JPH0752082B2 - 球面計 - Google Patents

球面計

Info

Publication number
JPH0752082B2
JPH0752082B2 JP1197078A JP19707889A JPH0752082B2 JP H0752082 B2 JPH0752082 B2 JP H0752082B2 JP 1197078 A JP1197078 A JP 1197078A JP 19707889 A JP19707889 A JP 19707889A JP H0752082 B2 JPH0752082 B2 JP H0752082B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ring
meter
spherical
sphere
lens
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1197078A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0359401A (ja
Inventor
光明 高橋
正樹 渡辺
文明 宗方
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optic Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optic Co Ltd filed Critical Olympus Optic Co Ltd
Priority to JP1197078A priority Critical patent/JPH0752082B2/ja
Priority to KR1019900010258A priority patent/KR930010907B1/ko
Priority to DE4023757A priority patent/DE4023757C2/de
Priority to US07/559,840 priority patent/US5131159A/en
Publication of JPH0359401A publication Critical patent/JPH0359401A/ja
Publication of JPH0752082B2 publication Critical patent/JPH0752082B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B5/00Measuring arrangements characterised by the use of mechanical techniques
    • G01B5/20Measuring arrangements characterised by the use of mechanical techniques for measuring contours or curvatures
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B5/00Measuring arrangements characterised by the use of mechanical techniques
    • G01B5/20Measuring arrangements characterised by the use of mechanical techniques for measuring contours or curvatures
    • G01B5/22Spherometers
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B5/00Measuring arrangements characterised by the use of mechanical techniques
    • G01B5/20Measuring arrangements characterised by the use of mechanical techniques for measuring contours or curvatures
    • G01B5/213Measuring arrangements characterised by the use of mechanical techniques for measuring contours or curvatures for measuring radius of curvature

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • A Measuring Device Byusing Mechanical Method (AREA)
  • Photometry And Measurement Of Optical Pulse Characteristics (AREA)
  • Joints Allowing Movement (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、レンズ曲率半径の測定を基準レンズとの比較
測定で行う球面計に関する。
〔従来の技術〕
レンズにおける研削面の曲率半径を計測する方法として
は、一般に球面計(リングスフェロメータ)を用いて計
測するのが通例である。
かかる球面計の公知の例としては、光学素子加工技術'8
4研削・研磨(光学工業技術協会:編集発行)がある。
第8図は、球面計の概略を示す正面図であり、第8図に
おいて、101は球面計で、この球面計101の球面測定部は
ダイヤルゲージ(表示部)102の軸103に球面計リング10
4を嵌合し、固定ネジ105で固定する。軸103にはダイヤ
ルゲージ102と接続する測定子(測定棒)106が摺動自在
に装着されている。
この球面計101は、曲率半径の測定を基準レベル107との
比較測定により計測するもので、球面計リング104の全
周を基準レンズ107の球面に当接し、ダイヤルゲージ102
を0にセットする。次に、被測定レンズ108の球面に球
面計リング104の全周を当接し、ダイヤルゲージ102に示
される測定子104の軸方向の変位量Δhの数値により計
測を行うものである。
〔発明が解決しようとする課題〕 前記従来の球面計101を用いた曲率半径の球面測定は、
球面計101と基準レンズ107または被測定レンズ108を手
で保持し計測していたため、基準レンズ107および被測
定レンズ108の球面に手で傾きを調節しながら球面計101
の球面計リング104の全周を適切に当接することができ
た。
しかしながら、レンズの自動加工ライン上で球面計101
を用いて球面測定を正確かつ容易に行おうとする場合、
さらには、上下動可能な装置に球面計101、基準レンズ1
07および被測定レンズ108を配設し球面測定の自動化を
試みた場合に、基準レンズ107および被測定レンズ108の
球面に球面計リング104の全周を適切に当接することが
できず、レンズの光軸と球面計101の測定子106の軸に微
小な軸ズレや傾きが生じ、正確な測定が行えない欠点が
ある。
因って、本発明は前記球面計101における欠点に鑑みて
開発されたもので、レンズの光軸と球面計101の測定子1
06の軸に軸ズレや傾きが生じても球面の測定が正確かつ
容易に行える球面計の提供を目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
第1図は、本発明による球面計の球面測定部を示す概念
図である。
1は球面計(表示部は不図示)で、この球面計1はリン
グ支持部材2と、同軸に測定子3を嵌合し環もしくは環
の一部を有する球面計リング4との間に傾動促進部材5
を介在させて構成したものである。
〔作用〕
本発明の球面計は、球面計リングの測定子の軸と基準レ
ンズおよび被測定レンズの光軸の軸ズレや傾きがあって
も、リング支持部材と球面リングとの間に介在させた傾
動促進部材により前記各レンズ球面に球面計リングの環
全周を適切に当接できる。
〔実施例〕
以下、本発明による球面計の実施例について図面を参照
しながら詳細に説明する。
(第1実施例) 第2図は、本発明による球面計の第1実施例を示す縦断
面図である。
1は球面計(表示部は不図示)で、この球面計1は以下
のように構成されている。
筒状体から成るリング支持部材2の上部に設けられた環
状の段部2aには3個のバネ6(1個は不図示)が同一円
周上に等間隔で固設されている。このバネ6の上端はリ
ング支持部材2に遊嵌されている球面計リング4のフラ
ンジ部4aの下面に係着されている。また、リング支持部
材2の上端には球面計リング4の上方向の動きの範囲を
規制する固定リング7がネジ8により固定され、フラン
ジ部4aの上面を係止している。
球面計リング4の上部には測定の際にレンズの球面に当
接する環4bが形成されている。
また、球面計リング4の中芯部を貫通する測定子3が球
面計リング4と同様に嵌合固定されている。
測定子3は上部に測定棒3aを摺動自在に嵌合し、下部に
は測定棒3aの軸方向の変位量をΔhを表すメータ(表示
部であるメータは図示省略)に接続する線3bが接続され
ている。
この球面計1の球面計リング4をバネ6により保持した
ことで球面計リング4が、全方向に傾動自在となり、被
測定レンズ(図示省略)の光軸と測定子3の軸がズレた
り傾いても球面計リング4の傾動により軸にズレや傾き
を補正することができる。この補正によりレンズの測定
面に球面計リング4の環4bの全周が適切に当接し正確か
つ容易にレンズの球面測定が行える。
尚、本実施例では、3個のバネ6により球面計リング4
を保持したが、4個以上のバネ6を同一円周上に等間隔
で設けることもできる。
(第2実施例) 第3図は、本発明による球面計の第2実施例を示す縦断
面図である。
当該実施例に示される球面計1(表示部は不図示)は、
前記第1実施例における球面計リング4を保持する3個
のバネ6に替わり内径の大きなバネ一つで球面計リング
を保持する点が異なり、他の構成は同一の構成から成る
もので、他の構成については同一番号を符してその説明
を省略する。
リング支持部材2の上部に設けられた段部2aに内径の大
きなバネ10を固設し、このバネ10により球面計リング4
を保持する。
本実施例においても、球面計リング4が全方向に傾動自
在となり、第1実施例と同様な作用・効果が得られた。
(第3実施例) 第4図は、本発明による球面計の第3実施例を示す縦断
面図である。
当該実施例に示される球面計1(表示部は不図示)は、
前記第1実施例における球面計リングを保持する3個の
バネに替わり超弾性材で球面計リングを保持する点が異
なり、他の構成は第1実施例と同一の構成から成るもの
で他の構成については同一番号を符してその説明を省略
する。
リング支持部材2の上部に設けられた段部2aに少なくと
も3個以上の超弾性材11(例えば、硬度の低いゴム等)
を同一円周上に等間隔で固設し、この超弾性材11により
球面計リング4を保持する。
本実施例においても、超弾性材11を用いたことで、球面
計リング4が全方向に傾動自在となり、第1実施例と同
様な作用・効果が得られた。
尚、本実施例では、3個以上の超弾性材11により球面計
リング4を保持したが、リング状に形成した超弾性材を
段部2aに固設することもできる。
(第4実施例) 第5図は、本発明による球面計の第4実施例を示す縦断
面図である。
当該実施例に示される球面計1(表示部は不図示)は、
前記第1実施例における球面計リングを保持する3個の
バネに替わり永久磁石の反発力により球面計リングを保
持する点が異なり、他の構成は同一の構成から成るもの
で、他の構成については同一番号を符してその説明を省
略する。
リング支持部材2の上部に設けられた段部2aに少なくと
も3個以上の永久磁石12を同一円周上に等間隔で固着
し、球面計リング4のフランジ部4a下面に段部2aの永久
磁石12と対向させて永久磁石13を同数固着する。そし
て、永久磁石12,13はそれぞれの磁極の同極を対向させ
て反発するように設けられている。
球面リング4は永久磁石12,13の反発力により浮上した
状態で保持されているため、全方向に傾動自在となり、
第1実施例と同様な作用・効果が得られた。
尚、本実施例では、3個以上の永久磁石12,13の同磁極
を対向させて球面計リング4を保持しているが、永久磁
石12,13のそれぞれをリング状に形成し、段部2aとフラ
ンジ部4a下面に同磁極を対向させて配設することもでき
る。
(第5実施例) 第6図は、本発明による球面計の第5実施例を示す縦断
面図である。
当該実施例に示される球面計リング4は、前記第1実施
例における球面計リングのフランジ部を除去して構成し
たもので、球面計リングの他の構成については同一番号
を符号してその説明を省略する。
球面計リング4の外側面に、外側面が凸球面14a形状に
形成された凸球面リング14を嵌合固定する。
リング支持部材15の上部内側面には、前記凸球面リング
14の凸球面14a形状に対応する凹球面15aが形成されてお
り、凸球面14aを凹球面15aに嵌合することにより、球面
計リング4はリング支持部材15に測定子3の軸心に対し
て傾動自在に装着される。
本実施例も、第1実施例と同様な作用・効果が得られた
が、さらに構造が簡単でありコストが低い効果も得られ
た。
(第6実施例) 第7図は、本発明による球面計の第6実施例を示す一部
を破断した斜視図である。
当該実施例に示される球面計リング4は、前記第1実施
例における球面計リングのフランジ部を除去して構成し
たもので、球面計リングの他の構成について同一番号を
符号してその説明を省略する。
球面計リング4は一対のクランク状のピン4cを介して傾
動リング16に傾動可能に支持されている。クランク状の
ピン4cの一端は球面計リング4の上部側面に固着され、
他端は傾動リング16の内側面に球面計リング4の環4bの
上端と同じ高さに回動自在に係止されている。
傾動リング16の底部には球面計リング4が傾動しても球
面計リング4より突出し、傾動リング16を貫通する測定
子3が接触しない径の穴16aが設けられている。また傾
動リング16は球面計リング4の傾動方向と直角方向に傾
動できるようにピン4cと直角方向に設けられたピン16b
を介し一対のリング支持部材17に支持されている。この
ピン16bは球面計リング4の環4bの上端と同じ高さに設
けられている。
前記リング支持部材17は基板18に立設されている。
ピン16bをピン4cと直角方向に設けたことで、球面計リ
ング4はリンク機構で支持されていることになり、球面
計リングは全方向に傾動自在に支持されている。また、
ピン4cとピン16bを球面計リング4の環4bの上端と同じ
高さに設けたことにより、球面計リング4が被測定レン
ズ球面に当接する際の傾動はいっそう良好となる。
従って、被測定レンズの光軸と球面計リング4の軸との
ズレや傾きをより円滑に補正することができ、正確かつ
容易にレンズの球面測定が行える。
尚、上記第1実施例乃至第6実施例では、球面計リング
4の環4bはレンズ球面と全周にて当接するように連続し
た環4bであったが、本発明による球面計は連続した環に
限定するものではなく、環の一部を切り欠いた形状でも
よいものである。
〔発明の効果〕
本発明の球面計によれば、被測定レンズの球面に球面計
リングの環全周を適切に当接させることができることに
より、正確かつ容易に測定が行える。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の球面計の概念図、第2図は同第1実
施例を示す縦断面図、第3図は同第2実施例を示す縦断
面図、第4図は同第3実施例を示す縦断面図、第5図は
同第4実施例を示す縦断面図、第6図は同第5実施例を
示す縦断面図、第7図は同第6実施例を示す斜視図、第
8図は従来例を示す正面図である。 1……球面計 2,15,17……リング支持部材 3……測定子 4……球面計リング 5……傾動促進部材 6,10……バネ 7……固定リング 11……超弾性材 12,13……永久磁石 14……凸球面リグ 16……傾動リング

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】環もしくは環の一部を有する球面計リング
    と、該球面計リングに同軸に固定した測定子と、前記球
    面計リングを支持するリング支持部材と、前記球面計リ
    ングとリング支持部材間に介在させた傾動促進部材とを
    有することを特徴とする球面計。
JP1197078A 1989-07-28 1989-07-28 球面計 Expired - Fee Related JPH0752082B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1197078A JPH0752082B2 (ja) 1989-07-28 1989-07-28 球面計
KR1019900010258A KR930010907B1 (ko) 1989-07-28 1990-07-06 구면계
DE4023757A DE4023757C2 (de) 1989-07-28 1990-07-26 Sphärometer
US07/559,840 US5131159A (en) 1989-07-28 1990-07-30 Spherometer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1197078A JPH0752082B2 (ja) 1989-07-28 1989-07-28 球面計

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0359401A JPH0359401A (ja) 1991-03-14
JPH0752082B2 true JPH0752082B2 (ja) 1995-06-05

Family

ID=16368353

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1197078A Expired - Fee Related JPH0752082B2 (ja) 1989-07-28 1989-07-28 球面計

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5131159A (ja)
JP (1) JPH0752082B2 (ja)
KR (1) KR930010907B1 (ja)
DE (1) DE4023757C2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0507630A3 (en) * 1991-04-05 1992-12-23 Peter R. Berwick Apparatus and method for measuring surfaces and lenses
US5566464A (en) * 1994-05-20 1996-10-22 Emerson Electric Co. Electric motor shaft extension gage
US5653040A (en) * 1995-10-24 1997-08-05 Hayes Wheels International, Inc. One touch face gage for vehicle wheels
KR20020023101A (ko) * 2001-06-02 2002-03-28 양영석 메시지 재생 장치
US7540096B2 (en) * 2007-09-20 2009-06-02 Hardin Optical Co. Vacuum-actuated spherometer
JP2009133655A (ja) * 2007-11-29 2009-06-18 Toyota Motor Corp 内径測定装置
PL211527B1 (pl) * 2010-12-31 2012-05-31 Politechnika Świętokrzyska Urządzenie do ustalania położenia kuli podczas pomiarów zarysu kształtu
CN102620619B (zh) * 2012-03-16 2014-07-16 江苏弘瑞液压机械科技有限公司 适用于法兰连接垫环槽通止卡板
CN102620618A (zh) * 2012-03-16 2012-08-01 江苏弘瑞液压机械科技有限公司 一种法兰连接垫环槽口径检具

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1921508A (en) * 1927-03-25 1933-08-08 Wired Radio Inc Geometrical instrument
US2807982A (en) * 1953-01-02 1957-10-01 Eastman Kodak Co Lens centering clamp and testing device
US3861048A (en) * 1972-09-25 1975-01-21 Optical Standards Company Inc Compensated diopter gauge
US3848339A (en) * 1973-02-09 1974-11-19 R Strasbaugh Cylometer
CS195533B1 (en) * 1977-09-30 1980-02-29 Otto Wichterle Measuring set for determination of the sagital depth and average centre curvature of the gel contact lenses
JPS5576902A (en) * 1978-12-07 1980-06-10 Toray Ind Inc Method for measuring depth of concave face of soft contact lens
US4330203A (en) * 1979-10-15 1982-05-18 Gerd Oppenheim Optical lens layout and blocking device
US4403420A (en) * 1981-07-27 1983-09-13 Coburn Optical Industries, Inc. Digital gauge for measuring sagittal depth and thickness of lens, and related system and method
WO1983001999A1 (en) * 1981-11-30 1983-06-09 Stenberg, Lars Method and apparatus for measuring the radii of spherical bodies
JPS6190035A (ja) * 1984-10-11 1986-05-08 Tokyo Optical Co Ltd レンズメ−タ−の自動印点装置
US4674190A (en) * 1985-05-17 1987-06-23 Coburn Optical Industries, Inc. Blocked lens thickness gauge

Also Published As

Publication number Publication date
DE4023757C2 (de) 1995-07-20
KR910003357A (ko) 1991-02-27
US5131159A (en) 1992-07-21
DE4023757A1 (de) 1991-02-07
JPH0359401A (ja) 1991-03-14
KR930010907B1 (ko) 1993-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3205060B2 (ja) 切換型プローブヘッド
US4397093A (en) Probe for use in measuring apparatus
NZ260019A (en) Load bearing apparatus with strut bearing axially against abutment of load cell and movable laterally at housing aperture
US5572796A (en) Laser beam pendular level
JPH0752082B2 (ja) 球面計
CA1112860A (en) Theodolite leveling means
US4720922A (en) Anti-collision device for the sensing head of a measuring machine
US4546548A (en) Device and method for measuring steering axis inclination or a steerable wheel
JP2001033348A (ja) 球面測定装置
KR101949785B1 (ko) 전시 후시 이동이 편리한 측지측량시스템
US5333388A (en) Probes
CN1026154C (zh) 三维同步测量仪
JP6286143B2 (ja) 測量用ピンポールの台座
JP2606627B2 (ja) 光波距離計用プリズム支持装置
JP3806268B2 (ja) 球面計
US4567672A (en) Coordinate measuring instrument
CN110954079A (zh) 三维地质罗盘及测量方法
CN219841311U (zh) 一种建筑工程水准仪
JP3431330B2 (ja) 球面測定装置
JPS61198013A (ja) 磁気ブラシ現像装置のスリ−ブの周面変位測定方法および装置
JP2562494Y2 (ja) 気泡管付き測量機
CN219301475U (zh) 一种凹凸透镜夹具、凹凸透镜中心厚度的测量装置
JPH0743104A (ja) 球面測定装置
JP2735106B2 (ja) 非球面レンズの偏心測定装置
US4015481A (en) Bubble balancer

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080605

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090605

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees