気
を排出するとブレーキばね13,13の付勢力によって
図示の位置に復帰する。
【0009】上記貫通孔5に回転可能に装着された環状
ピニオン15はラック8,8に噛合し、中心孔に遊挿さ
れた上記ロッド3との対向面に、先端が次第に中心に向
くカム16,・・が周方向に略等角度に形設されてい
る。また貫通孔5の両端は、ロッド3が通る孔を有する
リティナ17とプレート18とによって閉鎖され、上記
環状ピニオン15は、ボディ2とプレート18とに取付
けられたスラストワッシャ19,19によって、ロッド
3の軸方向の動きが制限されている。
ピニオン15はラック8,8に噛合し、中心孔に遊挿さ
れた上記ロッド3との対向面に、先端が次第に中心に向
くカム16,・・が周方向に略等角度に形設されてい
る。また貫通孔5の両端は、ロッド3が通る孔を有する
リティナ17とプレート18とによって閉鎖され、上記
環状ピニオン15は、ボディ2とプレート18とに取付
けられたスラストワッシャ19,19によって、ロッド
3の軸方向の動きが制限されている。
【0010】上記カム16,・・とロッド3の外周面と
の間には、円筒ころ21,・・がロッド3の軸方向と略
平行に挿入されており、これらの円筒ころ21,・・
は、スペーサ22に形設した孔23,・・によって軸方
向の動きが制限されている。また各円筒ころ21は、環
状ピニオン15が図1の状態にあるときはロッド3の外
周面に軽く接触するかまたは若干の隙間を有し、環状ピ
ニオン15が所定の方向(図示の実施例においては時計
方向)に回転すると、カム16,・・により押圧されて
ロッド3の外周面を圧接する直径を有している。
の間には、円筒ころ21,・・がロッド3の軸方向と略
平行に挿入されており、これらの円筒ころ21,・・
は、スペーサ22に形設した孔23,・・によって軸方
向の動きが制限されている。また各円筒ころ21は、環
状ピニオン15が図1の状態にあるときはロッド3の外
周面に軽く接触するかまたは若干の隙間を有し、環状ピ
ニオン15が所定の方向(図示の実施例においては時計
方向)に回転すると、カム16,・・により押圧されて
ロッド3の外周面を圧接する直径を有している。
【0011】上記実施例は、シリンダ孔6,6に圧縮空
気が供給されている図1に示す状態においては、円筒こ
ろ21,・・によるロッド3の圧接が解除されているの
で、ロッド3は自由に移動することができる。シリンダ
孔6,6の圧縮空気を排出すると、ブレーキピストン
7,7がブレーキばね13,13の付勢力により相互に
反対方向に摺動し、ラック8,8との噛合により環状ピ
ニオン15が図1において時計方向に回転し、カム1
6,・・によって円筒ころ21,・・がロッド3の外周
面に圧接して把持するので、ロッド3、換言すれば流体
圧シリンダが停止する。シリンダ孔6,6に圧縮空気を
供給すると、ブレーキピストン7,7と環状ピニオン1
5が図1の状態に復帰するので、円筒ころ21,・・に
よるロッド3の圧接が解除されてロッド3が移動可能と
なる。
気が供給されている図1に示す状態においては、円筒こ
ろ21,・・によるロッド3の圧接が解除されているの
で、ロッド3は自由に移動することができる。シリンダ
孔6,6の圧縮空気を排出すると、ブレーキピストン
7,7がブレーキばね13,13の付勢力により相互に
反対方向に摺動し、ラック8,8との噛合により環状ピ
ニオン15が図1において時計方向に回転し、カム1
6,・・によって円筒ころ21,・・がロッド3の外周
面に圧接して把持するので、ロッド3、換言すれば流体
圧シリンダが停止する。シリンダ孔6,6に圧縮空気を
供給すると、ブレーキピストン7,7と環状ピニオン1
5が図1の状態に復帰するので、円筒ころ21,・・に
よるロッド3の圧接が解除されてロッド3が移動可能と
なる。
【0012】上記実施例は、ブレーキピストン7,7を
ロッド3の軸方向と略直交する面に配設するとともに、
このブレーキピストン7,7で環状ピニオン15を回転
させてロッド3を圧接把持するので、ブレーキ装置1が
薄形になって、狭い場所に設置することができる。ま
た、円筒ころ21,・・の移動によってロッド3を圧接
把持するので、揺動するブレーキアームによるロッドの
圧接把持と異なり、制動時におけるロッド3の微少変位
がなく、しかもボールに比べて制動力を大きくすること
ができる。
ロッド3の軸方向と略直交する面に配設するとともに、
このブレーキピストン7,7で環状ピニオン15を回転
させてロッド3を圧接把持するので、ブレーキ装置1が
薄形になって、狭い場所に設置することができる。ま
た、円筒ころ21,・・の移動によってロッド3を圧接
把持するので、揺動するブレーキアームによるロッドの
圧接把持と異なり、制動時におけるロッド3の微少変位
がなく、しかもボールに比べて制動力を大きくすること
ができる。
【0013】なお上記実施例は、圧縮空気の排出によっ
て動作する排気ブレーキであるが、圧縮空気の供給によ
って動作する給気ブレーキでもよく、またブレーキピス
トンの両側にポートを設けてブレーキばねを省略するこ
ともできる。
て動作する排気ブレーキであるが、圧縮空気の供給によ
って動作する給気ブレーキでもよく、またブレーキピス
トンの両側にポートを設けてブレーキばねを省略するこ
ともできる。
【0014】
【考案の効果】本考案は、ロッドの移動方向と直交する
面に配設したブレーキピストンと、該ブレーキピストン
の摺動によって回転する環状ピニオンとによって、円筒
ころがロッドを圧接把持して停止させるので、ブレーキ
装置が薄形になって狭い場所に設置することができる。
また、複数の円筒ころをロッドに圧接させるので、制動
時におけるロッドの微少変位がなく、停止位置が正確で
しかも制動力を大きくすることができる。
面に配設したブレーキピストンと、該ブレーキピストン
の摺動によって回転する環状ピニオンとによって、円筒
ころがロッドを圧接把持して停止させるので、ブレーキ
装置が薄形になって狭い場所に設置することができる。
また、複数の円筒ころをロッドに圧接させるので、制動
時におけるロッドの微少変位がなく、停止位置が正確で
しかも制動力を大きくすることができる。
【図1】実施例の要部縦断面図である。
【図2】同じく要部縦断正面図である。
1 ブレーキ装置 3 ロッド 7 ブレーキピストン 8 ラック 15 環状ピニオン 16 カム 21 円筒ころ
Claims (1)
- 【請求項1】 流体圧シリンダのロッド側に配設され、
該ロッドを把持して流体圧シリンダを停止させる流体圧
シリンダのブレーキ装置において、 上記ブレーキ装置が、上記ロッドの軸方向と略直交する
面に配設したブレーキピストンと、上記ロッドに遊嵌し
上記ブレーキピストンのラックに噛合する環状ピニオン
と、該環状ピニオンのロッド側に形設した先端が次第に
中心に近づく複数のカムと、これらのカムとロッドの外
周面との間に挿入され、上記環状ピニオンの所定方向へ
の回転によってロッドに圧接される複数の円筒ころとを
備えている、 ことを特徴とする流体圧シリンダのブレーキ装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8419691U JPH0752403Y2 (ja) | 1991-09-19 | 1991-09-19 | 流体圧シリンダのブレーキ装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8419691U JPH0752403Y2 (ja) | 1991-09-19 | 1991-09-19 | 流体圧シリンダのブレーキ装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0527307U JPH0527307U (ja) | 1993-04-09 |
JPH0752403Y2 true JPH0752403Y2 (ja) | 1995-11-29 |
Family
ID=13823722
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8419691U Expired - Lifetime JPH0752403Y2 (ja) | 1991-09-19 | 1991-09-19 | 流体圧シリンダのブレーキ装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0752403Y2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE19625551B4 (de) * | 1996-06-26 | 2008-08-21 | Kühl, Gudrun | Spielfrei einstellbare Geradführung |
-
1991
- 1991-09-19 JP JP8419691U patent/JPH0752403Y2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0527307U (ja) | 1993-04-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7021209B2 (en) | Devices for adjusting the contact pressure of an adjustably mounted cylinder | |
US20020063371A1 (en) | Clamp apparatus | |
CA2607625A1 (en) | Transfer system and transfer device | |
US8123427B2 (en) | Mounting for an optical apparatus | |
US6666489B2 (en) | Sealed gripper apparatus | |
JP2001341039A (ja) | クランプ装置 | |
JP2762089B2 (ja) | 三位置位置決め油圧シリンダー | |
JPH0752403Y2 (ja) | 流体圧シリンダのブレーキ装置 | |
JPS5983242U (ja) | トロイド型牽引駆動装置 | |
EP2892724A2 (en) | Assembly for axially aligning a print die | |
JP2776811B2 (ja) | 版板締付け装置 | |
CA2433959C (en) | Positioning device | |
JPH08108523A (ja) | 印刷機における空気圧シリンダを有する調節装置 | |
TWI626128B (zh) | 車輛卡鉗活塞壓回器 | |
ITMI982415A1 (it) | Dispositivo di bloccaggio. | |
CN208006930U (zh) | 新能源汽车用四轮电子驻车制动装置 | |
JP4187969B2 (ja) | 胴に胴張りを圧着するための装置 | |
JPH077604Y2 (ja) | シリンダ停止装置 | |
CN221342880U (zh) | 一种筒体定位抓取机构 | |
JP2597150B2 (ja) | シリンダ停止装置 | |
CN218327213U (zh) | 一种可以旋转的操控屏 | |
JPH0379257A (ja) | 割出し装置 | |
CN221538512U (zh) | 一种便于检修的激光刻印机 | |
JPH0523449Y2 (ja) | ||
JPH0435171Y2 (ja) |