JPH0752280Y2 - 床の間 - Google Patents

床の間

Info

Publication number
JPH0752280Y2
JPH0752280Y2 JP10881089U JP10881089U JPH0752280Y2 JP H0752280 Y2 JPH0752280 Y2 JP H0752280Y2 JP 10881089 U JP10881089 U JP 10881089U JP 10881089 U JP10881089 U JP 10881089U JP H0752280 Y2 JPH0752280 Y2 JP H0752280Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thin edge
floors
floor
thin
reinforcing plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP10881089U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0348048U (ja
Inventor
邦親 川元
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Misawa Homes Co Ltd
Original Assignee
Misawa Homes Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Misawa Homes Co Ltd filed Critical Misawa Homes Co Ltd
Priority to JP10881089U priority Critical patent/JPH0752280Y2/ja
Publication of JPH0348048U publication Critical patent/JPH0348048U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0752280Y2 publication Critical patent/JPH0752280Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Floor Finish (AREA)
  • Buffer Packaging (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本考案は、例えば工業生産住宅の床の間に関する。
〈従来の技術〉 従来の床の間装飾品の掲示場所として用いられ、床面側
にもその上面に生花、置物等の装飾材が置かれることが
多い。
〈考案が解決しようとする課題〉 近年は特に、床面積に余裕が少なく、又物品収容空間の
少ない住宅が増え、床の間を備えていてもその床面側上
面も物品収容空間に流用して、床の間の雰囲気を壊して
いる場合が多い。本考案は、床の間の雰囲気を損なうこ
となく物品収容ができる床の間を提供することを目的と
する。
〈課題を解決するための手段〉 本考案に係る床の間は、方形の薄縁を敷いた床の間であ
って、薄縁と同形の補強板材を、その長辺長さについて
分割し複数枚として薄縁の裏面に貼着し、前記薄縁の下
側の床板又は地板を含むこれらの部材の下方域に物品収
容凹所を設けて構成した。
〈作用〉 床の間の薄縁はかなり大寸法であり、その下方域に設け
る物品収容凹所は開口面積を広くできる。又薄縁裏面に
分割補強板材が貼着されていることで薄縁をめくり上げ
る操作が確実にでき、薄縁上面に荷重を加えることが可
能である。
〈実施例〉 図面を参照して本考案の実施例を説明する。
第1図に示すように、本実施例に係る床の間1は方形の
薄縁2を敷いた様式のものである。この薄縁2の裏面に
薄縁2と同形の補強板材を貼着するが、補強板材3は厚
さ9mmの合板とし、薄板2の長辺長、短辺長よりも各々1
0mm小さくした方形で、その長辺長さを4分割してい
る。この分割した補強板材3を薄縁2の裏面に合成ゴム
系接着材で貼着する。
薄縁2の下面側の地板4に前記補強板材3が丁度納まる
寸法とした方形の開口部5を設ける。すなわち、薄縁2
の長辺長、短辺長よりも約10mmずつ小さい寸法の方形開
口部5である。そしてこの開口部5の下方位域に物品収
容凹所6を設ける。本実施例ではこの物品収容凹所6は
上方の開口寸法を前記地板4の開口部5の寸法と同一に
して、深さを側方の床がまち7の高さと一致させて、周
囲8と底9を板材で包囲し防湿処理をした偏平な箱10を
準備してこの場所に取付けた。
以上のように構成した床の間1の薄縁2は裏面に補強板
材3があるため、床の間1の壁面の掛け軸等を着脱する
ために薄縁2の上面に人が乗っても全く危険はない。薄
縁2上に置物や生花等を置ことも支障はない。そして薄
縁2周囲を含む床の間1の外観は従来のものと全然変ら
ない。
第2図に示すように、薄縁2をめくりヒザで開閉し、下
方の物品収容凹所6に対し物品を出し入れする場合、分
割された補強板材3が薄板2の裏面に貼着されているた
め、薄縁2の開閉をきわめて具合よく操作できる。これ
は薄縁2が短辺方向には曲がらず、補強板材3の分割部
で薄縁2の長辺方向が上方にむけて自在に折り曲げ可能
であるからである。
方形の薄縁2の長辺長さは本来かなり大寸法のものが多
く、これと同寸法にした収容凹所6は長辺長さが大き
く、長物収容に好都合である。
次に第3図に別の実施例を示す。これは収容凹所6の深
さをこの場所の床下付近に達する大寸法にしたもので、
収容容積が非常に大きい。本実施例では大型のプラスチ
ック製容器としたが、この長手方向を2分割か3分割し
て小型の容器を並べるようにしてもよい。
本考案の床の間は新築住宅に対しては勿論、既設住宅に
対しても容易に適用できる。
〈考案の効果〉 本考案によれば、床の間の雰囲気、使い勝手を変化させ
ることなく、その床下空間を有効にかつ便利に利用でき
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は、一実施例に係る床の間の一部断面を含む斜視
図、 第2図は、第1図の要部の側面図、 第3図は、別の実施例に係る床の間の一部断面を含む斜
視図である。 1…床の間,2…薄縁,3…補強板材,4…地板,6…物品収容
凹所。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】方形の薄縁を敷いた床の間であって、薄縁
    と同形の補強板材を、その長辺長さについて分割し複数
    枚として薄縁の裏面に貼着し、前記薄縁の下側の床板又
    は地板を含むこれらの部材の下方域に物品収容凹所を設
    けたことを特徴とする床の間。
JP10881089U 1989-09-18 1989-09-18 床の間 Expired - Lifetime JPH0752280Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10881089U JPH0752280Y2 (ja) 1989-09-18 1989-09-18 床の間

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10881089U JPH0752280Y2 (ja) 1989-09-18 1989-09-18 床の間

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0348048U JPH0348048U (ja) 1991-05-08
JPH0752280Y2 true JPH0752280Y2 (ja) 1995-11-29

Family

ID=31657429

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10881089U Expired - Lifetime JPH0752280Y2 (ja) 1989-09-18 1989-09-18 床の間

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0752280Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0348048U (ja) 1991-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USD246090S (en) Trash receptacle
ES2034646T3 (es) Recipiente con tapa para articulos.
JPH0752280Y2 (ja) 床の間
USD387557S (en) Transport container with flap doors
JP3038916U (ja) 携帯用工具箱
USD326775S (en) Tool box or similar article
JP3025250U (ja) 結納品収納箱
GB2250913A (en) Container convertible to table or stool
JPS5924653Y2 (ja) 容器
JPS5925261Y2 (ja) 組立式透明容器
JPS5932678Y2 (ja) 床下収納庫
JPS5856171Y2 (ja) 多用途容器
JPH0223321U (ja)
JP3010576U (ja) 引出し収納庫付きドライボックス
JPH024620Y2 (ja)
JPS61121147U (ja)
JPH03120451U (ja)
JPH0352378Y2 (ja)
JPS6211478Y2 (ja)
JPS5843538Y2 (ja) 組立式容器のリボン掛止装置
JP3058330U (ja) 詰合用紙箱
JPH0240821Y2 (ja)
JPS6447674U (ja)
JPH059852Y2 (ja)
JPH0438760U (ja)