JPH0749274B2 - 重量物運搬船の反力制御装置 - Google Patents

重量物運搬船の反力制御装置

Info

Publication number
JPH0749274B2
JPH0749274B2 JP62062676A JP6267687A JPH0749274B2 JP H0749274 B2 JPH0749274 B2 JP H0749274B2 JP 62062676 A JP62062676 A JP 62062676A JP 6267687 A JP6267687 A JP 6267687A JP H0749274 B2 JPH0749274 B2 JP H0749274B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hull
ballast
reaction force
joint
load
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62062676A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63232096A (ja
Inventor
隆治 市川
清幸 五十嵐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP62062676A priority Critical patent/JPH0749274B2/ja
Publication of JPS63232096A publication Critical patent/JPS63232096A/ja
Publication of JPH0749274B2 publication Critical patent/JPH0749274B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ship Loading And Unloading (AREA)
  • Underground Or Underwater Handling Of Building Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は重量物運搬船に係り、特に接岸して重量物を積
込み,積下しする際、岸壁と船体とが係合する船体の接
合部にかかる荷重を最適荷重に維持する船体の浮揚状態
を自動的に操作できるようにした重量物運搬船の反力制
御装置に関する。
[従来の技術] 非自航式の重量物運搬船の従来の一例を第3図によって
説明する。従来の重量物運搬船1は岸壁2に接岸し、該
岸壁2の係留装置3に船体後端部の結合部4を係合させ
て係留できるようになっていた。前記重量物運搬船1の
甲板5には軌道6が敷設され、台車7が該軌道6上を走
行可能に載架されており、船体内には複数のバラストタ
ンク8,8が配設され、それらバラストタンク8,8内にバラ
ストタンク水を注水することによって、船体の浮揚状態
を調整できるようになっていた。また、前記岸壁2の地
上には軌道9が敷設されていて前記台車7が該軌道9と
前記軌道6との間を走行移動可能にしており、前記台車
7によって重量物10を前記岸壁2から重量物運搬船1へ
と移送出来るようになっていた。
[発明が解決しようとする問題点] ところで従来のものにあっては、第3図に示すように重
量物運搬船1が、岸壁2に係留され、甲板5上の台車7
によって重量物10を前記岸壁2の地上から船上へと移送
する際、その移動位置が船上にかかると船体に前記重量
物10の荷重がかかるとともに前記岸壁2の係留装置3と
係合する接合部4にも多大な荷重(反力)Pがかかる。
この荷重Pがさらに大きくなると前記接合部4が損傷す
ることになるので、該接合部4の強度が許容する範囲内
に前記荷重Pを維持するために船体の浮揚状態を調整す
る必要があった。その調整方法として、あらかじめ作成
した潮汐曲線図と潮の干満によって変化する前記岸壁2
の喫水を検知しておき、さらに前記重量物10の移動に応
じて変化する自船体の喫水の計測値とによって、船体の
浮揚状態を計算し、その計算に基づいて前記複数のバラ
ストタンク8,8のバラスト水量を算出し、その算出した
結果に基づいて、バラストポンプ(図示しない)を始動
して、前記複数バラストタンク8,8のバラスト水量を調
整して船体の浮揚状態を調整していた。しかしながら、
前記の方法にあっては、計算を人手によって行うので長
時間を要し、前記接合部4にかかる荷重(反力)Pの算
出に手が回らないため、該荷重Pを考慮した最適な船体
浮揚状態を算出することが困難であった。したがって前
記接合部4の安全を図るため、その強度に対する安全率
を過大に設定して、前記接合部4の安全を維持するよう
にしていた。このような方法にあっては、前記接合部4
の強度を必要以上に大きくする必要があり、船体の重量
が増加し、不経済であった。また、船体強度のみなら
ず、岸壁2の強度も考慮する必要がある。
特に岸壁2はその強度がさまざまであり接合部4の反力
調整に多大な労力を要する。
本発明はそれらの問題点に鑑み、前記接合部4にかかる
荷重Pを最適荷重とすべく、船体の浮揚状態を自動的に
調整することにより前記接合部の安全を維持することを
目的とした重量物運搬船の反力制御装置を提供するもの
である。
[問題点を解決するための手段] 本発明は、船体の後端部に係留すべき岸壁の係留装置に
係合する接合部を有し、かつ、船体の浮力を調整する複
数のバラストタンクと、船体の甲板上に重量物を移送す
る走行可能なる台車とを有する重量物運搬船において、
船体の所要個所の喫水を計測する喫水計測センサと、複
数のバラストタンクそれぞれのバラスト水位を計測する
バラスト水位計測センサと、船体甲板上を走行する台車
の位置を計測する台車位置計測センサとを設け、それら
計測センサの計測値を入力して演算すると共に接合部に
かかる反力を演算する演算装置と、演算装置で演算した
接合部にかかる反力を、台車の走行に応じて許容値以下
にすべく複数のバラストタンクのバラスト水量を制御す
るバラスト制御装置とを備えたことを特徴とする。
[作用] 本発明は、喫水計測センサによって船体の喫水を計測
し、その計測値を演算装置に入力することにより所要時
の排水量を算出し、バラスト水位計測センサによってバ
ラスト水位を計測し、その計測値と台車位置計測センサ
によって台車位置を計測した計測値とを演算装置に入力
することにより船体にかかる重量分布ならびに接合部に
かかる反力を最適荷重とすべく、船体の浮揚状態を算出
し、前記演算装置の出力信号によってバラスト重量を制
御するか、または台車の走行を制御することにより、接
合部にかかる反力を許容値以内に調整できるようにした
ものである。
[実施例] 本発明の一実施例を図面によって説明する。
第1図は本発明の実施例を示すもので、従来と同一のも
のは同一の符号を付し、その詳細な説明を省略する。図
において11は喫水計測センサで、船体の前後部所要位置
に設置され、所要位置での喫水を計測し、その計測値を
信号として出力できるものである。12はバラスト水位計
測センサで、複数のバラストタンク8,8のそれぞれに設
置され、各タンク内のバラスト水位を計測し、その計測
値を信号として出力できるものである。13は台車位置計
測センサで、甲板5の前方部に設置され、台車7の移動
する位置を計測し、その計測値を信号として出力できる
ものである。第2図は本発明の実施例を示すブロック図
である。図において、14は記憶装置を示し、自船の排水
量等曲線図に相当するデータ、自船の重量データ、バラ
ストタンクの重量データおよび台車の重量データ等所要
のデータが記憶されていて必要に応じそれらのデータを
出力できるものである。15は演算装置で、前記各計測セ
ンサ11,12,13等から出力される信号および前記記憶装置
14から出力される所要のデータを入力して所望の演算を
行い、その結果を出力できるものである。16は出力表示
装置で前記演算装置15で算出された演算結果を出力する
もので、画面によって表示できるものである。17は台車
制御装置で、前記演算装置15からの出力信号によって前
記台車7の移動量およびその走行速度等を制御するもの
である。18はバラスト制御装置で前記演算装置15からの
出力信号によって各バラストタンク8,8のバラスト水量
を制御できるものである。
ここで接合部4にかかる荷重(反力)Pは、 P=V−(W1+W2) で求められる。
V=排水量 W1=船体重量(バラスト重量を含む) W2=積荷重量(台車重量を含む) である。
したがって、P=0とすれば、V=W1+W2となるので、
積荷重量W2が増加した場合は、船体重量W1を減少させれ
ばよい。ここで自船体の固有重量は変化しないので、結
局バラスト重量を減少させて船体重量W1を減少させるこ
とになる。実際には船体のトリムまたはヒール等を考慮
しなければならないので、前記複数のバラストタンク8,
8のうち所望のバラストタンクのバラスト水を減少させ
て調整することになる。本発明はこのような操作を容易
にできるようにしたもので、前記喫水計測センサ11の計
測値と前記記憶装置14の所要データとによって前記演算
装置15によって排水量Vを算出すること、前記バラスト
水位計測センサ12の計測値と前記記憶装置14の所要のデ
ータとによって船体重量W1を算出すること、前記台車位
置計測センサ13の計測値と前記記憶装置14の所要のデー
タおよびあらかじめ前記記憶装置14に記憶させておいた
重量物10のデータ等によって積荷重量W2を算出するこ
と、さらには、それらの計算値をもとにして前記演算装
置15によって演算し、前記荷重Pを算出することは容易
である。このようにして得た演算結果を前記出力表示装
置16を介して画面に出力表示すれば前記荷重Pを目視に
より監視することができる。さらに、前記台車7の移動
によって前記積荷荷重W2が偏り、船体にトリムまたはヒ
ール等が生じる場合、その調整は前記演算装置15によっ
て演算され、最適の浮揚状態を行うべき信号が前記バラ
スト制御装置18に出力されて自動的に所要のバラストタ
ンク8,8のバラスト重量を調整して、前記最適な浮揚状
態に調整できる。また、前記演算装置15によって、最適
な前記荷重Pを維持するため、船体の浮揚状態を考慮し
て前記台車7の移動量または移動速度の緩急等を変える
べき信号が出力された場合、前記台車制御装置17が前記
台車7の走行を制御して前記積荷重量W2の重量分布を調
整して、より良い前記荷重Pの維持と船体の浮揚状態の
調整ができるものである。
[発明の効果] 以上要するに本発明によればつぎのような効果を奏す
る。
(1) 喫水計測センサとバラスト水位計測センサと台
車位置計測センサと演算装置とを具備したことにより、
重量物を台車に積載して船上に移動する際、前記台車の
移動に即した接合部にかかる荷重(反力)を正確に算出
することができる。
(2) これにより前記接合部にかかる反力を許容値内
に収めることができる。
(3) また、バラスト制御装置および台車制御装置と
を設けたことにより、演算装置の出力信号により接合部
にかかる最適な反力を維持するために必要な船体の浮揚
状態が自動的に調整できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す縦断面図、第2図は本
発明を説明するブロック図、第3図は従来例を示す縦断
面図である。 図中、1は重量物運搬船、2は岸壁、3は係留装置、4
は接合部、7は台車、8はバラストタンク、10は重量
物、11は喫水計測センサ、12はバラスト計測センサ、13
は台車位置計測センサ、15は演算装置、16は出力表示装
置である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】船体の後端部に係留すべき岸壁の係留装置
    に係合する接合部を有し、かつ、前記船体の浮力を調整
    する複数のバラストタンクと、前記船体の甲板上に重量
    物を移送する走行可能なる台車とを有する重量物運搬船
    において、前記船体の所要個所の喫水を計測する喫水計
    測センサと、前記複数のバラストタンクそれぞれのバラ
    スト水位を計測するバラスト水位計測センサと、前記船
    体甲板上を走行する台車の位置を計測する台車位置計測
    センサとを設け、それら計測センサの計測値を入力して
    演算すると共に接合部にかかる反力を演算する演算装置
    と、該演算装置で演算した接合部にかかる反力を、前記
    台車の走行に応じて許容値以下にすべく前記複数のバラ
    ストタンクのバラスト水量を制御するバラスト制御装置
    とを備えたことを特徴とする重量物運搬船の反力制御装
    置。
JP62062676A 1987-03-19 1987-03-19 重量物運搬船の反力制御装置 Expired - Lifetime JPH0749274B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62062676A JPH0749274B2 (ja) 1987-03-19 1987-03-19 重量物運搬船の反力制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62062676A JPH0749274B2 (ja) 1987-03-19 1987-03-19 重量物運搬船の反力制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63232096A JPS63232096A (ja) 1988-09-28
JPH0749274B2 true JPH0749274B2 (ja) 1995-05-31

Family

ID=13207122

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62062676A Expired - Lifetime JPH0749274B2 (ja) 1987-03-19 1987-03-19 重量物運搬船の反力制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0749274B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008094168A (ja) * 2006-10-06 2008-04-24 Mikio Hijikata 小舟
RU2506196C1 (ru) * 2012-12-03 2014-02-10 Открытое акционерное общество "Центральное конструкторское бюро "Монолит" Плавучий передаточный док
JP5613348B1 (ja) * 2014-06-18 2014-10-22 株式会社エクサ 荷物重量計算プログラム

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6220790A (ja) * 1985-07-19 1987-01-29 Kawasaki Heavy Ind Ltd 入渠船の陸揚げ用浮ドツクのバラステイング制御方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6220790A (ja) * 1985-07-19 1987-01-29 Kawasaki Heavy Ind Ltd 入渠船の陸揚げ用浮ドツクのバラステイング制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63232096A (ja) 1988-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2592478B2 (ja) 適応性ペイロード監視方法
JP6416373B2 (ja) 積荷積み替えシステムを有している船舶
WO2019000758A1 (zh) 一种平地移船下水方法
US5547327A (en) Method and apparatus for continuously determining the inclination and draft of a waterborne floating vessel to enable automatic loading of the vessel
JPH0749274B2 (ja) 重量物運搬船の反力制御装置
JPH0798513B2 (ja) 重量物運搬船
JP5336833B2 (ja) ばら物運搬船の陸揚げ時における船体の位置調整システム
CN100354179C (zh) 横向半岛式造船方法
KR20200014384A (ko) 운송 수단
US4215965A (en) Apparatus and method for loading a floating vessel with flowable material
JPH03159897A (ja) 船舶用重量物貨物搭載装置
CN106672823B (zh) 船用提前补偿抗横倾方法
JPH1134970A (ja) 船用シヨアランプ装置と制御方法
JP2759304B2 (ja) クレーンにおける車輪荷重の制御方法及びその装置
GB2107651A (en) A dockship having a ride on/off system and craft units for heavy loads
JPS6220790A (ja) 入渠船の陸揚げ用浮ドツクのバラステイング制御方法
JP2536053B2 (ja) 船体位置検出装置
JP2024047796A (ja) クレーンおよびその制御方法
JPH06242827A (ja) ダンプ式運搬車のバケットに対する定位置停止制御方法
JP2566630Y2 (ja) コンテナ受渡し装置
JPS62157188A (ja) コンテナクレ−ン
JPH01285587A (ja) 岸壁位置検出装置
JPH0648380A (ja) 船舶の高速荷役装置
JPH01168591A (ja) ケーソン進水台船
JP2934562B2 (ja) クレーンの速度制御方法