JPH0747672A - プリンタの多数のノズル部材の位置合わせを改善するデータム - Google Patents
プリンタの多数のノズル部材の位置合わせを改善するデータムInfo
- Publication number
- JPH0747672A JPH0747672A JP6091787A JP9178794A JPH0747672A JP H0747672 A JPH0747672 A JP H0747672A JP 6091787 A JP6091787 A JP 6091787A JP 9178794 A JP9178794 A JP 9178794A JP H0747672 A JPH0747672 A JP H0747672A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- print cartridge
- carriage
- datum
- nozzle
- nozzle plate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/17—Ink jet characterised by ink handling
- B41J2/175—Ink supply systems ; Circuit parts therefor
- B41J2/17503—Ink cartridges
- B41J2/17543—Cartridge presence detection or type identification
- B41J2/1755—Cartridge presence detection or type identification mechanically
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/17—Ink jet characterised by ink handling
- B41J2/175—Ink supply systems ; Circuit parts therefor
- B41J2/17503—Ink cartridges
- B41J2/1752—Mounting within the printer
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/17—Ink jet characterised by ink handling
- B41J2/175—Ink supply systems ; Circuit parts therefor
- B41J2/17503—Ink cartridges
- B41J2/17526—Electrical contacts to the cartridge
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T29/00—Metal working
- Y10T29/49—Method of mechanical manufacture
- Y10T29/49401—Fluid pattern dispersing device making, e.g., ink jet
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T29/00—Metal working
- Y10T29/49—Method of mechanical manufacture
- Y10T29/49428—Gas and water specific plumbing component making
- Y10T29/49432—Nozzle making
Landscapes
- Ink Jet (AREA)
- Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)
- Common Mechanisms (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 キャリッジ中に装着されたプリントカートリ
ッジ上のノズル板の位置合わせを改善する安価で信頼性
の高い方法および構造を提供すること 【構成】 インクプリンタの単一キャリッジ中に装着さ
れたプリントカートリッジに取り付けられた2つ以上の
ノズル板の間での精確な位置合わせは、そのノズル板が
プリントカートリッジに永久的に固定された後に各プリ
ントカートリッジ上のデータム突起部を機械加工するこ
とにより達成される。そのプリントカートリッジ上の機
械加工されたデータム突起部は、そのプリントカートリ
ッジをキャリッジ中に装着した際にそのキャリッジの表
面に接触し、そのデータムの寸法がキャリッジ中のカー
トリッジの位置、ひいてはノズル板の位置に影響を与え
るようになっている。
ッジ上のノズル板の位置合わせを改善する安価で信頼性
の高い方法および構造を提供すること 【構成】 インクプリンタの単一キャリッジ中に装着さ
れたプリントカートリッジに取り付けられた2つ以上の
ノズル板の間での精確な位置合わせは、そのノズル板が
プリントカートリッジに永久的に固定された後に各プリ
ントカートリッジ上のデータム突起部を機械加工するこ
とにより達成される。そのプリントカートリッジ上の機
械加工されたデータム突起部は、そのプリントカートリ
ッジをキャリッジ中に装着した際にそのキャリッジの表
面に接触し、そのデータムの寸法がキャリッジ中のカー
トリッジの位置、ひいてはノズル板の位置に影響を与え
るようになっている。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は一般に、インクジェット
プリンタに関し、特に、インクジェットプリンタ中に配
設される多数のノズル部材の位置合わせに関する。
プリンタに関し、特に、インクジェットプリンタ中に配
設される多数のノズル部材の位置合わせに関する。
【0002】
【従来の技術】インクジェットプリントヘッドは、イン
クの小滴をノズルを介してシート紙等の記録媒体上に放
出することにより動作する。多数のノズルが、1つ以上
の線形アレイ等の所定パターンで配列されている場合、
各ノズルからインクを適当な順序で放出することによ
り、プリントヘッドが紙に対して移動するにつれて、文
字または他の画像が紙の上に印刷される。紙は、典型的
には、プリントヘッドがその紙を横断して移動する度に
移動される。プリントヘッドは、通常は、インク供給源
を備えた使い捨て式プリントカートリッジの一部であ
り、この場合、そのプリントカートリッジは、プリンタ
に対する設置および除去が容易なものである。
クの小滴をノズルを介してシート紙等の記録媒体上に放
出することにより動作する。多数のノズルが、1つ以上
の線形アレイ等の所定パターンで配列されている場合、
各ノズルからインクを適当な順序で放出することによ
り、プリントヘッドが紙に対して移動するにつれて、文
字または他の画像が紙の上に印刷される。紙は、典型的
には、プリントヘッドがその紙を横断して移動する度に
移動される。プリントヘッドは、通常は、インク供給源
を備えた使い捨て式プリントカートリッジの一部であ
り、この場合、そのプリントカートリッジは、プリンタ
に対する設置および除去が容易なものである。
【0003】サーマルインクジェットプリントカートリ
ッジの或る設計では、そのプリントカートリッジは、1)
インク溜めおよびそのインクを各ノズルの近くまで供給
するインクチャネルと、2)所定パターンでノズルが形成
されたノズル板と、3)ノズル板の下面に取り付けられた
基板であって、一般に各ノズルの下方に1つずつ一連の
薄膜ヒータが形成されている、前記基板とを備えてい
る。各ヒータは薄膜抵抗体および適当な電流リードを備
えている。インクの1ドットを印刷するために、選択さ
れたヒータに外部電源からの電流を流す。ヒータがオー
ム加熱されて、それに隣接するインクの薄層を過熱させ
る。その結果として、インクの爆発的気化が生じ、これ
により、インク小滴が関連ノズルを介して紙の上に放出
されることになる。
ッジの或る設計では、そのプリントカートリッジは、1)
インク溜めおよびそのインクを各ノズルの近くまで供給
するインクチャネルと、2)所定パターンでノズルが形成
されたノズル板と、3)ノズル板の下面に取り付けられた
基板であって、一般に各ノズルの下方に1つずつ一連の
薄膜ヒータが形成されている、前記基板とを備えてい
る。各ヒータは薄膜抵抗体および適当な電流リードを備
えている。インクの1ドットを印刷するために、選択さ
れたヒータに外部電源からの電流を流す。ヒータがオー
ム加熱されて、それに隣接するインクの薄層を過熱させ
る。その結果として、インクの爆発的気化が生じ、これ
により、インク小滴が関連ノズルを介して紙の上に放出
されることになる。
【0004】この形式のプリントカートリッジの一例
を、図1にプリントカートリッジ10として示す。プリン
トカートリッジ10は、一般に、インク溜めとして働く本
体12を備えている。本体12は、その上部に突起部13等の
1つ以上の突起部が形成されていてもよく、これによ
り、プリントカートリッジ10をインクプリンタ内の所定
位置に固定することができる。プリントカートリッジ10
のプリントヘッド部14は、(金被覆ニッケル板等の)金
属ノズル板16を備えており、このノズル板16は、伝統的
な写真製版技術を用いて形成されたノズル17からなる2
つの平行なアレイを備えている。ノズル板16は、そのノ
ズル17の各々と対をなすヒータ抵抗体を備えた下側に位
置する基板(図示せず)に接着剤により取り付けられ
る。
を、図1にプリントカートリッジ10として示す。プリン
トカートリッジ10は、一般に、インク溜めとして働く本
体12を備えている。本体12は、その上部に突起部13等の
1つ以上の突起部が形成されていてもよく、これによ
り、プリントカートリッジ10をインクプリンタ内の所定
位置に固定することができる。プリントカートリッジ10
のプリントヘッド部14は、(金被覆ニッケル板等の)金
属ノズル板16を備えており、このノズル板16は、伝統的
な写真製版技術を用いて形成されたノズル17からなる2
つの平行なアレイを備えている。ノズル板16は、そのノ
ズル17の各々と対をなすヒータ抵抗体を備えた下側に位
置する基板(図示せず)に接着剤により取り付けられ
る。
【0005】可撓絶縁テープ18は、その上に、接触パッ
ド20で終端する多数の導体が形成されている。テープ18
上の導体の他端は、テープ自動化ボンディング(TAB)を
使用して、基板上の電極に接続されている。
ド20で終端する多数の導体が形成されている。テープ18
上の導体の他端は、テープ自動化ボンディング(TAB)を
使用して、基板上の電極に接続されている。
【0006】プリントカートリッジ10をインクジェット
プリンタの可動キャリッジに正しく設置すると、パッド
20がインクジェットプリンタの対応電極に接触し、これ
により、基板上の様々なヒータ抵抗体に付勢信号が供給
される。印刷時に、キャリッジは、シート紙の幅を横断
してプリントカートリッジ10を走査させ、紙は、プリン
トカートリッジ10の移動方向に垂直に増分的に移動され
る。
プリンタの可動キャリッジに正しく設置すると、パッド
20がインクジェットプリンタの対応電極に接触し、これ
により、基板上の様々なヒータ抵抗体に付勢信号が供給
される。印刷時に、キャリッジは、シート紙の幅を横断
してプリントカートリッジ10を走査させ、紙は、プリン
トカートリッジ10の移動方向に垂直に増分的に移動され
る。
【0007】カラープリンタでは、4つの別々のプリン
トカートリッジ10が一般に使用され、同じキャリッジに
よりシート紙を横断して運ばれる。典型的には、4つの
カートリッジのうちの1つには黒インクが収容されてお
り、もう1つにはシアンインク、もう1つにはマゼンタ
インク、もう1つには黄インクが収容されている。
トカートリッジ10が一般に使用され、同じキャリッジに
よりシート紙を横断して運ばれる。典型的には、4つの
カートリッジのうちの1つには黒インクが収容されてお
り、もう1つにはシアンインク、もう1つにはマゼンタ
インク、もう1つには黄インクが収容されている。
【0008】図2は、単一のキャリッジ30内に固定され
た4つのプリントカートリッジ24,25,26,27を有するカ
ラーインクジェットプリンタの関連部分を示すものであ
る。キャリッジ30は、シート紙32を横断して矢印34で示
す方向に静止ロッド31に沿って前後に移動する。ローラ
35は、必要に応じてシート紙32の位置をずらす。実際の
例では、少なくとも2本の隔置されたローラを用いてシ
ート紙32を平坦にし、それに沿ってプリントカートリッ
ジ24〜27が印刷のために走査される。
た4つのプリントカートリッジ24,25,26,27を有するカ
ラーインクジェットプリンタの関連部分を示すものであ
る。キャリッジ30は、シート紙32を横断して矢印34で示
す方向に静止ロッド31に沿って前後に移動する。ローラ
35は、必要に応じてシート紙32の位置をずらす。実際の
例では、少なくとも2本の隔置されたローラを用いてシ
ート紙32を平坦にし、それに沿ってプリントカートリッ
ジ24〜27が印刷のために走査される。
【0009】各プリントカートリッジ24〜27は、矢印34
に垂直な軸に沿ってシート紙32上に300dpi以上の印刷を
行うように配列されたノズル17(図1参照)を備えるこ
とができる。これは、300dpiを達成するために、ノズル
板16に沿ってほぼ0.0762mm(3mil)毎にノズル17を配列し
なければならないことを意味している。
に垂直な軸に沿ってシート紙32上に300dpi以上の印刷を
行うように配列されたノズル17(図1参照)を備えるこ
とができる。これは、300dpiを達成するために、ノズル
板16に沿ってほぼ0.0762mm(3mil)毎にノズル17を配列し
なければならないことを意味している。
【0010】カラー印刷では、図2の4つのプリントカ
ートリッジ24〜27の各々により生成される各種のカラー
ドットを選択的に重ね合わせて、実質的に任意の可視ス
ペクトルの色から構成される明瞭な画像が形成される。
プリントカートリッジ24〜27により供給される2つ以上
の色を混ぜる必要のある1ドットをシート紙32上に形成
するためには、各カートリッジ24〜27のノズル板16を精
確に位置合わせして、1つのカートリッジ中の選択され
たノズル17から放出されるドットが、他のカートリッジ
中の対応するノズルから放出されるドットと重なるよう
にしなければならない。これは、プリントカートリッジ
24〜27上の各ノズル板16をそのキャリッジ30への装着後
に数10分の1ミクロン以内で互いに位置合わせすること
を必要とする。
ートリッジ24〜27の各々により生成される各種のカラー
ドットを選択的に重ね合わせて、実質的に任意の可視ス
ペクトルの色から構成される明瞭な画像が形成される。
プリントカートリッジ24〜27により供給される2つ以上
の色を混ぜる必要のある1ドットをシート紙32上に形成
するためには、各カートリッジ24〜27のノズル板16を精
確に位置合わせして、1つのカートリッジ中の選択され
たノズル17から放出されるドットが、他のカートリッジ
中の対応するノズルから放出されるドットと重なるよう
にしなければならない。これは、プリントカートリッジ
24〜27上の各ノズル板16をそのキャリッジ30への装着後
に数10分の1ミクロン以内で互いに位置合わせすること
を必要とする。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】従来、図1のプリント
カートリッジ本体12は、互いに同一に作られており、多
数のプリントカートリッジ10をキャリッジ30に装着した
際に、そのプリントカートリッジ本体12は、その本体12
に固定されたノズル板16の位置合わせ不良の有無に拘ら
ず、全てがキャリッジ30中で互いに位置合わせされるよ
うになっていた。
カートリッジ本体12は、互いに同一に作られており、多
数のプリントカートリッジ10をキャリッジ30に装着した
際に、そのプリントカートリッジ本体12は、その本体12
に固定されたノズル板16の位置合わせ不良の有無に拘ら
ず、全てがキャリッジ30中で互いに位置合わせされるよ
うになっていた。
【0012】プリントカートリッジ10上のノズル板16が
種々のプリントカートリッジの全てについて理想的に同
じ位置に配置されるようにそのノズル板16を位置合わせ
するために、ノズル板16は一般に、プリントカートリッ
ジ本体12自体に形成された成形(molded-in)プラスチッ
クデータムに関してプリントカートリッジ10上の所定位
置に接着される。この位置合わせプロセスは、接着剤の
硬化過程に起因して、接着剤が硬化する際にノズル板16
が僅かにずれる、という点で重大な欠点を有する。更
に、プラスチックカートリッジ本体12中の成形応力が、
熱硬化プロセス中に徐々に移動する。この移動は、実質
上予測不可能なものであるので、この位置合わせ/接着
プロセスは、±35ミクロンの精度でノズル板が位置決め
されたプリントカートリッジを製作し得るに過ぎないも
のとなる。
種々のプリントカートリッジの全てについて理想的に同
じ位置に配置されるようにそのノズル板16を位置合わせ
するために、ノズル板16は一般に、プリントカートリッ
ジ本体12自体に形成された成形(molded-in)プラスチッ
クデータムに関してプリントカートリッジ10上の所定位
置に接着される。この位置合わせプロセスは、接着剤の
硬化過程に起因して、接着剤が硬化する際にノズル板16
が僅かにずれる、という点で重大な欠点を有する。更
に、プラスチックカートリッジ本体12中の成形応力が、
熱硬化プロセス中に徐々に移動する。この移動は、実質
上予測不可能なものであるので、この位置合わせ/接着
プロセスは、±35ミクロンの精度でノズル板が位置決め
されたプリントカートリッジを製作し得るに過ぎないも
のとなる。
【0013】上記とは異なる一層高価な技術が、位置合
わせの高精度化のために使用されてきた。そのような技
術の1つとして、プリントカートリッジがキャリッジに
装着された際にノズル板の位置合わせ不良を自動的に検
出して、そのキャリッジ内のプリントカートリッジの位
置を機械的に調節する、というものがある。また、別の
比較的高価な方法を使用した場合には、インクプリンタ
内のインク滴検出器がノズルから放出された後の放出イ
ンク滴の位置を測定して、ソフトウェアアルゴリズムが
ノズル板の位置合わせ不良を補償する。これらの技術は
共に、インクプリンタのコストを大幅に増大させるもの
となる。
わせの高精度化のために使用されてきた。そのような技
術の1つとして、プリントカートリッジがキャリッジに
装着された際にノズル板の位置合わせ不良を自動的に検
出して、そのキャリッジ内のプリントカートリッジの位
置を機械的に調節する、というものがある。また、別の
比較的高価な方法を使用した場合には、インクプリンタ
内のインク滴検出器がノズルから放出された後の放出イ
ンク滴の位置を測定して、ソフトウェアアルゴリズムが
ノズル板の位置合わせ不良を補償する。これらの技術は
共に、インクプリンタのコストを大幅に増大させるもの
となる。
【0014】したがって、キャリッジ中に装着されたプ
リントカートリッジ上のノズル板(または他の形態のノ
ズル部材)の位置合わせを改善する安価で信頼性の高い
方法および構造が必要とされている。
リントカートリッジ上のノズル板(または他の形態のノ
ズル部材)の位置合わせを改善する安価で信頼性の高い
方法および構造が必要とされている。
【0015】
【課題を解決するための手段】単一のキャリッジ中に装
着されたプリントカートリッジに取り付けられた2つ以
上のノズル板の間での精確な位置合わせは、そのノズル
板がプリントカートリッジに永久的に固定された後に各
プリントカートリッジ上のデータム突起部を機械加工す
ることにより達成される。そのプリントカートリッジ上
の機械加工されたデータム突起部は、そのプリントカー
トリッジをキャリッジ中に装着した際にそのキャリッジ
の表面に接触し、そのデータムの寸法がキャリッジ中の
カートリッジの位置、ひいてはノズル板の位置に影響を
与えるようになっている。プリントカートリッジ本体上
のデータムは、予め機械加工されたプリントカートリッ
ジ上のノズル板の粗位置合わせ(例えば±0.0762mm(3mi
l))しか必要でなくなるように、ノズル板自体にある目
標を基準にして機械加工される。
着されたプリントカートリッジに取り付けられた2つ以
上のノズル板の間での精確な位置合わせは、そのノズル
板がプリントカートリッジに永久的に固定された後に各
プリントカートリッジ上のデータム突起部を機械加工す
ることにより達成される。そのプリントカートリッジ上
の機械加工されたデータム突起部は、そのプリントカー
トリッジをキャリッジ中に装着した際にそのキャリッジ
の表面に接触し、そのデータムの寸法がキャリッジ中の
カートリッジの位置、ひいてはノズル板の位置に影響を
与えるようになっている。プリントカートリッジ本体上
のデータムは、予め機械加工されたプリントカートリッ
ジ上のノズル板の粗位置合わせ(例えば±0.0762mm(3mi
l))しか必要でなくなるように、ノズル板自体にある目
標を基準にして機械加工される。
【0016】ノズル板がプリントカートリッジに固定的
に取り付けられた後であって全ての接着剤が完全に硬化
した後にデータムを機械加工する好適方法では、光セン
サを使用してノズル板上の(穴等の)目標マークを検出
する。次いで、そのノズル板上の目標マークが、記憶装
置中に格納されている基準目標(基本寸法とも呼ばれ
る)と位置合わせされるように、機械的手段を使用して
プリントカートリッジの位置決めを精確に行う。次い
で、機械加工用の工具を使用してプリントカートリッジ
上のデータム突起部の部分を除去し、これにより、プリ
ントカートリッジが、キャリッジへの装着時に、予め機
械加工されたプリントカートリッジのノズル板の位置合
わせ不良に拘らず、ノズル板をキャリッジに対して精確
に同じ位置に保持することになる。
に取り付けられた後であって全ての接着剤が完全に硬化
した後にデータムを機械加工する好適方法では、光セン
サを使用してノズル板上の(穴等の)目標マークを検出
する。次いで、そのノズル板上の目標マークが、記憶装
置中に格納されている基準目標(基本寸法とも呼ばれ
る)と位置合わせされるように、機械的手段を使用して
プリントカートリッジの位置決めを精確に行う。次い
で、機械加工用の工具を使用してプリントカートリッジ
上のデータム突起部の部分を除去し、これにより、プリ
ントカートリッジが、キャリッジへの装着時に、予め機
械加工されたプリントカートリッジのノズル板の位置合
わせ不良に拘らず、ノズル板をキャリッジに対して精確
に同じ位置に保持することになる。
【0017】データムの機械加工は、数ミクロンの精度
まで行うことができるので、キャリッジに装着した際の
多数のプリントカートリッジ上のノズル板の全位置合わ
せがこの場合には25ミクロンを下回る精度まで実際に改
善された。これにより、カラー印刷の明瞭さが改善さ
れ、更に、高解像度カラー印刷が可能となる。
まで行うことができるので、キャリッジに装着した際の
多数のプリントカートリッジ上のノズル板の全位置合わ
せがこの場合には25ミクロンを下回る精度まで実際に改
善された。これにより、カラー印刷の明瞭さが改善さ
れ、更に、高解像度カラー印刷が可能となる。
【0018】
【実施例】図3(a)は、プリントカートリッジが装着さ
れていない図2のキャリッジ30を示す正面側から見た斜
視図である。
れていない図2のキャリッジ30を示す正面側から見た斜
視図である。
【0019】図3(b)は、各々が図5(b)に示すプリント
カートリッジ24と同様の4つの別々のプリントカートリ
ッジ24,25,26,27を収容した図2のキャリッジ30を示す
正面側から見た斜視図である。その4つのカートリッジ
の鼻部42,43,44,45は、キャリッジ30の開口46,47,48,49
をそれぞれ通って突出して示されている。図2は、キャ
リッジ30から突出するプリントカートリッジ24の鼻部42
を一部示している。
カートリッジ24と同様の4つの別々のプリントカートリ
ッジ24,25,26,27を収容した図2のキャリッジ30を示す
正面側から見た斜視図である。その4つのカートリッジ
の鼻部42,43,44,45は、キャリッジ30の開口46,47,48,49
をそれぞれ通って突出して示されている。図2は、キャ
リッジ30から突出するプリントカートリッジ24の鼻部42
を一部示している。
【0020】ノズル板52,53,54,55(これらは伝統的な
金属製ノズル板とすることができる)は、鼻部42〜45に
それぞれ取り付けられている。好適実施例のプリントカ
ートリッジを使用した場合、開口46〜49中の各ノズル板
52〜55の位置は、プリントカートリッジ上に形成された
データム突起部の選択的な機械加工により影響を受ける
ことになる。
金属製ノズル板とすることができる)は、鼻部42〜45に
それぞれ取り付けられている。好適実施例のプリントカ
ートリッジを使用した場合、開口46〜49中の各ノズル板
52〜55の位置は、プリントカートリッジ上に形成された
データム突起部の選択的な機械加工により影響を受ける
ことになる。
【0021】データム突起部のうちの1つを図3(b)に
Yデータム58と示す。このYデータム58が開口46〜49の
上壁に押し付けられて、矢印60で示すY方向についての
各ノズル板52〜55の位置が規定される。このプリントカ
ートリッジ上のYデータム58を適当に機械加工する(す
なわち、擦り減らす)ことにより、ノズル板が、それぞ
れのキャリッジ開口46〜49内でY方向に精確に位置決め
される。
Yデータム58と示す。このYデータム58が開口46〜49の
上壁に押し付けられて、矢印60で示すY方向についての
各ノズル板52〜55の位置が規定される。このプリントカ
ートリッジ上のYデータム58を適当に機械加工する(す
なわち、擦り減らす)ことにより、ノズル板が、それぞ
れのキャリッジ開口46〜49内でY方向に精確に位置決め
される。
【0022】各プリントカートリッジの一方の側に形成
された別の機械加工データム突起部を図5(a),(b)に関
して説明する。これら別のデータムを適当に機械加工す
ることにより、ノズル板52〜55(図3(b)参照)が、X
方向(矢印61)に精確に位置合わせされて、そのねじれ
は実質的に0となる。
された別の機械加工データム突起部を図5(a),(b)に関
して説明する。これら別のデータムを適当に機械加工す
ることにより、ノズル板52〜55(図3(b)参照)が、X
方向(矢印61)に精確に位置合わせされて、そのねじれ
は実質的に0となる。
【0023】図4(a)は、プリントカートリッジが挿入
される前のキャリッジ30を示す背面側から見た斜視図で
ある。キャリッジ30は、好適にはエンジニアリングプラ
スチックを使用して射出成形される。これにより、極め
て一貫した特徴を有するプラスチックキャリッジが生成
される。
される前のキャリッジ30を示す背面側から見た斜視図で
ある。キャリッジ30は、好適にはエンジニアリングプラ
スチックを使用して射出成形される。これにより、極め
て一貫した特徴を有するプラスチックキャリッジが生成
される。
【0024】キャリッジ30には4つの区画室64,65,66,6
7があり、その各々は、図5(b)に示すプリントカートリ
ッジ24等の1つのプリントカートリッジを受容する。区
画室64〜67の各々はほぼ同一であり、その相違点は、黒
インクカートリッジ用を目的とする区画室64が特定パタ
ーンのスロット70を備えている点だけであり、このスロ
ット70は、カラーインク用プリントカートリッジが不注
意に区画室64に挿入されるのを防止するものである。カ
ラーインク用プリントカートリッジのための区画室65,6
6,67における異なるパターンのスロット72は、黒インク
用プリントカートリッジが区画室65〜67に不注意に挿入
されるのを防止するために形成されている。図5(b)の
突起部73等の係合突起部が黒インク用カートリッジ上に
形成されて、その黒インク用カートリッジを区画室64に
完全に挿入することが可能となる。また、それとは異な
るパターンの突起部73がカラーインク用カートリッジ上
に形成されて、それらカラーインク用カートリッジを区
画室65〜67に完全に挿入することが可能となる。
7があり、その各々は、図5(b)に示すプリントカートリ
ッジ24等の1つのプリントカートリッジを受容する。区
画室64〜67の各々はほぼ同一であり、その相違点は、黒
インクカートリッジ用を目的とする区画室64が特定パタ
ーンのスロット70を備えている点だけであり、このスロ
ット70は、カラーインク用プリントカートリッジが不注
意に区画室64に挿入されるのを防止するものである。カ
ラーインク用プリントカートリッジのための区画室65,6
6,67における異なるパターンのスロット72は、黒インク
用プリントカートリッジが区画室65〜67に不注意に挿入
されるのを防止するために形成されている。図5(b)の
突起部73等の係合突起部が黒インク用カートリッジ上に
形成されて、その黒インク用カートリッジを区画室64に
完全に挿入することが可能となる。また、それとは異な
るパターンの突起部73がカラーインク用カートリッジ上
に形成されて、それらカラーインク用カートリッジを区
画室65〜67に完全に挿入することが可能となる。
【0025】区画室64〜67の各々は同一幅Wを有してい
る。図示のように、区画室64〜67の各々に関するキャリ
ッジ30中の矩形開口46〜49を通って、プリントカートリ
ッジの鼻部(例えば図5(b)の鼻部42)が突出してい
る。
る。図示のように、区画室64〜67の各々に関するキャリ
ッジ30中の矩形開口46〜49を通って、プリントカートリ
ッジの鼻部(例えば図5(b)の鼻部42)が突出してい
る。
【0026】また図4(a)は、区画室64〜67の側壁77に
沿い、また開口46〜49の上壁にある、機械加工データム
76を示している。これらデータム76は、各区画室64〜67
がプリントカートリッジ24〜27に対して実質的に同一の
支持面を提供するように機械加工されたものである。機
械加工データム76は、プリントカートリッジ24〜27上の
3つのデータム58,100,102(図5(b)に関して後で詳述
する)によって接触される。したがって、キャリッジ30
を形成するための成形プロセスにおける変動が、各プリ
ントカートリッジ24〜27に同一の支持環境を提供するキ
ャリッジの能力に影響を与えることは無い。
沿い、また開口46〜49の上壁にある、機械加工データム
76を示している。これらデータム76は、各区画室64〜67
がプリントカートリッジ24〜27に対して実質的に同一の
支持面を提供するように機械加工されたものである。機
械加工データム76は、プリントカートリッジ24〜27上の
3つのデータム58,100,102(図5(b)に関して後で詳述
する)によって接触される。したがって、キャリッジ30
を形成するための成形プロセスにおける変動が、各プリ
ントカートリッジ24〜27に同一の支持環境を提供するキ
ャリッジの能力に影響を与えることは無い。
【0027】各プリントカートリッジには、図5(a),
(b)に示すように突起部80が形成されており、この突起
部80が、区画室64〜67の下面から突出するバネ負荷アー
ム82により接触され、これにより、プリントカートリッ
ジがキャリッジ30の前壁に向かって押されて所定位置に
摩擦により固定される。
(b)に示すように突起部80が形成されており、この突起
部80が、区画室64〜67の下面から突出するバネ負荷アー
ム82により接触され、これにより、プリントカートリッ
ジがキャリッジ30の前壁に向かって押されて所定位置に
摩擦により固定される。
【0028】各区画室64〜67にはまた、可撓性電極構造
84が配設されており、この可撓性電極構造84は、プリン
トカートリッジ上の対応する正方形の接触パッド86(図
6(a)参照)に接触する隆起した導電バンプ85を有して
いる。可撓性電極構造84は、好適には、その下にゴムパ
ッド等の弾性手段を有し、プリントカートリッジ上の接
触パッドに向かって導電バンプ85を付勢すると共に、開
口46〜49の上壁に向かってYデータム58(図3参照)を
付勢するようになっている。
84が配設されており、この可撓性電極構造84は、プリン
トカートリッジ上の対応する正方形の接触パッド86(図
6(a)参照)に接触する隆起した導電バンプ85を有して
いる。可撓性電極構造84は、好適には、その下にゴムパ
ッド等の弾性手段を有し、プリントカートリッジ上の接
触パッドに向かって導電バンプ85を付勢すると共に、開
口46〜49の上壁に向かってYデータム58(図3参照)を
付勢するようになっている。
【0029】図5(b)の好適実施例のプリントカートリ
ッジ24の場合、ノズル板52の背面に基板(図示せず)が
接続される。好適には、その基板は、その基板上に形成
されたデマルチプレクサの出力に接続されたヒータ抵抗
体がやはりその基板上に形成されたものである。接触パ
ッド86に加えられる信号が多重化され、これにより、ヒ
ータ抵抗体を選択的に付勢するために基板に必要な情報
信号を供給するために必要な接触パッド86の数が比較的
少数になる。接触パッド86は、可撓テープ87上に形成さ
れた導体を介して基板上の電極に接続される。当業者で
あれば、マルチプレクサまたは他のデコーダを備えたこ
のような基板を、伝統的な技術を用いて製作することが
できる。
ッジ24の場合、ノズル板52の背面に基板(図示せず)が
接続される。好適には、その基板は、その基板上に形成
されたデマルチプレクサの出力に接続されたヒータ抵抗
体がやはりその基板上に形成されたものである。接触パ
ッド86に加えられる信号が多重化され、これにより、ヒ
ータ抵抗体を選択的に付勢するために基板に必要な情報
信号を供給するために必要な接触パッド86の数が比較的
少数になる。接触パッド86は、可撓テープ87上に形成さ
れた導体を介して基板上の電極に接続される。当業者で
あれば、マルチプレクサまたは他のデコーダを備えたこ
のような基板を、伝統的な技術を用いて製作することが
できる。
【0030】ばね負荷アーム88(図3(a)および図4(a)
参照)は、金属製またはプラスチック製とすることが可
能であり、区画室64〜67の側壁77(図4(a)参照)上の
データム面76に向かってプリントカートリッジを付勢す
るために各区画室毎に設けられたものである。
参照)は、金属製またはプラスチック製とすることが可
能であり、区画室64〜67の側壁77(図4(a)参照)上の
データム面76に向かってプリントカートリッジを付勢す
るために各区画室毎に設けられたものである。
【0031】キャリッジ30はまた、ロッド31(図2参
照)を受容するためのロッド受容穴90(図3(b)参照)
を備えており、これにより、キャリッジ30がシート紙32
を横断してX方向にのみ移動することが可能となる。
照)を受容するためのロッド受容穴90(図3(b)参照)
を備えており、これにより、キャリッジ30がシート紙32
を横断してX方向にのみ移動することが可能となる。
【0032】図4(b)は、4つのプリントカートリッジ2
4,25,26,27が装着された状態で図4(a)のキャリッジ30
を示すものである。
4,25,26,27が装着された状態で図4(a)のキャリッジ30
を示すものである。
【0033】キャリッジ30が完成すると、印刷回路板
が、そのキャリッジ30の下面(図4(a)の向きの場合)
に固定されて可撓電極構造84に接続されることになる。
しかし、このような電子回路は本発明の構成部分となる
ものではないので、図示簡略化のため除外してある。
が、そのキャリッジ30の下面(図4(a)の向きの場合)
に固定されて可撓電極構造84に接続されることになる。
しかし、このような電子回路は本発明の構成部分となる
ものではないので、図示簡略化のため除外してある。
【0034】各プリントカートリッジには、図5(a)に
示すようにデータム突起部100,102,58が設けられてい
る。これらデータム突起部は、プリントカートリッジの
プラスチック部分106と一体的に形成され、好適にはエ
ンジニアリングプラスチックを用いて射出成形される。
好適実施例では、プリントカートリッジの側壁108は、
打ち抜き加工された金属シートからなる。これら側壁
は、プリントカートリッジの射出成形部分106に嵌合し
て、液体インクを収容するインク溜めを保護する。他の
実施例では、プリントカートリッジ本体全体が射出成形
される。
示すようにデータム突起部100,102,58が設けられてい
る。これらデータム突起部は、プリントカートリッジの
プラスチック部分106と一体的に形成され、好適にはエ
ンジニアリングプラスチックを用いて射出成形される。
好適実施例では、プリントカートリッジの側壁108は、
打ち抜き加工された金属シートからなる。これら側壁
は、プリントカートリッジの射出成形部分106に嵌合し
て、液体インクを収容するインク溜めを保護する。他の
実施例では、プリントカートリッジ本体全体が射出成形
される。
【0035】図示のインク充填穴110は、プリントカー
トリッジにインクを充填するためのものである。
トリッジにインクを充填するためのものである。
【0036】データム100,102,58の形状寸法は、キャリ
ッジ30中のプリントカートリッジのX位置およびY位置
を精確に決定する他、カートリッジのねじれをも決定す
る。これは、データム100,102が、各区画室64〜67(図
4(a)参照)の側壁77上に形成されたデータム76(図4
(a)参照)に直接接触し、および、データム58が、キャ
リッジ30(図3(b)参照)の正面に形成された各開口46
〜49の上壁に形成されたデータム76(図4(a)参照)に
接触するからである。
ッジ30中のプリントカートリッジのX位置およびY位置
を精確に決定する他、カートリッジのねじれをも決定す
る。これは、データム100,102が、各区画室64〜67(図
4(a)参照)の側壁77上に形成されたデータム76(図4
(a)参照)に直接接触し、および、データム58が、キャ
リッジ30(図3(b)参照)の正面に形成された各開口46
〜49の上壁に形成されたデータム76(図4(a)参照)に
接触するからである。
【0037】更に詳細には、データム100,102の高さ
は、キャリッジ30中におけるX方向に沿ったノズル板52
〜55(図3(b)参照)の位置決めに影響を与え、またデ
ータム100,102の互いに対する相対的な高さは、ノズル
板52〜55のねじれを調節する。
は、キャリッジ30中におけるX方向に沿ったノズル板52
〜55(図3(b)参照)の位置決めに影響を与え、またデ
ータム100,102の互いに対する相対的な高さは、ノズル
板52〜55のねじれを調節する。
【0038】図3(b)は、データム58の端部がノズル板5
2〜55のY方向の位置決めに如何に直接影響を与えるか
を示している。これは、そのデータム58の端部が開口46
〜49の上壁に形成されたデータム76(図4(a)参照)に
直接接触するからである。
2〜55のY方向の位置決めに如何に直接影響を与えるか
を示している。これは、そのデータム58の端部が開口46
〜49の上壁に形成されたデータム76(図4(a)参照)に
直接接触するからである。
【0039】したがって、データム100,102,58を選択的
に機械加工して部分的に除去することにより、キャリッ
ジ30に対するノズル板52〜55のX、Y、およびねじれの
位置決めを調節して、ノズル板52〜55を互いに精確に位
置合わせすることができる。
に機械加工して部分的に除去することにより、キャリッ
ジ30に対するノズル板52〜55のX、Y、およびねじれの
位置決めを調節して、ノズル板52〜55を互いに精確に位
置合わせすることができる。
【0040】図5(b)は、データム100,102,58を機械加
工してその寸法を小さくした後の図5(a)のプリントカ
ートリッジ24の一例を示すものであり、この機械加工に
より、プリントカートリッジ24上のノズル板52が、その
キャリッジ30への装着後に、キャリッジ30に対して精確
に位置決めされるようになる。
工してその寸法を小さくした後の図5(a)のプリントカ
ートリッジ24の一例を示すものであり、この機械加工に
より、プリントカートリッジ24上のノズル板52が、その
キャリッジ30への装着後に、キャリッジ30に対して精確
に位置決めされるようになる。
【0041】図6(a)は、図5(b)のプリントカートリッ
ジ24を異なる側から見た斜視図を示すものであり、可撓
テープ87上に形成されたプリントカートリッジ24の接触
パッド86を示している。互いに均一に隔置された接触パ
ッド86の各々は、好適には、隣接する正方形から最小限
の距離だけ隔置され、各接触パッド86に最大限の面積を
与えるようにした、正方形である。これは、キャリッジ
30中の可撓電極構造84上の導電バンプ85と接触パッド86
との間の適切な電気的接触を維持したまま、その接触パ
ッド86と導電バンプ85との間の比較的大きな位置合わせ
不良を許容するものである。従来の接触パッドは、典型
的には円形であり、これは、上記の正方形の接触パッド
の場合よりもはるかに小さな位置合わせ不良公差しか許
容できないものである。
ジ24を異なる側から見た斜視図を示すものであり、可撓
テープ87上に形成されたプリントカートリッジ24の接触
パッド86を示している。互いに均一に隔置された接触パ
ッド86の各々は、好適には、隣接する正方形から最小限
の距離だけ隔置され、各接触パッド86に最大限の面積を
与えるようにした、正方形である。これは、キャリッジ
30中の可撓電極構造84上の導電バンプ85と接触パッド86
との間の適切な電気的接触を維持したまま、その接触パ
ッド86と導電バンプ85との間の比較的大きな位置合わせ
不良を許容するものである。従来の接触パッドは、典型
的には円形であり、これは、上記の正方形の接触パッド
の場合よりもはるかに小さな位置合わせ不良公差しか許
容できないものである。
【0042】勿論、実際の製品では、図示より更に多数
の接触パッド86とノズル板52に形成されたノズルとが存
在することになる。接触パッド86とノズルとの特定の数
は、プリントカートリッジのプリントヘッド部分と基板
上に形成される多重化回路との特定の要件によって決ま
る。
の接触パッド86とノズル板52に形成されたノズルとが存
在することになる。接触パッド86とノズルとの特定の数
は、プリントカートリッジのプリントヘッド部分と基板
上に形成される多重化回路との特定の要件によって決ま
る。
【0043】更に、図6(a)のA−A断面図である図6(b)
に示すように、プラスチック製プリントカートリッジ本
体106の中間部分は、射出成形プロセス中に収縮する傾
向がある。これにより、カートリッジ本体の中心に約0.
1778mm(7mil)の深さの谷112が生じることになる。接触
パッド86は、その接触パッド86が谷112に位置しないよ
うに、本体106が全般的に平坦となっている本体106の側
部に沿ってのみ、可撓テープ87上に配列されている。こ
れにより、接触パッド86とキャリッジ30中の可撓電極構
造84上の導電バンプ85との間の相互接続の信頼性が向上
する。可撓テープ87は、適当な接着剤を用いてプリント
カートリッジ本体106に接着することができ、またテー
プ87上の所定点で本体106に熱かしめする(heat-stake)
ことができる。
に示すように、プラスチック製プリントカートリッジ本
体106の中間部分は、射出成形プロセス中に収縮する傾
向がある。これにより、カートリッジ本体の中心に約0.
1778mm(7mil)の深さの谷112が生じることになる。接触
パッド86は、その接触パッド86が谷112に位置しないよ
うに、本体106が全般的に平坦となっている本体106の側
部に沿ってのみ、可撓テープ87上に配列されている。こ
れにより、接触パッド86とキャリッジ30中の可撓電極構
造84上の導電バンプ85との間の相互接続の信頼性が向上
する。可撓テープ87は、適当な接着剤を用いてプリント
カートリッジ本体106に接着することができ、またテー
プ87上の所定点で本体106に熱かしめする(heat-stake)
ことができる。
【0044】プリントカートリッジの組み立てが全て完
了した後にデータム100,102,58を選択的に機械加工する
ための好適実施例の方法を、図7および図8に関して以
下で説明する。この方法は大量生産に適したものであ
る。
了した後にデータム100,102,58を選択的に機械加工する
ための好適実施例の方法を、図7および図8に関して以
下で説明する。この方法は大量生産に適したものであ
る。
【0045】図7は、記憶装置に格納されているサンプ
ル目標にノズル板52上の目標マークを位置合わせするよ
うプリントカートリッジ24の位置を操作するのに使用さ
れる基本機構を示すものである。その目標マークが位置
合わせされると、プリントカートリッジ24が移動されて
回転ルータバイト116を通過し、そのバイト116により、
データム100,102,58が所要寸法へと機械加工される。次
いで、多数のプリントカートリッジがキャリッジ30中に
装着された際に、様々なノズル板の位置が、キャリッジ
に対しておよび互いに対して精確に位置合わせされるこ
とになる。
ル目標にノズル板52上の目標マークを位置合わせするよ
うプリントカートリッジ24の位置を操作するのに使用さ
れる基本機構を示すものである。その目標マークが位置
合わせされると、プリントカートリッジ24が移動されて
回転ルータバイト116を通過し、そのバイト116により、
データム100,102,58が所要寸法へと機械加工される。次
いで、多数のプリントカートリッジがキャリッジ30中に
装着された際に、様々なノズル板の位置が、キャリッジ
に対しておよび互いに対して精確に位置合わせされるこ
とになる。
【0046】図示の第1位置決めテーブル120は、支持
テーブル124に対して回転させ、またX方向に移動させ
ることができるものである。
テーブル124に対して回転させ、またX方向に移動させ
ることができるものである。
【0047】位置決めテーブル120の回転およびそのX
方向(矢印125で示す)での移動は、サーボ126,128を用
いて達成される。
方向(矢印125で示す)での移動は、サーボ126,128を用
いて達成される。
【0048】第2位置決めテーブル129は、サーボ130を
用いてX方向にのみ移動することができるものである。
サーボ126,128,130は、コンピュータ132により別個に制
御されて、位置決めテーブル120,129を支持テーブル124
に対して移動させる。
用いてX方向にのみ移動することができるものである。
サーボ126,128,130は、コンピュータ132により別個に制
御されて、位置決めテーブル120,129を支持テーブル124
に対して移動させる。
【0049】ベーステーブル132は、支持テーブル124の
ための空気軸受および案内手段を備えており、支持テー
ブル124がこのベーステーブル132に対してY方向(矢印
134で示す)にのみ移動可能となるようにするものであ
る。
ための空気軸受および案内手段を備えており、支持テー
ブル124がこのベーステーブル132に対してY方向(矢印
134で示す)にのみ移動可能となるようにするものであ
る。
【0050】データム100,102,58を精確に機械加工する
プロセスの第1ステップでは、プリントカートリッジ24
が、例えばロボットアーム(図示せず)により、コンベ
アベルト(図示せず)から除去されて、位置決めテーブ
ル120に固定された容器135中に装着される。その容器13
5は、キャリッジ30(図4(b)参照)への装着時にプリン
トカートリッジ24に与えられる応力と同様の応力がその
プリントカートリッジ24の本体に加えられるように、プ
リントカートリッジ24を固定的に保持するよう設計され
たものである。このステップを図8のステップ1に示
す。
プロセスの第1ステップでは、プリントカートリッジ24
が、例えばロボットアーム(図示せず)により、コンベ
アベルト(図示せず)から除去されて、位置決めテーブ
ル120に固定された容器135中に装着される。その容器13
5は、キャリッジ30(図4(b)参照)への装着時にプリン
トカートリッジ24に与えられる応力と同様の応力がその
プリントカートリッジ24の本体に加えられるように、プ
リントカートリッジ24を固定的に保持するよう設計され
たものである。このステップを図8のステップ1に示
す。
【0051】次に、カメラ152がノズル板52の一方の端
部の画像を検出し、またカメラ154がノズル板52の反対
側の端部の画像を検出する。それらのカメラ152,154の
光軸をノズル板52の適当な位置に向けるために、光学系
160が使用される。
部の画像を検出し、またカメラ154がノズル板52の反対
側の端部の画像を検出する。それらのカメラ152,154の
光軸をノズル板52の適当な位置に向けるために、光学系
160が使用される。
【0052】ノズル板52には、その一隅に第1目標穴T1
が形成され、その反対側の隅に第2目標穴T2が形成され
ている。これら目標穴T1,T2は、約0.0254mm(1mil)の直
径を有しており、またノズル板52にノズル161を形成す
るのに使用されるマスクと同じマスクを使用して形成さ
れ、目標穴T1,T2がノズル161と本質的に位置合わせされ
るようになっている。
が形成され、その反対側の隅に第2目標穴T2が形成され
ている。これら目標穴T1,T2は、約0.0254mm(1mil)の直
径を有しており、またノズル板52にノズル161を形成す
るのに使用されるマスクと同じマスクを使用して形成さ
れ、目標穴T1,T2がノズル161と本質的に位置合わせされ
るようになっている。
【0053】カメラ152,154により検出される画像は、
CRT162,164にそれぞれ表示される。CRT162上の画
像は、ノズル板52の右端を示すものであり、ノズル板52
の下隅に目標穴T2を含んでいる。また、CRT164は、
ノズル板52の左端の画像を示すものであり、ノズル板52
の上隅に目標穴T1を含んでいる。
CRT162,164にそれぞれ表示される。CRT162上の画
像は、ノズル板52の右端を示すものであり、ノズル板52
の下隅に目標穴T2を含んでいる。また、CRT164は、
ノズル板52の左端の画像を示すものであり、ノズル板52
の上隅に目標穴T1を含んでいる。
【0054】カメラ152により検出された目標T2の位置
が、ルータバイト116に対する理想的なプリントカート
リッジの既格納基準目標位置と比較されて、目標穴T2
が、基準目標位置と位置合わせされているか否かが判定
される。このような位置合わせの比較を行うための技術
は、従来存在するものであり、一般には、目標T2の画像
を格納した第1ビットマップ記憶装置中のビットを、基
準目標位置を格納した第2ビットマップ記憶装置中のビ
ットと比較する。次いで、目標T2と基準目標位置とに対
応するビット位置の差が求められる。
が、ルータバイト116に対する理想的なプリントカート
リッジの既格納基準目標位置と比較されて、目標穴T2
が、基準目標位置と位置合わせされているか否かが判定
される。このような位置合わせの比較を行うための技術
は、従来存在するものであり、一般には、目標T2の画像
を格納した第1ビットマップ記憶装置中のビットを、基
準目標位置を格納した第2ビットマップ記憶装置中のビ
ットと比較する。次いで、目標T2と基準目標位置とに対
応するビット位置の差が求められる。
【0055】目標T2が基準目標位置とX方向で位置合わ
せされていない場合には、コンピュータ132がサーボ126
に信号を供給して、位置決めテーブル120を所要量だけ
押しまたは引いて目標T2が基準目標位置と一致するよう
にする。
せされていない場合には、コンピュータ132がサーボ126
に信号を供給して、位置決めテーブル120を所要量だけ
押しまたは引いて目標T2が基準目標位置と一致するよう
にする。
【0056】それと同時に、カメラ154により検出され
た目標T1の位置が、ルータバイト116に対する理想的な
プリントカートリッジの基準目標位置と比較されて、ノ
ズル板52上の目標T1がその基準目標位置と位置合わせさ
れていないか否かが判定される。目標T1が位置合わせさ
れていない場合には、コンピュータ132がサーボ128に信
号を送って位置決めテーブル120を所要量だけ回転させ
て、目標T1が基準目標位置と位置合わせされるようにす
る。
た目標T1の位置が、ルータバイト116に対する理想的な
プリントカートリッジの基準目標位置と比較されて、ノ
ズル板52上の目標T1がその基準目標位置と位置合わせさ
れていないか否かが判定される。目標T1が位置合わせさ
れていない場合には、コンピュータ132がサーボ128に信
号を送って位置決めテーブル120を所要量だけ回転させ
て、目標T1が基準目標位置と位置合わせされるようにす
る。
【0057】この時点で、目標T1,T2の双方が、支持テ
ーブル124に対して、および、固定されたルータアセン
ブリ172に対して、X方向に精確に位置合わせされてい
るべきである。このステップを図8のステップ2に示
す。
ーブル124に対して、および、固定されたルータアセン
ブリ172に対して、X方向に精確に位置合わせされてい
るべきである。このステップを図8のステップ2に示
す。
【0058】ルータアセンブリ172は、好適には空気軸
受が組み込まれており、回転ルータバイト116が実質的
に振動を生成することがないようになっている。
受が組み込まれており、回転ルータバイト116が実質的
に振動を生成することがないようになっている。
【0059】次いで、データム100,102を所要高さまで
機械加工するために、プリントカートリッジ24が回転ル
ータバイト116を通過するよう可動支持テーブル124がY
方向(矢印134で示す)に移動される。ここで、前記所
要高さとは、プリントカートリッジ24がキャリッジ30中
に装着された際にノズル板52がX方向に位置合わせされ
て実質的にねじれが0になるようにする高さである。こ
のステップを図8のステップ3に示す。
機械加工するために、プリントカートリッジ24が回転ル
ータバイト116を通過するよう可動支持テーブル124がY
方向(矢印134で示す)に移動される。ここで、前記所
要高さとは、プリントカートリッジ24がキャリッジ30中
に装着された際にノズル板52がX方向に位置合わせされ
て実質的にねじれが0になるようにする高さである。こ
のステップを図8のステップ3に示す。
【0060】次に、データム58を機械加工してノズル板
52をキャリッジ30中でY方向に位置合わせするために、
支持テーブル124がその初期位置に移動され、ロボット
アーム(図示せず)がプリントカートリッジ24を90゜回
転させて、そのプリントカートリッジ24を位置決めテー
ブル129に固定されている容器174中に装着する。このス
テップを図8のステップ4に示す。容器135,174は、エ
アシリンダを組み込んだものとすることも可能であり、
この場合、エアシリンダは、適当量の圧力をプリントカ
ートリッジ24の側部に加えて、そのプリントカートリッ
ジ24がキャリッジ30の区画室64〜67(図4(a)参照)中
で受けることになる圧力をエミュレートするものであ
る。好適には、容器174は、プリントカートリッジ24上
のデータム100,102に接触する。これは、データム100,1
02がキャリッジ30の壁に接触することになるからであ
る。
52をキャリッジ30中でY方向に位置合わせするために、
支持テーブル124がその初期位置に移動され、ロボット
アーム(図示せず)がプリントカートリッジ24を90゜回
転させて、そのプリントカートリッジ24を位置決めテー
ブル129に固定されている容器174中に装着する。このス
テップを図8のステップ4に示す。容器135,174は、エ
アシリンダを組み込んだものとすることも可能であり、
この場合、エアシリンダは、適当量の圧力をプリントカ
ートリッジ24の側部に加えて、そのプリントカートリッ
ジ24がキャリッジ30の区画室64〜67(図4(a)参照)中
で受けることになる圧力をエミュレートするものであ
る。好適には、容器174は、プリントカートリッジ24上
のデータム100,102に接触する。これは、データム100,1
02がキャリッジ30の壁に接触することになるからであ
る。
【0061】次いで、カメラ180が、ノズル板52上に焦
点を結んで、目標T2の画像がCRT182上に表示される
(目標T1の画像表示は、ソフトウェアでの必要な調節も
含め、目標T2の結像と等価なものである)。
点を結んで、目標T2の画像がCRT182上に表示される
(目標T1の画像表示は、ソフトウェアでの必要な調節も
含め、目標T2の結像と等価なものである)。
【0062】次いで、コンピュータ132がサーボ130に信
号を送って、位置決めテーブル129をX方向に押しまた
は引いて、目標T2を、記憶装置に格納されている、ルー
タバイト116に対する理想的なプリントカートリッジの
基準目標位置に一致させる。このステップを図8のステ
ップ5に示す。
号を送って、位置決めテーブル129をX方向に押しまた
は引いて、目標T2を、記憶装置に格納されている、ルー
タバイト116に対する理想的なプリントカートリッジの
基準目標位置に一致させる。このステップを図8のステ
ップ5に示す。
【0063】目標T2が記憶装置中の基準目標位置と位置
合わせされると、支持テーブル124がY方向に移動され
てプリントカートリッジ24がルータバイト116を通過し
て、データム58の端部が機械加工される。このステップ
を図8のステップ6に示す。
合わせされると、支持テーブル124がY方向に移動され
てプリントカートリッジ24がルータバイト116を通過し
て、データム58の端部が機械加工される。このステップ
を図8のステップ6に示す。
【0064】次いで、その結果として得られたプリント
カートリッジ24が、ロボットアームを使用して位置決め
テーブル129から除去されてコンベアベルト上に戻され
る。次いで、ロボットアームは、別のプリントカートリ
ッジを取り上げて上記と同様の動作を行う。
カートリッジ24が、ロボットアームを使用して位置決め
テーブル129から除去されてコンベアベルト上に戻され
る。次いで、ロボットアームは、別のプリントカートリ
ッジを取り上げて上記と同様の動作を行う。
【0065】完成したプリントカートリッジは、機械加
工プロセスを離れる際に検査されて、そのデータム100,
102,58がノズル板に関して正しく機械加工されているか
否かが判定される。この検査は、完成したプリントカー
トリッジを、シミュレートされたキャリッジ30の区画室
中に実際に装着して、そのノズル板の目標T1,T2の位置
を、理想的なプリントカートリッジの対応する基準目標
位置と比較することにより、実施される。このような比
較は、2台のカメラを使用して目標T1,T2を検出するこ
とにより行われる。このステップを図8のステップ7に
示す。
工プロセスを離れる際に検査されて、そのデータム100,
102,58がノズル板に関して正しく機械加工されているか
否かが判定される。この検査は、完成したプリントカー
トリッジを、シミュレートされたキャリッジ30の区画室
中に実際に装着して、そのノズル板の目標T1,T2の位置
を、理想的なプリントカートリッジの対応する基準目標
位置と比較することにより、実施される。このような比
較は、2台のカメラを使用して目標T1,T2を検出するこ
とにより行われる。このステップを図8のステップ7に
示す。
【0066】実際のプリントカートリッジ上のノズル板
の位置と理想的なカートリッジ上のノズル板の位置との
間の回帰(recurring)差が図7のコンピュータ132にフィ
ードバックされる。次いでその情報がコンピュータ132
により使用されて記憶装置中の基準目標位置が自動的に
変更されて、それら回帰差が補償される。図7の機械加
工装置に供給されるこのフィードバック補正は、広範な
用途で自然に発生する機械的摩耗や亀裂その他の変化を
補償する。このステップを図8のステップ8に示す。し
たがって、図7に示す装置の全寿命にわたり、実質的に
同一の機械精度が維持されることになる。
の位置と理想的なカートリッジ上のノズル板の位置との
間の回帰(recurring)差が図7のコンピュータ132にフィ
ードバックされる。次いでその情報がコンピュータ132
により使用されて記憶装置中の基準目標位置が自動的に
変更されて、それら回帰差が補償される。図7の機械加
工装置に供給されるこのフィードバック補正は、広範な
用途で自然に発生する機械的摩耗や亀裂その他の変化を
補償する。このステップを図8のステップ8に示す。し
たがって、図7に示す装置の全寿命にわたり、実質的に
同一の機械精度が維持されることになる。
【0067】上記以外の多数の機械加工装置および方法
を使用して、データム100,102,58を機械加工して、キャ
リッジ30への装着時における多数のプリントカートリッ
ジのノズル板の正しい位置合わせを提供することができ
る。
を使用して、データム100,102,58を機械加工して、キャ
リッジ30への装着時における多数のプリントカートリッ
ジのノズル板の正しい位置合わせを提供することができ
る。
【0068】したがって、新規のプリントカートリッジ
構造と、キャリッジ中の多数のプリントカートリッジの
ノズル板の位置合わせ方法と、プリントカートリッジ上
のデータムの機械加工方法とが詳細に説明されている。
構造と、キャリッジ中の多数のプリントカートリッジの
ノズル板の位置合わせ方法と、プリントカートリッジ上
のデータムの機械加工方法とが詳細に説明されている。
【0069】本発明の特定の実施例を図示および説明し
てきたが、当業者には自明であるように、本発明のその
広範な態様から逸脱することなく変更および修正を行う
ことが可能である。したがって、特許請求の範囲は、本
発明の真の思想および範囲に含まれるそのような変更お
よび修正の全てを包含することを意図したものである。
例えば、フレキシブルTAB回路に形成されたポリマーノ
ズル部材を含め、如何なる形式のノズル板をも本発明で
使用することができる。
てきたが、当業者には自明であるように、本発明のその
広範な態様から逸脱することなく変更および修正を行う
ことが可能である。したがって、特許請求の範囲は、本
発明の真の思想および範囲に含まれるそのような変更お
よび修正の全てを包含することを意図したものである。
例えば、フレキシブルTAB回路に形成されたポリマーノ
ズル部材を含め、如何なる形式のノズル板をも本発明で
使用することができる。
【0070】以下に本発明の実施態様を列挙する。
【0071】1.プリンタ中で使用する装置であって、
この装置が、プリントカートリッジ本体を有するプリン
トカートリッジと、前記プリントカートリッジ本体に固
定され、所定パターンのオリフィスが形成された、ノズ
ル部材と、前記プリントカートリッジ本体上に形成され
た1つ以上のデータムであって、前記ノズル部材が前記
プリントカートリッジ本体に固定された後に前記の1つ
以上のデータムの何れの寸法も変更されており、前記1
つ以上のデータムの何れの寸法も前記プリントカートリ
ッジ上の前記ノズル部材の位置に基づいて変更されてい
る、前記データムとを備えることを特徴とする、前記装
置。
この装置が、プリントカートリッジ本体を有するプリン
トカートリッジと、前記プリントカートリッジ本体に固
定され、所定パターンのオリフィスが形成された、ノズ
ル部材と、前記プリントカートリッジ本体上に形成され
た1つ以上のデータムであって、前記ノズル部材が前記
プリントカートリッジ本体に固定された後に前記の1つ
以上のデータムの何れの寸法も変更されており、前記1
つ以上のデータムの何れの寸法も前記プリントカートリ
ッジ上の前記ノズル部材の位置に基づいて変更されてい
る、前記データムとを備えることを特徴とする、前記装
置。
【0072】2.前記1つ以上のデータムが前記プリン
トカートリッジ本体から突出しており、前記1つ以上の
データムが高さ寸法を有しており、前記1つ以上のデー
タムの何れの高さ寸法も前記プリントカートリッジ上の
前記ノズル部材の位置に基づいて変更されていることを
特徴とする、前項1記載の装置。
トカートリッジ本体から突出しており、前記1つ以上の
データムが高さ寸法を有しており、前記1つ以上のデー
タムの何れの高さ寸法も前記プリントカートリッジ上の
前記ノズル部材の位置に基づいて変更されていることを
特徴とする、前項1記載の装置。
【0073】3.前記1つ以上のデータムが、インクプ
リンタへの装着時に第1の軸に沿って前記プリントカー
トリッジの位置に影響を与える第1データムと、第2の
軸に沿って前記インクプリンタ中の前記プリントカート
リッジの前記位置に影響を与える第2データムとを備え
ていることを特徴とする、前項1記載の装置。
リンタへの装着時に第1の軸に沿って前記プリントカー
トリッジの位置に影響を与える第1データムと、第2の
軸に沿って前記インクプリンタ中の前記プリントカート
リッジの前記位置に影響を与える第2データムとを備え
ていることを特徴とする、前項1記載の装置。
【0074】4.前記インクプリンタへの装着時に前記
プリントカートリッジのねじれを補正する第3データム
を更に備えており、前記プリントカートリッジ上の前記
第1、第2、および第3のデータムの何れもが、前記イ
ンクプリンタへの前記プリントカートリッジの装着時に
前記インクプリンタに対する前記ノズル部材の位置に影
響を与えるようになっていることを特徴とする、前項3
記載の装置。
プリントカートリッジのねじれを補正する第3データム
を更に備えており、前記プリントカートリッジ上の前記
第1、第2、および第3のデータムの何れもが、前記イ
ンクプリンタへの前記プリントカートリッジの装着時に
前記インクプリンタに対する前記ノズル部材の位置に影
響を与えるようになっていることを特徴とする、前項3
記載の装置。
【0075】5.ノズル部材を各々が備える多数のカー
トリッジをインクプリンタ内のキャリッジに装着した際
にその各ノズル部材が互いに位置合わせされるように前
記データムの寸法が変更されていることを特徴とする、
前項4記載の装置。
トリッジをインクプリンタ内のキャリッジに装着した際
にその各ノズル部材が互いに位置合わせされるように前
記データムの寸法が変更されていることを特徴とする、
前項4記載の装置。
【0076】6.前記1つ以上のデータムの何れの寸法
も、前記ノズル部材上の1つ以上の目標マークの基準位
置に対する比較に基づいて変更されていることを特徴と
する、前項1記載の装置。
も、前記ノズル部材上の1つ以上の目標マークの基準位
置に対する比較に基づいて変更されていることを特徴と
する、前項1記載の装置。
【0077】7.インクプリンタ中に2つ以上のプリン
トカートリッジを支持するキャリッジ手段を備え、前記
プリントカートリッジの各々が、その本体上に形成され
た前記1つ以上のデータムを備え、前記1つ以上のデー
タムが前記キャリッジ手段の表面に接触して、前記1つ
以上のデータムの何れの寸法も変更されていることより
前記プリントカートリッジが前記キャリッジ中の異なる
位置に位置決めされるようになっていることを特徴とす
る、前項1記載の装置。
トカートリッジを支持するキャリッジ手段を備え、前記
プリントカートリッジの各々が、その本体上に形成され
た前記1つ以上のデータムを備え、前記1つ以上のデー
タムが前記キャリッジ手段の表面に接触して、前記1つ
以上のデータムの何れの寸法も変更されていることより
前記プリントカートリッジが前記キャリッジ中の異なる
位置に位置決めされるようになっていることを特徴とす
る、前項1記載の装置。
【0078】8.前記1つ以上のデータムが3つのデー
タムを備え、その各データムの寸法が、前記キャリッジ
への前記プリントカートリッジの装着時に、前記キャリ
ッジに対する前記プリントカートリッジの位置に影響を
与えることを特徴とする、前項7記載の装置。
タムを備え、その各データムの寸法が、前記キャリッジ
への前記プリントカートリッジの装着時に、前記キャリ
ッジに対する前記プリントカートリッジの位置に影響を
与えることを特徴とする、前項7記載の装置。
【0079】9.多数のプリントカートリッジがインク
プリンタ中に装着された際に前記プリントカートリッジ
上のノズル部材を位置合わせする方法であって、この方
法が、プリントカートリッジ本体にノズル部材が固定さ
れたプリントカートリッジを設け、前記ノズル部材には
所定パターンのオリフィスが形成されており、前記プリ
ントカートリッジ本体には前記1つ以上のデータムが形
成されており、前記プリントカートリッジ本体上の前記
ノズル部材の位置に基づいて前記1つ以上のデータムの
何れの寸法も変更する、というステップを含むことを特
徴とする、前記方法。
プリンタ中に装着された際に前記プリントカートリッジ
上のノズル部材を位置合わせする方法であって、この方
法が、プリントカートリッジ本体にノズル部材が固定さ
れたプリントカートリッジを設け、前記ノズル部材には
所定パターンのオリフィスが形成されており、前記プリ
ントカートリッジ本体には前記1つ以上のデータムが形
成されており、前記プリントカートリッジ本体上の前記
ノズル部材の位置に基づいて前記1つ以上のデータムの
何れの寸法も変更する、というステップを含むことを特
徴とする、前記方法。
【0080】10.前記1つ以上のデータムが、前記プ
リントカートリッジ本体から突出し、および、前記プリ
ントカートリッジ本体上の前記ノズル部材の前記位置に
基づいて機械加工用工具により削減された寸法を有する
ことを特徴とする、前項9記載の方法。
リントカートリッジ本体から突出し、および、前記プリ
ントカートリッジ本体上の前記ノズル部材の前記位置に
基づいて機械加工用工具により削減された寸法を有する
ことを特徴とする、前項9記載の方法。
【0081】11.前記1つ以上のデータムが少なくと
も2つのデータムからなり、それらの寸法が、前記プリ
ントカートリッジ上の前記ノズル部材の前記位置に基づ
いて変更されることを特徴とする、前項9記載の方法。
も2つのデータムからなり、それらの寸法が、前記プリ
ントカートリッジ上の前記ノズル部材の前記位置に基づ
いて変更されることを特徴とする、前項9記載の方法。
【0082】12.前記1つ以上のデータムが3つのデ
ータムからなり、それらの寸法が前記プリントカートリ
ッジ上の前記ノズル部材の前記位置に基づいて変更され
ることを特徴とする、前項11記載の方法。
ータムからなり、それらの寸法が前記プリントカートリ
ッジ上の前記ノズル部材の前記位置に基づいて変更され
ることを特徴とする、前項11記載の方法。
【0083】13.前記ノズル部材の1つ以上の目標マ
ークを光学的位置合わせ手段を用いて基準位置と比較
し、前記ノズル部材の前記目標マークが前記基準位置と
一致するまで前記プリントカートリッジの位置を操作
し、前記ノズル部材の前記目標マークが前記基準位置と
一致するように前記プリントカートリッジが操作された
後にそのプリントカートリッジの位置に応じて前記1つ
以上のデータムの何れの寸法も変更される、というステ
ップを更に含むことを特徴とする、前項9記載の方法。
ークを光学的位置合わせ手段を用いて基準位置と比較
し、前記ノズル部材の前記目標マークが前記基準位置と
一致するまで前記プリントカートリッジの位置を操作
し、前記ノズル部材の前記目標マークが前記基準位置と
一致するように前記プリントカートリッジが操作された
後にそのプリントカートリッジの位置に応じて前記1つ
以上のデータムの何れの寸法も変更される、というステ
ップを更に含むことを特徴とする、前項9記載の方法。
【0084】14.インクプリンタへの装着時に、前記
ノズル部材が前記インクプリンタ中に装着されたプリン
トカートリッジの他のノズル部材と位置合わせされるよ
う前記プリントカートリッジが位置決めされるように、
機械加工用工具により前記1つ以上のデータムの何れの
寸法も擦り減らす、というステップを更に含むことを特
徴とする、前項9記載の方法。
ノズル部材が前記インクプリンタ中に装着されたプリン
トカートリッジの他のノズル部材と位置合わせされるよ
う前記プリントカートリッジが位置決めされるように、
機械加工用工具により前記1つ以上のデータムの何れの
寸法も擦り減らす、というステップを更に含むことを特
徴とする、前項9記載の方法。
【0085】
【発明の効果】本発明は上述のように構成したので、キ
ャリッジ中に装着されたプリントカートリッジ上のノズ
ル板(または他の形態のノズル部材)の位置合わせを改
善する安価で信頼性の高い方法および構造を提供するこ
とができ、これにより、カラー印刷の明瞭さが改善さ
れ、更に、高解像度カラー印刷が可能となる。
ャリッジ中に装着されたプリントカートリッジ上のノズ
ル板(または他の形態のノズル部材)の位置合わせを改
善する安価で信頼性の高い方法および構造を提供するこ
とができ、これにより、カラー印刷の明瞭さが改善さ
れ、更に、高解像度カラー印刷が可能となる。
【図1】従来のインクカートリッジを示す斜視図であ
る。
る。
【図2】異なるインクの色を印刷するための多数のプリ
ントカートリッジが内部に装着された可動キャリッジを
有するカラープリンタを示す斜視図である。
ントカートリッジが内部に装着された可動キャリッジを
有するカラープリンタを示す斜視図である。
【図3】(a)は、プリントカートリッジの未装着状態で
の可動キャリッジを示す正面側から見た斜視図、(b)
は、本発明による4つのプリントカートリッジが装着さ
れた可動キャリッジを示す正面側から見た斜視図であ
り、同図はまたキャリッジの正面を通って突出するプリ
ントカートリッジの鼻部を示している。
の可動キャリッジを示す正面側から見た斜視図、(b)
は、本発明による4つのプリントカートリッジが装着さ
れた可動キャリッジを示す正面側から見た斜視図であ
り、同図はまたキャリッジの正面を通って突出するプリ
ントカートリッジの鼻部を示している。
【図4】(a)は、プリントカートリッジを除去した状態
における図3(a)のキャリッジを示す背面側から見た斜
視図、(b)は、プリントカートリッジを装着した状態に
おける図3(b)のキャリッジを示す背面側から見た斜視
図である。
における図3(a)のキャリッジを示す背面側から見た斜
視図、(b)は、プリントカートリッジを装着した状態に
おける図3(b)のキャリッジを示す背面側から見た斜視
図である。
【図5】(a)は、データム突起部の機械加工前の本発明
によるプリントカートリッジを示す斜視図、(b)は、デ
ータム突起部の機械加工後の図5(a)のプリントカート
リッジを示す斜視図である。
によるプリントカートリッジを示す斜視図、(b)は、デ
ータム突起部の機械加工後の図5(a)のプリントカート
リッジを示す斜視図である。
【図6】(a)は、接触パッドの構成を示す図5(b)のプリ
ントカートリッジの別の斜視図、(b)は、図6(a)のA−
A断面図であり、図6(a)のプリントカートリッジ上の
接触パッドの構成を更に詳細に示すものである。
ントカートリッジの別の斜視図、(b)は、図6(a)のA−
A断面図であり、図6(a)のプリントカートリッジ上の
接触パッドの構成を更に詳細に示すものである。
【図7】図5(a)のプリントカートリッジ上にデータム
突起部を精確に機械加工するための機械加工機構および
プロセスの一実施例を示す説明図である。
突起部を精確に機械加工するための機械加工機構および
プロセスの一実施例を示す説明図である。
【図8】図5(a)のプリントカートリッジ上にデータム
を機械加工するための好適プロセスに使用される基本的
ステップを示す説明図である。
を機械加工するための好適プロセスに使用される基本的
ステップを示す説明図である。
24,25,26,27 プリントカートリッジ 30 キャリッジ 52,53,54,55 ノズル板 58,100,102 データム 86 接触パッド
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ミンディー・エイ・ハムリン アメリカ合衆国カリフォルニア州92116サ ン・ディエゴ,ニュー・ジャージー・4430 (72)発明者 ロバート・アール・ビーソン アメリカ合衆国オレゴン州97330コーヴァ リス,ノースイースト・アーノルド・アヴ ェニュー・7735
Claims (1)
- 【請求項1】プリンタ中で使用する装置であって、この
装置が、 プリントカートリッジ本体を有するプリントカートリッ
ジと、 前記プリントカートリッジ本体に固定され、所定パター
ンのオリフィスが形成された、ノズル部材と、 前記プリントカートリッジ本体上に形成された1つ以上
のデータムであって、前記ノズル部材が前記プリントカ
ートリッジ本体に固定された後に前記の1つ以上のデー
タムの何れの寸法も変更されており、前記1つ以上のデ
ータムの何れの寸法も前記プリントカートリッジ上の前
記ノズル部材の位置に基づいて変更されている、前記デ
ータムとを備えることを特徴とする、前記装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US08/056,556 US5408746A (en) | 1993-04-30 | 1993-04-30 | Datum formation for improved alignment of multiple nozzle members in a printer |
US056556 | 1993-04-30 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0747672A true JPH0747672A (ja) | 1995-02-21 |
Family
ID=22005188
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6091787A Pending JPH0747672A (ja) | 1993-04-30 | 1994-04-28 | プリンタの多数のノズル部材の位置合わせを改善するデータム |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US5408746A (ja) |
EP (1) | EP0622206B1 (ja) |
JP (1) | JPH0747672A (ja) |
DE (1) | DE69422744T2 (ja) |
SG (1) | SG75087A1 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000198217A (ja) * | 1998-10-27 | 2000-07-18 | Canon Inc | インクジェット記録カ―トリッジ、インクジェット記録カ―トリッジの製造方法、インクジェット記録カ―トリッジの製造装置および記録装置 |
US7052099B2 (en) | 2002-09-11 | 2006-05-30 | Seiko Epson Corporation | Liquid drop ejecting device and liquid drop ejecting method, layer forming device and layer forming method, manufacturing for device, and electronic apparatus |
US7077495B2 (en) | 2003-03-27 | 2006-07-18 | Ricoh Company, Ltd. | Method and apparatus for image forming using an ink-jet printing system |
Families Citing this family (88)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5675367A (en) * | 1992-12-23 | 1997-10-07 | Hewlett-Packard Company | Inkjet print cartridge having handle which incorporates an ink fill port |
US5408746A (en) * | 1993-04-30 | 1995-04-25 | Hewlett-Packard Company | Datum formation for improved alignment of multiple nozzle members in a printer |
JP3133906B2 (ja) * | 1993-08-19 | 2001-02-13 | キヤノン株式会社 | インクタンクカートリッジ |
US6183077B1 (en) | 1995-04-27 | 2001-02-06 | Hewlett-Packard Company | Method and apparatus for keying ink supply containers |
JP3280202B2 (ja) * | 1995-08-01 | 2002-04-30 | ブラザー工業株式会社 | インクジェットプリンタ |
JPH0966607A (ja) * | 1995-08-30 | 1997-03-11 | Brother Ind Ltd | インクジェットヘッド及びインクジェット記録装置 |
US5847722A (en) * | 1995-11-21 | 1998-12-08 | Hewlett-Packard Company | Inkjet printhead alignment via measurement and entry |
US6183078B1 (en) | 1996-02-28 | 2001-02-06 | Hewlett-Packard Company | Ink delivery system for high speed printing |
JPH10226086A (ja) * | 1997-02-12 | 1998-08-25 | Oki Data:Kk | インクジェットプリンタ |
US6189995B1 (en) * | 1997-03-04 | 2001-02-20 | Hewlett-Packard Company | Manually replaceable printhead servicing module for each different inkjet printhead |
AUPO799197A0 (en) * | 1997-07-15 | 1997-08-07 | Silverbrook Research Pty Ltd | Image processing method and apparatus (ART01) |
US6786420B1 (en) | 1997-07-15 | 2004-09-07 | Silverbrook Research Pty. Ltd. | Data distribution mechanism in the form of ink dots on cards |
US6234622B1 (en) | 1997-04-30 | 2001-05-22 | Hewlett-Packard Company | Ink delivery system that utilizes a separate insertable filter carrier |
US5975677A (en) * | 1997-04-30 | 1999-11-02 | Hewlett-Packard Co. | Multiple cartridge printhead assembly for use in an inkjet printing system |
US6618117B2 (en) | 1997-07-12 | 2003-09-09 | Silverbrook Research Pty Ltd | Image sensing apparatus including a microcontroller |
US7832817B2 (en) * | 1997-07-15 | 2010-11-16 | Silverbrook Research Pty Ltd | Recyclable printing device with tamper protection |
US6690419B1 (en) | 1997-07-15 | 2004-02-10 | Silverbrook Research Pty Ltd | Utilising eye detection methods for image processing in a digital image camera |
US20100225698A1 (en) * | 1997-07-15 | 2010-09-09 | Silverbrook Research Pty Ltd. | Pagewidth printer with movable capping member for printhead |
US6879341B1 (en) | 1997-07-15 | 2005-04-12 | Silverbrook Research Pty Ltd | Digital camera system containing a VLIW vector processor |
US6624848B1 (en) | 1997-07-15 | 2003-09-23 | Silverbrook Research Pty Ltd | Cascading image modification using multiple digital cameras incorporating image processing |
US6738096B1 (en) * | 1998-07-10 | 2004-05-18 | Silverbrook Research Pty Ltd | Low-cost disposable camera including print media carrying indication of postage paid |
US7466341B2 (en) * | 1997-07-15 | 2008-12-16 | Silverbrook Research Pty Ltd | Disposable camera with destructive casing |
US7551201B2 (en) * | 1997-07-15 | 2009-06-23 | Silverbrook Research Pty Ltd | Image capture and processing device for a print on demand digital camera system |
AUPP654398A0 (en) * | 1998-10-16 | 1998-11-05 | Silverbrook Research Pty Ltd | Micromechanical device and method (ij46g) |
US7110024B1 (en) | 1997-07-15 | 2006-09-19 | Silverbrook Research Pty Ltd | Digital camera system having motion deblurring means |
EP1003639B1 (en) | 1997-08-22 | 2003-12-17 | Xaar Technology Limited | Method of manufacture of printing apparatus |
US6123421A (en) * | 1997-09-03 | 2000-09-26 | Hewlett-Packard Company | Storage container for a plurality of inkjet cartridges and a method for storing inkjet cartridges |
US6068371A (en) * | 1997-09-22 | 2000-05-30 | Owens-Illinois Closure Inc. | Liquid containment and dispensing device with improved position indicating indicia |
US5950309A (en) * | 1998-01-08 | 1999-09-14 | Xerox Corporation | Method for bonding a nozzle plate to an ink jet printhead |
US6217684B1 (en) * | 1998-01-27 | 2001-04-17 | Ricoh Company, Ltd. | Method and apparatus for assembling parts |
US6082854A (en) * | 1998-03-16 | 2000-07-04 | Hewlett-Packard Company | Modular ink-jet hard copy apparatus and methodology |
US6273549B1 (en) | 1998-08-13 | 2001-08-14 | Hewlett-Packard Company | Multiple pass color shift correction technique for an inkjet printer |
AUPP702098A0 (en) | 1998-11-09 | 1998-12-03 | Silverbrook Research Pty Ltd | Image creation method and apparatus (ART73) |
US6065826A (en) | 1998-10-06 | 2000-05-23 | Hewlett-Packard Company | Modular print cartridge receptacle for use in inkjet printing systems |
US6224192B1 (en) | 1998-10-06 | 2001-05-01 | Hewlett-Packard Company | Inkjet printing systems using a modular print cartridge assembly |
AU1139100A (en) * | 1998-10-16 | 2000-05-08 | Silverbrook Research Pty Limited | Improvements relating to inkjet printers |
SE9901253D0 (sv) * | 1999-04-08 | 1999-04-08 | Mydata Automation Ab | Dispensing assembly |
US6390580B1 (en) | 1999-04-27 | 2002-05-21 | Hewlett-Packard Company | Printhead registration apparatus and method |
US6293649B1 (en) | 1999-04-30 | 2001-09-25 | Hewlett-Packard Company | Print cartridge latching mechanism for a displaceable print cartridge chute |
US6328415B1 (en) | 1999-04-30 | 2001-12-11 | Hewlett-Packard Company | Displaceable print cartridge chute |
AUPQ056099A0 (en) | 1999-05-25 | 1999-06-17 | Silverbrook Research Pty Ltd | A method and apparatus (pprint01) |
US6494630B2 (en) | 1999-10-31 | 2002-12-17 | Hewlett-Packard Company | Datum structure for compact print cartridge |
US6290346B1 (en) | 2000-01-05 | 2001-09-18 | Hewlett-Packard Company | Multiple bit matrix configuration for key-latched printheads |
US6692107B2 (en) | 2000-06-01 | 2004-02-17 | Lexmark International, Inc. | Ink cartridge body and carrier assembly |
ATE348007T1 (de) | 2000-10-20 | 2007-01-15 | Seiko Epson Corp | Tintenstrahlaufzeichnungsvorrichtung und tintenpatrone |
CA2359434C (en) * | 2000-10-20 | 2005-05-03 | Seiko Epson Corporation | Ink-jet recording device and ink cartridge |
CA2379725C (en) * | 2001-04-03 | 2007-06-12 | Seiko Epson Corporation | Ink cartridge |
US6550139B2 (en) | 2001-04-17 | 2003-04-22 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Datum machining techniques for control of print cartridge to media spacing |
US6428141B1 (en) * | 2001-04-23 | 2002-08-06 | Hewlett-Packard Company | Reference datums for inkjet printhead assembly |
US6779874B2 (en) * | 2001-07-31 | 2004-08-24 | Hewlett-Packard Development Company, Lp. | Device for ensuring proper toe-heel installation of a detachable printer component |
US6471335B1 (en) | 2001-08-06 | 2002-10-29 | Creo Inc. | Method for mutual spatial registration of inkjet cartridges |
US6554402B2 (en) | 2001-08-16 | 2003-04-29 | Eastman Kodak Company | Ink cartridge with color discrimination structure |
US6554397B1 (en) * | 2001-10-02 | 2003-04-29 | Hewlett-Packard Company | Pen positioning in page wide array printers |
JP3666491B2 (ja) * | 2002-03-29 | 2005-06-29 | セイコーエプソン株式会社 | インクカートリッジ及び記録装置 |
US6702419B2 (en) * | 2002-05-03 | 2004-03-09 | Osram Opto Semiconductors Gmbh | System and method for delivering droplets |
US6652088B1 (en) | 2002-05-13 | 2003-11-25 | Creo Srl | High throughput inkjet printing system |
US6637860B1 (en) | 2002-05-13 | 2003-10-28 | Creo Srl | High throughput inkjet printer with provision for spot color printing |
US6692102B2 (en) | 2002-07-17 | 2004-02-17 | Hewlett-Packard Development Company, Lp | Printhead-assembly-to-support-structure Z-axis datuming in a printing device |
US6702435B2 (en) | 2002-07-18 | 2004-03-09 | Eastman Kodak Company | Ink cartridge having ink identifier oriented to provide ink identification |
US6712459B2 (en) | 2002-07-18 | 2004-03-30 | Eastman Kodak Company | Ink cartridge having shielded pocket for memory chip |
US6705713B2 (en) | 2002-07-18 | 2004-03-16 | Eastman Kodak Company | Disposable ink assemblage |
US6715864B2 (en) | 2002-07-18 | 2004-04-06 | Eastman Kodak Company | Disposable ink supply bag having connector-fitting |
US20040012660A1 (en) * | 2002-07-18 | 2004-01-22 | Eastman Kodak Company | Ink cartridge having connectable-disconnectable housing and ink supply bag |
US6755501B2 (en) | 2002-08-08 | 2004-06-29 | Eastman Kodak Company | Alternative ink/cleaner cartridge |
US6709093B2 (en) | 2002-08-08 | 2004-03-23 | Eastman Kodak Company | Ink cartridge in which ink supply bag held fast to housing |
US6830323B2 (en) | 2002-08-13 | 2004-12-14 | Eastman Kodak Company | Restricting flash spread when welding housing halves of cartridge together |
US6705714B1 (en) | 2002-08-21 | 2004-03-16 | Eastman Kodak Company | Ink cartridge having ink supply bag filled to less than capacity and folded in cartridge housing |
US6837576B2 (en) | 2002-08-21 | 2005-01-04 | Eastman Kodak Company | Method of filling ink supply bag for ink cartridge |
US7229144B2 (en) * | 2002-10-31 | 2007-06-12 | Jeffrey Allen Nielsen | Method for aligning multiple nozzle members in a solid free form fabrication tool |
JP3624950B2 (ja) * | 2002-11-26 | 2005-03-02 | セイコーエプソン株式会社 | インクカートリッジ |
ES2254840T3 (es) * | 2002-11-26 | 2006-06-16 | Seiko Epson Corporation | Cartucho de tinta y aparato de registro de imagen. |
US7207666B2 (en) | 2003-08-07 | 2007-04-24 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Printer ink supply system |
US7715340B2 (en) | 2004-03-04 | 2010-05-11 | At&T Corp. | Method and apparatus for enabling IP mobility with high speed access and network intelligence in communication networks |
TWM254344U (en) * | 2004-03-19 | 2005-01-01 | Chuen-Yuan Liou | Printer ink supplying device |
US20060028514A1 (en) * | 2004-08-04 | 2006-02-09 | Mario Balducci | Uninterrupted ink supply system for digital printers or "UISS" |
US7837310B2 (en) * | 2005-07-13 | 2010-11-23 | Dimatix, Inc. | Fluid deposition device |
US7967407B2 (en) * | 2006-02-03 | 2011-06-28 | R.R. Donnelley | Use of a sense mark to control a printing system |
US7771010B2 (en) * | 2006-02-03 | 2010-08-10 | Rr Donnelley | Apparatus for printing using a plurality of printing cartridges |
KR101252001B1 (ko) * | 2006-06-15 | 2013-04-08 | 삼성디스플레이 주식회사 | 액정 표시 장치 및 그 제조 방법 |
US8753026B2 (en) | 2007-06-29 | 2014-06-17 | R.R. Donnelley & Sons Company | Use of a sense mark to control a printing system |
DE102008026667B4 (de) * | 2008-06-04 | 2013-09-19 | Weber Marking Systems Gmbh | Druckkopf eines Tintenstrahl-Produktbeschriftungssystems |
DE102008030530B4 (de) * | 2008-06-27 | 2010-09-30 | Francotyp-Postalia Gmbh | Tintenkartuschenaufnahme |
CN102348557A (zh) * | 2009-03-09 | 2012-02-08 | 惠普开发有限公司 | 墨液供应容器 |
US9098903B2 (en) * | 2009-07-21 | 2015-08-04 | R.R. Donnelley & Sons Company | Systems and methods for detecting alignment errors |
WO2013025533A1 (en) | 2011-08-12 | 2013-02-21 | Moore Wallace North America, Inc. | Apparatus and method for disposing inkjet cartridges in a carrier |
JP6171313B2 (ja) * | 2011-12-08 | 2017-08-02 | セイコーエプソン株式会社 | 液体噴射装置 |
WO2017071774A1 (en) | 2015-10-30 | 2017-05-04 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Print bar |
US10370214B2 (en) | 2017-05-31 | 2019-08-06 | Cryovac, Llc | Position control system and method |
Family Cites Families (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4736213A (en) * | 1986-12-22 | 1988-04-05 | Eastman Kodak Company | Multiple print/cartridge ink jet printer having accurate vertical interpositioning |
US4755836A (en) * | 1987-05-05 | 1988-07-05 | Hewlett-Packard Company | Printhead cartridge and carriage assembly |
CA1304983C (en) * | 1987-10-23 | 1992-07-14 | David W. Pinkernell | Printhead-carriage alignment and electrical interconnect lock-in mechanism |
JP3066867B2 (ja) * | 1988-10-31 | 2000-07-17 | キヤノン株式会社 | インクジェットプリンタ、記録ヘッド、インクカセット及びインクジェット記録用販売セット |
JP2698638B2 (ja) * | 1989-01-17 | 1998-01-19 | キヤノン株式会社 | インクタンク一体型記録ヘッドカートリッジ、該カートリッジを搭載するキャリッジおよびこれらを用いるインクジェット記録装置 |
DE69019834T2 (de) * | 1989-01-17 | 1995-12-07 | Canon Kk | Tintenstrahldruckvorrichtung und Verfahren zum Einbau eines Tintenstrahldruckkopfes in eine Tintenstrahldruckvorrichtung. |
JPH02286344A (ja) * | 1989-04-28 | 1990-11-26 | Canon Inc | インクジェット記録装置 |
JPH05502410A (ja) * | 1989-10-03 | 1993-04-28 | イーストマン コダック カンパニー | インク印字ヘツドを組み込まれたインク貯蔵容器を備えるインク印字装置用印字モジユール |
JP2913806B2 (ja) * | 1990-09-14 | 1999-06-28 | ブラザー工業株式会社 | 圧電式インクジェットプリンタヘッド |
CA2051964C (en) * | 1990-09-22 | 2000-08-22 | Kenichirou Hashimoto | Ink cartridge and ink jet apparatus usable with ink cartridge |
US5243755A (en) * | 1990-11-02 | 1993-09-14 | Canon Kabushiki Kaisha | Ink-jet head assembling apparatus and method |
US5444473A (en) * | 1990-11-15 | 1995-08-22 | Canon Kabushiki Kaisha | Ink jet recording apparatus |
JPH04247942A (ja) * | 1991-01-19 | 1992-09-03 | Canon Inc | 記録ヘッドユニット,インクタンクユニットおよびこれらを一体に有するインクジェットヘッドカートリッジ並びにインクジェット記録装置 |
US5305521A (en) * | 1991-06-25 | 1994-04-26 | Canon Kabushiki Kaisha | Ink-jet head assembling method |
EP0529879B1 (en) * | 1991-08-29 | 1996-05-08 | Hewlett-Packard Company | Leak resistant ink-jet pen |
JPH05124197A (ja) * | 1991-11-01 | 1993-05-21 | Canon Inc | インクジエツト記録ヘツドおよびその製造方法 |
US5408746A (en) * | 1993-04-30 | 1995-04-25 | Hewlett-Packard Company | Datum formation for improved alignment of multiple nozzle members in a printer |
US5392063A (en) * | 1993-04-30 | 1995-02-21 | Hewlett-Packard Company | Spring cartridge clamp for inkjet printer carriage |
US5400573A (en) * | 1993-12-14 | 1995-03-28 | Crystal; Richard G. | Kit and method for opening, refilling and sealing a cartridge |
-
1993
- 1993-04-30 US US08/056,556 patent/US5408746A/en not_active Expired - Lifetime
-
1994
- 1994-04-07 SG SG1996001379A patent/SG75087A1/en unknown
- 1994-04-07 DE DE69422744T patent/DE69422744T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1994-04-07 EP EP94105403A patent/EP0622206B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1994-04-28 JP JP6091787A patent/JPH0747672A/ja active Pending
-
1995
- 1995-04-24 US US08/427,387 patent/US5617128A/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000198217A (ja) * | 1998-10-27 | 2000-07-18 | Canon Inc | インクジェット記録カ―トリッジ、インクジェット記録カ―トリッジの製造方法、インクジェット記録カ―トリッジの製造装置および記録装置 |
US7052099B2 (en) | 2002-09-11 | 2006-05-30 | Seiko Epson Corporation | Liquid drop ejecting device and liquid drop ejecting method, layer forming device and layer forming method, manufacturing for device, and electronic apparatus |
US7077495B2 (en) | 2003-03-27 | 2006-07-18 | Ricoh Company, Ltd. | Method and apparatus for image forming using an ink-jet printing system |
US7488055B2 (en) | 2003-03-27 | 2009-02-10 | Ricoh Company, Ltd | Method and apparatus for image forming using an ink-jet printing system |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0622206A3 (en) | 1995-04-26 |
DE69422744D1 (de) | 2000-03-02 |
SG75087A1 (en) | 2000-09-19 |
US5408746A (en) | 1995-04-25 |
EP0622206A2 (en) | 1994-11-02 |
DE69422744T2 (de) | 2000-09-21 |
EP0622206B1 (en) | 2000-01-26 |
US5617128A (en) | 1997-04-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0747672A (ja) | プリンタの多数のノズル部材の位置合わせを改善するデータム | |
EP0622235B1 (en) | Reliable contact pad arrangement on plastic print cartridge | |
EP0875379B1 (en) | Multiple cartridge printhead assembly for use in inkjet printing system | |
US6174046B1 (en) | Reliable contact pad arrangement on plastic print cartridge | |
US6499828B1 (en) | Manufacturing method of ink jet head, ink jet head manufactured by same and ink jet device having ink jet head | |
CN1980795B (zh) | 液滴喷射装置 | |
US5847722A (en) | Inkjet printhead alignment via measurement and entry | |
EP0670222B1 (en) | Ink jet recording head | |
JPS6071260A (ja) | 記録装置 | |
JP2000062158A (ja) | 液体噴射記録ヘッド等の記録ヘッド検査装置、液体噴射記録ヘッド着弾点検査方法、液体噴射記録ヘッドの製造方法、液体噴射記録ヘッドおよび該ヘッドを搭載可能な液体噴射記録装置 | |
US6702419B2 (en) | System and method for delivering droplets | |
US6773095B2 (en) | Inkjet print head | |
JP2008221745A (ja) | 液体噴射ヘッドおよび液体噴射装置 | |
JP2001162811A (ja) | インクジェット式記録ヘッドユニット及びその製造方法 | |
US5964032A (en) | Method for assembling head units | |
US5739830A (en) | Monolithic printheads for ink jet printing apparatus | |
US20030202031A1 (en) | Recording head unit | |
JP2004216816A (ja) | 液体吐出記録キャレッジおよび液体吐出記録装置 | |
JP2012111098A (ja) | 液体噴射ヘッドユニット、および、その製造方法 | |
US6260937B1 (en) | Ink jet printing apparatus and adjustable driving method for the ink jet printing apparatus | |
JP7143666B2 (ja) | ヘッドユニット及びインクジェット記録装置 | |
JP2000190465A (ja) | インクジェット式記録ヘッドの取付構造及びインクジェット式記録ヘッドの固定方法 | |
JP5807328B2 (ja) | 液体噴射ヘッドユニットの製造方法、および、アライメント装置 | |
US6550139B2 (en) | Datum machining techniques for control of print cartridge to media spacing | |
US20100149264A1 (en) | Liquid Ejecting Head, Liquid Ejecting Head Unit, and Liquid Ejecting Apparatus |