JPH0751677Y2 - カップ式飲料自動販売機の原料投入用シュータ装置 - Google Patents

カップ式飲料自動販売機の原料投入用シュータ装置

Info

Publication number
JPH0751677Y2
JPH0751677Y2 JP1988064163U JP6416388U JPH0751677Y2 JP H0751677 Y2 JPH0751677 Y2 JP H0751677Y2 JP 1988064163 U JP1988064163 U JP 1988064163U JP 6416388 U JP6416388 U JP 6416388U JP H0751677 Y2 JPH0751677 Y2 JP H0751677Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shooter
cup
shutter plate
ice
raw material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988064163U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01127080U (ja
Inventor
章徳 多和
勝敏 橋口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP1988064163U priority Critical patent/JPH0751677Y2/ja
Publication of JPH01127080U publication Critical patent/JPH01127080U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0751677Y2 publication Critical patent/JPH0751677Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Beverage Vending Machines With Cups, And Gas Or Electricity Vending Machines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、カップ内に直接粉末原料を投入,撹拌して飲
料を調合し、さらに氷を投入してコールド飲料に仕上げ
るカップ式飲料自動販売機に組み込んだ原料,ないし氷
投入用のシュータ装置に関する。
〔従来の技術〕
頭記したカップ式飲料自動販売機として、機内にカップ
搬送装置を備え、かつカップ供給機構より搬出されたカ
ップを商品取出口に向けて機内搬送する途上で、選択さ
れた粉末原料,湯水,氷の各原料を直接カップ内に投
入,撹拌して飲料を調合するようにしたもの、あるいは
カップを直接商品取出口に搬出し、この位置で粉末原
料,湯水,氷をカップ内へ投入して飲料を調合するよう
にした自動販売機が従来より公知である。
かかる自動販売機でカップ搬送方式のものでは、カップ
供給機構により搬出されたカップがカップ搬送機構によ
る搬送途上で所定の原料供給位置に到達すると、これに
タイミングを合わせて機内の上部に設置された各種原料
箱のうち選択された原料箱から粉末原料が搬出され、ホ
ッパ型のシュータを経由して上方よりカップ内へ投入す
るようにしている。また氷に付いても同様で、製氷機の
出口側に氷シュータを配備し、カップが氷供給位置に到
達したところでタイミングを合わせて製氷機より氷を搬
出し、氷シュータを介してカップ内に投入するようにし
ている。
〔考案が解決しようとする課題〕
ところで上記のように粉末原料,氷等の原料をカップ搬
送にタイミングを合わせて搬出し、シュータを介して上
方よりカップ内へ投入するようにした従来の原料投入方
式では次記のような問題点が残る。
(1)原料搬出のタイミングをカップの搬送動作に整合
させる必要があり、その制御が厄介である。
(2)カップは原料の搬出,投入が終了するまでその原
料供給位置に停止させる必要があり、販売動作に要する
時間がそれだけ長くかかる。
(3)機内の上部に配備された粉末原料箱,製氷機等の
搬出口とカップの移送経路との間にはかなりの落差があ
り、このためにシュータを経由させるとは言え、この落
差の間で原料を直接カップ内へ投入すると、粉末原料の
ように軽くて飛散し易い原料は周囲に飛散して機内を汚
損したり、逆に氷はその落下の衝撃の反動でカップ内の
飲料が飛び散って溢れ出るなどの不具合が発生する。
また上記(3)に記した問題は、カップを商品取出口へ
搬出した上でカップ内へ直接に粉末原料,氷等を投入す
る方式でも同様に発生する。
本考案は上記の点にかんがみ成されたものであり、先記
した粉末原料,ないし氷投入用のシュータを対象に、カ
ップ内への原料投入時における前記トラブルの発生を防
止し、併せて販売動作時間の短縮化も図れるようにした
各種販売方式のカップ式飲料自動販売機に適用可能な原
料投入用シュータ装置を提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
上記課題を解決するために、本考案のシュータ装置は、
シュータの下部開口端を閉塞してシュータ内へ搬出され
た粉末原料を一時的にシュータ内に貯留される傾動式シ
ャッタ板と、このシャッタ板の傾動支軸に配設されてシ
ャッタ板に回転力を与えるばねと、前記シャッタ板を駆
動するシャッタ駆動機構とを備え、前記シャッタ板の閉
塞によりシュータ内に一時的に貯留された粉末原料をシ
ャッタ板を傾動させて開放することによりカップ内へ投
入することを特徴とする。
また、前記原料投入用シュータ装置において、シャッタ
板は傾動開閉式シャッタ板であり、かつシャッタ開閉機
構はシャッタ板に付設したスイングアームにモータ駆動
の回転アームを当接して緩速開閉操作するよう構成され
ている。
また、前記シャッタ板は、シュータ側に軸支結合されて
いるスイングアーム上に着脱可能にねじ止めして取付け
るのが好ましい。
また、前記シャッタ板のスイングアームに対して、シャ
ッタ開放動作の終端位置でシュータの側壁を叩くハンマ
を設けることもできる。
さらに、氷投入用シュータに付いては、シュータの中間
部位に、該シュータ内へ差し入れた状態でシュータ通路
の断面一部を閉塞する邪魔板としての機能を持つ引出板
と、該引出板をシュータに対して側方より出入操作する
引出し機構とを設けるのが好ましい。
〔作用〕
上記の構成で、販売待機時には前記シャッタ板が閉じて
シュータの開口端を閉塞している。
ここで販売指令が与えられると、カップ搬出動作と並行
して粉末原料,氷等の原料が粉末原料箱,製氷機からそ
れぞれに対応するシュータ内に搬出され、このシュータ
内に一時的に貯留される。一方、カップが所定の原料投
入位置に到達すると、これにタイミングを合わせてシャ
ッタ板を開放操作する。これによりいままでシュータ内
に貯留されていた原料がカップ内へ投入されるようにな
る。しかもシュータの下端開口とカップとの間の間隔は
一般に僅かな寸法に設定してあり、したがってシュータ
からカップ内へ原料を投入する過程で粉末原料がカップ
外に飛散,逸出したりすることが防げ、また氷投入の際
の落下衝撃が緩和されので飲料がカップから飛び散るこ
ともなくなる。
しかも原料の搬出を、カップの原料投入位置への到達を
待たずにカップ搬出動作と並行して進めることができ、
その分だけ原料搬出に要するロスタイムをなくして販売
時間を短縮できる。
さらに、氷シュータに付いては先記のようにシュータの
中間部位に引出板を設けて置くことにより、製氷機から
搬出された氷の全部がシャッタ板上に落下することな
く、一部の氷は途中で引出板に引っ掛かってこの位置に
留まる。したがって搬出氷をシュータ内で分散貯留した
分だけシャッタ板上に堆積する氷の自重による圧縮荷重
が少なくなり、氷粒同士が融着し合うブリッジ現象の発
生を抑制できる。なお引出板はシャッタ板の開放操作と
同じタイミングでシュータより引出し操作され、シャッ
タ板上に貯留されていた氷に続いて引出板上に留まって
いた氷がカップへ分割式へ投入される。これにより製氷
機より搬出された全量の氷が塊となって一気に飲料入り
カップ内に落下することがなく、氷の落下衝撃によるカ
ップ内の飲料の飛び散りを抑えることができる。
〔実施例〕
第1図は粉末原料シュータに適用した本考案実施例の構
成図、第2図は第1図の応用実施例の要部構成図、第3
図は氷シュータに適用した本考案実施例の構成図、第4
図は第3図におけるシュータの横断面図を示す。
まず第1図において、1はカップ2を搭載して機内を移
動するカップ搬送機構のカップ受台、3は粉末原料4を
収容して機内上部に設置した粉末原料箱、5が原料箱3
の出口端側に設置した粉末原料シュータである。このシ
ュータ5はその上部開口端が原料箱3の出口に臨み、下
部開口端がカップ2の上縁との間に僅かな間隔を残して
開口したホッパ型シュータであり、機内の取付基台に支
持されている。
一方、かかるシュータ5に対し、シュータ5の下部開口
端には符号6で示す傾動開閉式のシャッタ板が装備され
ている。このシャッタ板6は支軸7にシャッタ板を開放
方向に付勢するばね8とともに取付基台に軸支されてお
り、かつシャッタ板6には後方に伸びたスイングアーム
61が付設されており、該スイングアーム61の先端が取付
基台に設置したシャッタ開閉機構9に対向している。こ
のシャッタ機構9は、駆動モータ10,モータ軸に結合し
てその先端を前記スイングアーム61に当接させた回転ア
ーム11,回転アーム11の位置検出用カムスイッチ12等か
ら構成されており、図示されていないコントローラから
の指令で制御される。
次に上記構成による粉末原料の搬出,カップへの投入動
作に付いて説明する。まず販売待機状態ではシャッタ開
閉機構9の回転アーム11が図示位置に停止しており、こ
の位置でスイングアーム61を下方に押し下げてシャッタ
板6を閉位置に保持している。
ここで販売指令が与えられると、まずカップ供給機構か
ら搬出されたカップ2がカップ搬送機構の受台1に受容
され、カップ搬送経路に沿って移送される。一方、販売
指令によりカップの搬出と並行して粉末原料箱3より所
定量の粉末原料4がシュータ5に向けて搬出される。こ
の搬出原料はシャッタ板6が閉じているのでそのままシ
ュータ5を通過せずにシュータ内に留まる。続いてカッ
プ2が粉末原料投入位置に到達すると、この位置を検出
してカップ搬送機構が一時的に停止するとともに、コン
トローラからシャッタ開閉機構9にシャッタ板開放指令
が与えられ、この信号に基づき駆動モータ10が始動して
回転アーム11を矢印P方向に緩い速度で回転駆動する。
これにより回転アーム11とシャッタ板6のスイングアー
ム61との当接点が移動し、シャッタ板6はばね8の付勢
を受けて実線の閉塞位置から点線で表す開放位置に向け
て開放するようになる。この結果、いままでシュータ5
の内部に貯留されていた粉末原料4がシュータ5より落
下してカップ2内へ投入されることになる。なお駆動モ
ータ10は1回転したところでカムスイッチ12が動作して
停止する。
しかも前記構成でカップ2とシュータ5の下部開口端と
の間の落差H1は、カップ2と粉末原料箱3の出口との間
の落差H2に比べて格段に小さく、したがって粉末原料4
をシュータ5からカップ2へ投入する過程で粉末原料が
周囲に飛散することが殆どなく、粉末原料の全量が確実
にカップ2に投入されるようになる。
次に第3図に前記シャッタ板の構造を改良した応用実施
例を示す。すなわち支軸7には独立部品として成るスイ
ングアーム61が軸支されてあり、シャッタ板6は前記ス
イングアーム61に化粧ねじ16を介して着脱可能に締結支
持されている。これによりシャッタ板6をシュータ5よ
り簡単に取り外して洗浄することができる。
さらにスイングアーム61の後端部には点線で表すように
シャッタ板6の開放位置でばね8の付勢を受けてシュー
タ5の側壁を衝撃的に叩くハンマ62が設けてある。この
ようにハンマ62を設けたことにより、各販売動作毎にシ
ャッタ板6の開放時にハンマ62がシュータ5の側壁を勢
いよく叩くので、その衝撃力でシュータ5の壁面に付着
している粉末原料を払い落とすことができる。
次に第3図,第4図で氷シュータに適用した実施例に付
いて説明する。図中13は機内の上部に設置した製氷機、
14は製氷機13と氷シュータ50との間を結ぶ氷ダクトであ
り、ここで氷シュータ50に対して第1図の実施例と同様
にシャッタ板6,およびシャッタ機構9が装備されてい
る。
かかる構成により、製氷機13から搬出された氷15は一時
的にシュータ50の内部に貯留され、カップ2が氷投入位
置に到達したところでシャッタ板6が開放し、シュータ
50内に留まっていた氷15がカップ2内に投入されること
になる。またこの氷投入落差H1は、カップ2と製氷機13
との間の落差H2に比べてはるかに小であり、したがって
氷の落下衝撃が緩和され、カップ内に入っている飲料が
反動で周囲に飛び散るのを抑制できる。
ところで、前記のように製氷機13から搬出した氷の全量
を氷シュータ50内でシャッタ板6上に堆積貯留する方式
では、周囲の外気温が高い状態にあると、氷の貯留中に
氷自身の自重による圧縮荷重で氷粒同士が融着し合って
大きな氷塊になるブリッジ現象の生じることがある。し
かもこのようにシュータ内で貯留中に氷のブリッジ現象
が生じると、シャッタ板6を開放した際に氷が大きな塊
のまま一気にシュータ50より落下してカップ内へ投入さ
れることになるのでその落下衝撃が大きく、その反動で
カップより飲料が溢れでて周囲に飛び散ることがある。
このような氷搬出に伴うトラブルを避けるために、図示
実施例では、シュータ50の中間部位に側方より挿入した
邪魔板の機能を持つ引出板16と、該引出板16を出入操作
する引出し機構17が設けてある。ここで引出板16は第4
図に明示されているようにシュータ内へ挿入した状態で
シュータ50の通路断面の一部を塞ぐような幅寸法に選定
されている。また引出し機構17は一端を引出板16に連結
した揺動リンク18と、該リンク18を揺動操作するソレノ
イド19から成る。また引出板16の動作は、待機状態では
シュータ内に挿入されており、カップへの氷投入にタイ
ミングを合わせてシャッタ板6の開放と同時にシュータ
外に引出し操作される。
かかる構成により、製氷機13より搬出された氷はシュー
タ内を落下する過程で、引出板16の両側を擦り抜けてシ
ャッタ板6の上に堆積するが、一部の氷は引出板16に引
っ掛かってその上に堆積する。つまりシュータ5内で搬
出氷はシャッタ板6と引出し板16の二箇所に分けて分散
貯留されることになる。したがって、その分だけシャッ
タ板6の上に堆積した氷粒に加わる圧縮荷重が減少する
ので氷のブリッジが発生しずらくなる。
また、カップ2へ氷を投入するためにシャッタ板6が開
放操作されると、これにタイミングを合わせて引出板16
が引出し機構17の操作でシュータ外に引出される。した
がって、まずシュータ50内でシャッタ板6の上に堆積貯
留されていた氷が先に落下してカップ内に投入され、続
いて引出板16の上に留まっていた残りの氷が落下してカ
ップ内に投入される。これによりシュータ内での貯留時
に氷のブリッジが発生するのを抑制しつつ、しかもカッ
プへの氷投入時には搬出氷の全量が一気にカップへ落下
することがなしに分散投入されるので、氷投入による衝
撃を緩和してカップからの飲料の飛び散りを殆どなくす
ことができる。
〔考案の効果〕
本考案のシュータ装置は、以上説明したように構成され
ているので、次記の効果を奏する。
すなわち、シュータの下端にシャッタ板を装備して粉末
原料,氷等の搬出原料を一時的にシュータ内に貯留し、
ここからシャッタ板を開放してカップ内へ原料を投入す
るようにしたので、カップ内への原料投入時に粉末原料
が周囲に飛散したり、氷の落下衝撃による飲料の飛び散
り等のトラブルを未然に防止できるとともに、カップ搬
出と並行して原料搬出を進めることが可能でそれだけ販
売時間の短縮化を図ることができる。
また、シャッタ板をスイングアームに対して着脱可能に
ねじ止め締結することにより、シャッタ板を簡単に取り
外して洗浄することが可能であり、さらにスイングアー
ムにシャッタ板の開放時にシュータの壁面を叩くハンマ
を設けたことにより、シュータ内に貯留されている粉末
原料を残さずに払い落とすことができる。
さらに加えて、氷シュータに対してその中間部位に邪魔
板機能を持つ引出板を設け、搬出氷をシュータ内でシャ
ッタ板,および引出板の二箇所に分けて貯留するように
したことにより、氷のブリッジを押えつつ、カップへの
氷投入時の落下衝撃を十分に緩和できる等の利点が得ら
れる。
なお、本考案のシュータ装置は、機内でカップを搬送し
ながら各種原料をカップ内へ順に投入する販売方式、な
いしカップを商品取出口へ搬出し、この位置で各種原料
を投入する販売方式のいずれにも実施適用することが可
能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は粉末原料シュータに適用した本考案実施例の構
成図、第2図は第1図におけるシャッタ板の応用実施例
の構成図、第3図は氷シュータに適用した本考案実施例
の構成図、第4図は第3図における引出板を含むシュー
タの横断面図である。各図において、 2:カップ、3:粉末原料箱、4:粉末原料、5:粉末原料シュ
ータ、6:シャッタ板、61:すスイングアーム、62:ハン
マ、9:シャッタ開閉機構、10:駆動モータ、11:回転アー
ム、13:製氷機、15:氷、16:引出板、17:スリット引出し
機構、50:氷シュータ。

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】カップの上方に位置して粉末原料をカップ
    内へ投入ガイドする原料投入用シュータ装置において、
    シュータの下部開口端を閉塞してシュータ内へ搬出され
    た粉末原料を一時的にシュータ内に貯留させる傾動式シ
    ャッタ板と、このシャッタ板の傾動支軸に配設されてシ
    ャッタ板に回転力を与えるばねと、前記シャッタ板を駆
    動するシャッタ駆動機構とを備え、前記シャッタ板の閉
    塞によりシュータ内に一時的に貯留された粉末原料をシ
    ャッタ板を傾動させて開放することによりカップ内へ投
    入することを特徴とするカップ式飲料自動販売機の原料
    投入用シュータ装置。
  2. 【請求項2】カップの上方に位置して氷をカップ内へ投
    入ガイドする原料投入用シュータ装置において、シュー
    タの下部開口端を閉塞してシュータ内へ搬出された氷を
    一時的にシュータ内に貯留させる開閉式シャッタ板と、
    このシャッタ板を開閉操作するシャッタ開閉機構と、シ
    ュータの中間位置に設けられシュータ内へ挿入された状
    態でシュータ通路の断面一部を閉塞する邪魔板としての
    機能を有する引出板と、この引出板をシュータに対して
    側方から出入操作する引出し機構とを備え、引出板の挿
    入およびシャッタ板の閉塞により引出板上およびシャッ
    タ板上にてシュータ内に一時的に貯留された氷を、引出
    板の引出しおよびシャッタ板の開放によりカップ内へ投
    入することを特徴とするカップ式飲料自動販売機の原料
    投入用シュータ装置。
JP1988064163U 1987-10-06 1988-05-16 カップ式飲料自動販売機の原料投入用シュータ装置 Expired - Lifetime JPH0751677Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988064163U JPH0751677Y2 (ja) 1987-10-06 1988-05-16 カップ式飲料自動販売機の原料投入用シュータ装置

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62-153047 1987-06-19
JP15304787 1987-10-06
JP1988064163U JPH0751677Y2 (ja) 1987-10-06 1988-05-16 カップ式飲料自動販売機の原料投入用シュータ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01127080U JPH01127080U (ja) 1989-08-30
JPH0751677Y2 true JPH0751677Y2 (ja) 1995-11-22

Family

ID=31718300

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988064163U Expired - Lifetime JPH0751677Y2 (ja) 1987-10-06 1988-05-16 カップ式飲料自動販売機の原料投入用シュータ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0751677Y2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5255795U (ja) * 1975-10-21 1977-04-22
JPS63171884U (ja) * 1987-04-24 1988-11-08

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01127080U (ja) 1989-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4090641A (en) Refrigerator ice door mechanism
US20120247066A1 (en) Ice bagging apparatus and methods
CN105701919A (zh) 杯式饮料自动售货机
RU2005112455A (ru) Насыпной торговый автомат
JPH0751677Y2 (ja) カップ式飲料自動販売機の原料投入用シュータ装置
US3592366A (en) Ice storage and dispensing apparatus
JPS6192557A (ja) 煙草等の棒状物を加工機に供給する装置
RU2007107613A (ru) Загрузочное устройство для ленточной агломерационной машины
JPH0693279B2 (ja) カツプ式飲料自動販売機
JP2870596B2 (ja) カップ式飲料自動販売機
US2584750A (en) Vending machine for bulk material
JP3193934B2 (ja) 氷投入装置
JPS6237437B2 (ja)
JP3106813B2 (ja) カップ式飲料自動販売機の原料投入シュータ装置
JP2956673B2 (ja) カップ式飲料自動販売機
JPH0612567A (ja) カップ式飲料自動販売機の氷投入装置
JP3583881B2 (ja) 自動販売機
JP3291344B2 (ja) 自動販売機
JPH1131273A (ja) カップ式飲料自動販売機の原料投入装置
JP2537448Y2 (ja) 供給装置
JPH03155884A (ja) スロットマシン等のメダル遊技施設におけるメダル管理システム
JPH03118686A (ja) 自動販売機の商品取出口装置
JPH05210785A (ja) カップ式飲料自動販売機の氷投入装置
JP2693571B2 (ja) 洗濯機等の洗剤供給装置
JP2592090Y2 (ja) メダル・パチンコ球の補給システム