JPH0746699Y2 - 金庫に於ける引出装置 - Google Patents

金庫に於ける引出装置

Info

Publication number
JPH0746699Y2
JPH0746699Y2 JP1987027735U JP2773587U JPH0746699Y2 JP H0746699 Y2 JPH0746699 Y2 JP H0746699Y2 JP 1987027735 U JP1987027735 U JP 1987027735U JP 2773587 U JP2773587 U JP 2773587U JP H0746699 Y2 JPH0746699 Y2 JP H0746699Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drawer
front door
main body
safe
door
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1987027735U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63136190U (ja
Inventor
伸太郎 谷上
Original Assignee
エルム工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エルム工業株式会社 filed Critical エルム工業株式会社
Priority to JP1987027735U priority Critical patent/JPH0746699Y2/ja
Publication of JPS63136190U publication Critical patent/JPS63136190U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0746699Y2 publication Critical patent/JPH0746699Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drawers Of Furniture (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は手提金庫等に於ける引出装置に関するものであ
る。
(従来の技術) 従来、人力による搬送可能な金庫などにおいて前面に向
って開放する引出穴を有する本体の当該引出穴に上面の
みを開放した引出本体を出入自在に収納した構造のもの
は実開昭57-107557号公報、実開昭60-187992号公報など
によって公知となっている。
(考案が解決しようとする問題点) 然しながら、この種の構造のものは引出本体の前面が閉
塞状態のままとなっているので同引出本体への物の出し
入れには当該引出本体を金庫本体より尠くとも一部引出
すこを必要とし、従って例えば引出本体を金庫本体より
引出すことなくこれに物品の出し入れを行うなどのこと
は不可能であって、このために同金庫等は必ずしも使い
勝手がよいとはいえないなどの問題点があった。
(問題点を解決するための手段) 本考案は前面に向って開放する引出穴を有する金庫本体
の当該引出穴に前面及び上面と開放した引出本体を出入
自在に収納すると共に引出本体の前面の開放口に下縁が
同開放口の下辺に枢着された前方に向って起伏自在の前
扉を設け、この前扉には同前扉の前方への倒伏を一定の
角度で停止させるストッパーと、前扉に倒伏方向への弾
力を賦与する弾機と、前扉の施錠装置とを設けて成る金
庫に於ける引出装置を提供することによってこのような
問題点を解決しようとするものである。
(実施例) 図に示す実施例は上面を開放され当該開放口の後辺縁に
同口の閉塞用上扉1を蝶番1′により枢着された金庫本
体3の下側半分に前面に向って開放する引出穴4を形成
し、この引出穴4に前面および上面を開放された引出本
体2を出入自在に収納し、この引出本体2の前面の開放
口の下辺縁に同口閉塞用前扉5をトーションバネ28を備
えた蝶番1′により前方に向って弾力的に倒伏自在に枢
着し、当該前扉5の左右両側端に同前扉の前方への倒伏
を傾斜の角度まで停止させる状態としてストッパー6を
設けると共に金庫本体3の前面に係合子7および係合孔
8の係合・離脱により施錠・解錠する前扉用ダイヤル錠
9を装備し、また、金庫本体3の左右両側壁を中空構造
とし右方の側壁内に軸承部材10を介してスクリューシャ
フト11を上下動不能および回転自在に取付け、このスク
リューシャフト11の上端を上記の右方側壁の上面に貫出
させて当該貫出端に手廻ツマミ12を固定すると共にスク
リューシャフト11に移動子13を螺合し、更に右方側壁内
に直型リンク14を配して当該直型リンク14の前端を同右
方側壁に支軸15により回転自在に支承すると共に右方側
壁の頂面に於ける後方寄り個所に長孔17を開設し、この
長孔17に前半部分が彎曲した曲型リンク18を挿通して当
該曲型リンク18の後端を上扉1の右壁に於ける基端寄り
個所に支軸19により回動自在に支承し、また直型リンク
14の基端部に一対の支壁20、20′を設けてこれ等支壁2
0、20′間に連結軸21を渡し設けると共に曲型リンク18
の前端部にU字状の軸受用切込22を切設し、この軸受用
切込22と連結軸21を摺動自在および回転自在に嵌着しえ
直型リンク14の後面と曲型リンク18の前端とを連結し、
当該曲型リンク18の後端寄り個所と上記の移動子13とに
スプリング23の両端を係止させ、更に金庫本体3の前面
に係合子24および係合鉤25の係合・離脱により施錠・解
錠する上扉用ダイヤル錠26を装備したものである。
(考案の作用及び効果) 本考案は叙上の通りであるので、引出本体を金庫に収納
したまま、その施錠装置を開放すると弾機の作用によっ
て前扉が前方に一定角度傾倒して開口しこの傾斜した前
扉越しに引出本体内に物品の出し入れが可能となるもの
であって、このためにこのような物品の出し入れのため
に必ずしも引出本体を金庫本体より引出す作業を必要と
せず、従って引出本体を金庫本体より引出すことを使用
の要件とする前記公知のものに比して用法が簡便であっ
て使い勝手がよく、これによって前記の問題点を充分に
解決することができる効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
図は本考案の実施例を示すものであって、第1図は全体
の斜視図、第2図は同じく一部切截側面図、第3図は平
面図である。 1……上扉、2……引出本体、3……金庫本体、4……
引出穴、5……前扉、6……ストッパー、7……係合
子、8……係合孔、9……ダイヤル錠、10……軸承部
材、11……スクリューシャフト、12……手廻ツマミ、13
……移動子、14……直型リンク、15……支軸、17……長
孔、18……曲型リンク、19……支軸、20、20′……支
壁、21……連結軸、22……切込、23……スプリング、24
……係合子、25……係合鉤、26……ダイヤル錠、28……
トーションバネ、29……紙ばさみ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】前面に向って開放する引出穴を有する金庫
    本体の当該引出穴に前面及び上面と開放した引出本体を
    出入自在に収納すると共に引出本体の前面の開放口に下
    縁が同開放口の下辺に枢着された前方に向って起伏自在
    の前扉を設け、この前扉には同前扉の前方への倒伏を一
    定の角度で停止させるストッパーと、前扉に倒伏方向へ
    の弾力を賦与する弾機と、前扉の施錠装置とを設けて成
    る金庫に於ける引出装置。
JP1987027735U 1987-02-26 1987-02-26 金庫に於ける引出装置 Expired - Lifetime JPH0746699Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987027735U JPH0746699Y2 (ja) 1987-02-26 1987-02-26 金庫に於ける引出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987027735U JPH0746699Y2 (ja) 1987-02-26 1987-02-26 金庫に於ける引出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63136190U JPS63136190U (ja) 1988-09-07
JPH0746699Y2 true JPH0746699Y2 (ja) 1995-10-25

Family

ID=30830045

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987027735U Expired - Lifetime JPH0746699Y2 (ja) 1987-02-26 1987-02-26 金庫に於ける引出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0746699Y2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57107557U (ja) * 1980-12-22 1982-07-02
DE3411686C1 (de) * 1984-03-29 1984-12-13 Nixdorf Computer Ag, 4790 Paderborn Geldkassettenanordnung

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63136190U (ja) 1988-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3052153B2 (ja) 自動車のコンソールボックス用等の両開き開閉装置
US4652029A (en) Locking mechanism for a case
JPH0746699Y2 (ja) 金庫に於ける引出装置
CN110670987B (zh) 双向开合装置、扶手箱及车辆
JP3715958B2 (ja) 折戸装置
JPS5825155B2 (ja) 自動車用スライドドアの施錠装置
JPH061996Y2 (ja) 車両用ドアハンドル装置
JP2596100Y2 (ja) 連動折り戸のサイドヒンジ
JP3031706U (ja) 衣服用ハンガー
JP3738190B2 (ja) 車両用収納体
JP2596098Y2 (ja) 連動折り戸のフォールディングヒンジ
JPS6220620Y2 (ja)
JPH0213232Y2 (ja)
JP2522703Y2 (ja) 折り畳み扉の連結装置
JPH0810641Y2 (ja) 自動車用小物入れにおける蓋体のロック機構
KR890006408Y1 (ko) 자동차 비상용 열쇠 보관함
KR200390681Y1 (ko) 여닫이문 잠금장치 세트
JP3037706U (ja) 車輪付き鞄
JPH0415069Y2 (ja)
JPH034229Y2 (ja)
JPH0333283Y2 (ja)
KR200153744Y1 (ko) 출입문 잠금장치
JP3727986B2 (ja) 錠の施解錠装置
JP2587384B2 (ja) 扉等のラッチ機構
CN108851424A (zh) 一种拉杆箱用证件包