JPH074837A - 鋼帯の加熱方法およびその装置 - Google Patents

鋼帯の加熱方法およびその装置

Info

Publication number
JPH074837A
JPH074837A JP14165793A JP14165793A JPH074837A JP H074837 A JPH074837 A JP H074837A JP 14165793 A JP14165793 A JP 14165793A JP 14165793 A JP14165793 A JP 14165793A JP H074837 A JPH074837 A JP H074837A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel
strip
heating
heat
steel strip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14165793A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Katsushima
剛二 勝島
Yuji Furukawa
祐治 古川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP14165793A priority Critical patent/JPH074837A/ja
Publication of JPH074837A publication Critical patent/JPH074837A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drying Of Solid Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 鋼帯の加熱、乾燥を効率的に行う。 【構成】 鋼帯Sを連続処理する連続処理ラインにおい
て、内部に熱媒体Hを連続供給する鋼製加熱ロール61
を、鋼帯Sの両面に接触させて配置して構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、鋼帯を連続処理する連
続処理ラインにおいて鋼帯を加熱し、あるいは加熱して
表面を乾燥させる方法およびその装置に関する。
【0002】
【従来の技術】冷延鋼帯などの鋼帯を連続処理する連続
処理ラインにおいては、コイル状態の鋼帯を巻き戻して
脱脂、酸洗、めっき、化学処理、熱処理など各種の処理
を連続的に行い、再びコイル状態に巻き取ることが行わ
れている。このような連続処理ラインの一例を図4に示
す。
【0003】図4は冷延鋼帯の連続処理ラインの一例を
示す構成図で、Sは鋼帯、1は巻き戻し機、2は連続処
理設備、3は熱風式ドライヤ、31はブロア、32は熱交換
器、4は熱処理炉、41はラジアントチューブ、42は排気
ブロア、5は巻き取り機である。これら連続処理ライン
における脱脂、酸洗、めっき等の連続処理設備の終端で
は、鋼帯表面を冷水また温水で洗浄し、リンガロールで
水分を絞り、表面に残った水濡れを熱風を吹きつけて乾
燥させるのが通常である。熱風式ドライヤは電気、ある
いは蒸気を熱源とし、ブロア31から送られる空気を熱交
換器32で熱交換させて 100℃程度の熱風とし、熱風式ド
ライヤ3のヘッダから鋼帯表面に吹きつけて加熱、乾燥
を行うので、エネルギ源を必要とすること、ならびに空
気を介しての熱伝達であるため熱効率が低いという問題
点がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、このような
問題点を解消し、鋼帯を効率よく乾燥または加熱する加
熱方法ならびに装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の鋼帯の加熱方法
は、鋼帯を連続処理する連続処理ラインにおいて、内部
に高温の熱媒体を供給して表面を高温とした鋼製加熱ロ
ールを前記鋼帯の両面に接触させることを特徴とする。
また、本発明の鋼帯の加熱装置は、鋼帯を連続処理する
連続処理ラインにおいて、内部に熱媒体を連続供給する
鋼製加熱ロールを前記鋼帯の両面に接触させて配置した
ことを特徴とする。
【0006】
【作 用】本発明によれば、内部に熱媒体を連続供給し
て表面を高温とした鋼製ロールを前記鋼帯の両面に接触
させて鋼帯を加熱するから、熱は金属から金属へ直接伝
達され、加熱ならびに乾燥がきわめて効率よく行われ
る。
【0007】
【実施例】本発明の一実施例を図1および図2により説
明する。図1は、さきに図4で示した冷延鋼帯の連続処
理ラインに本発明を実施した構成図で、加熱、乾燥装置
および熱処理炉部分のみを示し、図4と共通のものにつ
いては同一の符号を使用している。図2は加熱ロール付
近の正面図である。
【0008】43は熱処理炉4の排気ダクト、61は加熱ロ
ール、62は軸受、63は駆動軸、64はモータ、65は供給
管、66はロータリージョイント、Hは熱媒体、71は熱媒
体の戻り配管、72は熱媒体の循環槽、73は循環ポンプ、
74は送り込み配管、75は熱交換器、76は熱交換器出側配
管である。熱媒体の循環槽72から循環ポンプ73によって
送りだされた熱媒体は、送り込み配管74を経てライン内
の熱処理炉4の排気ダクト43に設けられた熱交換器75に
入り、約 500℃の排気ガスと熱交換して高温となり、熱
交換器出側配管76を通って加熱ロール61内に供給され
る。加熱ロール61は、この実施例では図2のように上下
対になった鋼製ロールで鋼帯Sを挟持するピンチロール
タイプのものが2対設置されている。加熱ロール61は、
鋼帯Sの表面に残っているわずかの水膜と接触してこれ
を蒸発させ、かつ鋼帯Sを加熱する。
【0009】図2に示すように、熱交換器出側配管76か
らの熱媒体は加熱ロール61の軸端に設けられたロータリ
ージョイント66からロール内部に入り、供給管65からロ
ール内の空洞部に供給され、ロールを加熱する。ロール
に熱を与えた熱媒体は、再びロータリージョイント66を
経由してロールを出て、戻り配管71を通り循環槽72に戻
るのである。加熱ロール61をこの図のようにモータ64、
自在継手を備えた駆動軸63を介して駆動してやればピン
チロールとしての機能も付与することができるが、鋼帯
Sとの接触で回転する非駆動ロールとしてもよい。
【0010】本発明において使用する熱媒体は、有機系
合成油(たとえば松村石油(株)製、商品名バレーサー
ム330 、使用温度範囲は12℃〜370 ℃)で、加圧しても
よいし大気圧で使用してもよい。温度、圧力により気相
あるいは液相となる。上記の加熱装置を使用し、ライン
速度 600mpm の運転条件で、水洗後の板厚 0.3mmの薄鋼
帯をリンガーロールで水絞り後、ロール温度 350℃の加
熱ロール1対で加熱したが、鋼帯表面の乾燥度はやや不
十分であったので、2対使用したところ、従来の蒸気を
熱源とする熱風式ドライヤと同等の十分な乾燥を行うこ
とができた。また、このときの鋼帯の表面温度はおよそ
80℃であった。
【0011】図3(a)、(b)は、加熱ロールの本数
を増やす代わりに、鋼帯Sをロールに巻き付けるように
して接触面を広げて熱伝達を多くした使用例を示す側面
図で、さきのピンチロールタイプに対していわばブライ
ドルロールタイプの構成である。この他にもさまざまな
加熱ロールの使用形態が可能である。なお、本発明にお
いては、熱媒体の配管の到達距離内であれば、ドライヤ
と熱処理炉などの廃熱源とが多少離れていてもこの熱を
利用することができるが、付近に高温の廃熱がない場合
は、電気あるいは蒸気等によって熱媒体を加熱してやる
必要がある。この場合でも従来の熱風式ドライヤと比較
すると接触熱伝達であるから熱効率がよく、熱媒体を循
環使用するため温度降下分だけを加熱してやればよいこ
とから必要熱量が少ないなどの理由により経済的であ
る。
【0012】また、本発明の加熱装置を冷間圧延前や熱
処理前等の鋼帯予熱の目的に使用することもできる。こ
の場合、従来ガス炎等で鋼帯を直接加熱していた方式と
比較して鋼帯表面の汚染等がなく、品質を損ねることの
ない予熱が行える。
【0013】
【発明の効果】本発明によれば、少ない熱量で鋼帯を加
熱し、表面の乾燥が効率的に行える。また、熱源として
ライン内の廃熱を利用できる場合は、さらに経済的に行
うことができるなどのすぐれた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例における連続処理ラインの構成
図である。
【図2】本発明の実施例における加熱ロール付近の正面
図である。
【図3】本発明の加熱ロールの他の構成例を示す側面図
である。
【図4】従来の連続処理ラインの構成図である。
【符号の説明】
1 巻き戻し機 2 連続処理設備 3 熱風式ドライヤ 31 ブロア 32 熱交換器 4 熱処理炉 41 ラジアントチューブ 42 排気ブロア 43 排気ダクト 5 巻き取り機 61 加熱ロール 62 軸受 63 駆動軸 64 モータ 65 供給管 66 ロータリージョイント 71 戻り配管 72 循環槽 73 循環ポンプ 74 送り込み配管 75 熱交換器 76 熱交換器出側配管 S 鋼帯 H 熱媒体

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 鋼帯を連続処理する連続処理ラインにお
    いて、内部に高温の熱媒体を供給して表面を高温とした
    鋼製加熱ロールを前記鋼帯の両面に接触させることを特
    徴とする鋼帯の加熱方法。
  2. 【請求項2】 鋼製加熱ロール内部に連続供給する熱媒
    体を、ライン内の排気ガスの流路に設置した熱交換器に
    よって加熱することを特徴とする請求項1に記載の鋼帯
    の加熱方法。
  3. 【請求項3】 鋼帯(S)を連続処理する連続処理ライ
    ンにおいて、内部に熱媒体(H)を連続供給する鋼製加
    熱ロール(61)を前記鋼帯(S)の両面に接触させて配
    置したことを特徴とする鋼帯の加熱装置。
JP14165793A 1993-06-14 1993-06-14 鋼帯の加熱方法およびその装置 Pending JPH074837A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14165793A JPH074837A (ja) 1993-06-14 1993-06-14 鋼帯の加熱方法およびその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14165793A JPH074837A (ja) 1993-06-14 1993-06-14 鋼帯の加熱方法およびその装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH074837A true JPH074837A (ja) 1995-01-10

Family

ID=15297146

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14165793A Pending JPH074837A (ja) 1993-06-14 1993-06-14 鋼帯の加熱方法およびその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH074837A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007514118A (ja) * 2003-11-05 2007-05-31 ボイス ペ−パ− パテント ゲ−エムベ−ハ− ストリップ又はシート材料を製造及び/又は処理するための装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007514118A (ja) * 2003-11-05 2007-05-31 ボイス ペ−パ− パテント ゲ−エムベ−ハ− ストリップ又はシート材料を製造及び/又は処理するための装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4567673A (en) Method and apparatus for drying printed or inked webs by means of heat
JP3255070B2 (ja) 乾燥用加熱ローラーを具備した輪転機
JPH074837A (ja) 鋼帯の加熱方法およびその装置
JPS586766B2 (ja) 連続焼鈍ラインにおける鋼帯の冷却方法および設備
JPS5891130A (ja) 連続焼鈍におけるストリツプの冷却方法
JPS5842254B2 (ja) 連続焼鈍設備
CN210386983U (zh) 一种热轧钢管的冷却装置
JP4587595B2 (ja) 熱ローラ利用加工装置
JPH05148546A (ja) 鋼管の熱処理方法
JPS5852279Y2 (ja) 連続焼鈍設備
CN220601958U (zh) 一种带钢酸洗烘干装置
CN218270037U (zh) 一种防止钢板下表面锈蚀的装置
CN209918222U (zh) 一种提高罐盖料带材涂蜡均匀化的装置
JP3105692B2 (ja) 抄紙機ドライヤ
WO2023000520A1 (zh) 一种低耗高效硅钢常化酸洗工艺及酸洗设备
JP2003222454A (ja) 冷水・温水循環装置
JPH068459B2 (ja) 金属ストリツプの予熱装置
JPS6296620A (ja) 金属ストリツプの連続熱処理用の予熱方法およびその装置
JPS5873727A (ja) 連続熱処理設備におけるストリップの予熱装置
KR810000842B1 (ko) 금속스트립의 어니일링 · 산세척공정에서의 폐열 이용장치
JPH01287226A (ja) 線材の連続熱処理装置
JP4429284B2 (ja) 鋼帯のガス噴流による熱処理装置
JP2004205091A (ja) 加熱ローラ、乾燥装置、および乾燥方法
JPS6120022Y2 (ja)
JPH031474Y2 (ja)