JPH0751846B2 - 水中構造物の解体用ワイヤソー工法 - Google Patents

水中構造物の解体用ワイヤソー工法

Info

Publication number
JPH0751846B2
JPH0751846B2 JP18180888A JP18180888A JPH0751846B2 JP H0751846 B2 JPH0751846 B2 JP H0751846B2 JP 18180888 A JP18180888 A JP 18180888A JP 18180888 A JP18180888 A JP 18180888A JP H0751846 B2 JPH0751846 B2 JP H0751846B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire saw
concrete structure
diamond wire
pulley
main drive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP18180888A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0232811A (ja
Inventor
暉一郎 田中
俊次 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Obayashi Corp
Original Assignee
Obayashi Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Obayashi Corp filed Critical Obayashi Corp
Priority to JP18180888A priority Critical patent/JPH0751846B2/ja
Publication of JPH0232811A publication Critical patent/JPH0232811A/ja
Publication of JPH0751846B2 publication Critical patent/JPH0751846B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28DWORKING STONE OR STONE-LIKE MATERIALS
    • B28D1/00Working stone or stone-like materials, e.g. brick, concrete or glass, not provided for elsewhere; Machines, devices, tools therefor
    • B28D1/02Working stone or stone-like materials, e.g. brick, concrete or glass, not provided for elsewhere; Machines, devices, tools therefor by sawing
    • B28D1/08Working stone or stone-like materials, e.g. brick, concrete or glass, not provided for elsewhere; Machines, devices, tools therefor by sawing with saw-blades of endless cutter-type, e.g. chain saws, i.e. saw chains, strap saws
    • B28D1/088Sawing in situ, e.g. stones from rocks, grooves in walls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23DPLANING; SLOTTING; SHEARING; BROACHING; SAWING; FILING; SCRAPING; LIKE OPERATIONS FOR WORKING METAL BY REMOVING MATERIAL, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23D57/00Sawing machines or sawing devices not covered by one of the preceding groups B23D45/00 - B23D55/00
    • B23D57/0084Sawing machines or sawing devices not covered by one of the preceding groups B23D45/00 - B23D55/00 specially adapted for sawing under water or at places accessible with difficulty

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Placing Or Removing Of Piles Or Sheet Piles, Or Accessories Thereof (AREA)
  • Working Measures On Existing Buildindgs (AREA)
  • Processing Of Stones Or Stones Resemblance Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 《産業上の利用分野》 この発明は、水中に設けたコンクリート構造物の解体切
断作業に好適なワイヤソー工法に関するものである。
《従来の技術》 ワイヤソー工法は、切削用のダイヤモンドワイヤソーを
被切削物であるコンクリート構造物の外周に巻き付け、
離れた位置からこのダイヤモンドワイヤソーを無端状態
で回転駆動するとともに、これに所定のテンションを加
えることにより徐々にコンクリート構造物を巻回方向に
沿って切削して切断する工法であり、一般に地表に構築
されたコンクリート構造物の解体作業に用いられてい
る。
この工法を例えば、橋梁下部,護岸擁壁,修理ドック,
導水路,カルバート等の水中コンクリート構造物に適合
させようとすると、以下の問題が生ずる。
《発明が解決しようとする課題》 一般に解体しようとする水中に構築されているコンクリ
ート構造物が陸地に接近している場合には、主駆動装置
およびテンション付与のためのブースタを陸上に据え付
けて、ダイヤモンドワイヤソーの一端を主駆動装置の回
転駆動用プーリに懸架し、ブースタにその中間を支持さ
せた状態で、他端を水中構造物の外周に巻回して、ダイ
ヤモンドワイヤソーの端部同士を連結して無端状態に
し、主駆動装置の駆動によってダイヤモンドワイヤソー
を回転させて切削作業を行うことができる。
しかし、このような方法ではダイヤモンドワイヤソーの
かなりの部分が水中に没入するので、特に、陸上から被
切削物までの距離が比較的長い場合には、ダイヤモンド
ワイヤソーの長さも長くなるので、水の抵抗を受ける分
だけ張力が非常に増大し、ダイヤモンドワイヤソー自体
の強度が不足し、ダイヤモンドワイヤソーそのものが切
断され易くなる。
この問題を解決する方法としては、強度不足を補うため
にダイヤモンドワイヤソーの径を太くして強度を上げる
ことが考えられる。この種の工法ではダイヤモンドワイ
ヤソーの価格が工事の採算性に大きく影響しているの
で、径を太くし、また陸上からの距離に応じて長さを長
くするなどの対策を講じた場合には著しく工費が増し、
採算性が乏しくなる。
この発明は以上の問題を解決するものであって、コンク
リート構造物が陸上より離れていてもダイヤモンドワイ
ヤソーの長さを短くしてコンクリート構造物の切削を行
えるようにした水中構造物の解体用ワイヤソー工法を提
供することを目的とするものである。
《課題を解決するための手段》 前記目的を達成するため、この発明は、水中に設けたコ
ンクリート構造物にダイヤモンドワイヤソーを巻回し、
このダイヤモンドワイヤソーを無端回転させることによ
ってコンクリート構造物を切削する工法において、前記
コンクリート構造物の近傍に設けられた移動可能な支持
台と、この支持台上に回転可能に軸支された駆動用プー
リと、前記コンクリート構造物とこの駆動用プーリとの
間に巻回されたダイヤモンドワイヤソーと、陸上部に設
置され、前記駆動用プーリと同軸に設けた回転伝達用の
プーリとの間にベルトを懸架し、これを無端状態で回転
駆動する主駆動装置とを備え、該主駆動装置の回転駆動
による前記駆動用プーリの回転により前記ダイヤモンド
ワイヤソーを無端回転させて前記コンクリート構造物を
切削するようにしたものである。
《作用》 以上の構成によれば、ダイヤモンドワイヤソーには水中
におけるコンクリート構造物の近傍に配置された駆動用
プーリとの間で無端状に回転し、切削作業を行う。した
がって、陸上側に設けた主駆動装置からの距離が長い場
合であってもダイヤモンドワイヤソーの長さを長くした
り径を太くする必要がない。
《実施例》 以下、この発明の実施例を図面を用いて詳細に説明す
る。
第1,第2図において、ワイヤソー工法に用いられる装置
は、被切削物である水中に構築されたコンクリート構造
物1に対応して陸上に設置された主駆動装置2、および
コンクリート構造物1の近傍にあって、水底に設置され
た移動可能な支持台3を備え、ダイヤモンドワイヤソー
4は一端を前記コンクリート構造物1に巻回され、他端
を前記支持台3に回転可能に軸支された駆動用プーリ5
に巻回され、端部同士を連結して両者間に無端状に懸架
されている。
この駆動用プーリ5には回転伝達用プーリ6が同軸に配
置されており、前記主駆動装置2から繰り出された回転
伝達用のベルト7を介して駆動用プーリ5を回転駆動す
るようにしている。
前記主駆動装置2は、地上に設置されたレール21と、レ
ール21上を走行する台車22と、台車22上に設けられて、
前記ベルト7の端部を懸架した駆動用プーリ23と、駆動
用プーリ23の前部側に設けられた一対のガイドプーリ24
と、レール21の前部にあって水面側に張り出して固定配
置された一対のガイドプーリ25および図示しない回転駆
動用の油圧モータ、台車22の走行用の油圧モータおよび
テンション検出機構を備えている。
したがって、走行用油圧モータはテンション検出機構か
らの検出値を常時一定とすべく回転駆動し、前記ダイヤ
モンドワイヤソー4の切削の進行によるベルト7の緩み
に応じてこれを一定のテンションに張設しつつ台車22を
後退させる。
前記支持台3は、水底面に敷設されたレール31に沿って
走行可能に設置され、前記ベルト7のテンション度合い
に応じて引っ張られ、レール31上を後退することによ
り、前記ダイヤモンドワイヤソー4が常時一定のテンシ
ョンでコンクリート構造物1を切削するようにしてい
る。
したがって、主駆動装置2の回転駆動によってダイヤモ
ンドワイヤソー4はコンクリート構造物1を包囲した状
態で無端状に回転しながら切削しつつ、主駆動装置2の
後退に伴う支持体3の後退によって、順次その切削深さ
が大きくなり、最終的にコンクリート構造物1を切断す
ることになるのである。
第2図は主駆動装置の他の実施例を示すものである。
図において、主駆動装置10は陸上に固定され、前記と同
様に駆動用プーリ23と駆動用プーリ23の前部に設けた一
対のガイドプーリ24を備えている。また、主駆動装置10
の前部には張力調整装置11が固定配置されている。
この張力調整装置11は、固定プーリ111と、ガイドプー
リ112およびガイドプーリ112を順次後退させる送り機構
113が設けられ、ガイドプーリ112と固定プーリ111間に
ベルト7を掛け渡した状態で前記主駆動装置10側にガイ
ドしている。
前記送り機構113は、ボールねじ送り機構、あるいは油
圧シリンダであって切削作業の進行に伴って順次ガイド
プーリ112を後退させることで、ベルト7に加わるテン
ションを一定に保つようにしている。
《発明の効果》 以上各実施例によって詳細に説明したように、この発明
の水中構造物の解体用ワイヤソー工法によれば、以下の
効果がある。
ダイヤモンドワイヤソーには水中におけるコンクリート
構造物の近傍に配置された駆動用プーリとの間で無端状
態で回転し、切削作業を行う。したがって、陸上側に設
けた主駆動装置からの距離が長い場合であってもダイヤ
モンドワイヤソーの長さを長くしたり径を太くする必要
がなく、仮りに多少径を太く設定しても長さを短くでき
るため、この工法の最大の問題であったダイヤモンドワ
イヤソーの価格を低く押さえることができ、安価に実施
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明にかかる水中構造物の解体用ワイヤソ
ー工法を示す説明図、第2図は第1図のA矢視図、第3
図は主駆動装置の他の実施例を示す説明図である。 1……水中コンクリート構造物 2……主駆動装置 3……支持台 4……ダイヤモンドワイヤソー 7……駆動用ベルト

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】水中に設けたコンクリート構造物にダイヤ
    モンドワイヤソーを巻回し、このダイヤモンドワイヤソ
    ーを無端回転させることによってコンクリート構造物を
    切削する工法において、前記コンクリート構造物の近傍
    に設けられた移動可能な支持台と、この支持台上に回転
    可能に軸支された駆動用プーリと、前記コンクリート構
    造物とこの駆動用プーリとの間に巻回されたダイヤモン
    ドワイヤソーと、陸上部に設置され、前記駆動用プーリ
    と同軸に設けた回転伝達用のプーリとの間にベルトを懸
    架し、これを無端状態で回転駆動する主駆動装置とを備
    え、該主駆動装置の回転駆動による前記駆動用プーリの
    回転により前記ダイヤモンドワイヤソーを無端回転させ
    て前記コンクリート構造物を切削するようにしたことを
    特徴とする水中構造物の解体用ワイヤソー工法。
JP18180888A 1988-07-22 1988-07-22 水中構造物の解体用ワイヤソー工法 Expired - Fee Related JPH0751846B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18180888A JPH0751846B2 (ja) 1988-07-22 1988-07-22 水中構造物の解体用ワイヤソー工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18180888A JPH0751846B2 (ja) 1988-07-22 1988-07-22 水中構造物の解体用ワイヤソー工法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0232811A JPH0232811A (ja) 1990-02-02
JPH0751846B2 true JPH0751846B2 (ja) 1995-06-05

Family

ID=16107202

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18180888A Expired - Fee Related JPH0751846B2 (ja) 1988-07-22 1988-07-22 水中構造物の解体用ワイヤソー工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0751846B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2500375B2 (ja) * 1993-12-14 1996-05-29 科学技術庁原子力局長 ワイヤ―ソ―を使う切断装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0232811A (ja) 1990-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4318391A (en) Pile-cutting machine and method of cutting multi-sided piles
US4144867A (en) Concrete pile-cutting machine
KR200385536Y1 (ko) 석재 수직 절단용 와이어톱 장착장치
CN108408005B (zh) 一种桥墩水下检测机器人机械系统
CN105226581B (zh) 一种电缆自动裁线剥皮机
US2577545A (en) Wire saw apparatus
US3541931A (en) Cement finishing mechanism having adjustable rotating drum
JP2004114562A (ja) ワイヤソー式切断装置及びこの装置を用いた切断工法
US4545274A (en) Hip, valley and jack rafter cutting apparatus
JPH0751846B2 (ja) 水中構造物の解体用ワイヤソー工法
CN108130927A (zh) 一种土壤铣削设备
CN117286881A (zh) 钻孔灌注桩钢筋笼吊装下放装置及施工方法
CN210732848U (zh) 一种岩石绳锯切割装置
US2011463A (en) Pipe manufacturing machine
EP1086794A2 (en) Diamond wire cutting machine for cutting stone in quarries or reinforced concrete on construction sites and the like
JPH0751844B2 (ja) 水中構造物の解体用ワイヤソー工法
JP3007980B2 (ja) 切断装置
CN211115815U (zh) 一种水平定向钻机可调式液压支架
US2853250A (en) Apparatus for imparting stresses to structural members
JPH0751845B2 (ja) 水中構造物の解体用ワイヤソー工法
JPH07224547A (ja) 鉄筋コンクリート構築物のワイヤーソー駆動方法
CN215589654U (zh) 一种金刚石绳锯导向装置
CN115898490B (zh) 一种预应力锚索自动送索搅拌装置及方法
CN215669495U (zh) 打桩机浮动管调节装置
CN213595532U (zh) 一种钢卷放卷装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees