JPH07509223A - インターロイキン−1媒介疾患および腫瘍壊死因子媒介疾患の治療方法 - Google Patents

インターロイキン−1媒介疾患および腫瘍壊死因子媒介疾患の治療方法

Info

Publication number
JPH07509223A
JPH07509223A JP5519572A JP51957293A JPH07509223A JP H07509223 A JPH07509223 A JP H07509223A JP 5519572 A JP5519572 A JP 5519572A JP 51957293 A JP51957293 A JP 51957293A JP H07509223 A JPH07509223 A JP H07509223A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inhibitor
tnf
tnf inhibitor
inhibitors
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5519572A
Other languages
English (en)
Inventor
トンプソン,ロバート シー.
ラッセル,デボラ エイ.
Original Assignee
アムジェン インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アムジェン インコーポレイテッド filed Critical アムジェン インコーポレイテッド
Publication of JPH07509223A publication Critical patent/JPH07509223A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/19Cytokines; Lymphokines; Interferons
    • A61K38/20Interleukins [IL]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/177Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants
    • A61K38/1793Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants for cytokines; for lymphokines; for interferons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/06Antiasthmatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/02Drugs for dermatological disorders for treating wounds, ulcers, burns, scars, keloids, or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/06Antipsoriatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/08Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease
    • A61P19/10Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease for osteoporosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/02Antineoplastic agents specific for leukemia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/08Vasodilators for multiple indications
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 インターロイキン−1媒介疾患および腫瘍壊死因子媒介疾患の治療方法 発明の背景 本発明は、一般的に疾患を予防する方法、および治療する方法、更に詳細には特 定の腫瘍壊死因子(TNF)媒介疾患およびイノターロイキン−1(IL−1) 媒介疾患を予防する方法および治療する方法に関する。
炎症は、機械的な損傷、感染、または抗原刺激によって引き起こされる疾患のよ うな障害に対する生体の防御反応である。炎症反応は、炎症が自己抗原のような 不適切な刺激により誘導される場合に病理学的に発現され得、肥大して発現され 得、または障害因子の除去後もかなり持続する。これらの状況下で、炎症は慢性 的に発現され得る。敗血症性シヲノクのような急性炎症性疾患ならびに慢性関節 リュウマチおよび炎症性腸疾患のような慢性炎症性疾患の媒介は、IL−1およ び丁NFの前炎症性活性に関連付けられてきた。
TNFおよびIL−1は天然に見出される化合物であり、しばしばサイトカイン といわれる。サイトカインは細胞外タンパク質であり、細胞、特にサイトカイン の合成および放出の即時型領域にあるそれらの細胞のふるまいを改変する。
最も有効な炎症性サイトカインの1つはまだ発見されておらず、多くの疾患およ び医学的な症状におけるキーメディエ−ターであると考えられるサイトカインは IL−1である。IL−1はマクロファージ/単球系の細胞により作られるが単 一ではなく、2つの形、IL−1アルフア(IL−1α)およびIL−1ベータ (IL−1β)、で生成され得る。
腫瘍壊死因子(TNF)は、単球およびマクロファージを含む多くの細胞型によ り生成される1種のサイトカインである。少なくとも2つのTNF、特にTNF アルファ(TNFα)およびTNFベータ(TNFβまたはリンホトキンン)が 以前に記載されてきた。これらの公知のTNFは、炎症応答に含まれる多くの異 なる標的細胞において重要な生理学的効果を有する。そのタンパク質は、フィブ ロブラストおよび滑膜細胞の両方に潜在性コラゲナーゼおよyブロスタグランン ンE2の分泌を引き起こし、骨細胞に骨吸収の刺激を引き起こす。これらのタン パク質は好中球への上皮細胞の表面粘着特性を増加する。それらはまた、上皮細 胞に凝集活性の分泌およびそれらの凝塊溶解能の低下を引き起こす。さらにそれ らは、リポタンパク質リパーゼ酵素の発現を阻害することで脂肪細胞の活性を脂 質の貯蔵がら向けなおす。
TNFは肝細胞に「急性期反応物質」として知られる1種のタンパク質の合成を 引き起こし、それは発熱物質として視床下部で作用する。これらの活性を通して 、TNFは感染および障害のような種々の兆候に対して生体反応で重要な役割を 果たす。
例えば、P、 J、 5elbyら、Lancet、1988年2月27日、4 83ベージ;H,F、 5Larnes、 Jr、ら、J、 Cl1n、 In vest、 、 82巻、1321ページ(1988) : A、01iffら 、二、50巻、555ページ(1987) ;およびA、ifaageら、い法 旦11.1987年2月14日、355ページの記事を参照。
IL−1およびTNFの両方の活性はヒトの炎症性疾患において採取した血清お よび池の体液中に検出される。実験系では、短時間の障害性の刺激後、IL−1 およびTNFの循環への放出のキネティクスはよく特徴付けられたパターンに従 う。細菌の生成物、リボ多糖(LPS)をヒトにポーラス投与すると、TNFお よびIL−1が合成および放出され、投与後それぞれ2時間および6時間で順に ピークを迎える。IL−1およびTNFの細胞材料は異なる。TNFは主として 単球によってのみ合成され、IL−1は、実質的に全ての有核細胞型により生成 され得る。しがし炎症反応の初期段階において、おそら< IL−1の生成に含 まれる細胞は、上皮細胞、内皮細胞および単球/マクロファージ系の細胞である 。
IL−1およびTNFの合成は、通常、細菌生成物、レクチン、免疫複合体、お よび組織障害を生じる種々の有害刺激により刺激される。IL−1およびTNF は次の前炎症活性を共有する:(1)好中球の血管内皮への粘着の増加、(2) 好中球および単球におけるレスピラトリーバーストの活性化、(3)軟骨マトリ ックスおよび骨の吸収の刺激、(4)多くの細胞型がらのプロスタグランジンの 放出および多くの細胞型の増加の刺激、および(5)発熱、悪液質、食欲不振お よび急性期タンパク質の刺激。
共通の炎症特性に加えて、(1)IL−1およびTNFを同じ炎症刺激に応答さ せて合成することおよび(2)TNF自身カ月L−1の放出を誘導することがし 察され、それは2つのサイトカイン系の間に密接な関係か存在することを示す。
実際、IL−1とTNFとの組合せ刺激のt目乗効果が、多(の炎症の実験系に おいて観察された。相乗効果は組合せた2つの薬剤の効果がそれらの個々の効果 の総和より大きい場合に起こると定義される。例えば、最大下(submaxi mum)投与量のIL−1およびTNFをウサギ腺関節に注射すると結果、多形 核好中球の蓄積の面で著名な相乗が得られた(Henderson、B、、 C しn、Ex 、Immunol、 75+306−310(1989))。さら に、個々には半致死量の投与量でのIL−1およびTNFのマウスへの組合せ投 与は、100%のマウスに致死の敗血症性ンコ、り様症状の相乗的な誘導を引き 起こす(Everaerdt。
B、、Biochem、Bio h s、Res、commun、、163:3 78(1989)+Waageら、L」」二ヱリー167:1987−1992 (1988))。従って、疾病状態における場合、IL−1およびTNFの両方 は相乗的な相互作用を介して十分な病理学的応答を引き出すのに必要とされ、従 ってIL−1インヒビターまたはTNFインヒビターのいずれかの投与は炎症応 答を最大限に阻害するのに十分であると考えられた。
&胛旦!互 本発明に関する驚くべき不測の結果の発見は、IL−1媒介疾患およびTNF媒 介疾患の治療におけるいくつかの場合に、相加的たけてはなく相乗的にも作用す るIL−1インヒビターおよびTNFイノヒビターの能力である。従って、本発 明は投与の必要な被験体に治療効果のある量のIL−1インヒビターおよびTN Fインヒビターの組合せを投与することによる、IL−1媒介疾患およびTNF 媒介疾患の予防および治療の方法に関する。さらに詳細には、本発明はIL−1 およびTNFの両方に媒介される特定の疾患および医学的な症状(多くは炎症性 疾患として特徴付けられ得る)の治療の方法に関する。本発明の方法に従って治 療され得る適用には、敗血症性ショック、関節炎、炎症性腸疾患、成人呼吸促進 症候群、肺繊維症、虚血性障害、および再潅流障害(reperfusion  1njury)がある。
本発明で用いられ得るTNFインヒビターは天然に見出されるタンパク質および 天然に見出されるタンパク質の切断型である。治療される被験体において不測の 副作用を生じる危険が比較的低いため、天然に見出されるタンパク質は有用であ る。
本発明の他の実施態様において、天然タンパク質の配列とは少数のアミノ酸残基 のみが異なるTNFインヒビターの変異タンパク質もまたTNFインヒビターと いう。
TNFインヒビターは、TNFレセプタータンパク質の可溶性フラグメントであ り得る。本発明において有用なTNFインヒビターは、ヒトTNF結合タンパク 質(TNFbp)、特に例えば30kDa TNFインヒビターおよび40kD a TNFインヒビターを包含する、TNFレセプタータンパク質の可溶性フラ グメントを包含する。40kDa TNFインヒビターは、全長の40kDa  TNFインヒビター、または切断型の40kDa TNFインヒビターΔ51お よび40kDa TNFインヒビターΔ53であり得る。例えばポリエチレング リコール(PEG)または他のあらゆる反復ポリマーの付加により修飾されて、 その循環半減期が増加および/または免疫原性が減少したタンパク質もまた有用 である。TNFに対するレセプターアンタゴニストとして作用する丁NFインヒ ビターもまた本発明の範囲に含まれる。
TNFインヒビターの生成はヒト尿からの単離のような天然に得られる材料から の抽出により達成され得るが、TNFインヒビター生成の好ましい方法は組換え DNA技術による。組換えDNA技術は、比較的大量のTNFインヒビターを高 純度で生成し得るので幾分好ましい。
さらにTNFインヒビターは、30kDa TNFインヒビターの選択されたア ミノ酸が7ステインで置換される30kDa TNFインヒビターの変異タンパ ク質を包含する。そのような変異タンパク質はTNFインヒビターとして使用さ れ得るか、またはそれらをポリエチレングリコール(PEG)と反応させてTN FインヒビターPEG化合物を形成し得る。この化合物は、1分子あたり1つま たは2つのTNFインヒビターを含む。好ましい実施態様では、TNFインヒビ ターは変異30kDa TNFインヒビターと二官能性PEG前駆体との間の反 応で形成された二価の種である。好ましい変異タンパク質はClO330kDa  TNFインヒビターであり、30kDa TNFインヒビターの105位の残 基がシスティン残基に置換する。
本発明で有用なIL−1インヒビターはタンノくり質でり、さらに詳細には天然 に見出されるタン/fり質である。天然に見出されるタンパク質は、治療される 被験体において不測の副作用を生じる危険が比較的低いため特に有用である。
有用なりラスのインターロイキン−1インヒビターは、天然インターロイキン− ルセプターアンタゴニスト(IL−1ra)として作用するヒトタンパク質であ る。好ましくは、本発明の実施において好ましいIL−1raは、IL−1ra α、IL−1raβ、IL−1rax、またはこれらのIL−1raのN−末端 メチオニン誘導体からなる群より選択される。例えば、ポリエチレングリコール (PEG)または他の反復ポリマーの付加により修飾されて、それらの循環半減 期が増加および/またはそれらの免疫原性が減少したタンパク質もまた好ましい 。
IL−1raの生成は、培養ヒト単球の調製培地からの単離によるように、天然 に得られる材料からの抽出により達成され得るが、IL−1ra生成の好ましい 方法は組換えDNA技術による。組換えDNA技術は、比較的大量のIL−1r aを高純度で生成し得るので幾分好ましい。
本発明はまた、治療法に用いる薬学的に受容可能なキャリア中に、Iし一1イン ヒビター(特に組換えヒトIL−1ra)およびTNFインヒビターを含む薬物 組成物に関する。
図面の簡単な説明 図1は、LPS誘導性再活性化後72時間の関節の直径における最大増加を示す (*=片側(unpaired) を検定による以下の間の有意な差異、TNF bp+ IL−1ra対溶媒(Vehicle)、p(0,025;TNFbp +IL−1ra対TNFbp、 p<0.025 ;およびTNFbp+IL− 1ra対IL−1ra、 p<0.010)。
発明の詳細な説明 上記のように、本発明はIL−1媒介疾患およびTNF媒介疾も(こ冒された被 験体においてその疾患を予防および治療する方法に関する。この方法は、治療効 果のある量のTNFインヒビターおよびIL−1インヒビターをTNF媒介疾患 またはIL−1媒介疾患(こ冒された被験体に投与することを包含する。理論に 限定されないが、TNF tjよびIL−1の間に存在することが知られて0る 相互関係は、全てではなくともほとんどのTNF媒介疾叡はまたIL−1媒介疾 患でもあることが見出され、逆もまた真であることを示唆する。
上記のように、TNFインヒビターがTNF媒介疾患を予防または治療するのに うまく用いられ得ること、および、IL−1インヒビクーがIL−1媒介疾患を 予防または治療するの(こうまく用いられ得ることが知られている。本発明者ら により発見された驚くべき不測の結果は、IL−1媒介疾患およびTNF媒介疾 患の治療において相乗的に作用するIL−1インヒビターおよびTNFイノヒビ ターの能力である。本明細書中の「相乗約6こ」(マ、インヒビターの組合せ投 与により示された利益が組合せの成分の個別の投与の結果得られた効果の総和よ り犬き0状況を0うのに用いる。
本発明はヒトの疾患の予防および治療の方法(=関する力(、カイダンスが一般 的な病理学的用途(こ提供されるため、獣医学的な用途もまた本発明の範囲に含 まれる。
自然発生的な疾患または実験的な疾患が体内の疾患または兆候の焦点付近の体液 または組織中のTNFの上昇レベルと関連付けられる場合、疾患または医学的な 症状はr TNF媒介疾患」であると考えられる。TNF媒介疾患はまた次の2 条件により認められ潟る:(1)疾患と関連した病理学的所見が、TNFの投与 により動物で実験的に似せ得る;および(2)疾患の実験動物モテルにおいて誘 導される病因がTNFの作用を阻害する薬剤での治療により阻害または廃止され 得る。多くのTNF媒介疾患はこれらの3条件の内2つを満足し、そして池は3 つ全ての条件を満足する。TNF媒介疾患の限定されないリストは、成人呼吸促 進症候群、肺繊維症、関節炎、炎症性腸疾患、および敗血症性/II/りを含む 。
自然発生的または実験的である、疾患または医学的な症状が体液または組織中の IL−1の上昇レベルと関連付けられる場合、あるいは、体内から得られた細胞 または組織が培養中のIL−1の上昇レベルを生じる場合、疾患または医学的な 症状は「イノターロイキン−1媒介疾患」であると考えられる。多くの場合、そ のようなインターロイキン−1媒介疾患はまた、次の2条件により認識される: (1)疾患または医学的な症状と関連する病理学的所見が、IL−1の投与によ り動物で実験的に似せ得る;および(2)疾患または医学的な症状の実験動物モ デルにおいて誘導される病因が、IL−1の作用を阻害する薬剤での治療により 阻害または廃止され得る。はとんどの「インク−ロイキン−1媒介疾甲」では3 つの条件の内少なくとも2つが適合し、そして多(の「インターロイキン−l媒 介疾患」では3つ全ての条件が適合する。インターロイキン−lが媒介する疾患 または医学的な症状のリストは、関節炎、炎症性腸疾患、敗血症性ノーミック、 虚血性障害、再潅流障害骨粗髪症、喘息、イン/ニリン糖尿病、骨髄性白血病お よび他の白血病、乾1、および悪液質/食欲不振を含むが、それに限定されない 。
天然に見出されるインヒビタータンパク質は、それにより治療される彼験体にお いて不測の、そして望ましくない病理学的副作用を生じる危険が比較的低いため 幾分好ましい。
明細書および請求の範囲の目的のために、そのタンパク質または実質的に等しい タンパク質が、健常なヒトに通常存在することが見出され得る場合に、タンパク 質は「天然に見出される」であると考えられる。「天然に見出される」タンパク 質は特に、健常なヒト中ではグリコ/ル化された型で存在するタンパク質の非グ リコジル化型に加え、健常なヒトに存在することが分かったタンパク質の、その ようなタンパク質のカルボキシル末端で部分的に切断される形態を包含する。
「天然に見出される」タンパク質は、組換えDNA法および普通にそれらを生成 する細胞からの単離により得られ得る。「天然に見出される」はまた、I:、c oliの発現の結果のようにN末端メチオニン基を含むタンパク質も包含する。
明細書および請求の範囲にわたって用いられる[実質的に同じ」は、非常に高度 のアミノ酸残基ホモロジーを有すること、および、同等の生物学的活性を有する ことを意味すると定義される(一般的にM、 Dayhoff、狂1as刀コニ 虹虱り士団徨肚e and 5tructure、 5巻、124ページ、(1 972) National Biochemical Re5earch F oundation、 Washington、D、C,、本明細書中に参照と して特に援用した)を参照)。
本発明で有用なTNFインヒビターは、TNFの結合タンパク質としてインビボ で存在する天然に見出されるタンパク質であり、ヨーロッパ出願第901136 73.9号の[腫瘍壊死因子(TNF)インヒビターおよびそれを得る方法」、 1990年7月17日出願、に記載され、この開示内容は本明細書に参考として 援用されている。
2つの異なる型の好ましいTNFインヒビターがあり、それぞれヨーロッパ出願 第90113673.9号で開示および記載されている。これらのうち第一の型 は、30kDa TNFインヒビターであり、ヒトU937細胞により調整され た培地およびヒト尿から同定され、単離されている。30kDa TNFインヒ ビターは、5DS−PAGEでおよそ30kDaであり、トリス緩衝液(pH7 ,5>中の約80ミリモルのNaC1でDEAE CL6Bカラムから溶出され る。 30kDa TNFインヒビターは、TNFαの活性を阻害し、TNFβ の活性にはほとんど影響しないことが示された。天然に見出されるタンパク質は グリコリル化されている。非グリコジル化30kDa TNFインヒビターもま たTNF阻害活性を示す。
TNFインヒビターの第二の型は、 40kDa TNFインヒビターであり、 これもまた、少なくともヒトυ937細胞により調整された培地およびヒト尿か ら同定され、単離されている。全長の40kDa TNFインヒビターは糖タン パク質であり、5DS−PAGEでおよそ40kDaてあり、トリス緩衝液(p H7,5)中の約100ミリモルのNaC1でDEAEカラムから溶出される。
この40kDa TNFインヒビターはTNFαおよびTNFβの両方の活性を 阻害することが示されている。非グリコリル化タンパク質はTNF阻害活性を示 す。
40kDa TNFインヒビターの3つの型が、E、coli、中の発現により 組換え生成された。これらの型のそれぞれは、全長40kDa TNFイノヒビ ター、40kDa TNFインヒビターΔ51、および40kDa TNFイノ ヒビターΔ53と呼ばれ(ヒトU937細胞により調整された培地およびヒト尿 より単離されたグリコ/ル化全長40kDa TNFイノヒビターとともに、グ リコリル化型および非グリコジル化型で、その全ては本明細書中ではひとまとめ にして40kDa TNFイノヒビターと呼ばれる)、これらはヨーロッパ出願 第90113673.9号に記載される。Δ51タンパク質は、天然タンパク質 の切断型であり、成熟タンパク質のカルボキシル末端で51個のアミノ酸残基か 切り離されている。Δ53タンパク貫は、成熟タンパク質の切断型であり、天然 タンパク質のカルポキ/ル末端で53個のアミノ酸残基が切り離されている。
天然に見出される40kDa TNFインヒビター(グリコリル化)および非グ リコ/ル化インヒビター(天然全長(口ative full length) 、Δ15およびΔ53)は実質的に同じTNF阻害活性を有する。
30kDa TNFインヒビターおよび40kDa TNFインヒビターの両方 をコードする遺伝子の核酸配列およびこれらのタンパク質のアミノ酸配列は、ヨ ーロッパ出願第90113673.9号に示されている。本発明は、上記のよう に、TNFインヒビターの非グリコジル化型および天然に見出されるタンパク質 の特定の切断型を含む。さらなる実施態様では、TNFインヒビターは、下記の ように1つ以上のポリエチレングリコール(PEG)または他の反復ポリマー部 分の結合により修飾される。
TNFインヒビターを生成する方法もまたヨーロッパ出願90113673.9 号に開示される。1つの開示された方法は、ヒト尿およびヒトU937細胞によ り調整された培地のような種々の材料からインヒビターを単離することも包含す る。第二の開示された方法は、インヒビターをコードする遺伝子を単離し、適切 なベクターおよび細胞型に遺伝子をクローニングし、そして遺伝子を発現させて インヒビターを生成することを包含する。後者の方法は、一般的に典型的な組換 えDNA方法であり、本発明の好ましい方法である。組換えDNA方法は、より 高い純度で比較的多量を得ることができるため幾分好ましい。
好ましくは、上記のTNFインヒビターは、上記の方法により「実質的に純粋な 」型で生成される。「実質的に純粋な」により、イノヒビターは、非修飾型にお いて、比較的高い比活性を有することを意味する。しかし、TNFインヒビター の誘導体は異なる比活性を有し得ることが理解されるべきである。
さらに、TNFインヒビターは、TNFレポータ一部位についてTNFと競合し 得る化合物を包含する。そのような化合物はレセブタ−アンタゴニストを包含す る。他のTNFインヒビターは、インビボでTNFの合成または細胞外放出を妨 害する化合物およびタンパク質を包含する。そのような化合物は、TNF遺伝子 の転写または翻訳あるいはTNFプレタンパク質のプロセッシングに影響する因 子を包含する。
本発明の特に好ましいIL−1raは天然に見出されるタンパク質であり、イン ターロイキン−1の制御因子としてインビボで存在する。これはHannumら により米国特許第5,075.222号、「インターロイキン−1インヒビター 」にすでに記載されている。この米国特許は、本明細書では°222特許という が、参考として本明細書中に特に援用する。
3つの好ましいIL−1ra型は、それぞれは同じDNAコード配列由来である が、°222特許に開示および記載される。これらのうち第一の型の比−1ra αは、およそ48の等電点を有する、5DS−PAGEで22−23kDaの分 子であり、トリス緩衝液(pH7,6)中の52mMのNaC1あたりでMon oQ FPLCカラムから溶出される。第二の型のIL−1raβは、22−2 3kDaのタンパク質(p、l=4.8)であり、MonoQカラムから6hM のNaC1で溶出される。第三の型のIL−1raXは、20kDaのタンパク 質であり、MonoQカラムから4801MのNaC1で溶出される。これらの インターロイキン−1インヒビターの3つ全てが、類似の機能活性および免疫活 性を有する。
本発明はまた、修飾IL−1raも包含する。1つの実施態様では、IL−1r aは、下記のように、1つ以上のポリエチレングリコール(PEG)または他の 反復ポリマー部分の結合により修飾される。
池の実施態様では、IL−1raは、E、coliでの発現の結果としてのN− 末端メチオニン基を含む。
これらのIL−1インヒビター、特にIL−1ra、を生成する方法もまた、° 222特許に開示される。1つの開示された方法は、ヒト単球(天然に生成され る)からインヒビターを単離することを包含する。第二の開示された方法は、イ ンヒビターをコードする遺伝子を単離し、適切なベクターおよび細胞型に遺伝子 をクローニングし、遺伝子を発現させてインヒビターを生成し、そしてイノヒビ ターを採取することを包含する。後者の方法は、一般に典型的な組換えDNA方 法であり、本発明の好ましい方法である。組換えDNA方法は、より高い純度で 比較的多量を得ることができるため幾分好ましい。
さらに、インターロイキン−1インヒビターは、IL−1への細胞性レセプター の活性化を特異的に妨害し得る化合物を含む。そのような化合物は、可溶性レセ プターおよびモノクローナル抗体のようなIL−1結合タンパク質を包含する。
そのような化合物はまた、レセプターアンタゴニストおよびレセプターに対する モノクローナル抗体を包含する。
IL−1raの第二のクラスは、インビボでの合成および/またはIL−1の細 胞外放出を妨害する化合物およびタンパク質を包含する。そのような化合物は、 IL−1遺伝子の転写またはIL−1プレタンパク質のプロセッシングに影響す る因子を包含する。
特定の条件下で、IL−1raはIL−1誘導性IL−1生成を妨害する。
好ましくは、上記のIL−1raは、上記の方法により「実質的に純粋な」型で 生成される。「実質的に純粋な」により、インヒビターは、非修飾型において、 比較的高い比活性、好ましくは約150. ooo−soo、 oooレセプタ ー単位/ff1gの範囲、を有することを意味する。この範囲は、tlannu mら、Nature 343:336−340(1990)、および、Eise nbergら、Nature 343:341−346(1990)で定義され 、両方とも本明細書に参考として特に援用される。しかし、IL−1raインヒ ビターの誘導体は異なる比活性を有し得ることが理解されるべきである。
修v5TNFおよびIL−1インヒビターもまた、本発明の範囲に含まれる。修 飾インヒビターは、例えば、そのシスティン残基が天然に見出されるインヒビタ ーのアミノ酸配列の1つ以上の部位でアミノ酸に置換されるようなイノヒビター の変異タンパク質を包含する。次いで、そのような変異タンパク質、は機能化ポ リエチレングリコール(PEG)ユニットまたは他のスルフヒドリル含有ポリエ ーテルと部位特異的に反応させ、TNFインヒヒターPEG種またはIL−1イ ンヒビタ−PEG種を生成し得る5PCT公開公報番号wo 92/16221 (参考として本明細書に援用する)は、多くの修飾したTNFインヒビタ一種お よびIL−1インヒヒタ一種ならびにそのようなPEG修飾インヒビターを生成 する方法を開示する。30kDa TNFインヒビターの105位でアスパラギ ンがシスティンと置換されている30kDa TNFインヒビター変異タンパク 質(本明細書中ではrc105変異タンパク質」または−ctosrと呼ぶ)は 、特に有用である。さらに1つの実施態様では、変異タンパク質は二官能性PE Gユニットと反応し得、二価の「唖鈴」種を形成する。ここで2つのサイトカイ ン種は、一本鎖のPEG鎖を介して結合し、例えば2つのClO3変異タンパク 質がポリエチレングリコール(PEG)部分、特に約20.000の分子量を有 するPEG、に結合する。
好ましいイノヒビターの阻害機能は、1つ以上の別個の分離可能な部分により分 けて与えられ得るため、本発明の方法は、インターロイキン−1またはTNF阻 害を制御するTNFインヒビターまたはIL−1インヒビターの部分を活性成分 として有する治療組成物を投与することにより実施され得ることもまた推察され る。
本発明の治療組成物は、注射により非経口的に投与され得る。しかし、関節内注 射、吸入剤ミスト、経口活性処方物、経皮イオン導入法、または坐剤のような他 の有効な投与剤形もまた推察される。1つの好ましいキャリアは生理的食塩水溶 液であるが、他の薬学的に受容可能なキャリアもまた用いられ得ることが予期さ れ得る。
1つの実施態様では、キャリアおよびTNFインヒビターおよびIL−1インヒ ビターは、生理的に適合性であり、遅延放出性の処方物を構成することが推察さ れる。そのようなキャリア中の基本の溶媒は、天然では水系または非水系であり 得る。
さらにそのキャリアは、処方物のpH、モル濃度、粘稠度、透明度、色調、無菌 性、安定性、分解の速度、または香りを改変または維持するための他の薬学的に 受容可能な賦形剤を含み得る。同様に、そのキャリアは、TNFインヒビターお よび/またはIL−1インヒビターの安定性、分解の速度、放出、あるいは吸収 のための、さらに他の薬学的に受容可能な賦形剤を含み得る。そのような賦形剤 は、通常または習慣的に、単位投与量または複数投与量のいずれかで、非経口投 与の投与量を処方するために用いられるそれらの物質である。
一度治療組成物が処方されると、溶液、懸濁液、ゲル、乳濁液、固体、あるいは 乾燥粉末または凍結乾燥粉末として無菌のバイアルに保存され得る。そのような 処方物は、使用可能な型または投与の直前に再生を必要とするかのいずれかで保 存され得る。そのような処方物の好ましい保存は、少なくとも4℃程度の低い温 度であり、そして好ましくは一70℃である。そのようなTNFインヒビターお よびIL−1インヒビターを含む処方物を、生理的pl+でまたはその付近で保 存し、投与することが好ましい。高pH(すなわち8より高い)または低pl+ (すなわち5未満)での処方における投与は好ましくないと現在考えられている 。
好ましくは、全身送達のためのTNFインヒビターおよびIL−1インヒビター を含む処方物を投与する様式は、皮下、筋肉内、静脈内、鼻腔内、または膣また は直腸の坐剤を介する。好ましくは、局所送達のためのTNFインヒビターおよ びIL−1インヒヒターを含む処方物の投与様式は、関節内、気管内、雌部注入 または気道への吸入を介する。さらに、消化管の特定の部分に、適切な処方また はデバイス中のTNFインヒビターおよびIL−1インヒヒターの経口投与、あ るいは坐剤または浣腸のいずれかにより、TNFインヒビターおよびIL−ビン ヒビターを投与することが望まれ得る。
TNF媒介疾患およびIL−1媒介疾患を治療するさらに好ましい形態では、初 め1ニーTNFインヒビターおよびIL−1インヒビターの静脈内のポーラス注 射を行った後、次いでTNFインヒビターおよびIL−1インヒビターを持続的 に静脈内注入する。
敗唾症性ショックの治療の開始は、敗血症または敗血症の可能性が診断された後 できるだけすぐに開始するべきである。
例えば、治療は、手術または事故または敗血症性ショックの開始の危険性をもた らし得る他の出来事に続いてすぐ始められ得る。
TNF媒介疾患またはIL−1媒介疾患の治療、およびさらに特に関節炎の治療 の好ましい形態は以下を含む:(1)関節炎の再発の予防または治療に必要であ るとして定期的に行われるTNFインヒビターおよびIL−1インヒビターの一 回の関節内注射:および(2)TNFインヒビターおよびIL−1インヒビター の定期的な皮下注射。
TNF媒介疾患またはIL−1媒介疾患の治療およびさらに特に成人呼吸促進症 候群の治療の好ましい形態は以下を含む: 1)TNFインヒビターおよびIL −1インヒビターの1回または数回の気管内投与:および2)TNFインヒビタ ーおよびIL−1インヒビターのポーラスまたは持続的な静脈内注入。
TNFインヒビターおよびIL−1インヒビターを含む特定の処方物は経口的1 こ投与されるべきであることもまた考えられる。
好ましくは、このように投与されるTNFインヒビターおよびIL−1インヒビ ターはカプセル化されている。カプセル化TNFインヒヒターおよびIL−1イ ンヒビターは、固体の剤形の調剤で習慣的に用いられるそれらのキャリアととも に、あるいはキャリアなしで処方され得る。好ましくは、カプセルは、生物学的 利用率が最大になり、そして全身にゆきわたる前の分解(pre−system ic degradation)が最小となる場合、処方物中の活性部分が胃腸 管中のその地点で放出されるように設計される。添加の賦形剤が、TNFインヒ ビターおよびIL−1インヒヒターの吸収を促進するために含まれ得る。希釈剤 、アレーンくリング、低融点ワックス、植物油、潤滑剤、懸濁剤、錠剤崩壊剤、 および結合剤もまた用いられ得る。
投与の様式に関わらず、およそ被験体の体重に従って特定の投与量が計算される 。ある実施態様では、投与は、被験体の血流中であらかじめ選択した濃度範囲の TNFインヒビターおよびIL−1インヒビターにするように設計される。O, O1ng/ff1l血漿未満のTNFインヒヒターおよびIL−1インヒビター の循環濃度の維持は、効果的な組成物ではあり得ないと考えられる。IOμg、 ’+nlを超える循環レベルの長期の維持は、望ましくなし1副作用を有し得る 。
さら1こ、上記の処方物のそれぞれを含む治療のjこめの適正な投与量を決定す るのに必要な精妙な計算は、当業者冬こよりルーチン的に行われ、そして必要以 上に実験を行うことな((特に本明細書で開示された投与量の情報およびア・ン セイの観占で)、当業者によりルーチン的に行われる手始めの仕事の中に含まれ る。これらの投与量は、適正な用員一応答データと組合せて、用いられる投与量 を決定するための確立されたアッセイの使用により確認され得る。
本明細書中に記載されたTNFインヒビターおよびIL−1インヒビターの処方 物は、ヒトの適用と同様に獣医用)こも用0られ得ること、そして用語「被験体 」は限定したように解釈されないことに注意するべきである。獣医用の適用の場 合で(ま、投与量の範囲は上記で特定したのと同じである。
インターロイキンールセブターアンタゴニスト(IL−1ra)および腫瘍壊死 因子結合タンノくり質(TNFbp)は、IL−1およびTNFにより媒介され る炎症性疾患の治療用に開発されt二。2つの実験系、ラットにおける慢性関節 リュウマチおよびヒビ(こおける敗血症性ショック、において、IL−1まtこ (ま’TNFの(1ずれかのみの作用の遮断は、炎症性応答をかなり阻害するの 1二十分であった。げつ歯頚の関節炎において、関節腫脹(よ、ペプチドグリカ ン−多糖(PG/PS)によって誘導される再活性イし関節炎に冒されたラット において、IL−1raまたはTNFbpのt〜ずれ力λ単独の投与により最大 限に阻害された。敗血症性ツク・ツク1こおいて、Escherichia c oliで感染させたヒビ1よ、IL−1raまたはTNFbpのいずれか単独の 投与により、致死率および血流力学友化に対して同様の程度に防御された。
いずれかのインヒビターの単独投与の有効な効果を示す実験系でのこれらの結果 は、IL−1およびTNFの間の相乗的な相互作用が十分な病理学的応答を引き 出すのに望ましいこと、および、これらのキーメディエータ−の1つの作用の阻 害が炎症プロセスの程度を最大限に低下させるのに十分であることを示唆する。
ILiraまたはTNFbpのいずれかの単独の投与は、IL−1媒介疾患およ びTNF媒介疾患の他の動物モデルにおいて炎症効果を最大限に低下させるのに 十分であること、および、上記インヒビターの組合せ投与は特別な利点を与えな いことが考えられた。しかし、予期されないことに、LPS再活性化関節炎、L PS刺激性肺胞炎、およびLPS刺激性全身性炎症応答に冒されたラットのIL −1raおよびTNFbpの組合せでの治療は、それぞれ関節腫脹、気管支肺胞 の好中球放出、および致死率に相乗的に阻害効果を引き起した。以下の実施例は 、慢性関節リュウマチ、成人呼吸促進症候群(^RDS)、および敗血症のよう なIL−1媒介炎症性疾患およびTNF媒介炎症性疾患をIL−1raおよびT NFbpでの組合せ治療により治療する方法を記載する。
以下の実施例は本発明を例示する事を意図し、限定するものではない。
実施例1 本実施例は、LPS誘導性のSCv誘導性関簡炎の再活性化における1l−1r aおよびTNFbpの組合せ治療の相乗効果を示す。
慢性関節リュウマチおよび関連の関節炎の病因の現在の理論は、免疫学的媒介関 節炎症の2つの可能性のあるメカニズムを仮定する (a)関節に局在する微生 物成分、または(b)関節性自己抗原。Wilder、 Experia+en tal^n1iaL Models of Chronic Arthriti s、 2つの微生物成分(リポ多糖(LPS)およびペプチドグリカン−多糖( PC/PS乃により誘導される慢性関節リュウマチの動物モデルを用いて、関節 炎の治療にヒト組換え30kDa TNFインヒビター(hrTNF/1nh3 0)およびヒト組換えIL−ルセプターアンタゴニスト(hrlL−1ra)を 用いる組合せ治療の使用を研究した。R,L、Wilder、 Im+++un o atho enetic MechanisnsO[へrthritis、  5treptococcus細胞壁誘導性関節炎に関する、19章rExpe rimental AniIIIal 1lodels of Chronic ^rthritiS」によると、[実験的関節疾患の臨床的、組織学的、および 放射線学的特徴は、成人および若年性関節炎で観察される特徴に密接に類似して いる。」 次の実験において、Schwab、Ex erilIlental Medic ine、 168訃1702、 (1987)に記載の動物モデルを用いて正常 ラットの足根の関節に関節炎を誘導した。簡単にいうと、関節炎を2つの微生物 成分の順次投与により誘導した。(1)まず、ペプチドグリカン−多糖(PG/ PS)を含む5treptococcus細胞壁(SCf)生成物を関節内に注 射し、そして(2)21日後に5ala+onella t hirluriu それぞれ140−160gの重さのLewisラット(Charles Riv er)l:は、足首の関節へ関節あたり3μgのラムノース投与量でSCfを関 節内注射した。生理食塩水を反対側性の関節に注射してコントロールを提供した 。SCWの関節内注射は、注射後1〜2日でピークをむかえる関節の腫脹を伴う 、比較的短期間の急性関節炎を引き起こす。急性炎症反応がおさまる20日間の 後、リポ多W (LPS)を45μg/ラットの投与量で静脈注射により投与し た。その投与量のLPSはあらがじめscwを注射した足首の関節で炎症を十分 に再活性化し、生理食塩水を注射した足首においてはほとんど効果がながった。
LPSの静脈注射後72時間の炎症の程度を評価するために、足首の関節の面積 を関節炎の再活性化後0124.36.48、および72時間で1llll定し た。
単独および組合せで投与された場合の、IL−1raおよびTNFbpの効果を 、関節炎の活性化の間の関節腫脹の発達について試験した。インヒビターおよび 溶媒をLPSの静脈内注射に関して0.2.6.12.18.24.30.36 、および42時間で首の背部で皮下に投与した。第一の実験において、ラットを 以下のように処置した 第1群−溶媒(クエン酸ナトリウム、NaC1、およびEDT^)第■群−IL −1ra(2mg/kg)第一 !J −TNFbp(1+++g/JH)第■ 群−IL−1ra(2mg/kg) + TNFbp(11r1g/kg)再活 性化後72時間の関節の直径における最大の増加を表1に示す。その結果により 、IL−1raおよびTNFbpの組合せ治療はLPS再活性化関節炎において さらに阻害効果を引き起こしたことが示される。IL−1raおよびTNFbp 単独ではそれぞれ31%および16%で関B@脹を阻害したが、組合せ治療は4 1%で腫脹を阻害した。
(以下余白) B、友!ユ 第二の実験において、インヒビターをLPS誘導性再活性化後、0.2.6.1 2.18.24.30.36、および42時間に皮下注射により単独および組合 せで再び投与した。IL−1raの投与量は実験lで用いた投与量に比較して減 少した。一方TNFbpの投与量は変更しなかった。ラットは以下のように処置 した:第夏群−溶媒 第■群−IL−1ra(0,1mg/kg)第■群−TNFbp(1mg/kg ) 第■群−IL−1ra(0,1mg/kg> + TNFbp(lI1g/kg )表2に第1群、第■群、第■群、および第■群のう、トの関節の直径における 変化の時間経過を示す。ラットの関節腫脹は比−1raおよびTNFbp単独で の治療の関節腫脹における効果の欠失に比較して、IL−1raおよびTNFb pの組合せ治療により減少した。組合せ治療の相乗的な阻害効果は図1および表 3に明確に示される。図1に、LPS誘導性再活性化後72時間の関節の直径に おける最大の増加を示す。IL−1raおよびTNFbpの組合せ治療は関節腫 脹の有意な抑制(35%)を引き起こしたが、いずれかの薬剤単独での治療は有 意な減少は引き起こさながった。表3で、表2にあげた値についての曲線下面積 (直径変化(n+m)対時間(hr)l を示す。再活性化の72時間でIL− 1raおよびTNFbpでの組合せ治療は全体的な関節腫脹に有意な減少(53 %)を引き起こし、いずれかの薬剤単独での治療は有意な減少を引き起こさなか った。
表2 n=1群あたり14〜16匹のラット。
表8 ” rV vs I + wm 3.Q5. p<O,OQ5’ rV vs  II + m 3.34. p<0.005” TV vs IiI + −3 ,98,p<0.001(以下余白) 組合せ治療での腫脹の減少を反映する割合は、実験1および2で似ていた(それ ぞれ、41%および35〜53%)。関節腫脹におけるIL−1raおよびTN Fbpの阻害作用の相乗作用を利用して、実験2で同様のレベルの治療効果が、 IL−1raの投与量が10倍減少したにもかかわらず達成された。
実施例■ 本実施例は成人呼吸促進症候群(ARDS)を治療する方法として、LPS刺激 性好中球肺胞におけるIL−1raおよびTNFbpの組合せ治療の相乗効果を 示す。
本実験は敗血症刺激剤のエツトトキシンを用いて急性好中球媒介肺障害を誘導し た。それは本明細書に参考として特に援用したUlichらのAmerican  Journal of Patholo 138:1485−1496(19 91)で開示されたモデルに従った。本モデルは以下のように簡単にまとめられ る:麻酔したラットの気管の中央首部分にエツトトキシンを気管内注射する。6 時間の潜伏期の後、肺の気管支肺胞洗浄(BAL)を停止の方法として行う。総 および個別の白血球細胞の計数をBAL液で行う。発熱物質フリーの生理食塩水 の気管内注射により、少数の優勢な肺胞マクロファージ(約99%)を有するB AL液が生じる。エツトトキシンの気管内注射で、BAL細胞および優勢な好中 球数の大きな増加か引き起こされる。肺胞空間への急性好中球の流入は6〜12 時間にピークをむかえ、肺胞空間へのタンパク質含有水腫液の蓄積を伴う。IL −1およびTNFは、エンドトキシンでの刺激後BAL液中に存在する。肺胞マ クロファージはサイトカイン合成の材料であると考えられる。さらに外因性]L −1およびTNFの気管内注射は、急性肺胞内好中球滲出液を誘導し、この滲出 液はエツトトキシンにより誘導される液と質的に同様である。
柿実質の障害の急性期の間の肺水腫変化、リンパ球の隔離、および低酸素血症に 似る多(の動物モデルが、Murrayら、■erican Review o r Res 1rator Disease 138ニア2O−723(199 1)に従ってARDSの間に用いられる。ARDSの急性型は、敗血症、吸引、 または多くの輸血のような特定の同定できる危険因子の存在下で起こる。現在の 研究は、ARDSの病態生理学における好中球媒介障害の主な役割を強調する[ Tate、υL且勉−盈先」工旺虹128:552−559(1983)]。活 活性化生中により放出された毒性生成物が肺胞の毛細血管膜を損傷すると考えら れる。損傷した膜の浸透性が大きく増加し、肺胞空間への血漿タンパク質および 炎症性細胞の移動を刺激する。敗血症起源のARDSの実験ウノモデルにおいて 、好中球の枯渇が肺障害の発達に対して防御した[Heflin、 J、Cl1 n、Invest、 68:1253−1260(1981)]。
ラットの好中球性肺胞炎のTNFbp(組換えヒト30kDa TNFインヒビ ター)およびIL−1ra(組換えヒトIL−1ra)の組合せ治療の気管内投 与による治療法を記載する。肺障害は、外科的に曝された気管の中央首領域中の 気管リングの間に進入された27ゲ一ジ172インチの針を通してエンドトキシ ン、Salmonella Cl吐」工工已由来のリボ多糖(LPS)の総量0 .5mlの無m PBS中の5μg/ラットの投与量での投与により誘導された 。接種物をう7トの呼吸の速さおよび深さをモニターしながら気管にゆっくりと 投与した。6時間後、ラットを肺の洗浄を容易にするために開腹を行い得るよう にインフルランで麻酔した。尾静脈の大静脈を切断して肺の血液含量を減少した 。横隔膜を開けて肺を洗浄の間広げ得るようにした。BALは、血管カテーテル (angiocath catheter)を介して気管支肺胞空間に401の ハンクス調製塩溶液(Rank’s balanced 5alt 5olut ion)を注入して行った。血管カテーテルは、首の中央の気管切開の部位に差 し込み、固定した。炎症性細胞流入を150Orpmで15分間BAL液を遠心 して得られた沈殿から回収した。リンパ球の総数をCoulterカウ/ターで 計数した。多形核好中球の割合を、染色細胞のスライド上で異なる細胞の計数を 手動で行うことにより測定した。
IL−1raおよびTNFbpの気管支肺胞空間へのLPS刺激性流入における 効果を、気管内にインヒビターを投与し、同時にLPSの気管内IF、a注入を 行うことにより測定した。TNF/inhを0.1μg/ラット〜10μg/ラ ットの範囲の投与量で1回で投与した。
結果を表4にまとめた。01ug/ラットの投与量でのTNFbpは肺胞空間へ の好中球の流入を減少しなかった。しかし、2.5μg/ラット〜10μg/ラ ットの間の投与量でのTNF/ inhの気管内投与は、30〜40%の範囲で 肺胞空間への好中球の流入において最大限の減少を引き起こす。IL−1raを 0.75μg/ラット〜10μg/ラットの範囲の投与量で投与したく表5)。
0.75〜2.5μgの間の投与量でのIL−1raは、肺胞空間への好中球の 流入を減少巳なかった。しかし、5μg/ラットおよび1oI1g/ラットの投 与量でのIL−1raの気管内投与は、それぞれ57%および47%の有意な割 合の阻害を引き起こした。
表4 BALa液への好中球の流入の阻害率 n=1群あたり4〜8゜ 表5 鈷u容液への好中球の流入の阻害率 n=1群あたり4〜8゜ 予備実験において、最大阻害用量のIL−1ra(100μg/ラット)および TNF/1nh(10ug/ラット)での組合せ治療は、いずれかの薬剤単独の 効果より有意に異ならなかった好中球の流入において阻害効果を引き起こした。
実験1および2において、組合せ治療の効果を、最大下投与量または閣下投与量 のIL−1raおよびTNF/inhを用いて気管支肺胞への好中球流入につい て試験した。実験1において、IL−1raおよびTNF/ inhを次の投与 量でLPSと同時に気管内に与えた: 第1群−溶媒 第■群−TNF/1nh(0,1tt g/シラノト)第m u −IL−1r a<2.5μg/ラ ノ ト)第■群−TNF/1nh(01u g/ラ )  ト)+ IL−1ra(2,5μg/ラ ノド)気管支肺胞空間へ移動した好中 球の数を表6に示す。その結果により、IL−1raおよびTNF/ inhの 組合せ治療がLPS刺激性好中球肺胞炎においてさらに阻害効果を引き起こした ことが示された。TNF/inhおよびIL−1raはそれぞれ19%および2 9%で好中球流入を阻害したが、組合せ治療は47%で腫脹を阻害した。
(以下余白) °値は1群あたり6匹のラットについての平均+標準誤差である。
実験2において、インヒビター(単独および組合せ)を実験lのようにLPS障 害と同時に気管内の経路により投与した。IL−1raは前の実験において2. 5μg/ラットで好中球流入に最大阻害用量を引き起こしたので、IL−1ra の投与量を閾値下阻害効果を引き出し得る投与量に減少した。その目的は、イン ヒビターが単独では有意な減少を引き出さないが、組み合わせて投与された場合 に相乗作用をするレベルに、投与量を操作することであった。TNF/inhの 投与量は変えなかった。
第1群−溶媒 第■群−TNF/1nh(0,1μg/ラッ ト)第m群−IL−1ra(0, ISu g/ラット)第■群−TNF/1nh(01u g/ラ ) ト)+  IL−1ra(0,75μg/ラット)表7に、第1群、第■群、第m群、およ び第■群のう、トの気管支肺胞に移動する好中球の数を示す。好中球流入は、T NF/inhおよびIL−1ra単独の治療では好中球流入に影響を示さなかっ たのに比較して、TNF/inhおよびIL−1raの組合せ治療により減少し た。組合せ治療の相加的および相乗的な阻害効果は、急性肺障害における明らか な証拠である。IL−1raおよびTNF/inhの組合せ治療は、40%の好 中球流入における有意な減少を引き起こしたが、TNF/inhおよびIL−1 ra単独の治療はそれぞれ12%および7%であり、好中球流入に有意な減少を 引き起こさなかった。
表7 ゝrV vs■+# 2.g2. P<0.025”rVvsIn+ m2jコ 、 p<O,Q5実施例■ IL−1raおよびTNFbpを個々におよび組合せて試験し、敗血症を誘導す る高用量のエンドトキシンを投与した動物の生存期間の強化における効果を測定 した。この実験系において、う、、ト(n=6/群)を実施例■の方法に従って 25mg/kgのLPSを注射した。PEG化した(pegylated)TN Fbp(ポリエチレン−20にでPEG化した30kDa TNFインヒビター のClO3変異タンパク質)または溶媒単独をLPSと同時に静脈注射した。一 方、IL−1raを表8で同定した投与量で0.4.8.12、および18時間 に皮下に注射した。最終生存評価をエンドトキシンの投与後96時間で行った。
各試験群の生存率もまた表8に与える。その結果により、IL−1raおよびT NFbpの組合せは生存の相乗的な強化を生じたが、IL−1raまたはTNF bpは単独では十分な防御は行われなかったことが示される。
(以下余白) 表8 生存率 実施例[V 特定の症状、例えば敗血症および火傷の被験体のような症状と関係のあるコルチ コステロンレベルの上昇は、これらの症状で観察される免疫抑制効果および悪液 質の効果にかなり寄与すると考えられる。血清コルチコステロンレベルにおける IL−1raおよびTNFbpの効果を、個々におよび組合せて、ラットにおけ るエンドトキシン誘導性敗血症について測定した。
Lewisラットに、実施例Hの方法に従って10mg/kgのLPSを投与し た。実施例■のPEG化TNFbp(1,5mg/kg)をLPSと同時に静脈 注射した。一方、hrlt、−1ra<100mg/kg)をエンドトキシンの 投与後0.4.8.12、および18時間で皮下注射シタ。
血、nコルチコステロンレヘルをコルチコステロター’H+ノド(ICN Bi omedicals、Inc、、 Co5ta Mesa、 Ca1iforn ia)を用(Xで、製造者の指示に従ってラジオイノムノア/セイにより24時 間で試験した。表9にアッセイの結果をまとめる。
表9 ’ t −m L95. p<、025 (組合セvs、 IL−1ra +  LPS)bt瓢7.85. p<、001 (組合せ ■・TNR甲+LPS) ” t m 13.30. p<0.001 (組合せ vs、vehide  + u句表9に示スように、コルチコステロンレベルは、IL−1raおよびT NFbp単独で得られるレベルに比較して、IL−1raおよびTNFbpの組 合せが与えられた動物で有意に減少した。組合せ治療は、IL−1raおよびT NFbpとも血清コルチコステロンレベルの減少にさらに影響を引き起こすこと を示した。これらの結果は、組合せ治療が抗免疫抑制効果および抗悪液質効果を 有し得、その結果、敗血症および火傷の被験体の治療のために治療的に有効な方 法となることを示唆する。
実施例V 血小板数もまた、内毒素血症を誘導するエンドトキシンをtt射しこラットで試 験した。血小板は内毒素血症の間に使い尽くされ、その結果血小板ががなりの減 少することが知られている。
Lewisラットに、実施例■の方法に従ってlOng/kgのLPSを投与し た。実施例伍のPEG化TNFbp(1,5a+g/kg)をLPSと同時に各 ラットに静脈注射した。一方、hrlL−1ra(100mg7kg)をエンド トキシンの投与後0.4.8.12、および18時間で皮下注射しtこ。
血小板数を当該分野で既知の標準法に従って24時間で1flll定した(粒子 サイズに基づく自動化カウンター)。表10にアッセイの結果をまとめる。
(以下余白) 表1O 皿小板しヘル= 10”/ μl +S、 E。
両方の実験において、組合せ治療の値は、IL−1raまたはTNFbpの単独 治療の値とかなり異なる。これらの結果は、内毒素血症の間、組合せ治療が血小 板の消耗を減少することを示唆する。
本発明の上記の記載は、例示および説明の目的のための例である。変更および修 飾が本発明の範囲および趣旨からはずれることなく可能であることは、当業者に 明らかである。次の請求の範囲は、全てのそのような変更および修飾を包含する のを妨げないことが意図される。
+LLILLII 阻喬西凶¥曹 補正書の写しく翻訳文)提出書(特許法第184条の8)

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.治療効果のある量のIL−1インヒピターおよびTNFインヒピターを、そ の必要のある被験体に投与することを含む、TNF媒介疾患またはIL−1媒介 疾患である疾患を治療または予防する方法。
  2. 2.前記IL−1インヒピターがIL−1raである、請求項1に記載の方法。
  3. 3.請求項2に記載の方法であって、前記IL−1raが以下からなる群から少 なくとも1つの化合物を含む、方法:IL−1raα、IL−1raβ、および IL−1rax。
  4. 4.請求項1に記載の方法であって、前記TNFインヒピターが、以下からなる 群より選択される化合物を少なくとも1つ含む、方法:30kDaTNFインヒ ピター、40kDaTNFインヒピター、40kDaTNFインヒピターΔ51 、および40kDaTNFインヒピターΔ53。
  5. 5.前記IL−1raがヒト組換えIL−1raである、請求項2に記載の方法 。
  6. 6.前記TNFインヒピターがヒト組換え30kDaTNFインヒピターである 、請求項1に記載の方法。
  7. 7.請求項1に記載の方法であって、前記IL−1インヒピターがヒト組換えI L−1raであり、そして前記TNFインヒピターがヒト組換え30kDaTN Fインヒピターである、方法。
  8. 8.請求項1に記載の方法であって、前記IL−1インヒピターおよび前記TN Fインヒピターが薬学的に許容されるキャリア中で投与される、方法。
  9. 9.請求項1に記載の方法であって、前記疾患が以下からなる群より選択される 、方法:関節炎、炎症性腸疾患、敗血症性ショック、虚血性障害、再灌流障害、 骨粗鬆症、喘恩、インスリン性糖尿病、骨髄性白血病、他の白血病、乾癬、成人 呼吸促進症候群、悪液質/食欲不振、および肺繊維症。
  10. 10.薬学的に許容されるキャリア中にIL−1インヒピターおよびTNFイン ヒピターを含む薬物組成物。
  11. 11.前記IL−1インヒピターがIL−1raである、請求項10に記載の薬 物組成物。
  12. 12.請求項11に記載の薬物組成物であって、前記1L−1raが以下からな る群から少なくとも1つの化合物を含む、薬物組成物:IL−1raα、 IL −1aβ、およびIL−1rax。
  13. 13.請求項10に記載の薬物組成物であって、前記TNFインヒピターが以下 からなる群より選択される少なくとも1つの化合物を含む、薬物組成物:30k DaTNFインヒピター、40kDaTNFインヒピター、40kDaTNFイ ンヒピターΔ51、および40kDaTNFインヒピターΔ53。
  14. 14.請求項13に記載の薬物組成物であって、前記TNFインヒピターがヒト 組換え30kDaTNFインヒピターである、薬物組成物。
  15. 15.請求項14に記載の薬物組成物であって、前記IL−1インヒピターがヒ ト組換えIL1−1raである、薬物組成物。
JP5519572A 1992-04-30 1993-04-28 インターロイキン−1媒介疾患および腫瘍壊死因子媒介疾患の治療方法 Pending JPH07509223A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US87634492A 1992-04-30 1992-04-30
US876,344 1992-04-30
PCT/US1993/004141 WO1993021946A1 (en) 1992-04-30 1993-04-28 Methods for treating interleukin-1 and tumor necrosis factor mediated diseases

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001365407A Division JP2002220342A (ja) 1992-04-30 2001-11-29 インターロイキン−1媒介疾患および腫瘍壊死因子媒介疾患の治療方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07509223A true JPH07509223A (ja) 1995-10-12

Family

ID=25367492

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5519572A Pending JPH07509223A (ja) 1992-04-30 1993-04-28 インターロイキン−1媒介疾患および腫瘍壊死因子媒介疾患の治療方法
JP2001365407A Pending JP2002220342A (ja) 1992-04-30 2001-11-29 インターロイキン−1媒介疾患および腫瘍壊死因子媒介疾患の治療方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001365407A Pending JP2002220342A (ja) 1992-04-30 2001-11-29 インターロイキン−1媒介疾患および腫瘍壊死因子媒介疾患の治療方法

Country Status (11)

Country Link
EP (1) EP0639079B1 (ja)
JP (2) JPH07509223A (ja)
AT (1) ATE188610T1 (ja)
AU (1) AU672606B2 (ja)
CA (1) CA2118119C (ja)
DE (1) DE69327582T2 (ja)
DK (1) DK0639079T3 (ja)
ES (1) ES2142341T3 (ja)
GR (1) GR3033144T3 (ja)
PT (1) PT639079E (ja)
WO (1) WO1993021946A1 (ja)

Families Citing this family (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6159460A (en) * 1988-05-27 2000-12-12 Amgen Inc. Method for treating interleukin-1 mediated diseases
US6858409B1 (en) 1988-05-27 2005-02-22 Amgen Inc. Nucleic acids encoding interleukin-1 inhibitors and processes for preparing interleukin-1 inhibitors
US5075222A (en) 1988-05-27 1991-12-24 Synergen, Inc. Interleukin-1 inhibitors
CA2139385C (en) * 1994-02-04 2001-12-25 Gottfried Alber Products containing g-csf and tnf binding protein
IL117175A (en) 1995-02-20 2005-11-20 Sankyo Co Osteoclastogenesis inhibitory factor protein
US7005413B1 (en) 1995-12-22 2006-02-28 Amgen Inc. Combination therapy for conditions leading to bone loss
CA2273852C (en) 1996-12-06 2009-09-29 Amgen Inc. Combination therapy using an il-1 inhibitor for treating il-1 mediated diseases
EP2003203A1 (en) 1996-12-23 2008-12-17 Immunex Corporation Ligand for receptor activator of nf-kappa b, ligand is member of TNF superfamily
US6294170B1 (en) 1997-08-08 2001-09-25 Amgen Inc. Composition and method for treating inflammatory diseases
DE122010000049I1 (de) 1997-04-15 2011-05-05 Daiichi Sankyo Co Ltd Neues protein und verfahren zu dessen herstellung
ID23855A (id) 1997-04-16 2000-05-25 Amgen Inc Protein pengikat osteoprotegerin dan reseptor
US6316408B1 (en) 1997-04-16 2001-11-13 Amgen Inc. Methods of use for osetoprotegerin binding protein receptors
US6013253A (en) * 1997-08-15 2000-01-11 Amgen, Inc. Treatment of multiple sclerosis using consensus interferon and IL-1 receptor antagonist
WO2000029581A1 (en) 1998-11-13 2000-05-25 Immunex Corporation Human tslp dna and polypeptides
IL145714A0 (en) * 1999-04-02 2002-07-25 Interleukin Genetics Inc Prediction of risk of interstitial lung disease
US20040220103A1 (en) 1999-04-19 2004-11-04 Immunex Corporation Soluble tumor necrosis factor receptor treatment of medical disorders
AU6078500A (en) * 1999-07-09 2001-01-30 Amgen, Inc. Combination therapy for conditions leading to bone loss
US8106098B2 (en) 1999-08-09 2012-01-31 The General Hospital Corporation Protein conjugates with a water-soluble biocompatible, biodegradable polymer
US6808902B1 (en) 1999-11-12 2004-10-26 Amgen Inc. Process for correction of a disulfide misfold in IL-1Ra Fc fusion molecules
EP1282435A2 (en) * 2000-05-12 2003-02-12 Immunex Corporation Interleukin-1 inhibitors in the treatment of diseases
ES2674888T3 (es) 2001-06-26 2018-07-04 Amgen Inc. Anticuerpos para OPGL
AU2002359238B2 (en) 2001-07-23 2008-01-17 Immunex Corporation Modified human thymic stromal lymphopoietin
CA2481074A1 (en) 2002-04-05 2003-10-23 Amgen Inc. Human anti-opgl neutralizing antibodies as selective opgl pathway inhibitors
US9028822B2 (en) 2002-06-28 2015-05-12 Domantis Limited Antagonists against TNFR1 and methods of use therefor
EP2213685B1 (en) 2002-09-06 2013-11-27 Amgen Inc. Therapeutic anti-IL-1R1 monoclonal antibody
EP1793856A2 (en) * 2004-08-20 2007-06-13 Amgen Inc. Methods and compositions for treating allergic inflammation
US7795385B2 (en) * 2004-12-17 2010-09-14 Bexar Global, Inc. Use of bombesin/gastrin-releasing peptide antagonists for the treatment of inflammatory conditions, acute lung injury and bipolar disorder
PE20070684A1 (es) 2005-11-14 2007-08-06 Amgen Inc MOLECULAS QUIMERICAS DE ANTICUERPO RANKL-PTH/PTHrP
US7767206B2 (en) 2006-10-02 2010-08-03 Amgen Inc. Neutralizing determinants of IL-17 Receptor A and antibodies that bind thereto
US7982016B2 (en) 2007-09-10 2011-07-19 Amgen Inc. Antigen binding proteins capable of binding thymic stromal lymphopoietin
US9383348B2 (en) 2008-06-21 2016-07-05 John E. Repine Compositions and methods for treating lung disorders
TW201117824A (en) 2009-10-12 2011-06-01 Amgen Inc Use of IL-17 receptor a antigen binding proteins
JP5746191B2 (ja) * 2009-10-19 2015-07-08 ハナル バイオファーマ カンパニーリミテッドHanAll Biopharma Co., Ltd. 修飾されたヒト腫瘍壊死因子受容体−1ポリペプチドまたはその断片及びその製造方法
LT2523688T (lt) 2010-01-15 2018-03-12 Kirin-Amgen, Inc. Antikūno kompozicija ir terapiniai režimai
US20140234330A1 (en) 2011-07-22 2014-08-21 Amgen Inc. Il-17 receptor a is required for il-17c biology
KR102530900B1 (ko) 2014-03-31 2023-05-12 암젠 케이-에이, 인크. 손발톱 및 두피 건선의 치료 방법
WO2015191783A2 (en) 2014-06-10 2015-12-17 Abbvie Inc. Biomarkers for inflammatory disease and methods of using same
WO2018022982A1 (en) 2016-07-29 2018-02-01 Trustees Of Boston University Age-associated clonal hematopoiesis accelerates cardio-metabolic disease development
US20210236599A1 (en) 2018-08-13 2021-08-05 Iltoo Pharma Combination of interleukin-2 with an interleukin 1 inhibitor, conjugates and therapeutic uses thereof
WO2023222565A1 (en) 2022-05-16 2023-11-23 Institut National de la Santé et de la Recherche Médicale Methods for assessing the exhaustion of hematopoietic stems cells induced by chronic inflammation

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR0148009B1 (ko) * 1988-05-27 1998-08-01 그래고리 비. 아보트 인터루킨-1 억제제
IL95031A (en) * 1989-07-18 2007-03-08 Amgen Inc A method of producing a recombinant human necrotic factor absorber
US5395760A (en) * 1989-09-05 1995-03-07 Immunex Corporation DNA encoding tumor necrosis factor-α and -β receptors
JPH0357034U (ja) * 1989-10-11 1991-05-31
KR100234520B1 (ko) * 1991-01-18 1999-12-15 그레고리 아보트 종양괴사인자 매개병 치료용 의약품 조성물

Also Published As

Publication number Publication date
ES2142341T3 (es) 2000-04-16
DE69327582T2 (de) 2000-08-03
CA2118119A1 (en) 1993-11-11
AU4229493A (en) 1993-11-29
AU672606B2 (en) 1996-10-10
PT639079E (pt) 2000-04-28
WO1993021946A1 (en) 1993-11-11
JP2002220342A (ja) 2002-08-09
DE69327582D1 (de) 2000-02-17
DK0639079T3 (da) 2000-06-13
EP0639079B1 (en) 2000-01-12
EP0639079A1 (en) 1995-02-22
ATE188610T1 (de) 2000-01-15
CA2118119C (en) 2001-07-31
GR3033144T3 (en) 2000-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07509223A (ja) インターロイキン−1媒介疾患および腫瘍壊死因子媒介疾患の治療方法
RU2166955C2 (ru) Способ лечения и профилактики заболеваний, обусловленных повышением уровня фактора, вызывающего некроз опухолевых клеток
DE69724451T2 (de) Kombinationtherapie mit einem tnf-bindendem protein zür behandlung von durch tnf verursachten erkrangungen
ES2377935T3 (es) Procedimiento para dirigir células que expresan receptor -3 o -2 del factor de crecimiento de fibroblastos
EP1330260B1 (en) Use of il-1 inhibitors and tnf antagonists, partially in combination with recombinant erythropoietins, for the treatment of anemia
JPH02262593A (ja) 血管発生病の処置に有用な薬剤及び新規な蛋白質
KR19990082399A (ko) 인터루킨-1 저해제 및 조절 방출 중합체를 함유하는 조성물
KR20000023695A (ko) 절두된 가용성 종양 괴사 인자 ⅰ형 및 ⅱ형 수용체
PT726778E (pt) Sistema de administracao oral de proteinas g-csf modificadas quimicamente
US20080292628A1 (en) Chimeric Protein
JPH06503320A (ja) 再活性化酸素種に対する防御剤の使用
JP3030386B2 (ja) 抗ガン剤
EP1058544B1 (en) Inhibition of tnf activity with compositions comprising heparin and soluble tnf recpetors
WO2006110577A2 (en) Use of fril proteins for reducing the production of pro-inflammatory cytokines
AU2005326226B2 (en) Immunopotentiating agent
CA2456247C (en) Use of il-18 inhibitors in hypersensitivity disorders
Atarashi et al. A novel human tumor necrosis factor alfa mutein, F4614, inhibits in vitro and in vivo growth of murine and human hepatoma: Implication for immunotherapy of human hepatocellular carcinoma
AU2002331376A1 (en) Use of IL-18 inhibitors in hypersensitivity disorders
JP2010509364A (ja) 創傷治癒における使用のためのil−17b
AU784768B2 (en) Methods for treating cytokine mediated diseases
JPH083065A (ja) 肝臓障害に対する治療剤
JP3246670B2 (ja) インターロイキン−2と5’−デオキシ−5−フルオロウリジンとを含有してなる抗癌剤
JP3640254B2 (ja) 間質性肺炎治療薬

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040525

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20040823

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20041008

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041004

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050913

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20051206

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060306

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060801

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061122