JPH0747019Y2 - 磁気記録装置 - Google Patents

磁気記録装置

Info

Publication number
JPH0747019Y2
JPH0747019Y2 JP1989078794U JP7879489U JPH0747019Y2 JP H0747019 Y2 JPH0747019 Y2 JP H0747019Y2 JP 1989078794 U JP1989078794 U JP 1989078794U JP 7879489 U JP7879489 U JP 7879489U JP H0747019 Y2 JPH0747019 Y2 JP H0747019Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
signal
luminance
magnetic recording
recording device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1989078794U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0320587U (ja
Inventor
義博 青井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP1989078794U priority Critical patent/JPH0747019Y2/ja
Publication of JPH0320587U publication Critical patent/JPH0320587U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0747019Y2 publication Critical patent/JPH0747019Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本考案は重ね記録を行なう磁気記録装置に関する。
(ロ)従来の技術 例えば、特開昭58-57882号(H04N9/491)には、重ね記
録(インサート記録等)が行なわれるときに記録電流を
大きくすると共に輝度FM信号のサイドバンドを抑圧する
構成が示されている。抑圧されるサイドバンドはFMキャ
リア信号よりも低い周波数帯域であり、これにより、反
転現象(上下サイドバンドのバランスのくずれにより、
キャリア成分が欠落した状態となり白い部分が黒くなる
現象)を防止するものである。
(ハ)考案が解決しようとする課題 ところで、上記公知技術の構成では、低域変換された色
信号についての記録電流が大きくなっているのに対し
て、輝度FM信号のサイドバンドが抑圧されていることか
ら、色信号成分の輝度成分への混入の影響が大きくな
り、いわゆるクロマビート生じる。
(ニ)課題を解決するための手段 本考案では、重ね記録の際には、色信号及び輝度信号共
に記録電流を大きくするとともに、FM輝度信号の高域成
分を強調する。
(ホ)作用 これにより、反転現象が防止されるとともに、クロマビ
ートを抑えることができる。
(ヘ)実施例 以下、図面に従い本考案の実施例を説明する。第1図、
第2図は夫々異なる実施例を示すブロック図、第3図、
第4図は周波数特性を示す特性図である。
第1図において、1は色信号処理回路、2は輝度信号処
理回路、3は磁気ヘッド、4は記録アンプ、5はY/C混
合アンプ、6は混合器、7は第1フィルタ、8は第2フ
ィルタ、9、10、11、12は夫々第1、第2、第3、第4
可変抵抗、13は色系切換スイッチ、14は輝度系切換スイ
ッチ、15は重ね記録を指示する制御信号の入力端子であ
る。
色信号処理回路1からは低域に周波数変換された記録色
信号が出力される。輝度信号処理回路2からはFM変調さ
れたFM輝度信号が出力される。
色系及び輝度系切換スイッチ13、14は入力端子15に供給
される制御信号(シスコンより提供される)により状態
が制御される。従って、これらのスイッチの状態により
特性が変化することになる。各可変抵抗9、10、11、12
は通常記録時(制御信号がLレベル)と重ね記録時(制
御信号がHレベル)とで、夫々の系における記録電流を
変化する為のものであり、重ね記録時の記録電流が20〜
30%程度、大きく設定される(色/輝度いずれにおいて
も)。
第1フィルタ7は、重ね記録時の周波数特性を定めるも
のである。これに対して、第2フィルタ8は通常記録時
の周波数特性を定める。夫々のフィルタの特性は第3図
に示す特性を有している。すなわち、重ね記録時は高域
成分(約3MHz以上)がより強調されることになる。ここ
で、FM変調信号のデビエーションは3.8MHz〜4.8MHz(VH
S PAL方式)となっている。
第2図は構成を簡略化した実施例を示している。第1図
と同じものには同一の符号を付してある。この例では、
混合器6後段に設けた混合アンプ16の周波数特性及びゲ
インを通常記録時と重ね記録時で変化させている。重ね
記録時の混合アンプ16の特性は第3図の如きハイパス特
性となり、第2フィルタ8は第1図のものと同じなの
で、総合的な特性は、第3図のものと同じとなる。つま
り、通常記録では、トランジスタ20がオフ状態にあるか
ら、抵抗R1とR2の比で定まるゲインを混合アンプ16は備
えている。このとき、コンデンサC1は直流カット用のも
のであり、混合アンプ16は記録する信号に影響を与える
様な周波数特性を持たない。
重ね記録時であって、トランジスタ20がオン状態とされ
ると、抵抗R2に対してコンデンサC2、抵抗R3の直列回路
が並列に接続される。これにより、混合アンプ16は、第
4図の如き周波数特性を備えるようになる。このとき、
抵抗R1に対する回路(抵抗R2、R3、コンデンサC2による
回路)のインピーダンスは抵抗R2だけの場合よりも低下
するので、ゲインは大きくなる。尚、この実施例では
R2:200Ω、R3:680Ω、C1:0.033μF、C2:0.022μFであ
る。R1はIC内に設けられている(ICはLA7321M)。
(ト)考案の効果 以上述べた様に、本考案によれば、色信号、輝度信号に
ついて重ね記録時に記録電流を増加せしめ、更に輝度系
の高域成分を強調する様にしたので、重ね記録において
前の記録信号を十分に消去できる上に、反転現象、クロ
マビートを防止することができるので実用的である。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は本考案に係る異なる実施例を夫々示す
ブロック図、第3図、第4図は周波数特性図である。 7……第1フィルタ、8……第2フィルタ、13、14……
切換スイッチ、15……制御信号入力端子。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】重ね記録時において、輝度信号及び色信号
    共に通常記録よりも記録電流を大きくすると同時に、FM
    輝度信号の高域成分を周波数に比例して強調してなる磁
    気記録装置。
JP1989078794U 1989-07-04 1989-07-04 磁気記録装置 Expired - Fee Related JPH0747019Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989078794U JPH0747019Y2 (ja) 1989-07-04 1989-07-04 磁気記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989078794U JPH0747019Y2 (ja) 1989-07-04 1989-07-04 磁気記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0320587U JPH0320587U (ja) 1991-02-28
JPH0747019Y2 true JPH0747019Y2 (ja) 1995-10-25

Family

ID=31622374

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989078794U Expired - Fee Related JPH0747019Y2 (ja) 1989-07-04 1989-07-04 磁気記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0747019Y2 (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5154414A (ja) * 1974-11-08 1976-05-13 Hitachi Ltd
JPS5764310A (en) * 1980-10-07 1982-04-19 Hitachi Ltd Magnetic recording device
JPS5875314U (ja) * 1981-11-13 1983-05-21 株式会社日立製作所 磁気記録装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0320587U (ja) 1991-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4068257A (en) Color video signal recording and/or reproducing system
JPH02124684A (ja) デジタル・ビデオ効果装置
JPH0747019Y2 (ja) 磁気記録装置
JPS5951799B2 (ja) 変調信号形成装置
KR970006822B1 (ko) 브이씨알의 고화질 영상 기록 및 재생 회로
KR960002606B1 (ko) 비데오 신호 처리장치
US5392127A (en) Comb filter circuit on the reproduction side of the color channel of a video recorder
JPH0317514Y2 (ja)
JPH0686169A (ja) 非加算ビデオ混合装置
JPS62154993A (ja) ビデオカメラの信号処理回路
JPH0795857B2 (ja) 画質改善回路
JPH0332147Y2 (ja)
JP2512146B2 (ja) 色相制御装置
JPH0245906Y2 (ja)
JPS6214786Y2 (ja)
KR910001314Y1 (ko) 색신호 특성 보상회로
JPS5630383A (en) Video signal recording and reproducing device
JPS61260789A (ja) 電子スチルカメラにおけるクロマ信号のfm信号処理回路
JPS5912872Y2 (ja) カラ−テレビジョン信号の記録装置
JPS6029275B2 (ja) カラ−テレビジョン受像機の画質改善回路
JPH0233434Y2 (ja)
JPH075739Y2 (ja) 自動カラー信号制御回路
JPS6046687A (ja) カラ−ビデオカメラ
JPS6046686A (ja) カラ−ビデオカメラ
JPH01212973A (ja) アパーチャ回路

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees