JPH07505728A - マイクロシステムの作製方法およびこの方法からマイクロシステムレーザー源の形成 - Google Patents

マイクロシステムの作製方法およびこの方法からマイクロシステムレーザー源の形成

Info

Publication number
JPH07505728A
JPH07505728A JP5517945A JP51794593A JPH07505728A JP H07505728 A JPH07505728 A JP H07505728A JP 5517945 A JP5517945 A JP 5517945A JP 51794593 A JP51794593 A JP 51794593A JP H07505728 A JPH07505728 A JP H07505728A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser
wafers
micro
micron
wafer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5517945A
Other languages
English (en)
Inventor
ハイネマン・シュテファン
メーネルト・アクセル
ポイザー・ペーター
シュミット・ニコラウス
ザイデル・ヘルムート
Original Assignee
ドイッチェ・アエロスペース・アクチェンゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ドイッチェ・アエロスペース・アクチェンゲゼルシャフト filed Critical ドイッチェ・アエロスペース・アクチェンゲゼルシャフト
Publication of JPH07505728A publication Critical patent/JPH07505728A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/43Arrangements comprising a plurality of opto-electronic elements and associated optical interconnections
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/16Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof the devices being of types provided for in two or more different main groups of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. forming hybrid circuits
    • H01L25/167Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof the devices being of types provided for in two or more different main groups of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. forming hybrid circuits comprising optoelectronic devices, e.g. LED, photodiodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/02Structural details or components not essential to laser action
    • H01S5/022Mountings; Housings
    • H01S5/023Mount members, e.g. sub-mount members
    • H01S5/02325Mechanically integrated components on mount members or optical micro-benches
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/10Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region
    • H01S5/18Surface-emitting [SE] lasers, e.g. having both horizontal and vertical cavities
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/40Arrangement of two or more semiconductor lasers, not provided for in groups H01S5/02 - H01S5/30
    • H01S5/42Arrays of surface emitting lasers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/02Constructional details
    • H01S3/025Constructional details of solid state lasers, e.g. housings or mountings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/05Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
    • H01S3/06Construction or shape of active medium
    • H01S3/0602Crystal lasers or glass lasers
    • H01S3/0604Crystal lasers or glass lasers in the form of a plate or disc
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/09Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping
    • H01S3/091Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping
    • H01S3/094Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping by coherent light
    • H01S3/0941Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping by coherent light of a laser diode
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/005Optical components external to the laser cavity, specially adapted therefor, e.g. for homogenisation or merging of the beams or for manipulating laser pulses, e.g. pulse shaping
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/005Optical components external to the laser cavity, specially adapted therefor, e.g. for homogenisation or merging of the beams or for manipulating laser pulses, e.g. pulse shaping
    • H01S5/0071Optical components external to the laser cavity, specially adapted therefor, e.g. for homogenisation or merging of the beams or for manipulating laser pulses, e.g. pulse shaping for beam steering, e.g. using a mirror outside the cavity to change the beam direction
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/06Arrangements for controlling the laser output parameters, e.g. by operating on the active medium
    • H01S5/068Stabilisation of laser output parameters
    • H01S5/0683Stabilisation of laser output parameters by monitoring the optical output parameters
    • H01S5/0687Stabilising the frequency of the laser
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/40Arrangement of two or more semiconductor lasers, not provided for in groups H01S5/02 - H01S5/30
    • H01S5/4025Array arrangements, e.g. constituted by discrete laser diodes or laser bar

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)
  • Micromachines (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 マイクロシステムの作製方法およびこの方法からマイクロシステムレーザー源の 形成 この発明は、請求の範囲第1項の前段に規定するマイクロシス力すの製造方法お よびこの方法からマイクロシステムレーザー源を形成することに関する。
例えば非等方エツチングにより、シリコンやガリュウム砒素のような、半導体材 料にパターン処理を行う方法は周知である。特に、一定の順序の異なった処理で 相当複雑なパターン構造を個々のウェハに付けることができる。
しかし、これに相当する従来の技術のどんな方法でも、マイクロシステムの不均 一の個別の要素が共通の基材上に集積される。これは、各システムをほぼ個々に 作製する必要があることを意味する。個々の要素を調節したり位置決めすること を同時に省き、似た要素を同時に加工することは、例えば刊行物、ドイツ特許第 3925201号明細書およびドイツ特許第4041130.3−33号明細書 (内部整理番号11035)から分かるように、従来の技術により今のところ不 可能である。
例えば、特にドイツ特許第4140404.1−33号明細書(内部整理番号1 1197)で本出願人によってもウェハを接触する方法、つまり種々のボンディ ング法と所謂光学接触法が知られている。
この発明の課題は、全てのウェハを互いに調節して、相互に接触し、マイクロシ ステムを並列にしかも互いに無関係に制御することができ、バッチ法で周知の半 導体パターン処理法によりマイクロシステムを形成するため、水平なパターン構 造の外に、主に垂直なパターン構造も有する複合マイクロシステムを作製できる 方法を提示することにある。
上記の課題は請求の範囲第1項の提示する処置により解決されている。従属請求 項には他の構成が提示されている。そして、以下の記載では実施例を説明し、図 面に記載する。ここで、 第1図、垂直にパターンを付けたマイクロシステムを作製する方法を説明する模 式図、 第2図、個々のシステムの機能に符号を付けたマイクロ固体レーザー源を形成す る実施例の模式展開図、 第3図、レーザーシステムのビーム通路を記入した第2図の実施例の模式第4図 、特別な機能を形成する個々のウェハの接触部を伴う第2図の実施例の模式図、 を示す。
第1図は提案する方法を簡単で模式的な方法で示す。この実施例ではウェハ10 0〜700を重ねて相互に接触させである。この場合、個々のウェハは一定のマ イクロシステムの特別な機能を持っている。つまり、個々のウェハは、例えばマ イクロメカニック駆動素子(アクチェータ)、光学部品(レーザーで活性化する 媒体、鏡、結像システム)、センサ(光ダイオード、温度センサ、圧力センサあ るいは距離センサ等)、電気部品(ダイオード、トランジスタ、これ等の部品の 駆動、センサの評価および制御信号の取出を行う集積回路)、冷却システム(調 節されるマイクロ冷却体)を有するか、あるいはそれ等の組み合わせを有する。
これ等のウェハ100〜700は一方で使用する各基板内で良好に作製でき、他 方で似たプロセスによりパターン処理化できるような構造を有すると有利である 。
電気接触部も実質上ウェハ内で形成できる。周知の半導体材料から成るが、ウェ ハ状に仕上がる基板、ガラス、石英あるいは結晶からも構成される種々のウェハ はパターン処理化された後、全体的に調節され(この場合、例えば光学または機 械的な位置の助けが有効である)1通常の方法(ボンディング、光学接触)によ り相互に接触を行い、平面10,20.30・・・に沿って分割されるので、最 後には主に垂直な構造体1. 2等が形成される。この構造体は複合機能を有す る完全なマイクロシステムである。
ウェハの分割を断念すれば、マイクロシステムの面状配置は並列にしかも互いに 無関係に駆動するように使用される。第2図はマイクロシステムの固体レーザー 源の実施例を示す。このレーザー源は、この場合、レーザーダイオードで汲み出 される固体結晶である。この場合、レーザーダイオードのビームはカブラ光学シ ステム711,712を介して結晶ディスクに集束する。
このディスクは固体レーザー源は出力を調整し、周波数を同調させ、最後に基準 空洞に対して安定化される。レーザーダイオード641,642で生じる熱負荷 はマイクロチャンネル冷却体701,702によりシステムから排出される。第 2図はこのようなウェハ配置からの切り抜きを示すが、典型的には一つのウェハ は、以下で詳しく説明する図面に示すような多数の要素を含む。見通しを良くす るため、ただ二重にして示しである。
ウェハ700はこの実施例でマイクロ冷却体を有する。このウェハ自体はシリコ ン基板702であり、この基板中に冷却チャンネル701がエツチングされてい る。これ等のチャンネルは第二の平坦なウェハ703により面状に封止されてい る。このようなマイクロ冷却体を通過する流量は例えば組み込まれたマイクロ弁 で調整できる。
上記ウェハ700上には、例えばガリウム砒素基板631で作製されたウェハ6 00が接続する。この中には、ポンプレーザーダイオード601,602か一体 に集積されている。非等方エツチングと、場合によっては、光学的な蒸着により ビーム偏向素子611,612を組み込む。これ等のビーム偏向素子は水平に放 出されたレーザーダイオードのビームを垂直に偏向する。
レーザーダイオード601,602の傍には、通常のダイオード641,642 がパターン処理化されている。これ等の通常のダイオードはレーザーダイオード の温度に対する温度センサとして働き、これ等の通常のダイオードから冷却に対 する制御信号を取り出せる。
ウェハ600に続くウェハ500は、ポンプレーザービームをレーザー結晶に集 束させる結像光学システム511,512を育する。各レンズ511゜512は シリコンが透明を呈する赤外波長のシリコン基板501を成形して形成されるか 、他の波長に対しては組み込みガラスレンズあるいはガラス球で構成されるか、 あるいはホログラフィク光学素子としても構成できる。最後の場合では、基板5 01として主にガラスを使用し、このガラスにエツチング処理で位相格子を書き 込む。そして、このガラスはレンズシステムの結像特性を有する。特定な場合に は、ウェハ5ooを省いてもよい。
次に続くウェハ400はレーザー結晶あるいはレーザーガラスである。ランタン グループのイオンを添加したレーザーで活性化する研磨層402は両面を光学的 に被覆されている。つまり、層403は短波長通過光学フィルタとなる。このフ ィルタはレーザーダイオードのポンプ光の波長に対して透過率が大きく、固体レ ーザー波長に対して反射率が大きい。コーティング4゜lはレーザー波長に対す る反射防止層として、そして、場合によっては、ポンプ光波長に対して反射能が あるように構成されている。
ウェハ300は実質上有効に制御される固体レーザー源用のレーザー鏡331. 332を有する。これ等の鏡は大体レーザー波長に対して部分的に反射する鏡層 で構成されている。この鏡層は、例えばシリコン基板351の上に蒸着されてい て、透過鏡として形成されている。更に、鏡331.332を有効に運動させる ため、それぞれ一つのマイクロメカニックアクチェータ311.321および3 12,322が配設されている。このウェハ300はアクチェータ素子を適当に 構成するため互いに連結する二つの基板351と352で合成される。この場合 、上の基板には光ダイオード341,342と301,302も入れである。最 初の二つはレーザー出力を測定するセンサを形成し、後の二つはレーザー源の周 波数を安定化するセンサを形成する。
ウェハ400とウェハ300の間には、内部空洞素子を存する他のウェハも配設 されている。例えば周波数を多重倍したり、位相変調する非線形光学結晶のよう な素子も配設されている。
この実施例の他のウェハ200は、出力を測定するためウェハ300の光ダイオ ード341,342に向けて偏向する強度の弱い分割ビームを取り出すビーム偏 向部と、レーザー源の周波数を安定化する基準空洞とを有する。
ビーム偏向部は部分反射する透過[251,252および反射率の大きい鏡層2 61,262で形成され、これ等の鏡を斜めエツチングされた基板に付けるので 、分割ビームを所望の方向に反射する。ビーム偏向部は原理的に他の方法でも形 成できる。例えばホログラフィック格子でも形成でき、この格子は一度の弱い分 割ビームを一次反射させる。あるいは適当に成形された集積光学システム(導波 路構造体)でも形成できる。
各システムの基準空洞は二つの鏡層211.201で構成されている。この場合 、後者の鏡層はアクチェータ素子231.221により運動するが、これに反し て前者の鏡層は基板241に固定連結している。マイクロメカニックアクチェー タでこのように形成された共振器の透過周波数を変調できる。
これからウェハ30のレーザー11301を駆動する誤差信号を取り出せる。
ここで、当然電子回路も基板の中で一緒にパターン処理化でき、「チップ上で」 インテリゼンス・センサ評価と調節信号の発生がアクチェータとセンサを用いて 実現できる。
最後に、説明した実施例でウェハ100も説明する必要がある。このウェハは部 分的に反射する透過鏡711,712および反射率の高い反射鏡721.722 で形成されるビーム偏向部を有する。このビーム偏向部は、ウェハ200のビー ム偏向部と同じように、固体レーザー源の強度の弱い分割ビームを取り出し、ウ ェハ200の基準空洞を通過させ、次にウェハ300の光ダイオード301で検 出を行うために形成されている。
第3図は、先に説明した実施例と同じ構成で光学ビーム通路をもう一度示す。レ ーザーダイオードのビーム(点で示しである)は結像素子800により固体結晶 801に集束する。この結晶は片側をレーザー波長に対して反射するように蒸着 され、マイクロメマニックに移動する離散レーザー鏡802と一緒にレーザーで 活性化する共振器を形成する。ここで、半モノリシックレーザー構造に付いて話 そう。このレーザー源の第一分割ビーム803を取り出し、偏向素子251,1 61を経由してレーザー出力を測定する光ダイオード341に偏向する。
他の分割ビーム804は同調させるこのできる基準空洞により偏向される。
この空洞の透過度の最大値は二つの共振器鏡の鏡運動によって変調され、第二光 ダイオード301て検出して他の分割ビームから、レーザー鏡の運動により固体 レーザー源の周波数を安定化する誤差信号を取り出す。
第4図には、第2図の展開図に似た構造が示しである。ここては、ウェハ100 〜700が互いに位置決めされ接触した状態で示しである。更に、ここで可能性 のあるインターフェースが記入されている。このインターフェースに沿って個々 のマイクロレーザーシステムが切り離されている。この分離を無視すれば、互い に無関係に調節できるマイクロレーザーシステムの面状配置が形成される。
補正書の写しく翻訳文)提出書 (特許法第184条の8) 平成6年9月30日

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.マイクロエレクトロニクス、マイクロメカニックおよびマイクロオプテック スのシステム技術を計算に入れて複合マイクロンステムを作製する方法において 、マイクロオプテックス、マイクロメカニックあるいはマイクロエレクトロニク スの機能を有する、半導体材料、石英材料あるいは結晶材料から成るパターン処 理された異なった多数のウエハ(100〜700)を互いに対向させて接続し、 主に垂直方向に複合構造を有するマイクロンステムが生じ、これ等のウエハを接 触する前に互いに位置決めして調節し、これ等のウエハ上に光学的、機械的ある いは電気的な位置決め補助部が組み込まれていることを特徴とする方法。
  2. 2.パターン処理された異なった多数のウエハ(100〜700)は調節と接触 の後、特定のインターフェース(S1,S2…)で分離され、切り離された端垂 直構造素子は複合機能を有する独立したマイクロンステムを形成することを特徴 とする請求の範囲第1項に記載の方法。
  3. 3.請求の範囲第1項の方法により形成されるマイクロンステムレーザー源にお いて、互いに接触したウェハ(100〜700)は垂直方向に複合構造を有する 複合体を形成し、面状にまとめた個別構造素子をそれぞれ互いに無関係にマイク ロレーザーシステムとして駆動できるか、互いに所定のインターフェース((S 1,S2)で切り離せる多数の複合構造体の面状配置が生じるので(アレー), 個々に独立した多数のマイクロンステムレーザー源が生じることを特徴とするマ イクロンステムレーザー源。
JP5517945A 1992-04-09 1993-04-03 マイクロシステムの作製方法およびこの方法からマイクロシステムレーザー源の形成 Pending JPH07505728A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4211899A DE4211899C2 (de) 1992-04-09 1992-04-09 Mikrosystem-Laseranordnung und Mikrosystem-Laser
DE4211899.9 1992-04-09
PCT/EP1993/000830 WO1993021551A1 (de) 1992-04-09 1993-04-03 Verfahren zur herstellung eines mikrosystems und daraus bildung eines mikrosystemlasers

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07505728A true JPH07505728A (ja) 1995-06-22

Family

ID=6456442

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5517945A Pending JPH07505728A (ja) 1992-04-09 1993-04-03 マイクロシステムの作製方法およびこの方法からマイクロシステムレーザー源の形成

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5637885A (ja)
EP (1) EP0635141A1 (ja)
JP (1) JPH07505728A (ja)
DE (1) DE4211899C2 (ja)
WO (1) WO1993021551A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009522757A (ja) * 2005-12-30 2009-06-11 オスラム オプト セミコンダクターズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 光学的にポンピングされる半導体装置の製造方法

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4215797A1 (de) * 1992-05-13 1993-11-25 Deutsche Aerospace Lasersystem mit mikromechanisch bewegten Spiegel
DE4229657C2 (de) * 1992-09-04 1996-06-20 Daimler Benz Aerospace Ag Ein- oder zweidimensionale Anordnung von Laser-Phasenmodulatoren
EP0664585B1 (de) * 1993-12-22 1998-03-04 Siemens Aktiengesellschaft Sende- und Empfangsmodul für eine bidirektionale optische Nachrichten- und Signalübertragung
DE4425636C2 (de) * 1994-07-20 2001-10-18 Daimlerchrysler Aerospace Ag Einrichtung mit einer optischen Komponente zur Integration in batch-processierte dreidimensionale Mikrosysteme
DE4440935A1 (de) * 1994-11-17 1996-05-23 Ant Nachrichtentech Optische Sende- und Empfangseinrichtung
DE10002329A1 (de) 2000-01-20 2001-08-02 Infineon Technologies Ag Herstellungsverfahren für eine optische Sende-Baugruppe
US6790691B2 (en) 2001-06-29 2004-09-14 Xanoptix, Inc. Opto-electronic device integration
US6731665B2 (en) * 2001-06-29 2004-05-04 Xanoptix Inc. Laser arrays for high power fiber amplifier pumps
US6753199B2 (en) 2001-06-29 2004-06-22 Xanoptix, Inc. Topside active optical device apparatus and method
US7831151B2 (en) 2001-06-29 2010-11-09 John Trezza Redundant optical device array
US6724794B2 (en) * 2001-06-29 2004-04-20 Xanoptix, Inc. Opto-electronic device integration
US6633421B2 (en) 2001-06-29 2003-10-14 Xanoptrix, Inc. Integrated arrays of modulators and lasers on electronics
US6775308B2 (en) 2001-06-29 2004-08-10 Xanoptix, Inc. Multi-wavelength semiconductor laser arrays and applications thereof
US6753197B2 (en) 2001-06-29 2004-06-22 Xanoptix, Inc. Opto-electronic device integration
KR20080077622A (ko) * 2005-12-16 2008-08-25 코닌클리케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. 마이크로 디바이스 패키징을 위한 캐리어 기판
DE102006017294A1 (de) 2005-12-30 2007-07-05 Osram Opto Semiconductors Gmbh Optisch pumpbare Halbleitervorrichtung

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4533833A (en) * 1982-08-19 1985-08-06 At&T Bell Laboratories Optically coupled integrated circuit array
JPS61288455A (ja) * 1985-06-17 1986-12-18 Fujitsu Ltd 多層半導体装置の製造方法
EP0253886A1 (en) * 1986-01-21 1988-01-27 AT&T Corp. Interconnects for wafer-scale-integrated assembly
US4953166A (en) * 1988-02-02 1990-08-28 Massachusetts Institute Of Technology Microchip laser
US5115445A (en) * 1988-02-02 1992-05-19 Massachusetts Institute Of Technology Microchip laser array
US4881237A (en) * 1988-08-26 1989-11-14 Massachusetts Institute Of Technology Hybrid two-dimensional surface-emitting laser arrays
DE3834335A1 (de) * 1988-10-08 1990-04-12 Telefunken Systemtechnik Halbleiterschaltung
DE3925201A1 (de) * 1989-07-29 1991-02-07 Messerschmitt Boelkow Blohm Optische bank zur halterung optischer, elektrischer u.a. komponenten
DE8915890U1 (ja) * 1989-10-26 1992-01-16 Messerschmitt-Boelkow-Blohm Gmbh, 8012 Ottobrunn, De
DE4041130A1 (de) * 1990-12-21 1992-07-02 Messerschmitt Boelkow Blohm Festkoerper-lasersystem
DE4140404C2 (de) * 1991-12-07 1994-05-26 Deutsche Aerospace Bondverfahren für die Aufbau- und Verbindungstechnik
JP2830591B2 (ja) * 1992-03-12 1998-12-02 日本電気株式会社 半導体光機能素子

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009522757A (ja) * 2005-12-30 2009-06-11 オスラム オプト セミコンダクターズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 光学的にポンピングされる半導体装置の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE4211899A1 (de) 1993-10-21
EP0635141A1 (de) 1995-01-25
DE4211899C2 (de) 1998-07-16
US5637885A (en) 1997-06-10
WO1993021551A1 (de) 1993-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07505728A (ja) マイクロシステムの作製方法およびこの方法からマイクロシステムレーザー源の形成
US6449406B1 (en) Micromachined optomechanical switching devices
US6453083B1 (en) Micromachined optomechanical switching cell with parallel plate actuator and on-chip power monitoring
US6445841B1 (en) Optomechanical matrix switches including collimator arrays
JP3782126B2 (ja) 二方向光通信及び信号伝送用送信及び受信モジュール
US7012752B2 (en) Tunable-wavelength optical filter and method of manufacturing the same
JP5852040B2 (ja) 光学的アセンブリ
US7991251B2 (en) Optical module mounted with WDM filter
JP2000502819A (ja) オプトエレクトロニクス送信モジュール
JP2003519821A (ja) 微小電気機械システム(mems)光スイッチおよびその製造方法
US6445840B1 (en) Micromachined optical switching devices
JP2003188460A (ja) 光学スキャニングのためのvcselアレイおよびマイクロレンズの集積化構造
WO1996000919A1 (en) Passively aligned bi-directional optoelectronic transceiver module assembly
JP2003014987A (ja) 光路変換体及びその実装構造並びに光モジュール
CN1456923A (zh) 压电驱动法布里-珀罗腔可调光学滤波器件及制作方法
US20220252868A1 (en) Advanced Packaging for Compact Object-Scanning Modules
KR101208109B1 (ko) 파장 가변 필터 및 이를 이용한 파장 가변 외부 공진 레이저
JP3196791B2 (ja) 波長可変半導体発光装置
US11621542B2 (en) Microsystems and semiconductor hybrid coherent light sources
KR20040072406A (ko) 파장 조절 광 공진기 및 그를 이용한 튜너블 광 필터
JP4112888B2 (ja) 立体構造を持った微小光学系の製造方法とこれを実施した微小光学システム
KR100420741B1 (ko) 마이크로머신 및 그 제조방법
JPH10223980A (ja) 光半導体装置、及び光半導体装置の製造方法
JP4758069B2 (ja) フォトカプラーとフォトカプラーアレイとフォトカプラー内蔵型半導体集積回路
KR100341853B1 (ko) 마이크로 구조체를 이용한 광 필터