JPH07505233A - 電気光学変調器のためのバイアス制御装置および方法 - Google Patents
電気光学変調器のためのバイアス制御装置および方法Info
- Publication number
- JPH07505233A JPH07505233A JP5509467A JP50946793A JPH07505233A JP H07505233 A JPH07505233 A JP H07505233A JP 5509467 A JP5509467 A JP 5509467A JP 50946793 A JP50946793 A JP 50946793A JP H07505233 A JPH07505233 A JP H07505233A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- pulse
- output
- bias
- envelope
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/0121—Operation of devices; Circuit arrangements, not otherwise provided for in this subclass
- G02F1/0123—Circuits for the control or stabilisation of the bias voltage, e.g. automatic bias control [ABC] feedback loops
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/21—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour by interference
- G02F1/212—Mach-Zehnder type
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Nonlinear Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Optical Communication System (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
電気光学変調器のためのバイアス制御装置および方法(技術分野)
本発明は、光通信に関し、特に光度′!A器およびその制御に関する。
(背景技術)
強度変調光611号をw1得する主な方法の1つは、外部変調である。幾つかの
タイプの外部変調器がこの[1的を供することができる。現在では、最も高度に
開発された外部変調器は、ニオブ酸リチウム(L r N b 05)結晶(例
えば、Mach−Zchndcr変gli器)を用いる集積電気光学変調器であ
る。これらの変調器により、印加電圧により有効な光強度変調が得られる。
図1は、印加電圧の関数としてこのような電気光学変調器の光応答(即ち、増幅
特性カーブ)を測定するための興り的な構成を示す。制御される偏光によるCW
レーザ光源(即ち、キャリヤ光ビーム)が、偏光維持(PM)光ファイバを用い
て変11?、1に結合される。加えされたバイアス電圧が掃引されると、光応答
が光パワー・メータを用いて測定される。変調器の増幅特性カーブ即ち関数の典
型的なプロットは、正弦波形でありかつその端部間の短い直線部(図2A、図2
Bお入力信号がこの直線領域に加えられる。これを行うために、DC光応答がカ
ーブの最小値と最大値の略々中間にあるように、DCバイアス電圧が変調器に加
えられる。図2への左部分により示されるように、入力信号(例えば、高データ
速度信号、データ・ビット・ストリー!・、無線周波(RF)信号、あるいは電
界センサから得る電界信号)が正常な動作点あるいはバイアス点でバイアスされ
る変調器に加えられる時、理想的な条件下で最低の’lz’+l調波歪みおよび
相互変調を含む出力信号が生じる結果となる。
ニオブ酸リチウム(LiNbOa)変調装置のバイアス点におけるドリフト即ち
変動は、安定な動作を妨げる重大な問題である。3つの主なタイプのバイアス・
ドリフトは、温度変化およびパイロ電気効果によるバイアスの変動、設定バイア
ス点に加えられるDC電圧における変動により生じる緩やかなドリフト、および
バイアス点の変化を生じる光屈折効果による光損傷である。変調器をその最適の
動作点に維持するためには、バイアス点におけるこれらの変動は印加バイアス電
圧を変化させることにより補償されなければならない。
図2A、 v!42Bおよび図20は、3つの異なるバイアス条件を示す。図2
Aにおいては、バイアスB1は増幅特性カーブに沿うた正常な中心点にある。こ
のよ歪みの変調光出力信号を生じる結果となる。図2Bは、バイアス電圧B、が
より高い値に変位される条件を示し、出力波形は」二端部において著しく歪めら
れる。
同様に、図20は、バイアス電圧B、がより低い値に変位される条件を示し、下
端部において光信号の歪みを生じる結果となる。信号の忠実度を維持するために
は、変1JIL%を正常なバイアス点で動作させることが望ましい。図2Bに示
されるように、パルス状のRF a号が増幅特性カーブの非線形領域即ち部分に
おけるバイアス点B8を有する変調器に加えられる時、パルス状RF光信号の歪
みのあるバージョンが得られる。」一部におけるクリッピング効果により、出力
波形はDC線に対して非対称的である。これは、RFキャリヤの周波数で動作可
能な高速検出器により実験的に観察することができる。光度141%のバイアス
を安定化させるため幾つかの方法および21911システムが用いられた(例え
ば、Waksbcrg等の米国特許第3.780.296号、Rice等の同第
3.988.704号、Waksbcrgの同第4.071.751号、Wak
sbcrgの同第4.306.142号、Komurasaki等の同第4.2
53.734号、およびShimosakaの同第4,977.565号、およ
びR,H0Buckley著「2乃至18GHzi信のための堅固な20Km光
ファイバーリンク(ALions)J (SPIE EO/Fiber−90、
San J080%カルフォルニアを参照)。
1つの比較的最近の簡便な方法は、変調器に連続的な低周波パイロット・トーン
を注入することである(Tcrbrock等の米国特許第5.003,624号
*ff1)。このトーンの振幅は、変調器出力の光ファイバ・タップにおけるフ
ォトダイオードにより検出される。本方法および装置の目的は、バイアス電圧を
然るべく変化させることにより一定の検出信号を維持することである。その簡潔
さのゆえに、本方法は幾つかの短所を有する、即ち、有効に検出されるために注
入信号が大きくなければならないこと、バイアス・ドリフトに対する感度が小さ
な信号レベルでは低いこと、バイアス点における増幅特性カーブの勾配について
の情報を得ることが難しいことである。
別の方法は、変調器に電気的に印加される低周波バイポーラ方形波を用いる。
(M、G、Lee等の[光通61のための新しい堅固なバイアス制御法(New
robusL bias conLrol mcLhod for optic
al communications)J (spic Proceeding
s。
0pLical and DigiLal GaAg Tcchnologic
s for Signal−r’roccssing ApplicaLion
s。
第1291巻、55〜65ページ、1990年4月)ij、照)、、変!ll器
出力における光ファイバ・タップには、正になるパルスと負になるパルスとが検
出される。
制御回路は、これら2つのパルス間の振幅差に応答してバイアス電圧の変化を生
じる。本方法は以前の方法よりも更に望ましいが、低周波パルスの高い振幅が変
v4?5により送られる信号と干渉し得る。このようなパイロット・トーンの印
加が、パルスがオンである時間中バイアス電圧が実際にパルス振幅の量だけ偏移
される故に、理想的なバイアス点から本ττ的に逸脱する動作を結果として生じ
る。従って、パイロット・トーンのレベルは、バイアス点に対してほとんど擾乱
を生じない低いレベルに保持されねばならない。
このように、光変調器に対するバイアス電圧を生じるこ逅ができ、かつ従来技術
の欠点を克服するバイアス側御手段に対する必要がある。
(発明の概要)
本発明の一般的[1的は、光変調器に対するバイアス信号を生じるためのバイア
ス21911回路の提供にある。
本発明の別の目的は、光変調器のパルス変調RF光出力をRFパルスの対称性の
関数であるバイアス信号に変換する回路の提供にある。
本発明の更に別の目的は、遅い時間応答を有する光検出器の動作に応答して入射
光ビームを変調するシステムの提供にある。
全(の1つの特定1]的は、パイロ電気効果および光屈折効果による光変調器に
おける動作点のドリフトを制御する装置および方法の提供にある。
本発明によれば、パルス状RF入力信号とバイアス信号とに応答して入射するキ
ャリヤ光ビームをパルス変調して複数のエンベロープ・パルスを特徴とするパル
ス変調光出力を生じる光度gA23手段と、この光変調器手段からの前記パルス
変調光出力を用いて、光度′!A器手段からの前記出力を表わす電気信号を生じ
る光検出手段と、この光検出手段からの前記電気信号を用いて、前記パルスの前
記エンベロープを表わすパルス・エンベロープ信号を生じる信号生成手段と、こ
のパルス・エンベロープ信号を用いて、前記パルス・エンベロープの関数として
前記バイアス信号を生じるバイアス制御回路とを備える電気光学変調システムが
請求される。
電気光学変調システl、におけるバイアス側御の問題を解決する際に本発明によ
り用いられる試みは簡単かつ有効であり、またこれは他の用途のため増幅特性カ
ーブにおけるいずれかの点に沿って一定のバイアスを維持する柔軟性をも提供す
る。例えば、変W4器が周波数2倍器として使用される時、これは単に検出され
たパルスをある振幅および方向に維持することにより行うことができる。
本発明の他の多くの利点および特徴については、実施態様が記述される本発明の
以降の詳細な説明、請求の範囲および添付図面から容易に明らかになるであろう
。
(図面の簡単な説明)
図1は、光度′!A器の増幅特性カーブが得られる1つの手段の概略図、図2A
、図2Bおよび図20は、光変調器が動作させられるバイアス点における変化の
作用および本発明の基本的概念を示す図、図3は、本発明の主題であるバイアス
制御システムのブロック図、および!214は、2人力光変調器のブロック図で
ある。
(実施例)
本発明は多くの異なる形態で実施が容易であるが、本発明の1つの特定の実施態
様が図面に示され、また本文に詳細に述べられる。しかし、この開示が本発明の
原理の例示であり本発明を図示される特定の実施例に限定する意図がないことを
理解すべきである。
茫杢眞慝禽
本発明の構成要素を記述する前に、本発明が基礎とする基本的概念について述べ
ることにする。図2Δ、図2Bおよび図2Cに示されるように、一連の対称RF
パルスがバイアス電圧に重ねられて3つの異なるバイアス条件に対する出力信号
を生じる。バイアスが図2Aに示される如き正常動作点B1にある時、光出力信
号は一連の対称的RFパルス5を含むことが観察される。この出力信・号がフォ
トダイオード6により検出され、RF酸成分阻止しパルス成分を通過させる低域
通過フィルタを経て濾波されるならば、ゼロのパルス振幅波形7が同図の右側に
示されるように得られる1、この低域通過フィルタの効果は、高周波信号5の「
平均fp’j Jを生じることである。図2八では、パルスのオン・サイクル5
aの間の平均値がパルスのオフ・サイクル5bの間の平均値と等しい故に、ゼロ
のパルス振幅が得られる。
しかし、(例えば、ドリフ!・などにより)バイアスが図2Bに示される如くよ
り高い値B、に変化するならば、入力信号は対称のままであるが、光出力信号は
、上端部53′における比較的平坦な応答を持つ一連の非対称RFパルスを含む
ことになる。この一連の非対称RFパルスから得られる平均波形7′は、図の右
側に示される如き一連の負になるパルスとなる。パルスのオン・サイクル5a′
の間の平均値がパルスのオフ・サイクル5b’の間の平均(/はり低い故に、負
になるパルスが得られるつ
同様に、図20は、平均化波形に対する一連の正になるパルス7′を結果として
生じる条件を示す。このため、この平均化パルス波形は、バイアス点についての
情報を与えるフィードバック信号として用いることができる。特に、振幅の強さ
即ち大きさは、正常なバイアスからの偏り度を示し、パルスの方向は増幅特性カ
ーブの勾配を示す。
ぺ埴其屯V友法
図3においては、本発明を具現する変調システム10のブロック図が示される。
基本的構成要素は、レーザ光源12と、光変調器14と、変調器の出力における
光信号結合器即ちタップ16と、平均検出器18と、バイアス・コントローラ2
0とである。レーザ光源12の出力は、光ファイバ・ケーブル13により変調器
14へ送られる。変?A?、、”414の変調先出)Jの一部は、光信号結合器
16により平均検出器18へ送られる。
1つの特定の実施例においては、変調器14は、カルフォルニアのCrys t
al Technologyにより作られたMach−Zchndcr光変調器
であり、レーザ光源12は、Amoco La5cr Companyのダイオ
ード・ポンブトNd:YΔにレーザであった。
特定の事例では、レー→!尤源12は、約sosnmの波長を持つ光ボンピング
手段と組合わせたネオジニウムをドープしたYAG (Nd :YAG)レーザ
物質を含む。この波長の光でポンプされる時、Nd:YΔには、約11064n
あるいは約1319nmの波長を有する光を発光する。適当な光ボンピング手段
は、これに限定されるものではないが、レーザ・ダイオード発光ダイオード(超
発光ダイオードおよび超発光ダイオード・アレイを含む)、およびレーザ・ダイ
オード・アレイを補助パッケージまたは拾造と共に含んでいる。本発明の目的の
ため、用語「光ボンピング手段」は、ヒート・シンク、前記レーザ・ダイオード
と関連する熱電効果冷却器またはパッケージ、発光ダイオード、およびレーザ・
ダイオード・アレイを含む。
平均検出器18は、光検出器17と、AC結合増幅器17aと、低域通過フィル
タ19とを含む。光検出器17(例えば、米国ニューシャーシー州のEpita
xx社55)は、社訓514からの光信号の一部を電気信号]、7′に変換する
。
低域通過フィルタ19に人力される前に、この信号は、DCレベルが出力におい
てゼロに変換されるようにDC成分を阻止するAC結合増幅器17aにより増幅
される。
光検出器17からの電気信号は、数Kl−IZの上縁周波数で低域通過フィルタ
19を通されてパルス成分を通過させる。この「濾波された」波形は、バイアス
・コントローラ20に対する人力である。。
平均検出器18は、印加される光パルスの比率を検出することができさえすれば
よい。前に述べたように、平均検出8318はRFキャリヤの周波数には応答し
ないため、出力光信号におけるRFキャリヤは「平均化」される(即ち、積分に
相当する)。その結果、平均検出器18からの出力は、パルス変調されたRF出
力九F7.のパルス・エンベロープ波形7.7′または7’ (P12A、1m
2Bおよび11N2Cの右側に示される)のみを保存する。このパルス・エンベ
ロープ波形は、中心即ち正常なバイアス点B1に対する実際のバイアス点B2ま
たはB、に従って、正になる7′(即ち、図20参照)または負になる7′(即
ち、図2B参照)のいずれかであり得る。変調2ii14が中心即ち正常なバイ
アス点B1でバイアスされるならば、明瞭なパルス・エンベロープのない平坦な
波形7(図2A参照)が観察され、これは、変調された光信号が平均してDCI
Q電圧に等しい対称である故である。
大切な点は、増幅特性カーブにおけるバイアス点の実際の場所を示す手段として
平均検出器18の「平均化効果(avcraging cf[cct)Jである
。
バイアス・コントローラ20は、平均検出器18からの濾波され3た波形19′
の振幅および方向を分析して、変調器14に対する適当なりC補償およびバイア
ス信号41を出力する。この実施例においては、バイアス・コントローラは、エ
ラー・トラッキング回路21と、プローブ信号発生器22と、固定DCバイアス
源23と、加算増幅器24とを含む。
エラー・トラッキング回路21は、低域通過フィルタ19からの濾波された波形
19′のパルス振幅を補足して記憶することが機能であるサンプリング/保持デ
バイス21aを含む。波形19′のパルス振幅の値は、そのオン・サイクルの間
に測定され、そのオフ・サイクルの間は一定に保持される。クロック22aは、
サンプリング/保持デバイス218をそのオン・サイクルとオフ・サイクルに駆
動するため使用される信号を生じる。測定されるパルスの振幅は、バイアスのエ
ラーの表示として使用される。先に述べたように、このバイアス・エラーはパル
スの振幅の高さに比例する。パルスの振幅の符号(正または負)は、バイアス点
が置かれる増幅特性カーブの勾配を示す1.オフ・サイクルにおいて、積分器2
1bは、エラー信号をオフ・サイクルと等しい期間にわたり積分して、出力とし
てバイアス補償信号を加算増幅2’524へ与える。
プローブ信号発生器22は、クロック22aと、スイッチ22cと、RF発振?
!322bとを含む。クロック発生器221は、スイッチ22Cおよびサンプリ
ング/保持デバイス218の双方を駆動するため使用されるパルス波形22a′
を生じる。パルス22a′がハイ(即ち、オン・サイクル)である時、スイッチ
はrオン」にされ、これが発振2322bからの連続的なRF信号22bが加算
増幅器24を通過することを許容する1、パルス22aがロー(即ち、オフ・サ
イクル)である時、スイッチ22Cは「オフ」にされる1、このように、パルス
状RF波形22C′はスイッチ22Cの出力に現れる。一連の対称RFパルスか
らなるこの波形は、バイアス点を見出してエラー信号を得る「1的のため変調器
14へ注入される「プローブ信号」として働く。このプローブ信号のパターンお
よびタイミングは、クロック信号を介してエラー・トラッキング回路と同期させ
られるため、プローブ信号と対応する変3i器の応答は、ユーザの入力信号の存
在の如何に拘わらずエラー・トラッキング回路によりバイアス・エラーに対して
個々に検出され分析されることができる(例えば、ユーザのNYSは、エラー・
トラッキング回路に関して、無作為の未知の不連続なRF信号であり得る)。
プローブ信号は有効にサブキャリヤ変調(SCM)システムにおける信号チャン
ネルの1つであるパルス変’JRFキャリヤを用いる故に、バイアス点を見出す
目的のためパルスが加えられる時、従来技術とは異なりバイアス点は擾乱されな
い。当業者は、これが非常に満足し得る特徴であることを認識されよう。本発明
の更に別の利点は、RF信号の振幅が小さいため干渉を最小限に抑えることがで
きることである。また、パルス状RF信号の周波数は、ユーザの信号との相互変
調を最小限に抑えるため、システムの帯域幅以内で任意に選択することができる
。
本発明の一原型においては、本システムは、レンジRFキャリヤを数百KHzか
ら数GHzまでを許容し得る。本システムにおけるプローブ信号に対して選択さ
れるキャリヤ周波数は600KHzであった。
加算増幅?524は、DCバイアス源23からのDCバイアス電圧と、プローブ
信η−発生器22からのプローブ信号と、エラー・トラッキング回路21からの
バイアス補償信号とを組合わせる。この組合わされた信号は、光変調?514へ
送られる。光度”t14器14に対するバイアス電圧がバイアス補償信号に対し
て然るべく調整されることは明らかである。バイアス補償信号が正ならば、この
信号は加算増幅器24によりDCバイアス源23からのDCバイアス電圧に加算
される。同様に、補償信号が負ならば、これは差引かれる。このように、エラー
信号が検出されるならば、バイアス・コントローラ20は、自動的にバイアス電
圧を調整することになる。
以」二の記述から、当業者には多くの変更、代替および修正が明らかであろう。
従って、本文の記述は、1it、に例示に過ぎないと解釈されるべきであり、本
発明の実施方法を当業者に教示するためのものである。様々な変更が可能であり
、材料を変更し、本発明の特徴を利用することが可能である。例えば、パルスの
高さとDCレベルの双方を測定することができる更に複雑なエラー・トラッキン
グ回路が実現されるならば、DCレベルをゼロに変換するため信号17′をAC
結合することは不要である。同様に、図3は3人力の変調器14が用いられる発
明を示しているが、バイアス・コントローラ20は、図4に示されるように2人
力の光度v!4器14′と共に使用することができる。結合器のDCバイアス信
号41およびRF出力は、バイアス・T−接続50を用いて一緒に混成される。
このように、請求の範囲に記載される如き本発明の趣旨および範囲から逸脱する
ことなく、種々の変更、代替および修正などが可能なことが明らかである。全て
のかかる変更は、無論、請求の範囲により本発明の範囲内に包含されるべきもの
である。
浄書(内容に変更なし)
FIG、1 従来技術
手続補正書(方式)
工、事件の表示
PCT/US 92109887
平成5年特許願第509467号
2、発明の名称
電気光学変調器のためのバイアス制御装置および方法3、補正をする者
事件との関係 特許出願人
住所
名 称 アモコ・コーポレーション
4、代理人
住 所 東京都千代田区大手町二丁目2番1号新大手町ビル206区
5、補正命令の日付 平成6年11月29日(発送日)6、補正の対象
鮮明に浄書した図面の翻訳文
国際調査報告
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1.(a)パルスRF入力信号およびバイアス信号に応答して入射キャリや光ビ ームをパルス変調し、かつ複数のエンベロープ・パルスを特徴とするパルス変調 光出力を生じる光変調手段と。 (b)前記光変調手段からの前記パルス変調光出力を用いて、該光変調手段から の前記出力を表わす電気信号を生じる光検出手段と、(c)前記光検出手段から の前記電気信号を用いて、前記パルスの前記エンベロープを表わすパルス・エン ベロープ信号を生じる信号生成手段とであって、前記パルス・エンベロープの周 期にわたり前記電気信号を平均化することにより前記パルス・エンベロープ信号 を生じる該信号生成手段と、(d)前記パルス・エンベロープ信号を用いて、該 パルス・エンベロープの関数として前記バイアス信号を生じるバイアス制御回路 と、を備える電気光学変調システム。 2.前記バイアス制御回路が、 前記パルス・エンベロープ信号を受取り、大きさが前記エンベロープ・パルスの 名々の持続時間にわたる前記パルス・エンベロープ信号の振幅の関数であるDC エラー信号を生じるエラー・トラッキング手段と、前記エンベロープ・パルスの 名々の持続時間にわたるRF信号を発生するプローブ信号発生器と、 固定されたDC信号を生じるDCバイアス源と、前記DCエラー信号と、前記プ ローブ信号発生器からの前記RF信号と、前記固定DC信号とを加算して、前記 バイアス信号を生じる加算増幅器とを備える請求の範囲第1項記載のシステム。 3.前記プローブ信号発生器が、RF発振器と、クロックと、および該クロック により開閉され、前記RF発振器の出力を受取り、かつ前記RF信号を出力とし て有するスイッチと、を含む請求の範囲第2項記載のシステム。 4.前記エラー・トラッキング手段が、前記信号生成手段から前記パルス・エン ベロープ信号を受取り、前記クロックによるオン・サイクルとオフ・サイクルと の問でゲートされ、かつ前記クロックによりオンにされる時パルス・エンベロー プ信号のパルス振幅を測定するサンプリング/保持デバイスと、 前記オフ・サイクルの問動作して、前記サンプリング/保持デバイスからの前記 測定されたパルス振幅を積分して前記DCエラー信号を生じる積分手段とを備え る請求の範囲第3項記載のシステム。 5.前記信号生成手段が、前記光検出手段からの前記電気信号が印加される入力 を有し、かつ前記パルスの前記エンベロープを表わす出力を有する低域通過フィ ルタを含む請求の範囲第1項記載のシステム。 6.前記バイアス制御回路が、 前記パルス・エンベロープ信号の振幅と、前記パルス・エンベロープ信号の方向 と、前記パルス・エンベロープ信号の形状と、前記パルス・エンベロープ信号の 対称性と、前記パルス・エンベロープ信号のDCレベルの少なくとも1つの関数 として、前記バイアス信号を生じる請求の範囲第1項記載のシステム。 7.前記バイアス制御回路が、前記パルス・エンベロープ信号の特性の関数とし て前記バイアス信号を生じ、該パルス・エンベロープ信号が、振幅と方向との少 なくとも1つを特徴とする請求の範囲第1項記載のシステム。 8.前記キャリヤ光ビームがダイオード・ポンプド・ソリッドステート・レーザ から得られる請求の範囲第1項記載のシステム。 9.前記光変調手段が、最大と最小とにより挟まれた直線部を含む増幅特性カー ブを有し、 前記バイアス信号が前記直線部内に通常位置される平均値を有し、前記バイアス 信号が、パイロ電気効果と光の屈折効果との少なくとも1つの結果としてドリフ トを受ける請求の範囲第1項記載のシステム。 10.前記光変調手段が、Mach−Zchndcr電気光学変調器を含む請求 の範囲第9項記載のシステム, 11.前記信号生成手段が、 (a)前記パルス変調光出力を電気出力に変換する光検出器と、(b)前記電気 出力を受取って前記電気信号を生じる低域通過フィルタ手段とを含む請求の範囲 第1項記載の装置。 12.RF信号入力とDCバイアス信号入力とに応答して、一連のパルス・エン ベロープを特徴とするパルス変調光出力を生じる光変調器における、入射光ビー ムの変調を特御する方法において、 (a)前記光変調器からの前記パルス変調光出力をこのパルス変調光出力を表わ す電気信号に変換し、 (b)前記パルスRF入力キャリヤに関連する緩やかな時間応答を有する低域通 過フィルタヘ前記電気信号を送り、 (c)前記一連のパルス・エンベロープの振幅と前記一連のパルス・エンベロー プの符号との少なくとも一方の関数として、前記低域通過フィルタの出力をDC バイアス信号に変換し、 (d)前記DCバイアス信号を前記光変調器に対して入力するステップを含む方 法。 13.前記ステップ(c)が、 (1)前記低域通過フィルタの前記出力を、該低域通過フィルタからの前記出力 の大きさを捕捉するオン・サイクルを有し、かつオフ・サイクルを有するクロッ クで動作させられるサンプリング/保持回路に送出し、(2)前記サンプリング /保持回路の前記オフ・サイクルの問前記振幅を積分するステップを含む請求の 範囲第12項記載の方法。 14.前記ステップ(c)が更に、 (3)前記クロックを用いて、前記オン・サイクルの問RF発振器出力を供給し 、 (4)前記クロックされたRF発振器出力と、前記低域通過フィルタからの前記 出力の前記積分された大きさを加算するステップを含む請求の範囲第13項記載 の方法。 15.レーザ光源と、レーザ光を受取り、情報信号入力とDCバイアス信号入力 とに応答して、一連のパルス・エンベロープを特徴とするパルス変調光出力を生 じる光変調器と、前記変調器出力を受信機に接続する光ファイバとを備える光通 信システムにおける、前記光変調器を制御する方法において、(a)前記光変調 器からの前記パルス変調光出力を該パルス変調光出力を表わす電気信号に変換し 、 (b)前記情報信号の周波数に関連する緩やかな時間応答を有する低域通過フィ ルタヘ前記電気信号を送出し、 (c)前記一連のパルス・エンベロープの振幅と該一連のパルス・エンベロープ の符号との関数として、前記低域通過フィルタの出力をDCバイアス信号に変換 し、 (d)前記DCバイアス信号を前記光変調器に入力するステップを含む方法。 16.前記ステップ(c)が、 (1)前記低域通過フィルタの前記出力を、クロックにより動作させられ、該記 低域通過フィルタからの前記出力の大きさを捕捉するオン・サイクルを有し、か つオフ・サイクルを有するサンプリング/保持回路に送出し、(2)前記サンプ リング/保持回路の前記オフ・サイクルの問前記振幅を積介してDC出力を生じ るステップを含む請求の範囲第15項記載の方法。 17.前記ステップ(c)が更に、 (3)前記オン・サイクルの問発振器出力を供給するために前記クロックを用い 、 (4)前記クロックされた発振器出力と、前記低域通過フィルタがらの前記出力 の前記積分された大きさとを加算するステップとを含む請求の範囲第16項記載 の方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US07/794,719 US5343324A (en) | 1991-11-15 | 1991-11-15 | Bias control and method for electro-optic modulators |
US794,719 | 1991-11-15 | ||
PCT/US1992/009887 WO1993010476A1 (en) | 1991-11-15 | 1992-11-16 | Bias control and method for electro-optic modulators |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH07505233A true JPH07505233A (ja) | 1995-06-08 |
Family
ID=25163455
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5509467A Pending JPH07505233A (ja) | 1991-11-15 | 1992-11-16 | 電気光学変調器のためのバイアス制御装置および方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5343324A (ja) |
EP (1) | EP0694182B1 (ja) |
JP (1) | JPH07505233A (ja) |
DE (1) | DE69228490T2 (ja) |
WO (1) | WO1993010476A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103278888A (zh) * | 2013-06-14 | 2013-09-04 | 哈尔滨工业大学 | 一种基于受激布里渊散射的宽通带可重构微波光子滤波装置及滤波方法 |
Families Citing this family (45)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1994028455A1 (en) * | 1993-06-01 | 1994-12-08 | United Technologies Corporation | An electro-optic modulator having gated-dither bias control |
US5453608A (en) * | 1994-05-10 | 1995-09-26 | The Regents Of The University Of California | Triggerable electro-optic amplitude modulator bias stabilizer for integrated optical devices |
US5521738A (en) * | 1994-06-30 | 1996-05-28 | At&T Corp. | Data encoded optical pulse generator |
JP2697639B2 (ja) * | 1994-11-04 | 1998-01-14 | 日本電気株式会社 | 光変調装置 |
US5723856A (en) * | 1995-08-01 | 1998-03-03 | California Institute Of Technology | Opto-electronic oscillator having a positive feedback with an open loop gain greater than one |
ATE356367T1 (de) * | 1995-08-01 | 2007-03-15 | California Inst Of Techn | Optoelektronische oszillatorensysteme und deren anwendungen |
US6181453B1 (en) * | 1995-12-28 | 2001-01-30 | Lucent Technologies, Inc. | Method and apparatus for laser performance enhancement |
US5777778A (en) * | 1996-01-23 | 1998-07-07 | California Institute Of Technology | Multi-Loop opto-electronic microwave oscillator with a wide tuning range |
US6178036B1 (en) | 1997-01-14 | 2001-01-23 | California Institute Of Technology | Opto-electronic devices and systems based on brillouin selective sideband amplification |
US5929430A (en) * | 1997-01-14 | 1999-07-27 | California Institute Of Technology | Coupled opto-electronic oscillator |
US5917179A (en) * | 1997-05-12 | 1999-06-29 | California Institute Of Technology | Brillouin opto-electronic oscillators |
US6426822B1 (en) * | 1998-06-25 | 2002-07-30 | Ipicom, Inc. | Method and apparatus for reducing non-linear characteristics of a signal modulator by coherent data collection |
US6014241A (en) * | 1998-06-25 | 2000-01-11 | Tacan Corporation | Method and apparatus for reducing non-linear characteristics of a signal modulator by cross-correlation |
US6441940B1 (en) * | 1998-10-09 | 2002-08-27 | Agere Systems Guardian Corp. | Wavelength stabilization of light emitting components |
US7016607B1 (en) | 1998-12-14 | 2006-03-21 | Tellabs Operations, Inc. | Methods and apparatus for optical network management using pilot tones |
CN1338135B (zh) | 1999-01-26 | 2010-10-13 | 加利福尼亚理工学院 | 具有光谐振器的光电振荡器 |
AU2742500A (en) | 1999-01-28 | 2000-08-18 | California Institute Of Technology | Opto-electronic techniques for reducing phase noise in a carrier signal by carrier suppression |
FR2792735B1 (fr) * | 1999-04-26 | 2003-06-20 | France Telecom | Dispositif et procede de reglage du signal de commande d'un modulateur electro-optique |
DE60025638T2 (de) * | 1999-09-02 | 2006-11-09 | Agere Systems, Inc. | Arbeitspunktregelung für zusammengesetzte verzerrung zweiter ordnung |
US6476959B2 (en) | 2000-01-10 | 2002-11-05 | California Institute Of Technology | Optical pulse synthesis using brillouin selective sideband amplification |
US6931214B1 (en) | 2000-05-10 | 2005-08-16 | Tellabs Operations, Inc. | Method and apparatus for maintaining a pre-determined ratio of a pilot tone power and a mean optical output power of an optical signal |
JP2002084230A (ja) * | 2000-06-23 | 2002-03-22 | Hitachi Ltd | 光送信器および光伝送システム |
DE10047380B4 (de) * | 2000-09-25 | 2007-05-10 | Siemens Ag | Verfahren zum Regeln des Arbeitsbereiches eines Modulators und zugehörige Ansteuereinheit |
US6687451B1 (en) * | 2000-09-27 | 2004-02-03 | Alcatel | Method and system for first-order RF amplitude and bias control of a modulator |
US6539038B1 (en) | 2000-11-13 | 2003-03-25 | Jds Uniphase Corporation | Reference frequency quadrature phase-based control of drive level and DC bias of laser modulator |
US6700907B2 (en) | 2000-11-20 | 2004-03-02 | Jds Uniphase Corporation | Mach-Zehnder modulator bias and driver gain control mechanism |
US6473219B1 (en) * | 2001-02-26 | 2002-10-29 | Big Bear Networks, Inc. | Method and apparatus for asymetrical optical modulation |
JP3881270B2 (ja) * | 2002-03-26 | 2007-02-14 | 富士通株式会社 | 光変調器の駆動制御装置および駆動制御方法 |
KR100516662B1 (ko) * | 2003-01-04 | 2005-09-22 | 삼성전자주식회사 | 에스씨엠 아날로그 광전송시 레이저다이오드의 바이어스를최적화하기 위한 광전송 시스템 |
US7369290B1 (en) | 2003-03-19 | 2008-05-06 | Photonic Systems, Inc. | Modulator bias control |
JP2005148329A (ja) * | 2003-11-14 | 2005-06-09 | Fujitsu Ltd | 光変調装置 |
GB2417333B (en) * | 2004-08-13 | 2008-07-16 | Bookham Technology Plc | Automatic bias controller for an optical modulator |
US7761011B2 (en) * | 2005-02-23 | 2010-07-20 | Kg Technology Associates, Inc. | Optical fiber communication link |
US7702246B2 (en) * | 2005-08-13 | 2010-04-20 | Alcatel-Lucent Usa Inc. | Optical label switching scheme employing differential phase-shift keying for payloads and intensity modulation for labels using a single optical modulator |
US7355478B2 (en) * | 2006-06-30 | 2008-04-08 | Andrew Corporation | RF amplifier with pulse detection and bias control |
US8192576B2 (en) * | 2006-09-20 | 2012-06-05 | Lam Research Corporation | Methods of and apparatus for measuring and controlling wafer potential in pulsed RF bias processing |
CN103780303B (zh) * | 2012-10-24 | 2017-07-25 | 华为技术有限公司 | 光模块及其检测电路 |
CN103411691B (zh) * | 2013-08-29 | 2016-04-13 | 南京大学 | 一种频率可调谐的吉赫兹正弦门控近红外单光子探测器 |
US9696567B2 (en) | 2014-01-29 | 2017-07-04 | Futurewei Technologies, Inc. | Interdigitated optical modulator |
WO2016160031A1 (en) * | 2015-04-03 | 2016-10-06 | Entropic Communications, Inc. | Low power adc with envelope-controlled bias |
KR101813784B1 (ko) * | 2016-02-04 | 2017-12-29 | 연세대학교 산학협력단 | 데이터 신호의 진폭을 이용한 광 변조기의 바이어스 제어 장치 및 방법 |
TWI641881B (zh) | 2016-02-19 | 2018-11-21 | 光聯通訊有限公司 | 一種具有馬赫-詹德調變器的光傳送器及其操作方法 |
US10976576B2 (en) | 2016-08-30 | 2021-04-13 | Halliburton Energy Services, Inc. | Bias control for downhole optical intensity modulators |
US11217964B2 (en) * | 2018-12-28 | 2022-01-04 | Intel Corporation | Current channel for III-V silicon hybrid laser |
CN112769492A (zh) | 2019-10-21 | 2021-05-07 | 富士通株式会社 | 监控直流偏置抖动信号的调制深度的方法、装置和光发射机 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3780296A (en) * | 1972-12-22 | 1973-12-18 | Rca Ltd | Automatic optical bias control for light modulators |
US4071751A (en) * | 1976-04-26 | 1978-01-31 | Rca Limited | Automatic optical bias control for light modulators |
JPS605926B2 (ja) * | 1978-11-22 | 1985-02-14 | 三菱電機株式会社 | 光変調装置 |
US4253734A (en) * | 1979-10-22 | 1981-03-03 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Electro optical modulation system |
DE69127840T2 (de) * | 1990-03-01 | 1998-03-05 | Fujitsu Ltd | Optischer Sender |
US5003624A (en) * | 1990-03-29 | 1991-03-26 | Hughes Aircraft Company | Automatic bias controller for electro-optic modulator |
-
1991
- 1991-11-15 US US07/794,719 patent/US5343324A/en not_active Expired - Lifetime
-
1992
- 1992-11-16 WO PCT/US1992/009887 patent/WO1993010476A1/en active IP Right Grant
- 1992-11-16 DE DE69228490T patent/DE69228490T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1992-11-16 JP JP5509467A patent/JPH07505233A/ja active Pending
- 1992-11-16 EP EP92925272A patent/EP0694182B1/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103278888A (zh) * | 2013-06-14 | 2013-09-04 | 哈尔滨工业大学 | 一种基于受激布里渊散射的宽通带可重构微波光子滤波装置及滤波方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO1993010476A1 (en) | 1993-05-27 |
EP0694182B1 (en) | 1999-02-24 |
DE69228490D1 (de) | 1999-04-01 |
DE69228490T2 (de) | 1999-08-12 |
US5343324A (en) | 1994-08-30 |
EP0694182A1 (en) | 1996-01-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH07505233A (ja) | 電気光学変調器のためのバイアス制御装置および方法 | |
KR100221265B1 (ko) | 주기적 파형을 이용한 동기형 편광 및 위상 변조장치 및 방법 | |
US6392779B1 (en) | Composite second-order bias control schemes | |
JPH04192729A (ja) | 光送信装置 | |
JPH0210615B2 (ja) | ||
US6317249B1 (en) | Optical modulator outputting an optical signal with a drive voltage signal dependent upon an input signal | |
US7046414B2 (en) | Optical modulation system applying a highly stable bias voltage to an optical modulator | |
Philipp et al. | Costas loop experiments for a 10.6 µm communications receiver | |
US4101847A (en) | Laser control circuit | |
JP3937237B2 (ja) | 光周波数シフトキーイング変調器 | |
JP5697192B2 (ja) | 2トーン信号による光検出器の特性評価方法 | |
US20030218790A1 (en) | Chirp control in a high speed optical transmission system | |
JPH05323245A (ja) | 光変調制御方式 | |
US7324256B1 (en) | Photonic oscillator | |
JPS5977729A (ja) | 光通信装置 | |
Wang et al. | A Frequency Hopping Communication System Using Directly Modulated Laser Based Optical Heterodyne Technique | |
JPS62215917A (ja) | 光パルス列に同期した電気信号発生装置 | |
JPS60147716A (ja) | 消光比制御光送信装置 | |
JP2004301965A (ja) | 光変調器のバイアス制御装置および該バイアス制御装置を用いた光変調装置 | |
JP2869585B2 (ja) | 光変調装置 | |
JPS5826705B2 (ja) | 光送信機 | |
US20240340087A1 (en) | Method and apparatus of automatic bias control for intensity modulated silicon modulator | |
CN111327366B (zh) | 快速锁定电光强度调制器最小偏置点的系统及方法 | |
WO2023144868A1 (ja) | 光パルス生成装置及び生成方法 | |
CA2122567A1 (en) | Bias control and method for electro-optic modulators |