JPH0745748Y2 - 出窓における竪枠外部の建屋取付け装置 - Google Patents

出窓における竪枠外部の建屋取付け装置

Info

Publication number
JPH0745748Y2
JPH0745748Y2 JP2001490U JP2001490U JPH0745748Y2 JP H0745748 Y2 JPH0745748 Y2 JP H0745748Y2 JP 2001490 U JP2001490 U JP 2001490U JP 2001490 U JP2001490 U JP 2001490U JP H0745748 Y2 JPH0745748 Y2 JP H0745748Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piece
vertical frame
mounting
building
tip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2001490U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03111783U (ja
Inventor
久徳 小宮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujisash Co Ltd
Original Assignee
Fujisash Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujisash Co Ltd filed Critical Fujisash Co Ltd
Priority to JP2001490U priority Critical patent/JPH0745748Y2/ja
Publication of JPH03111783U publication Critical patent/JPH03111783U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0745748Y2 publication Critical patent/JPH0745748Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Door And Window Frames Mounted To Openings (AREA)
  • Bay Windows, Entrances, And Structural Adjustments Related Thereto (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は出窓における竪枠外部すなわち竪枠の出窓外周
部側の建屋取付け装置に関するものである。
従来の技術 竪枠主体の外面(窓枠の外周部側)に取付部片を突設
し、該取付部片に取付ねじを貫通させて建屋に螺入する
構造のものになっている。
考案が解決しようとする問題点 従来例によれば、取付部片に係止した取付ねじ頭部が外
部に露出して見栄えが良好とはいえず、また、上下方向
に間隔をおいて配した取付ねじ間において、取付部片と
建屋外壁との間にわずかな隙間が生じることはさけられ
ず、この隙間から雨風が侵入して建屋の耐久性に少らず
影響を与えている。
本考案は従来例の欠点を除去することを目的として案出
したものである。
問題点を解決するための手段 竪枠主体の外面に屋外側から建屋側に漸次近接するよう
に傾斜させた取付部片を突設し、竪枠主体の前記外面と
並行する第一部片と該第一部片の屋外端に外方向に連設
した第二部片とから成る形部片を前記取付部片の先端
に連設してこの形部片の外部側に湿式水気密材の注入
間隙を形成すると共に、前記取付部片の屋外側において
屋内外方向に重なり合う受止部片を、前記竪枠主体の外
面に突設し、該受止部片の先端と形部片の前記第一部
片の先端との間に、前記取付部片に貫通させて建屋に螺
入する取付ねじが通過するに充分な間隙を形成し、該間
隙を閉塞する押縁に、前記受止部片および第一部片のそ
れぞれの先端に係止する係止部片と第一部片の外側にお
いて該第一部片と内外方向に重なる被装部片を設けた構
成としたものである。
実施例 図面は本考案に係る出窓における竪枠外部の建屋取付け
装置の一実施例を示し、1は上枠20、下枠30と共に、出
窓枠Bを構成する竪枠で、竪枠1は、竪枠主体2の内側
に化粧竪枠23をねじ3で止着し、外側には押縁4を嵌着
し、また、屋外側にはガラスパネル5の係合溝6を副枠
7を取付けて構成したものである。
中空形状の前記竪枠主体2の外面2aの屋内端に、屋外側
から建屋側に漸次近接するように傾斜させた取付部片8
を外側方向に突設し、この取付部片8の先端に、屋内端
が前記主体の屋内側面2bに突設したスペーサ部片9の屋
内端と同一平面上に位置する形部片10を連設してあ
る。
形部片10は竪枠主体2の前記外面2aと並行させて取付
部片8の先端に連設した第一部片10aと該第一部片10aの
屋外端に外方向に連設した第二部片10bとから成り、第
二部片10bは建屋外壁Wとほぼ並行に配し、この形部
片10の外側を湿式水気密材Sの注入間隙11としてある。
12は前記取付部片8の屋外側において該取付部片8に屋
内外方向に重なり合う受止部片で、受止部片12は前記竪
枠主体2の外面2aの屋外端に突設し、先端の屋内側に
は、形部片10の第二部片10bの基端すなわち第一部片1
0aの先端に設けた突条13′と同様の突条13を設け、該突
条13,13′間の間隙14を、前記取付部片8に貫通させて
建屋に螺入する取付ねじ15が通過するに充分な広さにし
てある。
16は前記押縁4の形主体で、該主体16の第一部片16a
の先端に前記突条13に係止する第一係止部片17を設け、
また第二部片16bの中間部内側には形部片10の前記第
二部片10bの屋外側に重なって前記突条13′に係止する
第二係止部片17′を設け、第二係止部片17′より屋内側
の第二部片16b部分を被装部片18と成し、前記形部片1
0の第一部片10aと、該第一部片10aの外側において内外
方向に重なり合うようにしてある。
しかして、取付部片8の屋内側にスペーサ19を介在させ
て該取付部片8の外側から取付ねじ15を貫通させ、該ね
じ15の先端を建屋に螺入させて竪枠1の外部側を建屋に
固定した後、注入間隙11に湿式水気密材を注入し、しか
る後、押縁4を竪枠主体2に係止させて実施例の使用状
態を得られる。
なお、図示21は主体2の屋外側面2cに突設した係合溝部
片、22は化粧竪枠23の部片23′を建屋に止着した取付ね
じを示す。
考案の効果 本考案は前記の通りの構成であるから、取付ねじは建屋
に斜め方向に螺入されるから出窓竪枠の建屋に対する固
定を尚一層強固にすることができる。
また、竪枠の外部には注入間隙が形成され、これに湿式
水気密材を充填することによって竪枠と建屋外壁との間
のシール性が良好に行われ、かつ、該水気密材は形部
片の被装部片によって被装されるので劣化を可及的に防
ぐことができる。
さらに、取付ねじの頭部は押縁によって隠されるから、
従来例より見栄えの良い取付状態を備えた出窓を提供で
きる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案に係る出窓における竪枠外部の建屋取付け
装置の一実施例を示し、第1図は横断面図、第2図は第
1図の一部拡大図、第3図は出窓の正面図である。 1……竪枠、2……竪枠主体、8……取付部片、10……
形部片、10a……第一部片、10b……第二部片、12……
受止部片、14……間隙、15……取付ねじ、17……第一係
止部片、17′……第二係止部片、18……被装部片

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】竪枠主体の外面に屋外側から建屋側に漸次
    近接するように傾斜させた取付部片を突設し、竪枠主体
    の前記外面と並行する第一部片と該第一部片の屋外端に
    外方向に連設した第二部片とから成る形部片を前記取
    付部片の先端に連設してこの形部片の外部側に湿式水
    気密材の注入間隙を形成すると共に、前記取付部片の屋
    外側において屋内外方向に重なり合う受止部片を、前記
    竪枠主体の外面に突設し、該受止部片の先端と形部片
    の前記第一部片の先端との間に、前記取付部片に貫通さ
    せて建屋に螺入する取付ねじが通過するに充分な間隙を
    形成し、該間隙を閉塞する押縁に、前記受止部片および
    第一部片のそれぞれの先端に係止する係止部片と第一部
    片の外側において該第一部片と内外方向に重なる被装部
    片を設けた出窓における竪枠外部の建屋取付け装置。
JP2001490U 1990-02-28 1990-02-28 出窓における竪枠外部の建屋取付け装置 Expired - Lifetime JPH0745748Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001490U JPH0745748Y2 (ja) 1990-02-28 1990-02-28 出窓における竪枠外部の建屋取付け装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001490U JPH0745748Y2 (ja) 1990-02-28 1990-02-28 出窓における竪枠外部の建屋取付け装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03111783U JPH03111783U (ja) 1991-11-15
JPH0745748Y2 true JPH0745748Y2 (ja) 1995-10-18

Family

ID=31523111

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001490U Expired - Lifetime JPH0745748Y2 (ja) 1990-02-28 1990-02-28 出窓における竪枠外部の建屋取付け装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0745748Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03111783U (ja) 1991-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0745748Y2 (ja) 出窓における竪枠外部の建屋取付け装置
JP2527448Y2 (ja) 塀のキャップの取付け構造
JPS5932668Y2 (ja) 建築用パネルの切断端部の取付構造
JPH026237Y2 (ja)
JPS6343342Y2 (ja)
JPS587865Y2 (ja) 雨樋
JPS6244059Y2 (ja)
JPH044146Y2 (ja)
JPS5856307Y2 (ja) 出窓における下枠側端の水密構造
JPH0744710Y2 (ja) 窓枠サッシの取付け構造
JPH0619721Y2 (ja) 引手取付部構造
JPS62121334U (ja)
JPH06550Y2 (ja) 格子部材の固定構造
JPS6028781Y2 (ja) 建物扉中桟の飾り板取付け装置
JPS6332279Y2 (ja)
JPS5911153Y2 (ja) パネル枠の取付装置
JPS6183784U (ja)
JPH0452186U (ja)
JPS6139737U (ja) 霧除け庇の取付構造
JPH0462239U (ja)
JPH0191000U (ja)
JPH0410699U (ja)
JPS61176016U (ja)
JPS6398979U (ja)
JPS61177146U (ja)