JPH0747596A - 繊維強化熱可塑性樹脂系複合材料の曲げ成形法 - Google Patents

繊維強化熱可塑性樹脂系複合材料の曲げ成形法

Info

Publication number
JPH0747596A
JPH0747596A JP19212693A JP19212693A JPH0747596A JP H0747596 A JPH0747596 A JP H0747596A JP 19212693 A JP19212693 A JP 19212693A JP 19212693 A JP19212693 A JP 19212693A JP H0747596 A JPH0747596 A JP H0747596A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thermoplastic resin
flat plate
molding
composite material
fiber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP19212693A
Other languages
English (en)
Inventor
Mikine Yoshida
幹根 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP19212693A priority Critical patent/JPH0747596A/ja
Publication of JPH0747596A publication Critical patent/JPH0747596A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Shaping Of Tube Ends By Bending Or Straightening (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 繊維強化熱可塑性樹脂系複合材料の曲げ成形
法に関する。 【構成】 任意枚数の繊維強化熱可塑性樹脂系複合材料
プリブレグの中間に二次成形性のよい熱可塑性樹脂系材
料層を介在させて加熱、加圧することによって予備成形
平板を成形し、該予備成形平板の上面又は下面に離形フ
イルムを介して易流動性熱可塑性樹脂系材料層を配置し
て曲げ成形型内に入れ、加熱、加圧して繊維強化熱可塑
性樹脂系複合材の曲げ成形を行う方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は繊維強化熱可塑性樹脂系
複合材料の曲げ成形法に関し、特に航空宇宙機器、電気
電子機器部品の製作に有利に適用できる同方法に関す
る。
【0002】
【従来の技術】一般的な従来の繊維強化熱可塑性樹脂系
複合材料の曲げ成形法を図4によって説明する。まず繊
維強化熱可塑性樹脂系複合材料の成形素材(プリブレ
グ)1を積層してホットプレス装置3等で加熱加圧して
あらかじめ均一な積層平板4を予備成形する。次に、形
状を賦形するために積層平板4を成形型5の上型と下型
に間にセットしてホットプレス装置3等で高温高圧下曲
げ加工により二次成形して成形品7を得ている。こゝに
おいて、ホットプレス装置3に代えて、サーモフォーミ
ング、ダイヤフラムフォーミング装置等も使用してい
る。従来の積層平板の積層構成は連続繊維強化材を所定
の繊維方向、例えば0°、45°、90°、−45°等
に配列されて層方向に均一で緻密な構成となっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来技術による熱可塑
性樹脂系複合材料の曲げ成形では下記のような問題点が
ある。 (1)連続繊維強化材を層方向に均一に積層し、緻密な
構成となっているため、積層平板から成形型で高温高圧
下曲げ加工により二次成形を行うと、曲げ加工部にしわ
や繊維の乱れ、破断が発生しやすい。 (2)また、なめらかな加工面を得るため、積層された
層間の繊維のずれを生じさせるために、曲げ形状が単純
なものに制限され成形時間が長くかかる。 (3)曲げ加工したコーナ部の板厚が薄くなり、加圧不
足のためにボイドが発生しやすい。
【0004】本発明は上記技術水準に鑑み、上記従来法
におけるような問題点のない繊維強化熱可塑性樹脂系複
合材料の曲げ成形方法を提供しようとするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は任意枚数の繊維
強化熱可塑性樹脂系複合材料プリブレグの中間に二次成
形性のよい熱可塑性樹脂系材料層を介在させて加熱、加
圧することによって予備成形平板を成形し、該予備成形
平板の上面又は下面に離形フイルムを介して易流動性熱
可塑性樹脂系材料層を配置して曲げ成形型内に入れ、加
熱、加圧することを特徴とする繊維強化熱可塑性樹脂系
複合材の曲げ成形法である。
【0006】すなわち、本発明は繊維強化熱可塑性樹脂
系複合材料を曲げ加工する成形素材の積層構成を工夫し
て曲げ加工の二次成形性をよくした方法である。そのた
めに、曲げ加工を行う積層平板は成形性のよい熱可塑性
樹脂フィルムクロス又はフォーム材などを連続繊維強化
熱可塑性樹脂系複合材料素材の一部中間層に入れた構成
とするものである。そして、さらに、ホットプレス装置
等で加熱加圧下成形型を使用して積層平板を曲げ成形す
る時に金型と積層平板の上面又は下面の間に、成形時溶
融流動する熱可塑性樹脂フィルム又はクロスと離型フィ
ルムを追加して、素材の板厚変動による加圧不足を改善
するものである。
【0007】本発明における繊維強化熱可塑性樹脂系複
合材料(以下、単に複合材料という)としては炭素繊維
(CFと略す)/ポリエーテルエーテルケトン(PEE
Kと略す)、CF/ポリエーテルイミド(PEIと略
す)、CF/ポリフェニレンサルファイド(PPSと略
す)、CF/ポリアミドイミド(PAIと略す)、ガラ
ス繊維(GFと略す)/PEEK、GF/PEI、GF
/PPS、GF/PAIなどがあげられる。
【0008】複合材料プリプレグの中間(一部中間でも
よい)に介在させられる二次成形性のよい熱可塑性樹脂
系材料層及び曲げ成形時に配置される易流動性熱可塑性
樹脂系材料層の材質としては複合材料の熱可塑性樹脂と
同じ材質のものを使用するのほか、異なった材質の熱可
塑性樹脂も一部使用可能である。これらの熱可塑性樹脂
系材料層はフィルム状、クロス状又はフォーム状物とし
て適用される。
【0009】また離形フィルムとしてはポリイミドフィ
ルム、アルミニウムホイルに耐熱離形剤を塗布したもの
が使用される。
【0010】
【作用】本発明は成形性のよい熱可塑性樹脂フィルム、
クロス、又はフォーム材などを、連続繊維強化熱可塑性
樹脂系複合材料素材の一部中間層に入れて積層平板を予
備成形し、この積層平板を用い成形型によりホットプレ
ス装置等で加熱加圧下曲げ加工すると、加工時積層間の
繊維のずれや板厚方向の曲げ周長差が生じる際に、中間
層が繊維層間のすべりや、板厚変動を容易として曲げ加
工性をよくする。
【0011】また、金型と積層平板の上面又は下面に熱
可塑性樹脂フィルム又はクロスと離型フィルムを入れ、
加熱溶融した熱可塑性樹脂が曲げ加工で生じたコーナ部
の板厚変動部へ流動し均一加圧ができる。さらに成形品
と流動した熱可塑性樹脂との接着防止を離型フィルムで
分離することで、高性能高品質な曲げ加工品が得られ
る。
【0012】
【実施例】
(実施例1)本発明の一実施例を図1の工程図によって
説明する。CF/PEEKよりなる複合材料プリブレグ
1を上下に、中間にPEEKフィルム又はPEEKクロ
スである熱可塑性樹脂系材料層2を配列して積み重ねた
熱可塑性樹脂系成形素材をホットプレス装置3などを用
いて、加熱加圧(360〜380℃、5〜14kg/c
2 )を10〜30分間行い、積層平板4を予備成形す
る。
【0013】この積層平板4と離型フィルム6と熱可塑
性樹脂系材料層であるPEEKフィルム又はPEEKク
ロス2を成形型5の上型と下型間にセットし、ホットプ
レス装置3等を用いて成形型5を加熱加圧(350〜3
80℃、5〜14kg/cm 2 )を30〜60分間保持
する。
【0014】積層平板4は中間の熱可塑性樹脂系材料層
2で容易に曲げ加工され、曲げコーナ部の板厚変動部へ
離型フィルム6で分離した熱可塑性樹脂材料2が溶融移
動して圧力伝達する。そのため、曲げ加工した成形品7
はしわや繊維の乱れ、破断もなく、ボイド等の内部欠陥
もなく成形できる。
【0015】(実施例2)図2において、CF/PEE
Kプリブレグ1を上下に、中間にポリメタアクリルイミ
ドなどの熱可塑性樹脂フォーム材8を配列して積み重ね
た積層平板9を、実施例1と同様に予備成形し、成形型
により曲げ加工して成形品10を容易に成形できる。
【0016】(実施例3)図3において、CF/PEE
Kプリブレグ1と中間に曲げ加工部となる部分のみ熱可
塑性樹脂フィラメント、フィルム等11を配列して積み
重ねた積層平板12を、実施例1と同様に予備成形し、
成形型により曲げ加工して成形品13を容易に成形でき
る。
【0017】
【発明の効果】本発明によれば、繊維強化熱可塑性樹脂
系複合材料の積層平板素材から、従来のホットプレス装
置等を用いて、曲げ加工部にしわや、繊維の乱れ、破断
もなく、ボイド等内部欠陥もなく、加工面をなめらかに
保ち、短時間に曲げ成形を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の工程の説明図。
【図2】本発明の他の実施例の説明図。
【図3】本発明のさらに他の実施例の説明図。
【図4】従来の繊維強化熱可塑性樹脂系複合材料の曲げ
成形の一態様の説明図。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 任意枚数の繊維強化熱可塑性樹脂系複合
    材料プリブレグの中間に二次成形性のよい熱可塑性樹脂
    系材料層を介在させて加熱、加圧することによって予備
    成形平板を成形し、該予備成形平板の上面又は下面に離
    形フイルムを介して易流動性熱可塑性樹脂系材料層を配
    置して曲げ成形型内に入れ、加熱、加圧することを特徴
    とする繊維強化熱可塑性樹脂系複合材の曲げ成形法。
JP19212693A 1993-08-03 1993-08-03 繊維強化熱可塑性樹脂系複合材料の曲げ成形法 Withdrawn JPH0747596A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19212693A JPH0747596A (ja) 1993-08-03 1993-08-03 繊維強化熱可塑性樹脂系複合材料の曲げ成形法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19212693A JPH0747596A (ja) 1993-08-03 1993-08-03 繊維強化熱可塑性樹脂系複合材料の曲げ成形法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0747596A true JPH0747596A (ja) 1995-02-21

Family

ID=16286113

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19212693A Withdrawn JPH0747596A (ja) 1993-08-03 1993-08-03 繊維強化熱可塑性樹脂系複合材料の曲げ成形法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0747596A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0759349A2 (en) * 1995-08-23 1997-02-26 Apic Yamada Corporation Automatic molding machine using release film
WO2000073629A1 (en) * 1999-05-27 2000-12-07 Kirtley Kevin R Rotary vane pump with continuous carbon fiber reinforced polyetheretherketone (peek) vanes
WO2013021719A1 (ja) * 2011-08-09 2013-02-14 財団法人生産技術研究奨励会 繊維強化複合板の成形方法
JPWO2021106070A1 (ja) * 2019-11-26 2021-06-03
EP4000911A4 (en) * 2019-11-26 2022-07-20 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. MOLDING PROCESS AND MOLDING DIE

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0759349A2 (en) * 1995-08-23 1997-02-26 Apic Yamada Corporation Automatic molding machine using release film
EP0759349A3 (en) * 1995-08-23 1997-12-17 Apic Yamada Corporation Automatic molding machine using release film
WO2000073629A1 (en) * 1999-05-27 2000-12-07 Kirtley Kevin R Rotary vane pump with continuous carbon fiber reinforced polyetheretherketone (peek) vanes
WO2013021719A1 (ja) * 2011-08-09 2013-02-14 財団法人生産技術研究奨励会 繊維強化複合板の成形方法
JP2013052670A (ja) * 2011-08-09 2013-03-21 Foundation For The Promotion Of Industrial Science 繊維強化複合板の成形方法
JPWO2021106070A1 (ja) * 2019-11-26 2021-06-03
WO2021106070A1 (ja) * 2019-11-26 2021-06-03 三菱重工業株式会社 成形装置、成形方法及び繊維シート積層体
EP4000912A4 (en) * 2019-11-26 2022-07-20 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. MOLDING EQUIPMENT, MOLDING PROCESS AND FIBER LAYER LAMINATE
EP4000911A4 (en) * 2019-11-26 2022-07-20 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. MOLDING PROCESS AND MOLDING DIE

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8052910B2 (en) Continuous molding method of composite material having stepwise sectional thickness
JP6329160B2 (ja) 厚い熱可塑性複合構造を成形するための方法及び装置
US5348602A (en) Method for making a bonded laminated article bend portion
EP0195562B1 (en) Method of producing shaped articles from reinforced composites
JP5668874B2 (ja) プリフォームの製造方法及び繊維強化樹脂成形品の製造方法
JP2015536260A5 (ja)
US5156795A (en) Method of shaping blanks of thermoformable material
JPH03142223A (ja) 熱成形性複合材料の成形方法
US5320700A (en) Process for molding utilizing compression sleeve
DE60319039D1 (de) Verbundwerkstoffe und daraus geformte Artikel
JPH0747596A (ja) 繊維強化熱可塑性樹脂系複合材料の曲げ成形法
US10543648B2 (en) Processing arrangement and a method for producing a fiber-reinforced plastic component
WO1994003322A1 (en) Molded laminate and method of producing the same
JPS60112420A (ja) 強化熱可塑性複合材料の成形方法
JP2004330474A (ja) 複合材製品の製造方法
JP2002248620A (ja) 繊維強化プラスチック成形用基材および繊維強化プラスチックの成形方法
JPS62259819A (ja) 繊維強化プラスチツク材の製造方法
JPH03207631A (ja) 繊維強化熱可塑性合成樹脂の成形方法
JP2887234B1 (ja) 樹脂の含浸により補強された紙積層立体形状造形品の製造方法
JPH0664054A (ja) 複合材の成形方法
JPH11207737A (ja) 配向した不連続長繊維−強化熱可塑性樹脂コンポジットシート生成物
JPH0571371B2 (ja)
JP5603149B2 (ja) 繊維強化樹脂成形品及び賦形成形方法
JPH01299012A (ja) 絶縁フィルムを使用する圧縮成形法
JPH01275030A (ja) 熱可塑性樹脂系複合材料の簡易成形法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20001003