JPH0749216B2 - 把手付き合成樹脂製容器の成形方法及び装置 - Google Patents

把手付き合成樹脂製容器の成形方法及び装置

Info

Publication number
JPH0749216B2
JPH0749216B2 JP2296337A JP29633790A JPH0749216B2 JP H0749216 B2 JPH0749216 B2 JP H0749216B2 JP 2296337 A JP2296337 A JP 2296337A JP 29633790 A JP29633790 A JP 29633790A JP H0749216 B2 JPH0749216 B2 JP H0749216B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
handle
preform
temperature control
neck
ring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2296337A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04168029A (ja
Inventor
康司 竹内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissei ASB Machine Co Ltd
Original Assignee
Nissei ASB Machine Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissei ASB Machine Co Ltd filed Critical Nissei ASB Machine Co Ltd
Priority to JP2296337A priority Critical patent/JPH0749216B2/ja
Publication of JPH04168029A publication Critical patent/JPH04168029A/ja
Publication of JPH0749216B2 publication Critical patent/JPH0749216B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D23/00Details of bottles or jars not otherwise provided for
    • B65D23/10Handles
    • B65D23/104Handles formed separately
    • B65D23/106Handles formed separately the gripping region of the handle extending between the neck and the base of the bottle or jar and being located in a radial plane comprising the axis of the bottle or jar
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/20Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor of articles having inserts or reinforcements ; Handling of inserts or reinforcements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/20Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor of articles having inserts or reinforcements ; Handling of inserts or reinforcements
    • B29C2049/2017Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor of articles having inserts or reinforcements ; Handling of inserts or reinforcements outside the article
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/20Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor of articles having inserts or reinforcements ; Handling of inserts or reinforcements
    • B29C2049/2021Inserts characterised by the material or type
    • B29C2049/2034Attachments, e.g. hooks to hold or hang the blown article
    • B29C2049/2039Handles, e.g. handles or grips on bottles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2949/00Indexing scheme relating to blow-moulding
    • B29C2949/07Preforms or parisons characterised by their configuration
    • B29C2949/0715Preforms or parisons characterised by their configuration the preform having one end closed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/02Combined blow-moulding and manufacture of the preform or the parison
    • B29C49/06Injection blow-moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/18Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor using several blowing steps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/46Knobs or handles, push-buttons, grips
    • B29L2031/463Grips, handles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、把手付き合成樹脂製容器の成形方法に関し、
特に、二軸延伸吹込成形工程前のプリフォームのネック
下に対する把手の位置決め固定の改良に関する。
[従来の技術] この種の把手付き合成樹脂製容器として、特公昭63−11
218号公報に開示されたものがある。この容器は、瓶本
体と、その瓶本体の口頚部(ネック部に相当する)の基
部外周に形成させたリング部を嵌合させると共に、先端
部を瓶本体の一部と係合させて離脱不能に固着させたほ
ぼ下向きL字状の把手とを有する。そして、前記リング
部は口頚部の張出し壁部の上面(瓶の二軸延伸吹込成形
により成形される)と、口頚部に付設された外向きフラ
ンジ部(サポートリングに相当する)の下面とにより挾
持させている。
また、上記公報の方法クレームには、プリフォームと把
手とを吹込成形用金型に配置するために、その前工程に
て、把手のリング孔にプリフォームの外向きフランジよ
りも下方筒部を挿通し、外向きフランジ下面とリング部
上面とを重合せ、かつ、把手先端を垂下させた状態にて
プリフォームと把手を装着する方法が開示されている。
[発明が解決しようとする課題] 吹込成形用金型内に、把手のリング部がネック下に挿通
された一体の状態でプリフォームを配置することは極め
て困難である。すなわち、プリフォームのネック下には
把手のリングを保持する何らのストップが形成されてい
ないので、上述した一体の状態で搬送するためには、把
手を保持する別個の部材を要する。この点、特公昭63−
11219号公報には何らの開示もない。
特開昭63−95931号公報には、プリフォームと一定の位
置関係が維持されるように把手をプリフォームと共に搬
送する把手保持装置が開示されているが、搬送経路に沿
って把手保持装置を搬送しなければならず、また、吹込
成形用金型内に把手を位置決めして挿入することが困難
である。
特開平2−32950号公報には、予め把手を吹込成形用金
型にインサートしておき、この金型内でプリフォームを
吹込成形するインサートブロー成形方法が開示されてい
るが、吹込成形される容器に把手を取り付け固定するた
めの、特殊形状を規定するキャビティ面を持つ押し込み
ピンのスライド駆動が不可欠となっている。したがっ
て、金型構造が複雑化し、多数個取りの金型に適さな
い。
そこで、本発明の目的とするところは、吹込成形用金型
内に、プリフォーム及び把手を位置決めして一体でセッ
トするに際して、特種な把手保持装置または複雑な金型
構造を要しない把手付き合成樹脂製容器の成形方法を提
供することにある。
[課題を解決するための手段] 本発明は、ネック部を有する有底筒状のプリフォームを
二軸延伸吹込成形して得られる合成樹脂製容器と、 この容器の前記ネック部下方に支持されるリング部と、
このリング部より延在する把持部とを少なくとも有する
把手と、 を備える把手付き合成樹脂製容器の成形方法において、 前記二軸延伸吹込成形工程の前に、前記リング部を前記
プリフォームの前記ネック部下方位置に挿通させた状態
にて、前記プリフォーム内部に加圧流体を吹き込んで、
前記リング部をネック部下方位置に固定させるアンダー
カット部を吹込成形する工程を有することを特徴とす
る。
[作 用] 本発明方法では、容器成形のための二軸延伸吹込成形工
程前に、把手のリング部をプリフォームネック下に挿入
した状態にて予備ブローし、把手のリング部をネック下
方に固定するアンダーカット部を成形することができ
る。このアンダーカット部により、把手のリング部がネ
ック下に固定されるので、プリフォームおよび把手を一
体にて、容易に吹込成形型内に搬入することができる。
[実施例] 以下、本発明を適用した一実施例を、図面に参照して具
体的に説明する。
第1図〜第3図は、それぞれプリフォームの射出成形工
程,プリフォームの温調/把手取付工程,二軸延伸吹込
成形工程を示している。
まず、プリフォーム10の射出成形工程について第1図を
参照して説明する。
このプリフォーム10は、有底筒状の胴部12と、その開口
側のネック部14とを有している。前記ネック部14は、キ
ャップを螺合可能なねじ部16を有し、その下端側には前
記胴部12の直径よりも大きいフランジ状のサポートリン
グ18を有している。このプリフォーム10は、前記ネック
部14の外壁を規定するネック型20と、前記胴部12の外壁
を規定する射出キャビティ型22と、プリフォーム10の内
壁を規定するコア型24とを用いて射出成形される。射出
成形されたプリフォーム10は、離型の後に前記ネック型
20によりネック部14を保持された状態にて次工程に搬送
される。
前記ネック型20により搬送されるプリフォーム10は、第
2図に示す温調/把持取付工程に搬送されることにな
る。この工程を実施するために、前記プリフォーム10お
よびネック型20に加えて、温調ポット50,予備ブローコ
ア58,温調コア60および予め射出成形された把手40が用
いられる。
まず、把手40について第4図を参照して説明すると、こ
の把手40は大別してリング部42と、略L字状の把持部44
と、この把持部44の端部に形成された被係合部46とを有
する。前記リング部42には、プリフォーム10の胴部12に
挿通できる大きさのリング孔を有し、好ましくはリング
部42の内壁より中心に向けて突出する1または複数の突
起42aを設け、プリフォーム10に対する回転ストッパを
構成するものがよい。前記被係合部46は、二軸延伸吹込
成形される容器の側壁により該容器の胴部に係合される
ものであり、第4図に示すように、好ましくは把持部44
との連結部の上側,下側にてそれぞれ上下に突出し、吹
込成形された容器側壁が回り込む上側被係合面46aおよ
び下側被係合面46bを有するものがよい。
前記温調ポット50は、例えば高さ方向にて4分割された
温調ピース50a〜50dより構成され、各温調ピースには温
調媒体例えば温水を循環させる温水ジャケット52が内蔵
されている。この温調ポット50の上側開口部には、前記
把手40のリング部42を収納できる段差穴54aが設けら
れ、かつ、この段差穴54aの内壁より外壁に向けて所定
幅で切欠かれたスリット54bを有する。このスリット54b
は、前記把手40の水平な把持部44を収容できる。段差穴
54a,スリット54bの深さは、前記把手40のリング部42お
よび把持部44の上面42c,44aが、温調ポット50の上面と
面一になる深さとなっている。この温調ポット50の前記
段差穴54aと連通するキャビティ面56は、前記プリフォ
ーム10の胴部12の直径よりも大きい内径を有している。
そして、温調ポット50は第5図に示すようにポット固定
板62上に載置され、上下動機構例えばシリンダロッド64
の駆動により、昇降駆動が可能となっている。
この温調/把手取付工程の動作について説明する。
ネック型20により保持されたプリフォーム10は、第5図
に示すように温調ポット50の上方まで搬送されてくる。
なお、プリフォーム10が温調ポット50の上方位置まで搬
送される以前に、前記温調ポット50の段差穴54a,スリッ
ト54bに把手40のリング部42aおよび把持部44が収容さ
れ、温調ポット50の開口側に把手40が載置固定される。
その後、シリンダロッド64が上昇駆動され、ポット固定
板62を介して温調ポット50を上昇移動させる。この温調
ポット50の上昇移動は、温調ポット50の上面が前記ネッ
ク型20の下面に当接する位置まで続行される。
その後、予備ブローコア58および温調コア60が下降駆動
され、その両者がプリフォーム10のネック部14に内挿さ
れる。上記の設定が終了した後、予備ブローコア58より
加圧流体例えばエアーがプリフォーム10内部に導入され
ることになる。この結果、プリフォーム10の胴部12は温
調ポット50のキャビティ面56に密着するように吹込成形
され、横軸方向に延伸された胴部32を有する予備ブロー
済プリフォーム30が成形されることになる。このような
予備ブローを行う目的は、プリフォーム10のネック下に
挿通された把手40のリング部42を取付固定するためのア
ンダーカット部34を形成することにある。本実施例で
は、リング部42の上面42cがネック部14のサポートリン
グ18の下面と密着し、下面42bが前記アンダーカット部3
4と密着されるようにしている。この結果、把手40のリ
ング部42は、サポートリング18,アンダーカット部34に
挟持された状態となり、その後予備ブロー済プリフォー
ム30を温調ポット54より離脱させたとしても、把手40が
プリフォーム30より落下することが防止される。また、
リング部42に設けた突起42aにより、把手40が回転する
ことをより確実に、防止できる。
この予備ブロー動作と同時に、プリフォーム30の温調工
程が実施される。この温調工程は、温水ジャケット52を
通過する温水により温調されたキャビティ面56により、
プリフォーム30の胴部32の外壁を温調し、かつ、ネック
部14に内挿された温調コア60により、胴部32の内壁面が
温調されることになる。また、本実施例では温調ポット
50がその高さ方向で4分割され、それぞれ独立した温度
制御が可能な温水ジャケット52を有する温調ピース50a
〜50dを有しているので、プリフォーム30の高さ方向に
て所望の温度分布を形成するような温調が実現できる。
このプリフォーム30の温調により、その後の二軸延伸吹
込成形のための最適温度に温調されることになる。
この動作が終了すると、シリンダロッド64が下降駆動さ
れ、かつ、予備ブローコア58および温調コア60が上昇駆
動されて、ネック型20により予備ブロー済プリフォーム
30の次工程への搬送が可能となる。
ネック型20に保持された予備ブロー済プリフォーム30
は、第3図に示す二軸延伸吹込成形工程に搬送される。
この工程を実施するために、最終容器の外形形状に沿っ
たキャビティ面72を有するブローキャビティ型70が配置
されている。このブローキャビティ型70は第3図の裏面
より表面に向う方向に分離可能な2つの割型にて構成さ
れ、そのパーティング面に臨んで前記把手40を収容でき
る把手収容キャビティ76を有している。また、前記把手
40の被係合部46,すなわち上側被係合面46aおよび下側被
係合面46bに、吹込み成形された容器側壁の樹脂の回り
込みを可能とする係合部成形用キャビティ面74が設けら
れている。さらに、予備ブロー済プリフォーム30のネッ
ク部14には、ブローコア80が内挿され、このブローコア
80には先端コマ84を有するストレッチロッド82が昇降可
能に支持されている。
次に、予備ブロー済プリフォーム30の二軸延伸吹込成形
工程について説明する。
ネック型20により予備ブロー済プリフォーム30が所定位
置まで搬送されると、その下方に待機していたブローキ
ャビティ型70が型開き状態にて上昇駆動され、その上限
位置にて停止して閉鎖駆動される。この結果、ブローキ
ャビティ型70の内部に、予備ブロー済プリフォーム30お
よび把手40を一体にて収容配置することが可能となる。
この後に、ブローコア80およびストレッチロッド82が下
降駆動され、そのネック部14の所定位置に内挿される。
そして、先端コマ84を予備ブロー済プリフォーム30の底
壁内面に当接させた状態にて、ストレッチロッド82を下
降駆動して、予備ブロー済プリフォーム30をその軸方向
に縦軸延伸する。これと同時に、あるいはこれに引き続
いて、ブローコア80より加圧流体例えばエアーが導入さ
れ、予備ブロー済プリフォーム30をその横軸方向に延伸
することになる。この結果、予備ブロー済プリフォーム
30の胴部32は、ブローキャビティ型70のキャビティ面72
に密着するまで吹込成形されて最終形状の把手付き容器
を成形することが可能となる。
このように本実施例によれば、二軸延伸吹込成形工程の
前に予め、プリフォーム10を予備ブローすることで、把
手40のリング部42を、ネック部14の下端のサポートリン
グ18と、予備ブローにより成形されたアンダーカット部
34との間に挟持できる。このため、把手40のための何等
の保持具をネック型20と共に搬送しなくても、プリフォ
ーム30と一体にて把手40を吹込成形用金型に向けて搬送
することが可能となる。さらに、成形品30に対する把手
40の取付け位置も一義的に定まるので、ネック型20を所
定の搬送経路に沿って搬送するだけで、ブローキャビテ
ィ型70の所定位置に形成された把手収容キャビティ76
に、プリプォーム30と一体の把手40を確実に収容するこ
とができる。
なお、本発明は上記実施例に限定されるものではなく、
本発明の要旨の範囲内で種々の変形実施が可能である。
プリフォーム10を予備ブロー成形してアンダーカット部
34を成形する目的は、プリフォーム10のネック下に把手
40のリング部42を取付固定することにあり、アンダーカ
ット部34の形状についてはその目的を達成し得る種々の
形状にて成形できる。例えば、第6図に示すように、把
手40のリング部としては、その内壁に所定幅の凹状の溝
部92を形成しておき、プリフォーム10の予備ブローによ
り、前記溝部92に嵌入するアンダーカット部94を成形す
ることが考えられる。このようにしても、ネック下に把
手40のリング部90を確実に取付固定できる。この場合、
リング部90は、必ずしもサポートリング18の下面に密着
させる必要もなく、その軸方向の任意位置に把手を固定
することが可能となる。
また、把手40のリング部をネック下に取付固定する予備
ブロー成形工程は、上記実施例のように温調工程にて実
施するものに限らない。この予備ブローの目的は、プリ
フォームのネック下に把手40のリング部42を取付固定
し、その後の吹込成形用金型へのプリフォームおよび把
手の一体な搬送を可能とするものであり、予備成形工程
は少なくとも二軸延伸吹込成形工程の前であればよい。
また、把手の形状については、少なくともリング部と把
持を有するものであれば、前記被係合部を必ずしも有す
るものに限らず、被係合部としても他の種々の形状とす
ることができる。
[発明の効果] 以上説明したように本発明によれば、二軸延伸吹込成形
工程の前に、把手のリング部をプリフォーム胴部に挿通
させた状態にて、プリフォーム内部に加圧流体を吹込ん
で予備ブロー成形し、リング部をネック下に固定させる
アンダーカット部を成形しているので、その後このプリ
フォームおよび把手を一体にて、吹込成形用金型に容易
に搬入することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明方法の一実施例におけるプリフォーム
射出成形工程の断面図、 第2図は、プリフォームの温調/把手取付工程を示す断
面図、 第3図は、二軸延伸吹込成形工程を示す断面図、 第4図は、温調ポットおよび把手の概略斜視図、 第5図は、温調ポットに対するプリフォームの搬入動作
を説明する概略説明図、 第6図は、把手を固定するアンダーカット部の変形例を
示す概略断面図である。 10……プリフォーム、 14……ネック部、20……ネック型、 30……予備ブロー済プリフォーム、 34……アンダーカット部、40……把手、 42……リング部、46……被係合部。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ネック部を有する有底筒状のプリフォーム
    を二軸延伸吹込成形して得られる合成樹脂型容器と、 この容器の前記ネック部下方に支持されるリング部と、
    このリング部より延在する把持部とを少なくとも有する
    把手と、 を備える把手付き合成樹脂製容器の成形方法において、 前記二軸延伸吹込成形工程の前に、前記リング部を前記
    プリフォームの前記ネック部下方位置に挿通させた状態
    にて、前記プリフォーム内部に加圧流体を吹き込んで、
    前記リング部をネック部下方位置に固定させるアンダー
    カット部を吹込成形する工程を有することを特徴とする
    把手付き合成樹脂製容器の成形方法。
  2. 【請求項2】請求項(1)において、 プリフォームを温調する温調ポット内面に、前記アンダ
    ーカット部を成形できるキャビティ面を形成しておき、
    この温調ポットの開口側端面に前記把手のリング部を載
    置し、前記温調ポット内に前記プリフォームを挿入して
    前記アンダーカット部成形のための吹込成形を行うこと
    を特徴とする把手付き合成樹脂製容器の成形方法。
  3. 【請求項3】ネック部を有する有底筒状のプリフォーム
    を二軸延伸吹込成形して得られる合成樹脂製容器と、 この容器の前記ネック部下方に支持されるリング部と、
    このリング部より延在する把持部とを少なくとも有する
    把手と、 を備える把手付き合成樹脂製容器のブロー成形装置にお
    いて、 二軸延伸吹込成形工程前に前記プリフォームを温調する
    温調ポットを有し、この温調ポットは前記プリフォーム
    に対してその縦軸方向に相対移動して前記プリフォーム
    をポット内部に配置するものであり、 前記温調ポットは、その上面に、前記把手のリング部を
    載置する載置部と、前記リング部の周方向の位置決めを
    行う位置決め部とを有し、 前記温調ポットの載置部に前記把手のリング部を位置決
    め載置した状態にて前記相対移動を行うことで、プリフ
    ォームのネック部下方位置に前記把手のリング部をイン
    サートすることを特徴とする把手付き合成樹脂製容器の
    成形装置。
JP2296337A 1990-10-31 1990-10-31 把手付き合成樹脂製容器の成形方法及び装置 Expired - Lifetime JPH0749216B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2296337A JPH0749216B2 (ja) 1990-10-31 1990-10-31 把手付き合成樹脂製容器の成形方法及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2296337A JPH0749216B2 (ja) 1990-10-31 1990-10-31 把手付き合成樹脂製容器の成形方法及び装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04168029A JPH04168029A (ja) 1992-06-16
JPH0749216B2 true JPH0749216B2 (ja) 1995-05-31

Family

ID=17832239

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2296337A Expired - Lifetime JPH0749216B2 (ja) 1990-10-31 1990-10-31 把手付き合成樹脂製容器の成形方法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0749216B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AUPM941794A0 (en) 1994-11-15 1994-12-08 Aci Operations Pty. Limited Handled plastic container
US6444158B1 (en) 1996-05-14 2002-09-03 Continental Pet Technologies, Inc. Handled plastic container
AUPN981796A0 (en) * 1996-05-14 1996-06-06 Aci Operations Pty. Limited Handled plastic container
JP2000128161A (ja) * 1998-10-20 2000-05-09 Chifure Keshohin:Kk 二重構造容器
WO2015025797A1 (ja) * 2013-08-21 2015-02-26 日精エー・エス・ビー機械株式会社 把手付き容器の製造方法、把手付き容器の製造装置および把手付き容器

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04168029A (ja) 1992-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4952133A (en) Apparatus for forming a blown bottle with a handle
KR920000264B1 (ko) 손잡이가 붙은 속이빈 합성수지용기의 성형방법
US4909978A (en) Apparatus for forming a blown bottle with a handle and method of forming the same
EP0479139B1 (en) Injection molding system for making preform with undercut
EP0086652A2 (en) Apparatus for biaxial-blow-moulding a hollow bottle-shaped container of synthetic resin
US4933135A (en) Method of making a blow-moulded container from a thermoplastic polyester, in particular pet
EP0870593B1 (en) Method for injection and stretch blow molding articles
US5178816A (en) Method of molding heat-resistant vessel having thick portion on body
JP3824652B2 (ja) 容器に関する改良
US20190061222A1 (en) Mold unit, blow molding apparatus and blow molding method
EP3159137B1 (en) Manufacturing method and manufacturing apparatus for hollow container
CN112055641B (zh) 树脂容器部件的制造方法、模具单元以及包括该模具单元的吹塑成型机
WO2021221024A1 (ja) 樹脂製広口容器の製造方法、製造装置および樹脂製広口容器
JPH0749216B2 (ja) 把手付き合成樹脂製容器の成形方法及び装置
JPH0628893B2 (ja) 例えば取っ手のような一体の外方突起物を備えた中空のポリエチレンテレフタレート製吹込み成形品を作る方法
JP3330717B2 (ja) 把手付き合成樹脂製容器並びにその成形方法および装置
JPH0286424A (ja) 変形中空容器の成形方法
JPS592818A (ja) 延伸吹込成形方法
US6129803A (en) Method for producing a thermoplastic container
JPH05131443A (ja) リツプ部にアンダーカツトを有するプリフオームの射出成形型及び合成樹脂製容器
JPH0436939B2 (ja)
CA1195067A (en) Transport neck ring
JP6777960B1 (ja) 射出成形型とプリフォーム成形方法、及び中空体の製造方法
JPH0549016B2 (ja)
JPS59135129A (ja) 二軸延伸させた合成樹脂製壜の製造法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090531

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090531

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100531

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110531

Year of fee payment: 16

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110531

Year of fee payment: 16