JPH0746384Y2 - 物品選別装置 - Google Patents

物品選別装置

Info

Publication number
JPH0746384Y2
JPH0746384Y2 JP1990043769U JP4376990U JPH0746384Y2 JP H0746384 Y2 JPH0746384 Y2 JP H0746384Y2 JP 1990043769 U JP1990043769 U JP 1990043769U JP 4376990 U JP4376990 U JP 4376990U JP H0746384 Y2 JPH0746384 Y2 JP H0746384Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vibration
vibrating
articles
substrate
article
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1990043769U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH045282U (ja
Inventor
雄二 墨田
Original Assignee
平野化学工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 平野化学工業株式会社 filed Critical 平野化学工業株式会社
Priority to JP1990043769U priority Critical patent/JPH0746384Y2/ja
Publication of JPH045282U publication Critical patent/JPH045282U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0746384Y2 publication Critical patent/JPH0746384Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Combined Means For Separation Of Solids (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は、射出成形による成形品とそのゲート片の混合
物など、大きさの異なる物品の選別装置に関する。
従来の技術 射出成形による成形品とそのゲート片など、大きさの異
なる物品の混合物を、それぞれの大きさの物品に選別す
る装置として、従来次のようなものが使用されている。
すなわち、第6図、第7図に示すように、傾斜させた金
網容器1に選別する物品の混合物を、その上方から供給
して流す。このとき、金網容器1には、流れ方向を軸と
して周方向の揺動を与える。これによって、小さい物品
2は、流れの途中で金網容器1の網目を通り抜けて落下
し、大きい物品3は、金網容器1の先端から落下して集
められる。
また、金網容器1を、場合によっては流れ方向に前後動
させることも行なわれている(例えば、混合されている
物品の比重に差がある場合)。
考案が解決しようとする課題 しかし、上記のような選別手段では、選別中に物品が金
網容器の網目でひっかかれるような作用を受けるため、
物品の損傷が起こりやすい。また、物品が網目にひっか
けられて不特定の方向に飛ばされるため、選別時間にバ
ラツキを生じやすい。
本考案の課題は、大きさの異なる物品の混合物を、作業
中に損傷を与えることなく選別でき、また、安定した選
別を行なえる装置を提供することである。
課題を解決するための手段 上記課題を解決するために、本考案に係る選別装置は、
次のような構成を採用したものである。実施例の図面
(第1図、第2図)を用いて説明する。
基本的には、大きさの異なる物品の混合物を供給する供
給部11と、供給部11からの混合物を受ける振動板12と、
振動板12の振動発生源である振動基板14とからなる。そ
して、振動板12は、支柱13を介して振動基板14に取付け
たものであり、振動板12には、混合物中の小さい物品2
だけが通過できる選別穴15が設けられたものである。
ここで、振動基板14とは、第3図に示すように、振動の
前後方向成分Xが、上下方向成分Yより大きく、パーツ
フィーダとして知られている。例えば、第5図に示すよ
うに、振動基板14がバネ板20に支持されており、バネ板
20には一対の圧電素子21、22が装着されている。この圧
電素子に流す電流の極性切替えによって、一対の圧電素
子に互いに反対方向の伸縮動作を行なわせ、バネ板20を
揺動させ、振動基板14を振動させるものである。振動基
板14上にワーク23を置くと、a→b→c→dのように位
置を変えながら搬送される。
作用 本考案に係る選別装置では、支柱13を介在させることに
より、振動板12の振動が、第3図に示した振動基板14に
おける状態から第4図に示した状態に変換される。すな
わち、振動板12上では、振動の前後方向成分Xより上下
方向成分Yが大きくなる。この結果、振動板12上の物品
は、斜め前上方へ高くはね上げられ方向を変えて落下す
る。このはね上げ・落下の動作を繰り返しているうち
に、小さい物品2だけが選別穴15を通って除去される。
大きな物品3が箱形のような場合、この中に小さい物品
2が入り込んでいることもあるが、はね上げられたとき
に方向を変えて飛び出し、良好に分離することができ
る。
大きい物品3は、順次振動板12上を前方へ送られて先端
で集められる。また、選別穴15を通過した小さい物品2
も、振動基板14上に送られ集められる。
本考案に係る装置では、従来のように物品が網目でひっ
かかれるような作用を受けないため、選別中に損傷を受
けにくくなるわけである。また、物品は、斜め前上方へ
はね上げられ落下することを繰り返しながら搬送される
ので、一ケ所に留まることなく安定した選別作業を行な
うことができる。
実施例 以下、実施例を説明する。
振動基板14上には、支柱13(SUS430製)を介して取付け
た振動板12が連続して複数個あり、搬送の前方に位置す
るものほど高さが低くなっている。複数の振動板12のそ
れぞれには、選別穴15が設けられている。
供給部11からは、大きい物品と小さい物品とが混合状態
で第1の振動板上に供給される。供給された物品は、は
ね上げられ落下しながら前方へ搬送され、この間に小さ
い物品だけが選別穴を通過して除去されるのであるが、
第1の振動板上では除去されなかった小さい物品は、第
2の高さの低い振動板上に移ったときに、あるいは第3
以降の振動板上に移ったときに除去される。こうして、
大きい物品だけが前方へ搬送され集められる。
一方、選別穴を通過した小さい物品は、振動基板14上に
落下する。振動基板14には回収穴16が設けられており、
振動基板14の振動で前方へ送られる小さい物品は、回収
穴に達してここから落下し集められる。
振動基板14を、選別除去された小さい物品の受けとして
利用することにより、選別除去した小さい物品もうまく
集めることができる。
考案の効果 上述のように、本考案に係る装置では、振動板上で物品
を斜め前上方へ高くはね上げ落下させることを繰り返す
ことにより、物品の向きを変え、小さい物品だけを振動
板の選別穴を通過させて良好に選別することができる。
物品は、従来のように選別中にひっかかれるような作用
を受けないので、傷が付きにくく、また、選別中、常に
前方へ送られるので安定した能率の良い選別を行なうこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る装置の実施例を示す側面説明図、
第2図は第1図の平面図、第3図は本考案に係る装置の
振動基板の振動を示す説明図、第4図は同振動板の振動
を示す説明図、第5図は振動基板に利用できるパーツフ
ィーダの説明図、第6図は、従来の選別装置の側面説明
図、第7図は第6図の正面図である。 2は小さい物品、3は大きい物品、11は供給部、12は振
動板、13は支柱、14は振動基板、15は選別穴、16は回収

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】大きさの異なる物品の混合物を供給する供
    給部と、供給部からの混合物を受ける振動板と、振動板
    の振動発生源である振動基板とを備え、 振動板は、支柱を介して振動基板に取付けてなり、 振動板には、混合物中の小さい物品だけが通過できる選
    別穴を設けてなり、 前記振動基板は、振動の前後方向の成分Xが、上下方向
    の成分Yより大きい振動を有し、 前記振動板は、当該振動板上の物品を斜め前上方へはね
    上げる振動を有するものである物品選別装置。
  2. 【請求項2】振動基板上に、振動板を複数個設け、その
    高さを前方の振動板ほど低くし、隣合う振動板は、物品
    の受け渡しができるよう連携をもって配置されている請
    求項1記載の物品選別装置。
  3. 【請求項3】振動基板が、選別穴を通過して落下してき
    た小さい物品の受けとして機能し、振動基板に小さい物
    品の回収穴を備えた請求項1又は2に記載の物品選別装
    置。
JP1990043769U 1990-04-24 1990-04-24 物品選別装置 Expired - Lifetime JPH0746384Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990043769U JPH0746384Y2 (ja) 1990-04-24 1990-04-24 物品選別装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990043769U JPH0746384Y2 (ja) 1990-04-24 1990-04-24 物品選別装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH045282U JPH045282U (ja) 1992-01-17
JPH0746384Y2 true JPH0746384Y2 (ja) 1995-10-25

Family

ID=31556466

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990043769U Expired - Lifetime JPH0746384Y2 (ja) 1990-04-24 1990-04-24 物品選別装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0746384Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6190782A (ja) * 1984-10-11 1986-05-08 大同特殊鋼株式会社 リング状被搬送部材の区分装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59123578U (ja) * 1983-02-09 1984-08-20 ヤンマー農機株式会社 脱「ぷ」用粗選機

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6190782A (ja) * 1984-10-11 1986-05-08 大同特殊鋼株式会社 リング状被搬送部材の区分装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH045282U (ja) 1992-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3835983A (en) Method and apparatus for conveyance of goods by vibrating plates
JPS61501687A (ja) ふるい装置
KR20120096114A (ko) 분류 및 검사 장치용 슈트
DE50100279D1 (de) Vorrichtung zur Gruppenbildung sowie Verfahren zum Betreiben derselben
AU678734B2 (en) Automatic sorting apparatus
JP2016195971A (ja) 枝豆選別装置
JPH0746384Y2 (ja) 物品選別装置
JPH11137230A (ja) パン粉コーティング装置
JPS59182112A (ja) 部品分離供給フイ−ダ
JP2001276742A (ja) ワークとメディアの選別装置及びその選別方法
JP3649149B2 (ja) ボトル状プラスチックの選別装置および選別方法
JP6588937B2 (ja) 莢入り豆選別装置
JP4316526B2 (ja) 海苔微小片から異物を除去する装置および異物を除去する方法
US2875895A (en) Sizing machine
CN214397464U (zh) 一种振动识别机构
JPS6190782A (ja) リング状被搬送部材の区分装置
JPH0524191Y2 (ja)
JPH09208035A (ja) 回収びんなどの供給装置
JP2001106333A (ja) ガラスビン選別振動コンベヤ
JPS63306121A (ja) 果実選別機の果実供給装置
JPS58223467A (ja) 物品の振動選別方法および装置
JP3011937U (ja) 比重選別機
JP2001009379A (ja) 籾と玄米の選別装置
JP2024088327A (ja) 豆類選別機
JPS58114772A (ja) 比重選別機